Growth for the Future
「すべての人が物心豊かな社会を実現する」
をビジョンに掲げ、HR Tech/マーケティング DX/オペレーション DXの3事業を柱に、
「世界で必要とされる、本質価値を生むテクノロジー企業体」として、“世界標準”のサービスを生み出し続け、日本の再生に寄与します。
その中で自分自身の成長、そして人々の成長を応援し続けたいと志す仲間を探しています。
概要と職務内容
2018年9月にリリースしたSaaSプロダクト「PEP」は、繁雑化する業務コミュニケーションの自動化を図る「AIチャットボット」です。
主に大手企業への新規提案や、多様な機能を活用してアップセルを狙う戦略責任者です。
企業のDX推進チーム、経営企画、情シス、バックオフィスなどの担当者、責任者に対してPEPを提案することが主なミッションです。
顧客へのアプローチ、現行のヒアリング、課題特定、提案資料作成、シミュレーションによるROIの提示、製品比較表の作成、RFP対応等を行いキーマンへの提案→クロージングを行っていただきます。
エンタープライズ中心ではありますが、PEPは必ずしも大手のみのサービスではないため中小企業などへの提案も実施していただきます。
募集背景
PEPは、エンタープライズを中心とした100社以上の企業に導入され、MRRは200%成長を継続、幸いにも1%以下のチャーンレートで推移しています。
これまではイノベーター層の企業様が導入していただけましたが、アーリーアダプター/アーリーマジョリティ層にも展開していくためには、リードタイムの長くなりがちな担当者提案を根気強く行う必要があります。
PEPのセールスチームにはエンタープライズセールスに特化したメンバーをこれまでアサインしていないので、このタイミングで豊富な経験のある方を執行役員クラスとして採用したいと考えています。
募集イメージ
新興SaaSのエンタープライズ向けセールスの責任者の募集です。
意思決定者が複雑でBANTが見極めづらい中で、適切なタイミングでアプローチし、クロージングまで行える必要があるため、近しい経験がある方、業務系のコンサルティング経験のある方を探しています。
必須要件(MUST)
■以下のいずれかを満たしていること
・経営企画、情シス、バックオフィスなど企業の業務効率化に携わる部署向けにサービス提供orコンサルなどの経験が3年以上ある方
・大手企業向けのセールス経験が3年以上ある方
・大手企業向けのシステム導入、PM、コンサル経験が3年以上ある方
・新興サービスを提供する企業でのトップセールス経験
任意要件(WANT)
・チームマネジメント経験
・事業戦略、事業計画の立案&実行の経験
職種 / 募集ポジション | 【幹部候補】DX部門_エンタープライズ責任者 執行役員クラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 各線「渋谷駅」より徒歩7分 京王井の頭線「神泉駅」より徒歩5分 |
選考の流れ | 書類選考→適性検査→面談/面接(2~3回程度)→内定 ※ご経験・年齢・スキル等を考慮し変更となる可能性があります |
勤務時間 | 9:00ー18:00(実働8時間) 休憩時間12:00〜13:00 ※リモート勤務可能(応相談) ※ただし、役員の場合裁量労働となります。 |
時間外労働 | あり(月平均20〜30時間程度) ※ただし、役員の場合年俸制となります。 |
賞与・報酬・特記事項 | ■昇給年4回(1月・4月・7月・10月) ■業績賞与年 ※共に査定・業績による。 ※上記、年収に業績賞与は含みません。 |
休暇・福利厚生・諸手当・その他 | ◎年間休日120日 ■完全週休2日制(土日休み) ■祝日 ■年末年始休暇(3日間) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■出産休暇 ■育児休暇 ◎社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◎交通費支給(月3万円まで) ◎家族手当(扶養家族の対象となる満18歳までの子供1人につき月額1万円) ◎社員総会あり ◎育児中役員在籍 ◎語学活かせる ◎学歴不問 ◎社長・役員面接 ◎平均年齢20代後半 |
会社名 | 株式会社ギブリー |
---|---|
所在地 | 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F |
設立 | 2009年4月28日 |
決算期 | 3月 |
役員 | 代表取締役社長 井手高志 取締役 新田章太 取締役 山川雄志 取締役CTO 池田秀行 取締役 奥田栄司 社外取締役 中俣博之 社外取締役 新井悠介 |
技術顧問 | 竹内郁雄 |
事業内容 | HR Tech 事業(Track) マーケティングDX 事業(SYNALIO/LIBERO/VIRTUAL STORE) オペレーションDX 事業(PEP) インキュベーション 事業(治療家ナビ/お墓探しナビ) |
許可 | 厚生労働大臣許可番号 有料職業紹介事業 (13-ユ-306643) |
グループ会社 | 株式会社Resola (リソラ) |
加盟団体 | JWSDA (一般社団法人 日本Webソリューションデザイン協会)理事 |
従業員数 | 約100名 (グループ全体/契約社員、アルバイトを含む ※2021年4月現在) |
主要取引銀行 | 三井住友銀行 |