株式会社グロービス すべての求人一覧
全 112 件中 12 件 を表示しています
-
《大阪》グロービス経営大学院(日本語) 学生募集企画(プロフェッショナル職)
「人生を変える経験」を提供する、唯一無二のビジネススクールにおける、学生募集企画の仕事です。 事業内容 「自分を、組織を、社会を変えていきたい」「自分らしいキャリアを歩みたい」 そのような強い想いを持ち、またそれを実現できる能力を持ったリーダーを輩出するために、グロービス経営大学院(https://mba.globis.ac.jp/)は開学以来さまざまな先進的な取り組みを行っています。 具体的には「企業研修・ベンチャーキャピタル事業から得た知見」をもとにして独自のカリキュラムを開発しており、それを「最前線で活躍する経営者・リーダー」である講師がファシリテーターとなって学びの場を作り上げています。このような場を通じて多くのビジネスパーソンが「ビジネスの成果につながる問題解決力・スキル」を身に付けています。 加えて、経営を体系的に学ぶと同時に、「自分が本当にやりたいことは何か」を深く考えることを大事にしています。また、その実行にあたって欠かせないさまざまなフィールドで活躍する多様な人とのつながりを築くことにも注力しています。 その結果として、8,000名を超える在校生および卒業生一人ひとりの豊かなキャリアの実現を支援することができています。 (例:在校生・卒業生の方の希望する部署への異動や昇進、皆さんが所属する変革期にある組織のV字回復、グロービスで出会った仲間との起業と上場等。詳細はこちら https://mba.globis.ac.jp/beactive/ ) このような「自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソン」をひとりでも多く輩出していくという想いに共感いただける方のご応募をお待ちしております。 募集背景 2006年の開学以来、圧倒的な成長を続けるグロービス経営大学院。直近では1100名を越える方々にご入学いただき、国内MBAスクールの中で根強い支持を得ています。 一方で、不確実性が高まる時代において、活躍できるビジネスリーダーをさらに増やすべく、全国で学生募集企画の仕事を担う仲間を募集しております。 ビジネスパーソンとして、以下のようなキーワードに共感できる方のご応募をお待ちしております。 「社会人教育を通して、日本を良くしていきたい」という想いに共感できる方 あくなき向上心をもち、仲間と協調しながら良いサービスを作っていきたい方 変化を歓迎でき、時代に合ったビジネススクールのあり方や仕事の進め方を追求したい方 【メンバー構成】 部門全体: 全国に130名ほど(東京、大阪、名古屋、福岡、仙台、水戸、横浜) ※大阪校所属のスタッフは20名ほど 今回募集する部署: 3名(チームリーダー1名、メンバー2名) 職務内容 仕事内容は多岐にわたりますが、主な業務としては以下の3つとなります。 ①グロービスをよく知ってもらい、MBAへの関心を高めてもらうための各種イベントの設計と運営 具体的には、以下のようなイベントの企画・運営に関わっていただきます。 グロービス経営大学院 体験クラス&説明会 グロービス経営大学院 入試説明会 キャリアセミナー 学長セミナー ②学びの検討者が安心して一歩踏み出せるための、1to1コミュニケーション(個別面談・メール・チャット・電話等) グロービスでの学びを検討している方の状況や気持ちに寄り添い、スピーディかつ親身に対応していきます。相談内容としては、科目履修について、制度について、キャリアについて、など多岐にわたります。 ③グロービスの認知度を広め、学びへの意欲を喚起するためのコミュニケーションプランの設計と実施 マーケティングの視点をもちながら、必要なコミュニケーションの検討と実施を進めます。以下具体例になります。 検討者の状況に合わせたメールマーケティングの実施(CRMツールを活用) Twitter,instagramなどを活用したソーシャルメディアマーケティングの実施 魅力 ①一人ひとりのキャリアに寄り添い、「学びをスタートする大きな一歩」を踏み出すための背中押し・サポートができること。 ②「進化し続ける唯一無二のビジネススクール」を創る喜びを感じられること ③部内において、業務効率化の取り組みが進んでいるため、効率性を重視ししながら生産性高く仕事ができる ④自己啓発支援制度やグロービス経営大学院への通学支援制度等があり、自己成長を目指す方にとっての制度が充実していること https://recruiting-tech.globis.co.jp/environment/ コロナ前までは各拠点ごとで仕事を進めることが主でしたが、コロナ以後はデジタルツールを駆使して拠点を越えて協働し、密にコミュニケーションを図りながら仕事を進めています。 仕事のやりがいについては、以下の社員インタビュー記事も参照ください。 ■社員紹介ブログ #02(清水さん Wantedly) https://www.wantedly.com/companies/globis/post_articles/206093 ■社員紹介ブログ #05(水野さん Wantedly) https://www.wantedly.com/companies/globis/post_articles/347609 ■ワークライフバランスについて: https://www.wantedly.com/companies/globis/post_articles/411919 応募資格 必須条件 一人ひとりのキャリアに寄り添い「学びをスタートする大きな一歩」を踏み出すための背中押し・サポートがしたいという想いがあること 成長意欲が高く、“明るく気持ちの良い”コミュニケーションがとれること 企業での実務経験3年以上 グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方 歓迎条件 顧客折衝の経験、営業経験(法人向け、個人向け問わず)のある方 Salesforce等のツールの利用経験のある方 続きを見る
-
《東京》グロービス経営大学院(日本語)学生募集企画 受講生サポート(エキスパート職)
「人生を変える経験」を提供する、唯一無二のビジネススクールにおける、受講生サポートの仕事です。 事業内容 「自分を、組織を、社会を変えていきたい」「自分らしいキャリアを歩みたい」 そのような強い想いを持ち、またそれを実現できる能力を持ったリーダーを輩出するために、グロービス経営大学院(https://mba.globis.ac.jp/)は開学以来さまざまな先進的な取り組みを行っています。 具体的には「企業研修・ベンチャーキャピタル事業から得た知見」をもとにして独自のカリキュラムを開発しており、それを「最前線で活躍する経営者・リーダー」である講師がファシリテーターとなって学びの場を作り上げています。このような場を通じて多くのビジネスパーソンが「ビジネスの成果につながる問題解決力・スキル」を身に付けています。 加えて、経営を体系的に学ぶと同時に、「自分が本当にやりたいことは何か」を深く考えることを大事にしています。また、その実行にあたって欠かせないさまざまなフィールドで活躍する多様な人とのつながりを築くことにも注力しています。 その結果として、8,000名を超える在校生および卒業生一人ひとりの豊かなキャリアの実現を支援することができています。 (例:在校生・卒業生の方の希望する部署への異動や昇進、皆さんが所属する変革期にある組織のV字回復、グロービスで出会った仲間との起業と上場等。詳細はこちら https://mba.globis.ac.jp/beactive/ ) このような「自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソン」をひとりでも多く輩出していくという想いに共感いただける方のご応募をお待ちしております。 募集背景 2006年の開学以来、圧倒的な成長を続けるグロービス経営大学院。直近では1100名を越える方々にご入学いただき、国内MBAスクールの中で根強い支持を得ています。 経営者やあらゆる職種のビジネスパーソンは当然のことながら、医師や弁護士などの専門資格職、エンジニアやデザイナーなどのクリエイティブ職、NPO職員や公益財団職員などの非営利職、プロスポーツ選手など、実に多様な方がグロービス経営大学院で学んでいます。 グロービスで学ぶ多くの受講生がよりスムーズで快適な受講生活を送ることができるように、受講のサポートを行い、またより一層のサービス向上や制度設計を深化させていく仲間を募集します。 「社会人教育を通して、日本を良くしていきたい」という想いに共感できる方 あくなき向上心をもち、仲間と協調しながら良いサービスを作っていきたい方 仕事をしながら受講している受講生の悩みに寄り添い、サポートすることに喜びを感じられる方 など、上記キーワードに共感いただける方のご応募をお待ちしております。 業務内容 ビジネスリーダーを目指す社会人学生が、グロービスでの学びに集中いただけるように、履修全般に関するサポートを行います。 1.履修に関する各種サポート メール・チャットワーク中心に、履修に関する相談や、制度に関する疑問を解消していきます。受講生の皆さんとのコミュニケーションを通じて、どんな悩みや不安を抱えているのか肌で感じ、その悩みや不安に対してサポートしていただきます。 2.能力開発を最大化するためのサービス・制度設計 受講生の学びのスタイルは日々時代の変化とともに進化します。より快適な受講環境や、能力開発の最大化のために新しい施策を取り入れています。具体的に最近取り入れた事例として、FAQサイトの構築、チャットボットによる問い合わせ対応(有人・無人)があります。 3.データを活用した業務改善を実施 受講生からの問い合わせ件数や、成績不振者の対応履歴、各種アンケートを中心にデータを活用した業務改善をしています。忙しい社会人学生がスムーズに学べるように日々工夫しています。 その他、ご意向に応じて CRMツールを活用した、受講生の学習効果を最大化するためのサポートプランの設計、実行 一人ひとりのお気持ち・状況に寄り添いながらの個別面談 受講生のキャリア開発に繋げる各種セミナーの運営 などを担当し、受講生の継続学習に向けたサポートも行っていただくことができます。 魅力 たくさんの魅力がある仕事ですが、大きく分けて以下3つの魅力があります。 1.受講生からの感謝の気持ちを受け取ることができること 受講生の悩みごとや困っていることをサポートすることを通じて、多くの受講生から感謝の言葉をいただくことができ、やりがいを感じることができます。 2.自分から求めれば成長機会を得られ、実現が可能であること 自ら積極的に手を挙げれば、先輩のサポートを受けながら様々な仕事にチャレンジができ、自身の成長に繋げることができる環境です。 3.サービス改善をチームで行うことができること 毎年1,000名を超える方が入学する大学院において、よりよく学ぶための環境をつくるため、サービス改善をチーム全体で推し進めていくことにやりがいを感じることができます。チーム内での情報共有も密に行われており、新しいことを進める際に皆で協力しあい、スピーディーに仕事を進めることができます。 ▼歓迎:以下のような業界、職種での就労経験 教育、研修、学習塾、人材紹介・留学支援、旅行業、ウェディングプランナー経験など各種サービス業での実務経験 応募資格 必須要件 社会人就業経験3年以上 ▼ビジネススキル 細かいタスクを丁寧かつ正確に行う力 対人コミュニケーション能力が高い方 自ら企画を考え、提案できる力 複数のプロジェクトに参加し、業務を行う力(マルチタスク能力) ▼マインドセット・姿勢 ビジネスパーソンの人生を変えるきっかけを提供することに喜びを感じられる方 グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方 歓迎要件 顧客折衝の経験、営業経験(法人向け、個人向け問わず) 続きを見る
-
