全 10 件中 10 件 を表示しています
-
数理最適化エンジニア
【技術で社会課題を解決する】数理最適化エンジニア募集! Role 仕事内容 ・大手企業と連携した研究/ソリューション開発、プロダクト開発 ・数理最適化に関連するアルゴリズム実装 Minimum Skill/Experience 必須要件 ・数理最適化技術の社会実装に対する興味関心 ・一種類以上のプログラミング言語の深い理解と豊富な知識 ・高いコミュニケーションスキル(日本語) ・論文のアルゴリズムを実装する能力 Preferred Skill/Experience 歓迎要件 ・システム設計、開発経験 ・競技プログラミングにおける一定以上の実績 (AtCoderなら水色以上) ・数理最適化技術の社会実装に対する実務経験 ・自らアルゴリズムをデザイン・研究・実装していく姿勢 面接プロセス ▼書類選考 ▼オンラインテスト ▼一次面接 ▼二次面接 ▼最終面接 ▼内定 ▼オファー面談 ※場合によって選考回数は増減します。 参考情報 AtCoderの公式生放送「あーだこーだー」 にて、 弊社代表 石山が数理最適化・競技プログラミングが「どのように社会課題解決へ繋がるのか?」について述べました。 ぜひ、ご覧ください。 >>> 動画はこちら 続きを見る
-
Machine Learning Engineering Manager
Role 仕事内容 エクサウィザーズには多くの機械学習エンジニア(※)が在籍しています。エンジニアチームが出せる力を最大化するために、エンジニアのみならず、組織横断的なコミュニケーションをしながらプロジェクトを推進していくポジションです。その中で、各エンジニアが力を発揮できるためのサポートやコミュニケーションも行っていきます。 具体的には、機械学習エンジニアチームのリード/マネジメント/組織づくりを主な業務として想定しています。チームは自律的な組織であり、ビジネスサイドと連携した案件の提案・デリバリ、案件で得られた知見の蓄積・共有・再利用、最新技術・研究のキャッチアップ、独自R&D、採用活動、などを主体的に行っていきます。環境改善や組織施策の新規企画等のプロジェクト軸と、1on1等を通じた各自のパフォーマンス最大化を目指したコミュニケーション・アサインメントの両軸から、安定的により高いパフォーマンスを出せるチーム・体制を創っていきます。機械学習エンジニアに留まらず、基盤やソフトウエア開発、事業開発等のメンバーと広く連携しながら、プロジェクトを推進していきます。 ※「機械学習エンジニア」は画像処理、自然言語処理、構造化データ(テーブルデータ)処理、信号処理、数理最適化などの領域を便宜上まとめて表現しています Minimum Skill/Experience 必須要件 マネージャーとして求める要件 下記いずれかの経験 大企業、メガベンチャーにおける、組織横断的なプロジェクトチームの開発リーダー経験 スタートアップ企業における開発リーダー経験、またはアジャイル開発のチームマネジメント(5名~10名程度)の経験 チーム、組織における前例のない課題に対して果敢に意思決定し、進むべき道を示すリーダーシップを発揮した経験 言語スキル 日本語:ビジネスレベル以上 英語 :日常会話以上 機械学習領域の専門家として求める要件 機械学習の基礎知識として、下記いずれかの知識/経験 機械学習プロジェクトでの学習モデルの開発経験 ソフトウェアプロダクトへの機械学習モデルの実装経験 機械学習とコンピュータサイエンスに関するアカデミックなバックグラウンド、または業務経験を通して得られたそれに準ずる知識 Preferred Skill/Experience 歓迎要件 チームメンバーの育成を目的とした活動(コーチングなど)の実践経験 メンバーの成長につながるアサインやコミュニケーション(目標設定、評価、振り返り等)の実践経験 人と人との協働によってチームとしての成果を出すことを動機づけるチームビルディングの実践経験 続きを見る
-
Management Open Positions (Technology side)
Role 仕事内容 エクサウィザーズには100名以上のエンジニアが在籍しています。エンジニアチームが出せる力を最大化するために、エンジニアのみならず、組織横断的なコミュニケーションをしながらプロジェクトを推進していくポジションがオープンです。 現在オープンされているポジションは、機械学習エンジニアリングマネージャー、プロジェクトマネージャー、プロダクトマネージャーなどです。(2021年7月7日現在) Minimum Skill/Experience 必須要件 (参考として) マネージャーとして求める要件 下記いずれかの経験 大企業、メガベンチャーにおける、組織横断的なプロジェクトチームの開発リーダー経験 スタートアップ企業における開発リーダー経験、またはアジャイル開発のチームマネジメント(5名~10名程度)の経験 チーム、組織における前例のない課題に対して果敢に意思決定し、進むべき道を示すリーダーシップを発揮した経験 言語スキル 日本語:ビジネスレベル (CEFR B2) 英語 :日常会話以上 (CEFR B1) Preferred Skill/Experience 歓迎要件 チームメンバーの育成を目的とした活動(コーチングなど)の実践経験 メンバーの成長につながるアサインやコミュニケーション(目標設定、評価、振り返り等)の実践経験 人と人との協働によってチームとしての成果を出すことを動機づけるチームビルディングの実践経験 続きを見る
-
Platform Security Engineer
Overview We are an industry leader in providing AI/ML services to our clients and the security and management of our client data is critically important. As the first dedicated Platform Security Engineer, you will be building up our DevSecOps function whilst working with a team of other Platform Engineers to build out and secure our rapidly expanding cloud infrastructure and services. You will be responsible for developing solutions, implementing requirements, assisting in creating key processes and procedures, that facilitate planning, execution and delivery of all our platforms and products. What We're Looking For You will report directly to the head of the Platform Operations Group and bring security best practices and specific cloud and infrastructure security expertise to the party. Together with our in-house security and IT infrastructure team, you will solve complex security problems that enable our engineering practices to be nimble, while maintaining the highest