1. 株式会社エブリー
  2. 株式会社エブリー 採用情報
  3. 株式会社エブリー の求人一覧
  4. シニアプロダクトデザイナー(UI/UX)【MAMADAYS,App】

シニアプロダクトデザイナー(UI/UX)【MAMADAYS,App】

  • シニアプロダクトデザイナー(UI/UX)【MAMADAYS,App】
  • 正社員

株式会社エブリー の求人一覧

エブリーについて

エブリーでは、「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも」をパーパスに掲げ、人々のライフスタイルを豊かにするサービスを複数展開しています。

進化し続けるテクノロジーによってオンライン・オフライン関係なく、さまざまな情報に触れることができる時代において、パーソナライズ化された最適な情報をとどけることで、日々の生活における不安や悩みを解消したいと考えています。

多くの方のライフスタイルにとって欠かせないメディア・サービスとなることはもちろん、新たな領域にも挑戦し続け、私たちが目指す未来の実現に取り組んでいきます。

弊社運営メディア・サービス

DELISH KITCHEN
 - 「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」を毎日配信するレシピ動画メディア
MAMADAYS
 - 「育児をもっと楽しくもっと幸せに」をコンセプトとしたファミリー向け動画メディア
TIMELINE
 - 「知的好奇心を刺激し、あなたの人生にきっかけを届ける」ビジネスパーソン向け動画メディア

参考情報

コーポレートサイト
オウンドメディア|every.thing

MISSION

■MAMADAYSとして
国内最大級のファミリー向け動画メディアであるMAMADAYSは、「ママの課題を解決する」をテーマに月間100本以上の動画コンテンツをSNSでお届けしています。

■配属グループとして
配属先のメディア企画グループでは、ママ・パパが365日毎日読みたくなる、頼りたくなる、楽しくなるようなコンテンツを提供していきたいと考えています。
ママに新しい気づきと毎日の楽しさをサービスを通して提供していくた為に、網羅性・安全性・独自性のある制作をしていかなければなりません。

仕事内容

MAMADAYSは「すべての家族が毎日を幸せに過ごせるようにママ・パパの365日に寄り添う」をビジョンにママ・パパの課題を解決するためのプロダクトを提供しています。
SNSフォロワー数180万人を超え、ママをターゲットとしたメディアでは国内最大規模となりましたが
新たなチャレンジとして2019年10月にはアプリをリリースしました。
現在は、育児記録や離乳食レシピなど、ユーザーであるママパパの課題を解決するために新規機能の開発に注力しています。

・不安を少しでも取り除く
・幸せを家族でシェアする
・毎日に寄り添う
MAMADAYSでは、上記ミッションに向かって前向きに課題解決に取り組める、UI/UXデザイナーの新たなメンバーを募集しています。

〈具体的には・・・〉
・サービスコンセプトの設計
・ユーザー体験の設計
・デザインプロセス全体の設計、戦略立案
・インターフェースのUIデザイン
・サービス向上の為のUI改善
・デザインガイドライン作成
・デザインのトーン&マナー策定
・ステークホルダーとの折衝、進行管理

※特にUIに強みを持つ方は大歓迎です!

必要条件

・スマホアプリにおけるサービスのUI/UXデザイン経験
・Sketch、Photoshop、Illustratorなどを使用したデザイン経験

〈具体的には・・・〉
・ユーザーの課題やトレンドだけでなく、ビジネスの状況などを広い視点で捉え、プロダクトのデザインに落とし込める力
・ターゲットとなるユーザーの定義
・UXを導き出すためのリサーチや分析、シナリオ策定
・インターフェイスのUIデザイン・改善
・デザインのトーン&マナーやガイドラインの策定
・ステークホルダーとの折衝、進行管理
・UI設計タスク、課題や仮説・アイディア発見のための調査・評価タスクを主体的に実行できる方
・エンジニアリングへの関心・理解

歓迎条件

・Androidのデザイン経験
・Figmaを用いたアプリデザイン経験
・HTML/CSS/JavaScriptを用いたマークアップ経験
・新規WEBサービスの立ち上げ経験
・数値分析を用いながら、サービスをグロースさせていったことのある経験
・AppleのデザインガイドラインもしくはGoogleのマテリアルデザインに沿った制作経験
・マテリアルデザインの見識

職種 / 募集ポジション シニアプロダクトデザイナー(UI/UX)【MAMADAYS,App】
雇用形態 正社員
給与
年収
勤務地
 
会社情報
会社名 株式会社エブリー
所在地
東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー38階
設立
2015年9月1日
代表者
吉田 大成
資本金(資本余剰金含む)
6,665百万円
事業内容
動画メディア事業
広告事業