《東京》グロービス経営大学院(英語)PR・マーケティング担当(エキスパート職)
グローバルな職場環境で、ビジネスパーソンに英語MBAプログラムを通じた成長と挑戦の機会を提供する業務です。起業家精神とスピード感溢れる事業に携わりながら、ご自身も成長が出来ます! You will be working to support business professionals to develop their skills through the English MBA programs with a team that is global and full of entrepreneurial spirits! 事業内容/About GLOBIS グロービスは1992年の創業以来、「ヒト」「カネ」「チエ」の経営生態系を育んできました。現在では、経営大学院・スクール事業、法人向け研修事業、オンラインを活用したプロダクト、さらには自社ベンチャーキャピタルに至るまで、さまざまな事業を展開しています。また、社会の創造性・革新性を高めるためのプラットフォーム「G1」、「KIBOW社会投資」を運営しております。 日本最大規模のビジネススクールのグロービス経営大学院、GLOBIS Unlimited、ナノ単科は、日本、シンガポール、タイ、米国、欧州でオンラインとオフラインの両方で提供されており、「世界No.1のビジネススクール」を目指して急成長している大学です。 この度、「世界 No.1のビジネススクール」という目標を実現するために、英語MBAプログラムの国内外での市場拡大を支援する営業サポート及びイベント・コミュニケーション職を募集します。 グロービス経営大学院(英語)では、3つのプログラムを提供しています。 1.Full-time MBAプログラム(1年・フルタイム本科) 2.Part-time/Online MBAプログラム(2年・パートタイム本科) 3.Pre-MBAプログラム(3ヶ月・パートタイム単科) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Since its foundation in 1992, GLOBIS has fostered management ecosystems of people, capital, and knowledge. Today, we are involved in a range of businesses, from higher education, corporate training and online micro learning platforms as well as our own venture capital arm. GLOBIS also operates the G1 Institute and the KIBOW Foundation, both non-profit organizations to promote creativity and innovation in society. The GLOBIS MBA, GLOBIS Unlimited and GLOBIS nano-MBA programs are offered both online and in person across Japan, Singapore, Thailand, USA and Europe. GLOBIS University is the proud home of Japan's No. 1 MBA and is rapidly growing to become the world’s No.1 MBA. In order to achieve our aim of becoming World’s No. 1 Business School, we are seeking an ambitious and driven professional who can support sales activities through events and communication and help us expand the market for our global MBA programs in Japan and overseas. We have three English MBA programs at GLOBIS University: 1.One-year Full-time MBA Program 2.Two-year Part-time and Online MBA Program 3.Three-month Pre-MBA Program 募集背景/Overview 日本最大のビジネススクールであるグロービス経営大学院は、社会の創造と変革を担うビジョナリーリーダーの育成を目指し、急成長しています。 国内外でのMBA取得希望者の獲得・育成のため、営業・マーケティングチームをサポートする戦略的思考を持った、意欲と活力のあるスペシャリストを募集しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Japan’s largest business school, GLOBIS University, is rapidly growing in its aim to develop visionary leaders who create and innovate societies. In order to achieve our aim of becoming the world’s No. 1 Business School, we are seeking an ambitious and energetic communication specialist who has a strong strategic thinking to support the sales and the marketing team to attract and nurture our MBA prospects in Japan and overseas. 業務内容/Responsibilities マーケティング・営業チームと連携し、セミナーや体験クラスなどのブランディングイベント及び営業イベント(オンサイト・オンライン)の企画、調整。 PardotやSalesforceなどのソフトウエアを使って、既存の受講生候補者やPre-MBA単科生の学生に対して、MBAプログラムに関する魅力的な情報をタイムリーに提供し、戦略的コミュニケーションプランの作成と実行を行う。 受講生候補者のパイプラインの管理、営業アクションの改善提案。 イベントの成功のために、社内の主要なステークホルダー(Alumniチームなど)、社外のスピーカー、講師、卒業生との調整。 国内外のトレンドを把握し、学生や受講生候補者にとってのイベントコンテンツの設計。 新しい顧客層を開拓するため、外部との共同イベント、パートナーシップ、コミュニティ、組織などを通じて、アプローチ拡大の機会をリサーチすること。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー In order to achieve our aim of becoming the world’s No. 1 business school, we are seeking an ambitious and energetic professional to work closely with the sales and marketing team to create great experiences for our prospects, students and alumni in Japan and overseas through events and other means of communications. Work closely with the marketing and sales teams to plan, coordinate and participate in branding events and sales events such as seminars and MBA trial classes both on-site and online to generate leads and attract prospects of the MBA programs Create and execute strategic communication plans to nurture existing prospects and Pre-MBA students and deliver timely and appealing information about the MBA programs using software such as Pardot and Salesforce Work closely with the sales team to constantly review the pipeline management strategies, lead qualification methods and sales actions which effects the communication plans Gain the support of key stakeholders internally (Alumni team etc.), external speakers, lecturers and alumni to deliver successful events Keep track of the domestic and oversea business trends to design relevant, informative and attractive communication and event contents for our students and prospects Seek channel expansion opportunities through external co-branding events, partnerships, communities and institutions to reach out to new customer segments. Be the cross-team coordinator for the GLOBIS MBA sales team to monitor and oversee the brand message and program information on numbers of media such as websites, student portals, and corporate brochure Support the sales team for basic sales actions when necessary such as responding to customer inquiries, sales call and consultations Be creative and proactive in improving upon existing activities as well as identifying and proposing new activities that can contribute to the team’s goals 魅力/Challenges of the position 大きな理想を抱き意欲的に学びを求めるビジネスパーソンに対し、英語MBAプログラムを通じて将来への第一歩を踏み出す機会を提供するだけでなく、ダイバーシティ豊かなメンバーが集まる職場環境で働きながら、起業家精神とスピード感に溢れる成長事業に携わることで、自分自身を成長させることが出来ます。 