levels of security. You should be someone who is comfortable at explaining complex recommendations to the engineering and infrastructure teams, while discussing technical trade-offs in product and platform development with other work colleagues. You are highly resourceful, analytical, and have a combination of focus, flexibility, self-motivation, integrity, and willingness to put the team’s interest above everything else. You are very much interested in any aspect of A.I or Machine Learning. Required Skills ・Bachelor's degree or equivalent practical experience; ・Experience: -Minimum 1-3 years of professional experience in cybersecurity related roles; -Experience in penetration testing/application security testing, vulnerability scanning, and threat-based risk assessment; -Programming experience in one or more languages including, but not limited to, Java, C/C++, Python, Ruby, JavaScript, Go, and Perl; ・Knowledge: -Strong understanding of security automation and DevSecOps methodologies; -Understanding of key management best practices and cryptographic techniques; ・Effective interpersonal and communication skills : (Business-level English and beginner Japanese) OR (Business-level Japanese and at least reading and writing capabilities for English) Preferred Skills ・Past experience working in a startup environment ・A fundamental understanding of algorithms and data structures ・Advanced knowledge of Linux environments ・Experience working with large distributed systems (preferably via container orchestration) ・Good presentation skills (English or Japanese) Experience YOU can gain at ExaWizards ・Work on cutting-edge AI technologies toegether with some of the best experts in the industry ・Develop yourself in the AI field as a Platform security engineer Screening Process ▼Documentation Check ▼1st Interview ▼2nd Interview ▼Final Interview 続きを見る
-
【東京/フルリモート可】Backend Engineer/バックエンドエンジニア
【技術で社会課題を解決する】バックエンドエンジニア募集! 仕事内容 Role エクサウィザーズにおけるWebもしくはモバイルアプリケーションの開発を担うポジションです。本人の希望や経験、スキルセットによってTech Leadとして開発のリードや、メンバーのマネジメントを担っていただく可能性もあります。 ・機械学習を用いたBtoBプロダクトのバックエンドの開発(機械学習エンジニアと協業) ・アプリケーションのアーキテクチャ設計 ・アプリケーションのインフラ開発(APIサーバー・アイデンティティ・ペイメント・アクセスコントロールなど) ・プロダクトのフェーズによって、フロントエンドの開発にも携わっていただきます ・その他、本人の意向に応じて採用活動、広報活動、チーム/組織開発への参画 ・Develop web application products on top of our machine learning backend ・Develop core web infrastructure underlying all products (API server, user identity, payments, access control, etc.) ・Architect, design, and implement end-user branded web applications ・Depending on the product's phase - work on the front-end development ・Other activities (recruiting, marketing, etc.) depending on your interests 開発環境 Development Environment 開発環境は下記の通りとなります。 プロダクトによって使用されているツールが異なります。 The following used tools and programming languages list is provided as an example. The tools and programming languages used by each product vary and may change in the future. Frontend ・Typescript / SwiftUI / etc. ・Vue.js / React / Nuxt.js / Next.js / GraphQL(Apollo) / etc. Backend ・Node.js / Typescript / Kotlin / Python / Elixir / etc. ・Express / GraphQL(Apollo) / Phoenix / etc. Database ・PostgreSQL / MongoDB / MySQL Cloud Platform/Infra ・AWS / GCP / Azure ・ElasticSearch / SQS / Gognito / etc. 