事業内容
英語MBAプログラムでは、世界中から集まる多国籍で多様なバックグラウンドのビジネスパーソンが、「オンキャンパス(通学)」(東京・大阪・シンガポール・タイ)と、国内外あらゆる拠点をつなぐ「オンライン」のプラットフォームを介し、切磋琢磨しながら学んでいます。
今後、「世界のどこからでも学べるオンラインMBA」の運営強化と、リアルなコミュニティ強化のための拠点となる海外ハブキャンパスを増やすことを通じ、オンキャンパス・オンラインの垣根を越える学びを提供する、世界No.1のビジネススクールを目指していきます。
英語MBAプログラムには、パートタイム(週末夜間MBA、学生の外国人比率35%程度)とフルタイム(全日制MBA、学生の外国人比率90%程度)の二つがあります。
募集背景
英語MBAプログラムの中でも、アルムナイ・キャリア&イベントオフィスにて勤務いただきます。学生の就職支援に加え、卒業生とのリレーションやイベント運営を担っているため、通称CARE(Career, Alumni Relations, Events)ユニットと呼ばれています。キャリアサポートは主に、フルタイム生が対象、アルムナイとイベントは両プログラムの学生が対象です。
英語MBAプログラムの学生増に伴い、人員募集いたします。
業務内容
(1)ユニットにおけるマネジメント
- ユニット目標(インターン&就職サポート、アルムナイサービス、イベント)の設定と実現に向けたPDCAサイクルを回すこと
- ユニットとして予決算業務、ユニットメンバーとのMBO・勤怠管理
(2)ユニットにて組織化するコーポレート・メンター(インターンや就職先)の開拓・維持
- グローバル人材の活用、インターンシップ、採用に興味あるコーポレート・メンターの開拓
- コーポレート・メンターへのサービス(セミナー、情報)の提供
(3)英語MBA生・卒業生に対するサービス
- 課外活動、クラブ活動、CV指導、キャリア指導、アルムナイ同窓会の実施他
(4)英語MBAの学事イベント運営
- 入学式、卒業式、Top Seminar、Professional Seminar他(同チーム内のイベントサブリーダーとともに運営を行う)
魅力
世界各国から学びに来る学生に対し、クラス以外の学生課外活動全般の満足度向上を目指し、インターナショナルなメンバーとともにコミュニティを創り上げるやりがいある仕事です。
応募資格
必須要件
- 英語力(TOEIC800以上)
- チームマネジメント経験
- 国際的な(多様な)環境での仕事経験
- 学生(MBA生)のキャリア育成の興味・関心
- グロービスの事業や方向性への共感
歓迎要件
- 修士、MBA(いずれでない場合は、グロービス経営大学院 英語MBAプログラムでの修士履修をいただきます)
- プロジェクトマネジメントの経験
- 法人営業経験
職種 / 募集ポジション | 《東京》スクール部門 英語MBAプログラム キャリアオフィス ユニットリーダー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
就業時間 | フレックスタイム制+コアタイムでの勤務となります (コアタイム13時~16時) |
休日 | ・週休二日制。土日祝日休みとなりますが、年に数回(入学式や卒業式)のイベントでは土日の出勤もあります。その際には振替休暇を取得いただきます。 ・有給休暇:年間20日(翌年繰越により最大40日)<試用期間中は5日> ・年末年始休暇(12月29日~1月4日)、結婚休暇、忌引き休暇、災害ボランティア休暇、出産・育児休暇、サバティカル休暇(勤続5年/10年に付与) |
待遇 | ・交通費支給(当社規定による) ・各種社会保険有り(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金) ・退職金制度有り(定年:60歳) ・持ち株制度有り |
教育制度及び資格補助 | ・グロービス経営大学院受講支援制度 ・海外短期留学制度 ・自己啓発支援(年間上限20万円) |
平均残業時間 | 月10~20時間程度 ※残業は最大45時間/月(内 深夜10時間を含む) |
配属先組織構成 | 部門リーダー1名(日本人) SRO:(学生募集) 9名 (内5名外国人) SSO:(学生窓口) 8名 (内2名外国人) CARE(アルムナイ・キャリア&イベントオフィス) 現在5名のメンバーがおり、3名が外国人、4名が女性となっています。 |
スケジュール(例) | フレックス、リモートワークを利用しています。業務状況に応じて週2日程度の出社を前提としています。 フレックス(コアタイム 13時~16時) 9:30~10:30 メールチェック 10:30~12:00 CMP企業開拓のための営業 12:00~13:00 ランチ 13:00~14:00 フルタイム生の就職支援面談 14:00~15:00 チームメンバーとの1o1面談 15:00~17:00 作業(昨年のCMPの取り組みの振り返り、提案資料作成) 17:00~18:00 英語MBAチームリーダーMTG |
将来のキャリアイメージ | CAREチーム内で一連の業務フローをご担当いただくことがメインですが、よりよいサービス提供向けたオペレーションフローの改善提案等も含み、サービス全体の設計に関わることも可能です。 |
選考フロー | 基本的な選考フローは下記となりますが、ご状況によっては、同日に実施するなどご相談を承ります。 書類選考→1次面接(人事担当)→2次面接(チームメンバーと部門役員同席)→3次面接(部門役員)→人事役員面接(実施しない場合もあり) ※途中エッセイ(志望動機書)をご提出いただきます。 |
会社名 | 株式会社グロービス |
---|---|