人の成長に貢献しながら、自分も成長したいという方に最適なポジションです。営業サポートとコミュニケーションのスペシャリストとして、受講生候補者、受講生、卒業生とコミュニケーション戦略を構築するチームをサポートします。営業チームの成功を見守り、創造力を発揮して、グロービスの顧客にブランドを伝え、グロービスのファンを育成するための体験をデザインする重要な役割を担っていただきます。 国際的な職場環境 (チームメンバーの国籍数は8か国にわたります。) ビジネスパーソンの皆様のキャリアアップに関わり、人の成長に貢献することへのやりがいを感じることができます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー The English MBA program provides business professionals with the opportunity to take the first step toward their future, while pursuing their ambitions and aspirations. This is an ideal position for anyone who is interested in contributing to the growth of others while also growing themselves. In addition, you will be able to develop yourself by working creatively in a global and fast-paced work environment with multicultural members and be involved in growing businesses through an entrepreneurial spirit. As a trusted sales support and communications specialist, you will support countless teams to build strategies to communicate with prospects, students and alumni. You will play a vital role to monitor the sales team success and use your creativity to design the best experience to communicate our brands to the GLOBIS customers and nurture our pools. 応募資格/Qualifications 必須要件/Required 社会人就業経験3年以上 コミュニケーション、セールス&マーケティング、PR、イベントコーディネートなどの業務経験3年以上 社外のステークホルダーに対する組織のレピュテーションを構築した実績のある方。 目標志向のマインドセット、批判的思考、分析的思考を持ち、自ら戦略を立て、実行し、評価することができる方。 ステークホルダーと良好な関係を築くための高い対人能力および社会性を有する方。 新しい IT ソフトウェアやツールの調査・学習・実行に抵抗がない方。 英語がネイティブレベルの方。 ニュースレター、マスメール、ウェブサイト上のイベント説明など、優れた英文ライティングスキルを持っている方。 人前で話す、プレゼンテーション能力がある方。 チームワークと自律的な業務遂行能力。 複数のプロジェクトを同時に管理することができる方。 イベント参加のため、平日夜間や週末に勤務できる方 ※土曜日出勤:月に2回ほど発生いたします ※夜時間勤務:イベント実施や受講生相談の際には週に2-3回発生いたします。 ビジネスまたはビジネス教育への興味 ビジネスレベルの日本語力(N3) ※下記テストを日本語能力試験(JLPT)の代替テスト・保有能力として認めます。https://globis.box.com/v/japanesetest グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3+ years professional work experience in communications, sales & marketing, PR or event coordinating roles Experience with proven results in building an organization’s reputation for external stakeholders Goal oriented mindset, critical thinking and analytical thinking with abilities to create, execute and evaluate strategies on their own Strong interpersonal skills and a highly social disposition in order to foster positive relationships with stakeholders High command in tech and comfortable to research, learn and execute tasks with new IT software and tools Native English or equivalent,and JLPT N3 or equivalent *The following tests will be accepted as a substitute for the Japanese Language Proficiency Test (JLPT) . https://globis.box.com/v/japanesetest Excellent English writing skills for newsletter, mass emails, event descriptions on website and more Great public speaking and presentation skills Capable of working as a team player as well as working autonomously Great multitasker and capable of simultaneously managing multiple projects with different deadlines Able to work on weekday nights and weekends to participate in events -Saturday work: twice a month for this role. -Evening work is required 2-3 nights per week for events and consultations. Interest in business or business education Have a strong interest in GLOBIS business and GLOBIS WAY 歓迎要件/Preferred コミュニケーション、心理学、ビジネス、マーケティング、その他関連分野の学士号取得者 教育分野での業務経験 SalesforceなどのCRMソフトウェアに精通している、または使用経験があれば尚可 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Bachelor’s degree in Communications, Psychology, Business, Marketing, or other related field Experience working in education field Familiarity or experience working with CRM software such as Salesforce is a plus 続きを見る
-
《東京》グロービス経営大学院(英語)学生募集企画(国内マーケット)(エキスパート職)
事業内容/About GLOBIS グロービスは1992年の創業以来、「ヒト」「カネ」「チエ」の経営生態系を育んできました。現在では、経営大学院・スクール事業、法人向け研修事業、オンラインを活用したプロダクト、さらには自社ベンチャーキャピタルに至るまで、さまざまな事業を展開しています。また、社会の創造性・革新性を高めるためのプラットフォーム「G1」、「KIBOW社会投資」を運営しております。 日本最大規模のビジネススクールのグロービス経営大学院、GLOBIS Unlimited、ナノ単科は、日本、シンガポール、タイ、米国、欧州でオンラインとオフラインの両方で提供されており、「世界No.1のビジネススクール」を目指して急成長している大学です。 この度、「世界 No.1のビジネススクール」という目標を実現するために、英語MBAプログラムの国内外での市場拡大を支援する営業サポート及びイベント・コミュニケーション職を募集します。 グロービス経営大学院(英語)では、3つのプログラムを提供しています。 1.Full-time MBAプログラム(1年・フルタイム本科) 2.Part-time/Online MBAプログラム(2年・パートタイム本科) 3.Pre-MBAプログラム(3ヶ月・パートタイム単科) ---------------------------- Since its foundation in 1992, GLOBIS has fostered management ecosystems of people, capital, and knowledge. Today, we are involved in a range of businesses, from higher education, corporate training and online micro learning platforms as well as our own venture capital arm. GLOBIS also operates the G1 Institute and the KIBOW Foundation, both non-profit organizations to promote creativity and innovation in society. The GLOBIS MBA、 GLOBIS Unlimited and GLOBIS nano-MBA programs are offered both online and in person across Japan、 Singapore, Thailand, USA and Europe. GLOBIS University is the proud home of Japan's No. 1 MBA and is rapidly growing to become the world’s No.1 MBA. In order to achieve our aim of becoming world’s No. 1 Business School, we are seeking an ambitious and driven sales professional who can support our sales activities and help us expand the market for our global MBA programs in Japan. We have three English MBA programs at GLOBIS University: 1.One-year Full-time MBA Program 2.Two-year Part-time and Online MBA Program 3.Three-month Pre-MBA Program 募集背景/Overview 日本トップシェアのビジネススクールであるグロービス経営大学院では、社会に創造と変革をもたらすビジョンを持ったビジネスリーダーの育成に力を注いでいます。