必須要件 Minimum Required Skills/Experience ・Webアプリ開発経験3年以上 ・Node.js、Python、React、TypeScriptなどの言語やフレームワークの知識 ・ウェブアプリケーション開発の豊富な経験 ・クラウドインフラ、データベースに関する豊富な知識 ・アルゴリズムやデータ構造に関する豊富な知識 ・Web App development experience of more than 3 years ・Strong knowledge of languages and frameworks such as Python, TypeScript, React, Node.js ・Extensive experience and knowledge of web application development ・Strong knowledge of cloud infrastructure and databases ・Strong knowledge of algorithms and data structures 歓迎要件 Preferred Skills/Experience ・スタートアップでの就業経験 ・仕事に対する強い自主性 ・競技プログラミングで優秀な実績があること(AtCoder: 青色以上) ・モダンな言語/フレームワーク(Golang、Elixirなど)の経験 ・アジャイル/スクラムでのソフトウェア開発経験 ・日常会話レベル以上の日本語 ・Experience with working at startups ・Strong work initiative ・Excellent track record in competitive programming (above blue color @AtCoder) ・Familiar with Modern Languages/Frameworks(Golang, Elixir, etc.) ・Experience with Agile/Scrum software development ・Intermediate or higher Japanese language proficiency level Products 開発プロダクト ・CareWiz トルト 高齢者に対し自立支援サービスを提供する関連事業者(介護サービス事業者、医療機関、福祉用具供給事業者等)をAIでサポートするアプリです。 ・とりんく とりんくが設置されている保育園や幼稚園での様子をAIカメラが記録して、写真をその日のうちにお届けします。 サービス内容:AIカメラでの撮影、写真の選別、仕分け、保護者への配信等 ・DIA / exaBase コミュニティ DX推進サービス こちらのサービスの場合、アプリケーションのフロントエンドの開発(UI/UXチームと協業)にも携わっていただく場合もございます。 ・CareWiz ハナスト 介護記録、連絡、申し送りなど、介護スタッフの間接業務を AI × 音声入力でサポートする、 現場の声から生まれた AI アプリです。 ※事業部は基本的に本人の意向により決定され、ドメイン間の異動が可能です。 ※上記のポジションが選考中に埋まる可能性があるということを予めご了承ください。 ・CareWiz Toruto AI-enabled gait analysis application ・Torinku AI-powered photo service ・DIA / exaBase Community DX Promotion Services Engineers working on this project might also have a chance to work on the front-end development. This position requires native level Japanese proficiency. ・CareWiz Hanasuto AI-enabled nursing care record keeping application ※You can choose which product you are interested in, however, we might make suggestions to match your qualifications, and proceed toegether via a conversation. ※Please bear in mind that during the selection process, the position for the product you are interested in may be filled. 貴方が得られること Experience you can gain at ExaWizards ・広い事業領域で、社会課題の解決を目指した高難易度のプロダクトをゼロベースで作っていく経験 ・AIの個別技術やMachine Learningの部分だけでなく、その周辺領域・応用的な技術を取り込みながら、現場で使えるプロダクトの開発経験 ・社内の様々な分野の専門家とディスカッションしながら、AIコンポーネントへのデータの持たせ方やアルゴリズム特性を考慮したアーキテクチャ、学習・予測結果の可視化部分など、AIエンジニアとソフトウェアエンジニアが協力して最善のプロダクトを模索していくというプロセスの開発経験 ・最新の機械学習/Deep Learningの実践的理解 ・Creating complex zero-base products aimed at solving social issues in a wide range of business areas; ・Developing products that can be used on-site while incorporating not only individual AI and machine learning components, but also their peripheral areas and applied technologies; ・Finding the best approaches to development when it comes to handling the data necessary for the AI components, designing the architecture that is matched with the algorithm characteristics, visualizing the learning and predictions, and more - by collaborating with various specialists in the AI, as well as software development engineering fields at our company; ・Gaining an understanding of the latest machine learning and deep learning technologies and their application; Application Process 面接プロセス ▼Document Screening ▼Online Coding Test ▼1st Interview(Whiteboard Coding) ▼2nd Interview ▼Final Interview ▼Offer Meeting ※These steps may change (increase or decrease) depending on each individual case. 続きを見る
-
【exaBase Studio】Senior Platform Engineer
