概要・業務内容
西日本地区(名古屋〜九州)の大手法人向けシステム受託開発営業を募集します。
弊社はスマートデバイス向けアプリケーションやモダンなウェブシステムの受託開発を得意とし、本当にシステムを利用する方が「使いやすい、心地よい」と感じてもらえるものづくりを行っています。昨今、UX(ユーザ体験)やユーザビリティの重要性が声高に叫ばれますが、弊社は大規模なデザイン部隊を有する稀有な存在の開発会社のため、お題目に終わらずに本当にユーザ視点に立ったシステムの営業が可能です。
【やりがい・魅力】
これまでに、機能重視で導入された使いにくいシステム、保守的な技術を採用した柔軟性の無いシステムに手を焼いている企業が増え、コンシューマ向けアプリケーション、社内向け業務システムにかかわらず、弊社の思想やスキルを駆使したシステム開発のニーズが非常に高まっています。日本を代表する大手企業様のビジネス / 業務に対し、デジタルの活用提案を通して新しい体験、新しい時代を創る大変やりがいのある営業です。
旧態依然としたIT業界を変えていく意欲をお持ちの方のご応募をお待ちしております。
【募集背景】
西日本営業グループ事業拡大のための増員募集です。大阪本社ながら営業グループは東京から拡大をしておりましたが、大阪本社にも営業グループが立ち上がり、西日本マーケットにおける事業が急拡大しております。今は4名のグループですが今後のマーケット拡大への対応、組織づくりに参加して頂ける方を募集します。
必須スキル・経験
・IT業界における法人営業経験 5 年以上をお持ちの方
・大手企業向け営業経験がある方
・社内外問わず、周囲を巻き込みビジネスを推進することに意欲のある方
・新規開拓営業の経験がある方
歓迎スキル・経験
・ソフトウェア受託開発の営業経験がある方
・スマートフォン向けアプリケーションに関連する業務経験がある方
・ウェブ系システムの受託開発経験がある方
・サーバやクラウド、ネットワークなど情報システムインフラの知識がある方
求める人物像
・成長企業で働いてみたい方
・自ら機会を創り出し、周囲を巻き込むことに意欲のある方
・協調性を大切にできる方
・組織づくりに興味のある方
・モダンなIT(アプリケーション、ウェブ、クラウドなど)に興味があり経験を積みたい方
・古いIT業界を変えていくことに意欲のある方
その他
営業部は営業が17名(東京13名大阪4名)で、
女性営業も2名います。17名のうち営業アシスタントは女性で4名(東京3名大阪1名)です。
顧客提案時はエンジニア、デザイナーと協力しながらチームで提案を行います。
職種 / 募集ポジション | [大阪]営業マネージャー/リーダー候補 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険) 健康診断 産前産後・育児・介護休業制度 育児短時間勤務制度 関東ITソフトウェア健康保険組合加入(各種福利厚生 利用可能) |
諸手当・補助 | 交通費全額支給 残業代別途支給 スマートフォン所持手当(年額18,000-30,000円) 精勤賞 マウス、キーボード選択購入制度 書籍購入、懇親会費、社外セミナー参加費補助、勉強会開催費用支援などもあり。 WWDC、Google IO、re:Inventなどの海外カンファレンスへも毎年全額会社負担で数名参加しています。 |
制度 | 【人事制度】 フェンリルでは、デザイナーや技術者、それを支える他のスタッフのキャリアに応じた人事コースを設定しております。スキルを高めるSコース、スキルを極めるPコース、会社を動かすMコースに大きく大別されます。 【評価制度】 フェンリルでは、まず人間性を評価します。社会人として高い水準の真面目さと勤勉さを求めます。その上で、プロセスを評価します。邪悪なことをせず正しい手段で成果を出すことを求めます。最終的には成果を評価します。役職や職位に応じて求められる度合いは異なります。 |
勤務時間 | 9:30-18:00(所定労働時間7.5時間、休憩60分) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝日) 年間休日数125日(土日、国民の休日、G/W休暇、夏期休暇、年末年始休暇) 上記に加えて、バースデー休暇:1日、有給休暇取得促進日:5日有り G/W、夏期、年末年始の休暇は、有給取得促進日と合わせて9連休以上になるよう設定しています。 |
試用期間 | 試用期間あり:入社後3ヶ月(待遇の変更なし) |
会社名 | フェンリル株式会社 |
---|---|