世界No.1ビジネススクールという目標を達成するため、英語MBAプログラムのアカデミック・アドバイザーを募集しています。学生がグロービスで人生を変える経験を通じて志を遂げるために、熱意をもって意欲的にサポートしていただける方はぜひご応募ください。 ---------------------------- Japan’s largest business school, GLOBIS University, is rapidly growing in its aim to develop visionary leaders who create and innovate societies. In order to achieve our aim of becoming the world’s No. 1 Business School, we are seeking an ambitious and energetic academic advisor with a strong sales driven and strategic mindset to support business professionals to achieve their educational goals and contribute to the growth of our programs through business development. 業務内容/Responsibilities 学生がグロービスで人生を変える経験を通じて志を遂げるために、熱意をもって意欲的にサポートしていただける方はぜひご応募ください。 個別相談会、ワークショップや体験入学でのプレゼンテーション、東京キャンパスやオンラインでのイベントを通じて、MBAプログラムの主な特徴や魅力を受講候補者に紹介 四半期ごとに設定される営業目標に向かって、パートタイム、フルタイム、オンライン各MBAプログラムの営業戦略を策定、実施、検証 オープンキャンパス、セミナー等のイベントの企画および実施 大学院事務局との協力のもと、受講生のスムーズな受講を支援するために適切なタイミングで情報提供する 受講生の快適な学習環境や学習効果を最大化のために、状況に応じたコミュニケーションや情報提供を行う CRM システムやその他の IT ツールを用いて、営業目標を効果的に把握し、四半期ごとの目標達成に向けた創造的な戦略立案を行う マーケティングチームをはじめとした社内他部署と協業しながら、戦略や販促物を作成 受講生や卒業生など、グロービスを取り巻くコミュニティ活性化のためのイベント等の実施 新しいパートナーシップやチャネル拡大に向けた営業活動 加えて、担当業務領域に拘わらず、業務領域横断的な相互支援、および全社的な「知恵・ノウハウの移転」についても積極的な関与が期待されます。但し、全般の業務の優先度に応じて所属・業務などについては随時変更を行います。 ---------------------------- In order to achieve our aim of becoming the world’s No. 1 Business School, we are seeking an ambitious and energetic sales professional who can support potential students to achieve their educational goals through the life-changing experience at the GLOBIS MBA. In addition to contributing to the development of ambitious business professionals, this job will allow you to develop an exciting career path in a fast-paced, entrepreneurial business while working in a global, multilingual environment. Introduce the key features and strengths of our MBA programs to prospective applicants through one-on-one consultations, presentations at workshops and trial classes, and other events in Tokyo and online Plan, prepare and participate in events such as information sessions, seminars and MBA trial classes Provide attentive support and information to new students to maximize their study experience and realize their potential as business leaders Work with admissions to provide clear and timely application information to prospective applicants Effectively track sales numbers and devise creative strategies to achieve quarterly goals using the CRM system and other IT tools Collaborate with marketing and other internal teams to develop strategies and supporting materials (e.g. brochures, website) Actively engage with the GLOBIS community to leverage relationships which can benefit the organization Be creative and proactive in improving upon existing activities as well as identifying and proposing new activities that can contribute to the team’s goals In addition to contributing to the development of ambitious business professionals, this job will allow you to develop an exciting career path in a fast-paced, entrepreneurial business while working in a global, multilingual environment. 魅力/Challenges of the position 大きな理想を抱き意欲的に学びを求めるビジネスパーソンに対し、英語MBAプログラムを通じて将来への第一歩を踏み出す機会を提供するだけでなく、ダイバーシティ豊かなメンバーが集まるグローバルな職場環境で働きながら、起業家精神とスピード感に溢れる成長事業に携わることで、自分自身を成長させることが出来ます。 国際的な職場環境 (チームの国籍数は8か国にわたります。) ビジネスパーソンの皆様のキャリアアップに関わっていきますので、人の成長に貢献することへのやりがいを感じて頂きやすいこと ---------------------------- The English MBA program provides business professionals with the opportunity to take the first step toward their future, while pursuing their ambitions and aspirations. This is an ideal position for anyone who is interested in contributing to the growth of others while also growing themselves. In addition, you will be able to develop yourself by working creatively in a global and fast-paced work environment with multicultural members and be involved in growing businesses through an entrepreneurial spirit. 応募資格/Qualifications 必須要件/Required 3年以上のセールス経験または顧客との接点における実務経験 目標達成のために自ら戦略的な行動を起こすことができるマインドセットとスキル 人間関係構築が得意で社交性が高く、受講生やチームメンバーと信頼関係を築くことができる方 コールドコールが得意で、人前で話すことに自信があり、積極的に聞く姿勢を持っている方 個人目標を達成し、チーム目標のためにそれ以上のことをすることができる方 クラス訪問やイベントのために平日夜、及び週末勤務ができる方 ※土曜日出勤:月に2回ほど発生いたします ※夜時間勤務:イベント実施や受講生相談の際には週に2-3回発生いたします。 経営や経営教育に興味がある方 ビジネスレベルの英語力 ネイティブレベルの日本語力(N1) ※下記テストを日本語能力試験(JLPT)の代替テスト・保有能力として認めます。https://globis.box.com/v/japanesetest グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方 ---------------------------- 3+ years of professional work experience in sales or customer-facing role Target driven mindset and skills to take strategic actions on their own to achieve goals Strong interpersonal skills and a highly social disposition in order to foster positive relationships with prospects and partnersComfortable with cold calling, confident in public speaking and opened minded for active listening Able to work with personal target and willing to go above and beyond for the team target Able to work on weekday nights and weekends to visit classes and participate in social events -Saturday work: twice a month for this role. -Evening work is required 2-3 nights per week for events and consultations. Interest in business or business education Excellent all-round communication skills Business level English Native Japanese or equivalent,and JLPT N1 or equivalent *The following tests will be accepted as a substitute for the Japanese Language Proficiency Test (JLPT) . https://globis.box.com/v/japanesetest Have a strong interest in GLOBIS business and GLOBIS WAY 歓迎要件/Preferred 人材紹介・教育・不動産業界の営業実績をお持ちの方 教育や人材育成分野への関心 成長中の事業に携わった経験 ---------------------------- Experience in recruitment, education or real estate sales position with proven results Strong interest in the education and human resource development fields Working experience in business development 続きを見る