仕事内容 Position Overview As a senior platform engineer, you will be responsible for designing and implementing one of our flagship platform products - exaBase Studio - that helps customers easily deploy and deliver application and machine learning scalable reactive pipelines as APIs. ーーー シニアプラットフォームエンジニアとして、当社の主力プラットフォーム製品の一つであるexaBase Studioにおいて、ユーザーがアプリケーションや機械学習のスケーラブルでリアクティブなパイプラインをAPIとして容易にデプロイ・実行できるように設計・実装を担当します。 業務の内容 What we are Looking for You will design and implement the architecture of a platform that enables software engineers, machine learning engineers, business and designers to deploy Application and ML pipelines as reactive APIs, as well as develop the actual platform itself. You will be responsible for the code reviews of your team members and providing guidance. The overall platform product strategy is determined by team discussions based on the feedback from the main business and product owners. You will be expected to contribute to the team decision from the viewpoint of a senior software engineer. You are someone who is: Interested in the implementation of machine learning technologies for the sake of solving social issues Interested in cutting edge computer science technologies ーーー ソフトウェアエンジニア、機械学習エンジニア、ビジネスメンバー、デザイナーがアプリケーションや機械学習パイプラインをリアクティブAPIとしてデプロイできるプラットフォームのアーキテクチャ設計と実装、および実際のプラットフォーム自体の開発をしていただきます。また、チームメンバーのコードレビューを担当し、指導していただきます。 プラットフォーム全体のプロダクト戦略は、メインビジネスやプロダクトオーナーからのフィードバックを元に、チームで議論しながら決定していきます。シニアソフトウェアエンジニアの立場から、チームの意思決定に貢献していただきます。 求める人物像: 社会課題解決のための機械学習技術の実装に興味がある方 最先端のコンピュータサイエンス技術に興味がある方 必須要件 Required Skills Strong development background in Golang or Python Strong Kubernetes expertise as a user and developer General experience with Linux, virtualization & storage Knowledge of automated software testing, CI/CD, release management Experience in software development projects, including architectural design Effective interpersonal and communication skills : Business-level English and conversational Japanese OR Business-level Japanese and at least reading and writing capabilities for English ーーー GoまたはPythonでの開発経験 ユーザーおよびDeveloperとしてのKubernetesに関する利用経験、専門知識 Linux、仮想化、ストレージに関する一般的な経験 自動ソフトウェアテスト、CI/CD、リリース管理に関する知識 ソフトウェア開発プロジェクト(アーキテクチャ設計を含む)の経験 コミュニケーションスキル: ビジネスレベルの英語力と日本語会話力 または ビジネスレベルの日本語と最低限読み書きできる英語力 歓迎要件 Preferred Skills Background in computer science or a related field Project management skills Experience with design, development, testing, and monitoring of large-scale and data-intensive systems Experience designing, building and running elastic, cost-effective, resilient, robust, and secure architectures in the cloud using modern approaches like service-mesh and loosely coupled design Ability to manage different Kubernetes providers (Amazon EKS and Fargate, Azure KS and Google KE) or run your own; In order to ensure cloud foundation is strong and with needed compliance requirements, be able to: ・Design & Implement Network connectivity ・Provision Strategy ・Assess & Design RBAC needs Proficient in a wide variety of Cloud Native Services, and to an extent able to consult the others; Familiarity with programming paradigms and concepts like OOP, multi-threading, idempotency; ーーー コンピュータサイエンスまたは関連分野のバックグラウンド プロジェクト管理能力 大規模かつデータ量の多いシステムの設計、開発、テスト、モニタリングの経験 サービスメッシュや疎結合設計(loosely coupled design)のようなアプローチを用いて、クラウド上でスケーラビリティ、コスト効率、回復力、ロバスト性、安全性に優れたアーキテクチャを設計、構築、実装した経験 異なるKubernetesプロバイダー(Amazon EKSとFargate、Azure KSとGoogle KE)を管理する経験・スキル、または独自のものを実装する能力 クラウド基盤を強固なものとし、必要なコンプライアンス要件を満たすために、以下のことができること ネットワーク接続の設計と実装 プロビジョニング戦略 RBACの必要性の評価と設計 様々なクラウドネイティブサービスに精通し、他のサービスについてもある程度コンサルティングができること。 OOP、マルチスレッド、idempotencyなどのプログラミングパラダイムや概念に精通していること 選考フロー Screening Process ▼Documentation Screening (Resume & Test) / 書類選考 ▼1st Interview (Technical Interview) / 1次面接(技術面接) ▼2nd Interview (Technical Interview) / 2次面接(技術面接) ▼Final Interview (HR and CEO Interview) / 最終面接(HR, CROによるインタビュー) 続きを見る
