Growth for the Future
「すべての人が物心豊かな社会を実現する」
をビジョンに掲げ、HR Tech/マーケティング DX/オペレーション DXの3事業を柱に、
「世界で必要とされる、本質価値を生むテクノロジー企業体」として、“世界標準”のサービスを生み出し続け、日本の再生に寄与します。
その中で自分自身の成長、そして人々の成長を応援し続けたいと志す仲間を探しています。
概要と職務内容
PEPのマーケティングの戦略立案及び実行、経験と適正のある方にはチームの立ち上げやメンバー統括を担っていただきます。
・PEPのブランディング、マーケティング企画の立案と主導
・カンファレンスの企画、運営
・ウェビナーの企画、運営
・展示会の出展計画および統括
・メールマーケティングの計画及び主導
・顧客インタビューの実行及び記事作成
・ホワイトペーパー作成
・デジタルマーケティングの計画及びベンダー(広告代理店)との折衝
募集背景
PEPはリリースして2年半たち、エンタープライズを中心とした100社以上の企業に導入され、MRRは200%成長を継続、幸いにも低いチャーンレートで推移しています。
しかしこれまでマーケティングの責任者はおらず、他部門の力を借りながら少ないリソースで最低限の運営をしてきました。
今後マーケティング戦略を改めて立案し、業界の中でも選ばれるツールになるために幅広く施策を実行していくためのチームを立ち上げるべく、まずは責任者の採用が必須のため募集に至りました。
募集イメージ
DX領域SaaS初のマーケティング責任者の募集です。
これまでは専任がいなかったため、今回募集する方に戦略の設計から実行まで幅広くお願いする想定です。
またまだメンバーも少なく、組織立ち上げ、組織開発にも関わっていただきます。
必須要件(MUST)
■以下のいずれかを満たしていること
・BtoBプロダクトのマーケティング戦略立案と主導の経験(係数管理、予算管理、マーケティングカレンダーの作成実行等)
・BtoBプロダクトのマーケティングの3年以上の実務経験
任意要件(WANT)
・カンファレンスなどの企画、立ち上げ経験
・エンタープライズ向けの業務系ソフトウェア、SaaSのマーケティング経験
職種 / 募集ポジション | 【幹部候補】オペレーションDX部門_マーケティング責任者 マネージャクラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 各線「渋谷駅」より徒歩7分 京王井の頭線「神泉駅」より徒歩5分 |
選考の流れ | 書類選考→適性検査→面談/面接(2?3回程度)→内定 ※ご経験・年齢・スキル等を考慮し変更となる可能性があります |
勤務時間 | 9:00?18:00(実働8時間) 休憩時間12:00〜13:00 ※リモート勤務可能(応相談) |
時間外労働 | あり(月平均20〜30時間程度) |
賞与・報酬・特記事項 | ■昇給年4回(1月・4月・7月・10月) ■業績賞与年 ※共に査定・業績による。 ※上記、年収に業績賞与は含みません。 |
休暇・福利厚生・諸手当・その他 | ◎年間休日120日 ■完全週休2日制(土日休み) ■祝日 ■年末年始休暇(3日間) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■出産休暇 ■育児休暇 ◎社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◎交通費支給(月3万円まで) ◎家族手当(扶養家族の対象となる満18歳までの子供1人につき月額1万円) ◎社員総会あり ◎育児中役員在籍 ◎語学活かせる ◎学歴不問 ◎社長・役員面接 ◎平均年齢20代後半 |
会社名 | 株式会社ギブリー |
---|---|
所在地 | 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F |
設立 | 2009年4月28日 |
決算期 | 3月 |
役員 | 代表取締役社長 井手高志 取締役 新田章太 取締役 山川雄志 取締役CTO 池田秀行 取締役 奥田栄司 社外取締役 中俣博之 社外取締役 新井悠介 |
技術顧問 | 竹内郁雄 |
事業内容 | HR Tech 事業(Track) マーケティングDX 事業(SYNALIO/LIBERO/VIRTUAL STORE) オペレーションDX 事業(PEP) インキュベーション 事業(治療家ナビ/お墓探しナビ) |
許可 | 厚生労働大臣許可番号 有料職業紹介事業 (13-ユ-306643) |
グループ会社 | 株式会社Resola (リソラ) |
加盟団体 | JWSDA (一般社団法人 日本Webソリューションデザイン協会)理事 |
従業員数 | 約100名 (グループ全体/契約社員、アルバイトを含む ※2021年4月現在) |
主要取引銀行 | 三井住友銀行 |