-
《東京》グロービス経営大学院(英語)学生募集企画(国内マーケット)(プロフェッショナル職)
事業内容/About GLOBIS グロービスは1992年の創業以来、「ヒト」「カネ」「チエ」の経営生態系を育んできました。現在では、経営大学院・スクール事業、法人向け研修事業、オンラインを活用したプロダクト、さらには自社ベンチャーキャピタルに至るまで、さまざまな事業を展開しています。また、社会の創造性・革新性を高めるためのプラットフォーム「G1」、「KIBOW社会投資」を運営しております。 日本最大規模のビジネススクールのグロービス経営大学院、GLOBIS Unlimited、ナノ単科は、日本、シンガポール、タイ、米国、欧州でオンラインとオフラインの両方で提供されており、「世界No.1のビジネススクール」を目指して急成長している大学です。 この度、「世界 No.1のビジネススクール」という目標を実現するために、英語MBAプログラムの国内外での市場拡大を支援する営業サポート及びイベント・コミュニケーション職を募集します。 グロービス経営大学院(英語)では、3つのプログラムを提供しています。 1.Full-time MBAプログラム(1年・フルタイム本科) 2.Part-time/Online MBAプログラム(2年・パートタイム本科) 3.Pre-MBAプログラム(3ヶ月・パートタイム単科) ---------------------------- Since its foundation in 1992, GLOBIS has fostered management ecosystems of people, capital, and knowledge. Today, we are involved in a range of businesses, from higher education, corporate training and online micro learning platforms as well as our own venture capital arm. GLOBIS also operates the G1 Institute and the KIBOW Foundation, both non-profit organizations to promote creativity and innovation in society. The GLOBIS MBA、 GLOBIS Unlimited and GLOBIS nano-MBA programs are offered both online and in person across Japan、 Singapore, Thailand, USA and Europe. GLOBIS University is the proud home of Japan's No. 1 MBA and is rapidly growing to become the world’s No.1 MBA. In order to achieve our aim of becoming world’s No. 1 Business School, we are seeking an ambitious and driven sales professional who can support our sales activities and help us expand the market for our global MBA programs in Japan. We have three English MBA programs at GLOBIS University: 1.One-year Full-time MBA Program 2.Two-year Part-time and Online MBA Program 3.Three-month Pre-MBA Program 募集背景/Overview 日本トップシェアのビジネススクールであるグロービス経営大学院では、社会に創造と変革をもたらすビジョンを持ったビジネスリーダーの育成に力を注いでいます。世界No.1ビジネススクールという目標を達成するため、英語MBAプログラムのアカデミック・アドバイザーを募集しています。学生がグロービスで人生を変える経験を通じて志を遂げるために、熱意をもって意欲的にサポートしていただける方はぜひご応募ください。 ---------------------------- Japan’s largest business school, GLOBIS University, is rapidly growing in its aim to develop visionary leaders who create and innovate societies. In order to achieve our aim of becoming the world’s No. 1 Business School, we are seeking an ambitious and energetic academic advisor with a strong sales driven and strategic mindset to support business professionals to achieve their educational goals and contribute to the growth of our programs through business development. 業務内容/Responsibilities 学生がグロービスで人生を変える経験を通じて志を遂げるために、熱意をもって意欲的にサポートしていただける方はぜひご応募ください。 個別相談会、ワークショップや体験入学でのプレゼンテーション、東京キャンパスやオンラインでのイベントを通じて、MBAプログラムの主な特徴や魅力を受講候補者に紹介 四半期ごとに設定される営業目標に向かって、パートタイム、フルタイム、オンライン各MBAプログラムの営業戦略を策定、実施、検証 オープンキャンパス、セミナー等のイベントの企画および実施 大学院事務局との協力のもと、受講生のスムーズな受講を支援するために適切なタイミングで情報提供する 受講生の快適な学習環境や学習効果を最大化のために、状況に応じたコミュニケーションや情報提供を行う CRM システムやその他の IT ツールを用いて、営業目標を効果的に把握し、四半期ごとの目標達成に向けた創造的な戦略立案を行う マーケティングチームをはじめとした社内他部署と協業しながら、戦略や販促物を作成 受講生や卒業生など、グロービスを取り巻くコミュニティ活性化のためのイベント等の実施 新しいパートナーシップやチャネル拡大に向けた営業活動 加えて、担当業務領域に拘わらず、業務領域横断的な相互支援、および全社的な「知恵・ノウハウの移転」についても積極的な関与が期待されます。但し、全般の業務の優先度に応じて所属・業務などについては随時変更を行います。 ---------------------------- In order to achieve our aim of becoming the world’s No. 1 Business School, we are seeking an ambitious and energetic sales professional who can support potential students to achieve their educational goals through the life-changing experience at the GLOBIS MBA. In addition to contributing to the development of ambitious business professionals, this job will allow you to develop an exciting career path in a fast-paced, entrepreneurial business while working in a global, multilingual environment. Introduce the key features and strengths of our MBA programs to prospective applicants through one-on-one consultations, presentations at workshops and trial classes, and other events in Tokyo and online Plan, prepare and participate in events such as information sessions, seminars and MBA trial classes Provide attentive support and information to new students to maximize their study experience and realize their potential as business leaders Work with admissions to provide clear and timely application information to prospective applicants Effectively track sales numbers and devise creative strategies to achieve quarterly goals using the CRM system and other IT tools Collaborate with marketing and other internal teams to develop strategies and supporting materials (e.g. brochures, website) Actively engage with the GLOBIS community to leverage relationships which can benefit the organization Be creative and proactive in improving upon existing activities as well as identifying and proposing new activities that can contribute to the team’s goals 魅力/Challenges of the position 大きな理想を抱き意欲的に学びを求めるビジネスパーソンに対し、英語MBAプログラムを通じて将来への第一歩を踏み出す機会を提供するだけでなく、ダイバーシティ豊かなメンバーが集まるグローバルな職場環境で働きながら、起業家精神とスピード感に溢れる成長事業に携わることで、自分自身を成長させることが出来ます。 