-
【exaBase Studio】Platform QA Engineer (TechLead)
仕事内容 Position Overview exaBase Studioは、当社が長年蓄積してきた複数の学習モデルを統合し、業務に必要なデータ処理の設計・開発を可能とするノーコード開発環境で、リアルタイムに共同編集が可能なキャンバス機能など、インタラクティブ性の高いUIを持つWebアプリケーションです。 アプリケーションは様々な言語に対応しており、α版のexaBase Studioが完成したため、今後exaBase Studioが様々な環境、設定、セットアップで動作できるようにするためのQuality Assuranceが必要です。 ニュースリリース exaBase Studio is a no-code development environment that integrates the multiple AI that we have accumulated over the years and enables the design and development of data processing required for business. exaBase Studio is a web application with a highly interactive UI, including a canvas function that enables real-time collaborative editing. The application is available in a variety of languages and because the alpha version of exaBase Studio is now complete, Quality Assurance is needed to ensure that exaBase Studio can run various environments, settings, and setups in the future. News release 求める人物像 What we are Looking for exabase Studioのサポートと開発を担当する、シニアプラットフォームQAエンジニア(in Test)を募集しています。 コード品質、スピード、コーディング規約に妥協することなく、大規模なプロダクトを開発することを可能にする、難易度の高いフレームワークの設計、スケーラビリティ&安定性の問題を解決することにフォーカスしていただきます。 フロントエンドおよびバックエンドアプリケーションの両方において、信頼性が高くロバストなテスト自動化フレームワークの構築に関する専門知識を持っている方が理想的です。また、DevOps、Infrastructure as Code、ビルドオートメーション、Tooling、リリースエンジニアリングへの関心・バックグラウンド・経験を持つことを期待します。信頼性が高く、堅牢で高品質なソフトウェアCI/CDパイプラインインフラとその関連サービスの自動化、デプロイ、マネジメントにフォーカスし、グローバルクラスのカスタマーサービスを提供することに情熱を持っていることを期待します。 また、複雑なマルチプラットフォーム環境での大規模なソフトウェア開発の経験と、Infrastructure as Code、ビルドとリリースの自動化、ツールやサービス(Jenkins、Artifactory、Git)、最新のコンテナ技術(Kubernetes、Docker)に関する深い知識を持っていることが望ましいです。 ただし、上記のスキルや経験がなくても、問題ありません。上記の専門性や経験を身につけたいというパッションがあれば歓迎します! We are looking for an exceptional Senior Platform QA Engineer (in Test) to support and develop exabase Studio. You will be focused on solving challenging frameworks, scalability & stability problems that will enable the company to deliver a product at high-scale without compromising on quality, velocity, and coding standards. The ideal candidate will have expertise in building reliable and robust test automation frameworks for both front-end and back-end applications. They will also have interest, background, and experience in DevOps, infrastructure as code, build automation, tooling and release engineering. The candidate should also be passionate about providing world class customer service with a sharp focus on automating, deploying and managing a reliable, robust, high quality software CI/CD pipeline infrastructure and their associated services. Lastly, they should have experience working on large scale software development within complex multi-platform environments and in-depth knowledge with infrastructure as code, build and release automation, tooling and services (Jenkins, Artifactory, Git) & latest container technologies (Kubernetes, Docker) If the candidate does not have the ideal expertise nor experience, don’t worry, as long as the candidate is passionate about gaining the above expertise and experience we will also welcome such candidates. 必須要件 Required Skills 3年以上のWebシステムのテスト経験(テストの設計/実装、テスト管理、テストの最適化)、自動テストの作成/コーディング(Espresso、XCUITest、PlayWrightなど) コンテナおよびコンテナオーケストレーションの経験(NGINX、Docker、Kubernetesなど) 品質保証の原則と方法論の理解 自動化フレームワークの機能やライブラリの設計・実装において、開発チームと密接に連携する能力 ビジョンを明確にし、アウトプットを管理する能力 組織内のあらゆる階層とコミュニケーションをとることができる、コミュニケーション能力とリーダーシップ: ビジネスレベル以上の英語能力と口頭での会話が可能な日本語能力 または ビジネスレベル以上の日本語能力と、読み書き以上の英語の能力 3+ years experience testing web systems (designing/implementing tests, test management, optimizing tests) and creating/coding automated testing (ex: Espresso, XCUITest, PlayWright) Experience in containers and container orchestration: NGINX, Docker, Kubernetes. Solid understanding of Quality Assurance principles and methodologies. Ability to work closely with the development team on the design and implementation of new features and libraries for automation frameworks. Ability to articulate vision and manage deliverables. Strong Communication and leadership skills with the ability to communicate with all levels of the organization: Business-level English and conversational Japanese OR Business-level Japanese and at least reading and writing capabilities for English 歓迎要件 Preferred Skills 何らかのプログラミング言語を用いた3年以上の実践的なソフトウェア開発経験 コンピューターサイエンスまたは周辺領域のバックグラウンド プロジェクトマネジメントスキル プロダクトやサービスの開発経験 スタートアップ環境での勤務経験 機械学習フレームワークへの理解(Scipy/Numpy, Scikit-Learn, Pandas, Tensorflow/Keras/PyTorch) ビジネス環境における機械学習モデルの理解(線形回帰, アンサンブル学習, boosting, RNN, CNN, GCN, GANなど) チーム/組織をリードするビジネスシーンでの強いイニシアチブ 3+ years of hands-on software development experience using any language Background in computer science or a related field Project management skills Product and service development experience Experience working in a startup environment Understanding of machine learning frameworks (Scipy/Numpy, Scikit-Learn, Pandas, Tensorflow/Keras/PyTorch) Understanding of machine learning models in a business environment (linear regression, ensemble learning, boosting, RNN, CNN, GCN, GAN, etc.) Strong initiative in a business setting to lead a team/organisation 選考フロー Screening Process ▼Documentation Screening (Resume & Test) / 書類選考 ▼1st Interview (Technical Interview) / 1次面接(技術面接) ▼2nd Interview (Technical Interview) / 2次面接(技術面接) ▼Final Interview (HR and CEO Interview) / 最終面接(HR, CEOによるインタビュー) 続きを見る
-
CareWiz トルト TechLead
仕事内容 Position Overview 「CareWiz トルト」はスマホで歩行の様子を動画を「撮る」だけで、簡単に歩行の分析を可能にするサービスです。撮影された動画は動画解析を通じて姿勢の変化の時系列データに変換され、身体のふらつきなどの数値をアセスメント指標とします。理学療法士の知見を基に開発されたAIが現場のアセスメントを支援することで、科学的介護・情報連携で多職種連携を促進することを目指しています。 https://carewiz.ai/toruto/ 現在、既に全国約350箇所の介護施設に導入されており、身体機能評価にかかる時間の80%(*1)を削減、95%の歩容解析体験者が定期的な測定を希望頂いています(*2)。 *1: デイサービスでの歩容解析AIで身体機能評価に関わる時間が5分/人→1分/人へ。 *2: 歩容解析体験者のうち、約95%の方が今後も定期的に使用してみたいと回答(デイサービス利用者)。 自社サービス「CareWiz トルト」の開発業務におけるテックリードをお任せします。トルトに関わる複数のプロジェクトにて、テックリードは「システム/コードの品質」「アーキテクチャの設計」を担保しつつ、「プロダクトデザイン」をPO/PMと協力しながらリードして頂きます。具体的には下記役割を直近のミッションとして想定しております。 - トルトシステム全般(フロントエンド、バックエンド、AI)の改善提案・計画・実行のリード - コードレビュー、コーディング規約、ユニットテストなどを通してコードの品質を向上させること - AWS環境を使用したソフトウェアアーキテクチャの改善 - トルトシステムのリスク分析及び改善 - プロジェクト推進のためのマネジメントサポート 現在の課題 新規アライアンスの取り組みや新規アセスメント機能等の開発など、トルトをもっとスピードをあげて大きく成長させられるようなチームとしたく考えています 安定したシステム運用を続けていくために、必要であればリアーキテクトも視野に入れたシステム改善を行える体制としたく考えています 技術環境 使用言語 (主ではないものをetcとしています) Web frontend (language, frameworks) HTML, CSS, Typescript, react, Next.js, jest, Recoil, Tailwind CSS, etc. Backend (language, frameworks) Typescript, Python, Node.js, Prisma, tsoa, etc. Others (Infrastructure, Database, etc.) AWS, MySQL, DynamoDB, etc. 