国際的な職場環境 (チームの国籍数は8か国にわたります。) ビジネスパーソンの皆様のキャリアアップに関わっていきますので、人の成長に貢献することへのやりがいを感じて頂きやすいこと ---------------------------- The English MBA program provides business professionals with the opportunity to take the first step toward their future, while pursuing their ambitions and aspirations. This is an ideal position for anyone who is interested in contributing to the growth of others while also growing themselves. In addition, you will be able to develop yourself by working creatively in a global and fast-paced work environment with multicultural members and be involved in growing businesses through an entrepreneurial spirit. 応募資格/Qualifications 必須要件/Required 3年以上のセールス経験または顧客との接点における実務経験 目標達成のために自ら戦略的な行動を起こすことができるマインドセットとスキル 人間関係構築が得意で社交性が高く、受講生やチームメンバーと信頼関係を築くことができる方 コールドコールが得意で、人前で話すことに自信があり、積極的に聞く姿勢を持っている方 個人目標を達成し、チーム目標のためにそれ以上のことをすることができる方 クラス訪問やイベントのために平日夜、及び週末勤務ができる方 ※土曜日出勤:月に2回ほど発生いたします ※夜時間勤務:イベント実施や受講生相談の際には週に2-3回発生いたします。 経営や経営教育に興味がある方 ビジネスレベルの英語力 ネイティブレベルの日本語力(N1) ※下記テストを日本語能力試験(JLPT)の代替テスト・保有能力として認めます。https://globis.box.com/v/japanesetest グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方 ---------------------------- 3+ years of professional work experience in sales or customer-facing role Target driven mindset and skills to take strategic actions on their own to achieve goals Strong interpersonal skills and a highly social disposition in order to foster positive relationships with prospects and partners Comfortable with cold calling, confident in public speaking and opened minded for active listening Able to work with personal target and willing to go above and beyond for the team target Able to work on weekday nights and weekends to visit classes and participate in social events -Saturday work: twice a month for this role. -Evening work is required 2-3 nights per week for events and consultations. Interest in business or business education Excellent all-round communication skills Business level English Native Japanese or equivalent,and JLPT N1 or equivalent *The following tests will be accepted as a substitute for the Japanese Language Proficiency Test (JLPT) . https://globis.box.com/v/japanesetest Have a strong interest in GLOBIS business and GLOBIS WAY 歓迎要件/Preferred 人材紹介・教育・不動産業界の営業実績をお持ちの方 教育や人材育成分野への関心 成長中の事業に携わった経験 ---------------------------- Experience in recruitment, education or real estate sales position with proven results Strong interest in the education and human resource development fields Working experience in business development 続きを見る
-
《東京》グロービス経営大学院(英語)アドミッション・コーディネーター(エキスパート職)
将来のグローバルリーダーを目指す出願者・学生の皆さんが、グロービスで人生を変える経験をするサポートを一緒に実現してくださる、熱意を持った方のご応募をお待ちしています。 The applicant should be driven to provide outstanding support for applicants and current students in order for them to achieve their educational goals through the life-changing experience of a GLOBIS MBA. 事業内容 グロービスでは、ヒト・モノ・カネの知恵の生態系を創り、社会の創造と変革を導くべく、ビジネススクール部門、法人事業部門、ベンチャーキャピタル部門など、複数の事業を展開し、海外にも事業所を拡大しています。 これまでにシンガポール・タイにキャンパスを立ち上げましたが、創業30年を迎える2022年には、「テクノベート時代の世界No.1 MBA」を目標に、ビジネススクール事業の主戦場であるアメリカに事業所・キャンパスを開くする予定であり、ビジネス・組織のグローバル化を人事(採用)、採用を通じた組織力強化の面から推進することが求められています。 Since its foundation in 1992, GLOBIS has fostered management ecosystems of people, capital, and knowledge. Today, the company is involved in a range of activities, from higher education and corporate training to venture capital. GLOBIS also operates the G1 Institute and the KIBOW Foundation, both non-profit organizations to promote creativity and innovation in society. The GLOBIS MBA and corporate training programs are offered both online and in-person across Japan, Shanghai, Singapore, and Thailand. GLOBIS University is the proud home of Japan's No. 1 MBA and is rapidly growing to claim this title for all of Asia. 募集背景 日本No.1のビジネススクールであるグロービス経営大学院は、「創造と変革の志士」輩出のため、日々組織・個人が成長を遂げています。 英語MBAプログラム学生事務局では、入試運営、留学生の受け入れ、オンキャンパス/オンラインクラスのオペレーション、学生・講師リレーションといった全てのアカデミック関連業務・コミュニケーションを担っています。 テクノべート時代における世界No.1のビジネススクールになるというグロービスのミッション・ビジョンに共感して頂き、またMBAプログラムの成長と発展に意欲的かつ情熱的に取り組んでくださる方を募集しています。 Japan’s largest business school, GLOBIS University, is rapidly growing in its aim to develop visionary leaders who create and innovate societies. The Student Services Office is in charge of all academic affairs such as admissions, acceptance of international students from overseas, on-campus and online class management to name but some of the scope related to our operations. In order to achieve our aim of becoming the world’s No. 1 Business School in the Technovate era, we are seeking an ambitious and energetic admissions team member with a strong business mindset to support applicants and current students to achieve their educational goals and contribute to the growth of our MBA programs. 業務内容 入試事務局に加わっていただいた場合、まずは出願者や入学予定生に対して、スムーズ且つ実りの多い入試運営を実現することに携わっていただきます。顧客視点に立った迅速かつフレンドリーでわかりやすいコミュニケーションやサポートを提供することが欠かせない要素となります。 多様なバックグラウンドを持つ出願者・入学予定生、また社内の様々な関係者を相手にするお仕事になりますので、一緒に働く方には異文化理解力や人間関係構築能力を期待したいと考えています。 所属していただくチームでは、入試業務・入学受け入れ業務を担当するチームに加え、クラスオペレーション・学生リレーションを担うチームが一緒にお仕事をしているため、学生に対し学習機会の提供を企画・運営する業務にも一部携わっていただくことになります。 主な役割(一例): ■ 企画立案・推進 ・ITソフトウェアやAIを活用した、出願者の選考業務の推進 ・年間の入試プロセス運営の企画運営 ■ 業務推進・実行 ・部門内の他チーム(営業やキャリア、アルムナイ、イベントチーム等)や、 社内の他部門と連携し、顧客へのさらなる価値提供、事業成長のための協業を実現する ・学生受け入れ業務、グロービスや他機関が提供する奨学金の運営業務、教育ローン、 入国管理業務を滞りなく進める ■ 対外コミュニケーション ・出願者・入学予定生や、社内外の関係者に対する正確かつ迅速なコミュニケーションの実現 ・オリエンテーション等を通じた、入学予定生に対する情報提供 ・一連のプロセスを通じた関係者との関係構築 If you join the Admissions Team, you will work together closely to deliver a smooth and enjoyable admissions experience for candidates from all over the world. Fast, friendly, and clear communication and support are paramount in delivering exceptional customer-focused service. Team members must have a strong sense of cross-cultural awareness and understanding to be able to effectively build strong relationships with our applicants and students and also within the diverse workplace at GLOBIS. In addition to the management of the admissions and enrollment process, you will be closely involved in providing a fulfilling learning environment and experience once the student enters the university through supporting the academic operations team. Key duties will include the following: Planning: - Assessing and organizing applications to the MBA program through the utilization of IT software and AI - Leading and managing the implementation of the annual admissions process Execution: - Exceptional teamwork skills to work alongside other teams/departments to realize goals and deliver exceptional results - Management of student enrollment, internal and external scholarships, education loans, and immigration-related items Communication: - Precise and rapid communication with all stakeholders - Confidence in delivering engaging information sessions and orientations to both internal and external parties - Openness in building strong relationships with applicants, students, and alumni 魅力 グロービス経営大学院英語MBAを運営する学生事務局は、多国籍かつ活気にあふれる少数精鋭のメンバー(4ヶ国7名)で構成されています。このようなメンバーと一緒に、効率性・効果性の両方を意識しながら働いていただきたいと考えています。 初めは先輩社員について様々なことを吸収して学んでいただきたいと思いますが、ゆくゆくはご自身で入試業務の一連をリードして頂きたいと考えております。 チームにおいては、テクノべート時代のNo.1ビジネススクールを実現するというミッションと、それを実現する上で必要となる学生サービスの質の向上に向けた高いコミットメントを持つメンバーと切磋琢磨しながら業務にあたっていただくことができます。また、世界の様々な国に住む多様なバックグラウンドの出願者・学生と直接コミュニケーションをとりながらお仕事がしていただけることも、魅力の一つです。 無事採用が決定された方には、1メンバーとして担当業務に臨んでいただくだけでなく、事業の成長やサービスの改善に向けた提案、その実行に関わる能動的なアクションを取っていただくことも将来的に期待しています。 The Student Services Office team is a small, international, vibrant front-facing team of the GLOBIS University English MBA Program. You will be working in a fast-paced, results-driven team and will be in charge of all admission and enrollment-related services for the English MBA program. You will have a great deal of input on how we execute our mission and service going forward. The position will also bring you face-to-face with applicants from a wide variety of global backgrounds and from all sectors of society. The successful candidate will be expected not just to be a great team member but to propose and execute their own initiatives that can drive growth and improve our services. 応募資格 必須要件 ・社会人経験3年以上 ・グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方 入試事務局(学生事務局内、入試業務運営・留学生受け入れファンクション) ■コミュニケーションと論理的思考能力: ・ビジネスレベルの日本語力(JLPT N1以上)とビジネスレベルの英語力(TOEIC900点以上) ・学生、卒業生そして同僚と良好な関係を築くうえで必要となる、 友好的かつ情熱的そしてプロフェッショナルとしてのマインドセットを保持していること ・論理的思考力を駆使し、様々な知識を吸収するとともに、MBA出願者を分析ならびに 他のメンバーへの明瞭的な提案をすることができること ・詳細かつ的確なコミュニケーションとアウトプットができること ■自律性: ・チームの目標達成および様々な業務改善にむけた戦略的アクションが取れること ・チームのキャパシティを最大限に生かすとともにプロジェクトマネジメントや タイムマネジメントができること ・自身のスキル向上に関して意欲的であること ■情熱と柔軟性: ・多様なメンバーや他部門間との連携が取れること ・クラスオペレーション、学校行事のために平日夜または週末に勤務することができること (フレックス制度を利用できます) ・社内外の関係者やチームメンバーに対し、能動的な貢献意欲があること 学生事務局(所属チーム)ならびに英語MBA事業部(所属事業部)が求める人物像: ■意欲的に他者をサポートできる力 物事の表面的な側面だけをとらえて仕事を進めるのではなく、起こっていることの背景や、根本原因に対し深く思考を巡らせ、自分で解決策を考えたり、工夫ができる方を求めています。また、顧客や関係者(学生、卒業生、同僚)と強固な関係性を構築する上で必要となる、オープンマインドや能動的な姿勢が必須となります。 ■チームにポジティブな変化をもたらすマインドセット チーム内外の関係者と積極的にコミュニケーションを取り、チーム内の担当業務のみにとどまらず、事業部内の他チームや他事業部と一緒に共通課題や施策に取り組んでいただく機会も多くあります。指示待ちではなく、自らアクションを起こし、チームや事業部全体に前向きな変化をもたらしてくださる方をお待ちしています。 ■高い情報判断能力 チームメンバーには、様々な業務を同時並行的に行っていただくことになります。また、それぞれの業務やプロジェクト間の関係性や全体像をとらえながら、複雑な問題に対する解決策や改善策を能動的に提案し、実行していただくことを期待しています。 ・At least 3 years of working experience ・Have a strong interest in GLOBIS business and GLOBIS WAY ■ At the Admissions Office (One of the functions of the Student Services Office) Communication and Logical Thinking Skills: - Native level Japanese and business level English - Friendly, professional, empathetic mindset is needed to build close professional relationships with students, alumni, and fellow co-workers. - Ability to absorb knowledge quickly along with exceptional logical thinking skills in order to analyze/evaluate MBA applications needed to make clear proposals to admission committee members - Exceptional eye to detail and accuracy in all areas of communication and output Independent, Autonomous and Proactive: - Confidence to take strategic actions on their own initiative to achieve team goals and develop new