開発体制 アジャイル開発(Scrum) エンジニアリング以外の仕事・姿勢への期待 (強く期待する/期待する/あれば可/期待しない/全く期待しない) プロダクトやユーザー視点での提案・コミット 強く期待する ビジネス視点での提案・コミット 期待する ピープルマネジメント あれば可 必須要件 Required Skills Webアプリ開発経験3年以上 Node.js、Python、React、TypeScriptなどの言語やフレームワークの知識 ウェブアプリケーション開発の豊富な経験 クラウドインフラ、データベースに関する豊富な知識 アルゴリズムやデータ構造に関する豊富な知識 歓迎要件 Preferred Skills 介護業界に対する知識 下記のうちいずれかひとつ ネットワーク、メモリ管理、ソフトウェアテストに関する知識 UI開発における知識 アジャイル開発プロセスに関する知識と経介護業界に対する知識 選考フロー Screening Process ▼Documentation Screening (Resume & Test) / 書類選考 ▼1st Interview (Technical Interview) / 1次面接(技術面接) ▼2nd Interview (Technical Interview) / 2次面接(技術面接) ▼Final Interview (HR and CEO Interview) / 最終面接(HR, CEOによるインタビュー) 続きを見る
-
exaBase DX アセスメント&ラーニング Fullstack Engineer
仕事内容 Position Overview プロダクト概要 株式会社エクサウィザーズはAIを用いることで社会課題を解決することを目指しています。 exaBase DXアセスメント&ラーニングは、 日本の企業において、なかなかデータの活用などAIによる推論以前のデジタル化が進展しないことに危機感を感じ、 日本の企業が自らデジタル化を推進して生産性が向上していくことを目標にしたプロダクトとなります。 https://exawizards.com/exabase/assess-learning/training/ 特に、非エンジニア職の方と接する機会の多い方は、 データに基づかない「なんとなくこうだと思う」とか「経験上はこうだった」といった 直感による判断に接された方も多いかと思われます。 本プロダクトはこのような状況を少しでも良くすべく、 * デジタルに関する知識の統計に基づいた手法による可視化 * 何を学習すると最低限のデジタル知識をつけられるか道標としてのコンテンツ提案 をアプローチ手法として、顧客の全社員が多少でもデジタル化に前向きになることを目標としています。 まだまだ、発展途上な段階にあり、ぜひあなたのお力をお貸しください。 職務の概要 * 自律的なチームを目指し、スクラムを目指すアジャイル開発 * 課題分析/施策検討/設計/実装/デリバリーまで本人の希望をうけご担当いただきます * 新技術の導入/置き換えは積極的に行っており、使用OSS等は頻繁に新しいものを試しています * その他、本人の意向に応じて採用活動、広報活動、チーム/組織開発への参画を行って頂くこともあります 技術環境 使用言語 (主ではないものをetcとしています) <Kotlin / Javalin> Javaの豊富なライブラリ群を活かしつつ、Javaの冗長な書き方を排除し、 ビジネスロジックに開発者が注力できるところが強力であるため採用しています。 また、軽量フレームワークであるJavalinは問題発生時に全てのソースを確認でき、 アプリケーションの問題なのか、フレームワークの問題なのかを分離することを容易にしています。 <React / Recoil> コンポーネント化による再利用性、責務の分離による見通しの良さから採用しています。 特にHooksの導入によるビジネスロジックの分離は効率的な分担を産み出しており、このチームに適してると考え、採用しています。 <その他> * RDS * Docker / nomad / terraform * Github / Github Actions * Jira * cypressを用いたE2Eや、DBも含めたサーバー側のテスト 開発体制 1週間スプリントによるスクラム開発を目指したアジャイル開発を行っています。 最終的にスクラムに収斂する方向に向かっていますが、チームメンバーがそれぞれ自律的にチームプロセスも含めて改善できることを目指しています。 フルリモートでの実施となりますが、基本的に繋ぎっぱなし(マイク/カメラOFFも可)のmeetにより容易に音声/画面共有によるコミュニケーションが可能です。 必須要件 Required Skills Webアプリ開発経験3年以上 Node.js、Python、React、TypeScriptなどの言語やフレームワークの知識 ウェブアプリケーション開発の豊富な経験 クラウドインフラ、データベースに関する豊富な知識 アルゴリズムやデータ構造に関する豊富な知識 歓迎要件 Preferred Skills スタートアップでの就業経験 仕事に対する強い自主性 競技プログラミングで優秀な実績があること(AtCoder: 青色以上) モダンな言語/フレームワーク(Golang、Elixirなど)の経験 アジャイル/スクラムでのソフトウェア開発経験 日常会話レベル以上の日本語 選考フロー Screening Process ▼Documentation Screening (Resume & Test) / 書類選考 ▼1st Interview (Technical Interview) / 1次面接(技術面接) ▼2nd Interview (Technical Interview) / 2次面接(技術面接) ▼Final Interview (HR and CEO Interview) / 最終面接(HR, CEOによるインタビュー) 続きを見る
-
【東京/フルリモート可】Fullstack Engineer/フルスタックエンジニア
【技術で社会課題を解決する】フルスタックエンジニア募集! Role 仕事内容 ・Develop web application products on top of our machine learning backend ・Architect, design, and implement end-user branded web applications (frontend & backend) ・Develop core web infrastructure underlying all products (API server, user identity, payments, access control, etc.) エクサウィザーズにおけるWebもしくはモバイルアプリケーションの開発を担うポジションです。本人の希望や経験、スキルセットによってTech Leadとして開発のリードや、メンバーのマネジメントを担っていただく可能性もあります。 ・アプリケーションのフロントエンド開発(UI/UXチームと協業) ・機械学習を用いたBtoBプロダクトのバックエンドの開発(機械学習エンジニアと協業) ・アプリケーションのアーキテクチャ設計 ・アプリケーションのインフラ開発(APIサーバー・アイデンティティ・ペイメント・アクセスコントロールなど) ・その他、本人の意向に応じて採用活動、広報活動、チーム/組織開発への参画 *事業部は基本的に本人の意向により決定され、ドメイン間の異動が可能です。 Development Environment 開発環境 The following language environment is provided as an example. The tools used depend on each product, and may change in the future. 開発環境の事例は下記の通りとなります。 - Backend : Node.js / Elixir / etc. - Frontend : React / Swift / Typescript / etc. - Framework : Vue.js / Phoenix / etc. - Database : MongoDB /PostgreSQL / etc. Minimum Required Skills/Experience 必須要件 ・Web App development experience of more than 3 years ・Strong knowledge of languages and frameworks such as Node.js, Python, React, TypeScript ・Extensive experience and knowledge of web application development ・Strong knowledge of networks and databases ・Strong knowledge of algorithms and data structures ・Webアプリ開発経験3年以上 ・Node.js、Python、React、TypeScriptなどの言語やフレームワークの知識 ・ウェブアプリケーション開発の豊富な経験 ・ネットワーク、データベースに関する豊富な知識 ・アルゴリズムやデータ構造に関する豊富な知識 Preferred Skills/Experience 歓迎要件 ・Experience with working at startups ・Strong work initiative ・Excellent track record in competitive programming (above blue color @AtCoder) ・Familiar with Modern Languages/Frameworks(Golang, Node.js, TypeScript, Elixir etc) ・Experience with Agile/Scrum software development ・スタートアップでの就業経験 ・仕事に対する強い自主性 ・競技プログラミングで優秀な実績があること(AtCoder: 青色以上) ・モダンな言語/フレームワーク(Golang、Node.js、TypeScript、Elixirなど)の経験 ・アジャイル/スクラムでのソフトウェア開発経験 Experience you could gain at ExaWizards 貴方が得られること ・Creating complex zero-base products aimed at solving social issues in a wide range of business areas; ・Developing products that can be used on-site while incorporating not only individual AI and machine learning components, but also their peripheral areas and applied technologies; ・Finding the best approaches to development when it comes to handling the data necessary for the AI components, designing the architecture that is matched with the algorithm characteristics, visualizing the learning and predictions, and more - by collaborating with various specialists in the AI, as well as software development engineering fields at our company. ・Gaining an understanding of the latest machine learning and deep learning technologies and their application. ・広い事業領域で、社会課題の解決を目指した高難易度のプロダクトをゼロベースで作っていく経験 ・AIの個別技術やMachine Learningの部分だけでなく、その周辺領域・応用的な技術を取り込みながら、現場で使えるプロダクトの開発経験 ・社内の様々な分野の専門家とディスカッションしながら、AIコンポーネントへのデータの持たせ方やアルゴリズム特性を考慮したアーキテクチャ、学習・予測結果の可視化部分など、AIエンジニアとソフトウェアエンジニアが協力して最善のプロダクトを模索していくというプロセスの開発経験 ・最新の機械学習/Deep Learningの実践的理解 Product/Project Teams チーム ・CareWiz トルト 高齢者に対し自立支援サービスを提供する関連事業者(介護サービス事業者、医療機関、福祉用具供給事業者等)をAIでサポートするアプリです。 ・とりんく とりんくが設置されている保育園や幼稚園での様子をAIカメラが記録して、写真をその日のうちにお届けします。 サービス内容:AIカメラでの撮影、写真の選別、仕分け、保護者への配信等 ・DIA / exaBase コミュニティ DX推進サービス こちらのサービスの場合、アプリケーションのフロントエンドの開発(UI/UXチームと協業)にも携わっていただく場合もございます。 ・CareWiz ハナスト 介護記録、連絡、申し送りなど、介護スタッフの間接業務を AI × 音声入力でサポートする、 現場の声から生まれた AI アプリです。 ※事業部は基本的に本人の意向により決定され、ドメイン間の異動が可能です。 ※上記のポジションが選考中に埋まる可能性があるということを予めご了承ください。 ・CareWiz Toruto AI-enabled gait analysis application ・Torinku AI-powered photo service ・DIA / exaBase Community DX Promotion Services ・CareWiz Hanasuto AI-enabled nursing care record keeping application ※You can choose which product you are interested in, however, we might make suggestions to match your qualifications, and proceed toegether via a conversation. ※Please bear in mind that during the selection process, the position for the product you are interested in may be filled. Application Process 面接プロセス ▼Document Screening ▼Online Coding Test ▼1st Interview(Whiteboard Coding) ▼2nd Interview ▼Final Interview ▼Offer Interview ※These steps may change (increase or decrease) depending on each individual case. 続きを見る
全 10 件中 10 件 を表示しています