initiatives/process improvements - Time and project management skills to maximize team capabilities and output - Sense of wonder and willingness to challenge oneself to develop new skills Passion, Flexibility, and Dedication: - Dynamic collaboration with diverse members among several teams/departments - Able to work on weekday evenings and some weekends to support class operations and participate in social events for the university (flexible shifts are available) Going the “extra mile” for all stakeholders and team members ■ At the Student Services Office (Entire team) Deep sense of awareness, passion, and drive to support others Team members should contemplate deeply rather than focus on the superficial and surface of things. Openness and willingness to develop strong connections and bonds with all stakeholders (students, alumni, colleagues) are paramount. Mindset to take initiative and make positive changes Team members must not sit on the sidelines but be present and connected with all team, departmental and organizational matters. Showing passion and confidence to bring improvements and positive changes is needed from the outset. Ability to absorb information quickly, think deeply and critically Team members must strive to understand a wide variety of tasks as well as have the ability to think about complex issues and matters within their own roles. Using clear logic and communication to form their own hypotheses and ideas necessary to engage in constructive discussion with stakeholders is vital. 歓迎要件 B2C関連業務における2年以上の経験 成長の過渡期にあるビジネス/組織における業務経験ないしは高等教育機関での業務経験 海外における留学経験またはビジネス経験 2+ years professional work experience in a customer-facing role with proven results Working experience in a growing business/organization or higher education Experience of studying or working abroad 続きを見る
-
《横浜》グロービス経営大学院(日本語)学生募集・受講生リレーション (エキスパート職)
「人生を変える経験」を提供する、唯一無二のビジネススクールにおける、学生募集企画及び受講生リレーションの仕事です。 事業内容 「自分を、組織を、社会を変えていきたい」「自分らしいキャリアを歩みたい」 そのような強い想いを持ち、またそれを実現できる能力を持ったリーダーを輩出するために、グロービス経営大学院(https://mba.globis.ac.jp/)は開学以来さまざまな先進的な取り組みを行っています。 具体的には「企業研修・ベンチャーキャピタル事業から得た知見」をもとにして独自のカリキュラムを開発しており、それを「最前線で活躍する経営者・リーダー」である講師がファシリテーターとなって学びの場を作り上げています。このような場を通じて多くのビジネスパーソンが「ビジネスの成果につながる問題解決力・スキル」を身に付けています。 加えて、経営を体系的に学ぶと同時に、「自分が本当にやりたいことは何か」を深く考えることを大事にしています。また、その実行にあたって欠かせないさまざまなフィールドで活躍する多様な人とのつながりを築くことにも注力しています。 その結果として、8,000名を超える在校生および卒業生一人ひとりの豊かなキャリアの実現を支援することができています。 (例:在校生・卒業生の方の希望する部署への異動や昇進、皆さんが所属する変革期にある組織のV字回復、グロービスで出会った仲間との起業と上場等。詳細はこちら https://mba.globis.ac.jp/beactive/ ) このような「自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソン」をひとりでも多く輩出していくという想いに共感いただける方のご応募をお待ちしております。 募集背景 2006年の開学以来、圧倒的な成長を続けるグロービス経営大学院。直近では1,100名を越える方々にご入学いただき、国内MBAスクールの中で根強い支持を得ています。 一方で、不確実性が高まる時代において、活躍できるビジネスリーダーをさらに増やすべく、2020年10月に常設化された新しいキャンパスである横浜校を中心としながら、学生募集及び受講生リレーションを担う仲間を募集しております。 まだ新しいキャンパスで、スタッフも少人数なので、業務の枠を超えて柔軟にサポートし合いながら、これからの横浜校の文化を一緒に創ってくれる方、また横浜に留まらず、状況に応じて数か月後に、東京校(麹町)でも柔軟に働ける方に来ていただきたいと思います。 ビジネスパーソンとして、以下のようなキーワードに共感できる方のご応募をお待ちしております。 ● 「社会人教育を通して、日本を良くしていきたい」という想いに共感できる方 ● あくなき向上心をもち、仲間と協調しながら良いサービスを作っていきたい方 ● 変化を歓迎でき、時代に合った学校の在り方や仕事の進め方を追求したい方 【メンバー構成】 全国で130名ほど(東京、大阪、名古屋、福岡、仙台、水戸、横浜) ※横浜校は3名、東京校は25名ほど 業務内容 仕事内容は多岐にわたりますが、主な業務としては以下の3つとなります。 ①グロービス経営大学院の魅力を伝えること ②一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること ③受講生や参加者が安心してクラスやイベントに臨めるようにするための、クラス・イベントオペレーション業務 具体的な業務内容は、以下の通りです。 ①グロービス経営大学院の魅力を伝えること(学生募集企画) グロービス経営大学院をより多くの方に知っていただき、またその魅力を伝えていくために、各種セミナーの企画・運営、デジタルツールを最大限活用したマーケティング・顧客コミュニケーションプランの企画・実行を行っています。 各種セミナーの企画運営 グロービスに興味を持っていただきたいターゲット層を定め、その方々がキャリア上抱えている課題を考え、講師などさまざまな関係者を巻き込みコンテンツを企画・実行します。これらのセミナーを通じて、検討されている方が前向きに学び始める・学び続ける後押しを行います。 デジタルツールを活用したマーケティング・コミュニケーションプランの企画・実行 CRM・MA・BIツールを活用し、マーケティング・顧客コミュニケーションを設計し、運用します(ツール例:Salesforce・Marketo・Tableau)。 最新のツールを用いることで、顧客に最適なタイミングで最適なメッセージを届け、受講検討のサポートを行うことができます。また、そこから得られたさまざまなデータを分析し、スピーディーに改善を行い、顧客の体験価値向上を実現しています。 ②一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること(学生募集企画) 一人ひとりが抱えるさまざまな課題や懸念を解消し、グロービスでの学びをより良いものにしていただけるよう、1on1でのコミュニケーションやコミュニティ・マネジメントを行っています。 1on1コミュニケーションの実施 グロービスでの学びを検討されている方は、ご自身のキャリアの方向性や、受講プラン・学習リズムのつくり方など、さまざまな悩みを抱えていらっしゃいます。一人ひとりの課題や懸念を解消していくために、面談やメール・チャットを通じたコミュニケーションを大切にしています。このような場を通じて、スタッフと学生は、在学中のみならず卒業後も続く関係性を築くことができています。 コミュニティ・マネジメント 学びの価値を最大化するためには、相互に学び合える良質なラーニングコミュニティが必要です。そのようなコミュニティをつくっていくために、スタッフは学生・講師を繋ぐ役割として密にコミュニケーションを図り、信頼関係を構築する支援・マネジメントをしています。 ③受講生や参加者が安心してクラスやイベントに臨めるようにするための、クラス・イベントオペレーション業務(受講生リレーション) 具体的には、以下のような業務を担っていただきます。 クラス :受付・ラウンジの設営、教室内の設営・片付け(授業で使用する資料や備品の準備、簡単な機器の接続) イベント :イベントの出欠等の管理、(リスト作成、リマインドメール発送、アンケート入力、データ分析・加工)、イベントの準備(資料作成、会場設営、当日受付) ※なお、拠点を超えて全国のメンバーとオンラインで連携しながら日々の業務やイベント運営を進めていくことも多いため、横浜のメンバー以外とのコミュニケーションも多く発生し、様々な方と柔軟にコミュニケーションを取りながら、日々進めていきます。 ※業務の割合 6割:横浜校の受講生に対しての①~③、4割:東京校やオンライン校の受講生に対して①~② ※試用期間中は週の半分ほど、横浜校と東京校(麹町)にわけての勤務となります。 ※勤務先は横浜に留まらず、状況に応じて数か月後に、東京校(麹町)でも柔軟に働ける方をに来ていただきたいと思います。 ■グロービス 社員紹介 ※実際の仕事内容や仕事のやりがいに関しては以下の社員インタビュー記事も参照ください。 https://www.wantedly.com/companies/globis/post_articles/347609 https://www.wantedly.com/companies/globis/post_articles/411919 魅力 ①一人ひとりのキャリアに寄り添い、学ぶ環境を作ることで、人生を変える場面に関われること。 ②「進化し続ける唯一無二のビジネススクール」を作る喜びを感じられること 。 ③部内において、業務効率化の取り組みが進んでいるため、効率性を重視しながら生産性高く仕事ができる。 ④受講生と非常に近い距離感で働くことができるので、一人一人の変化や成長を間近で感じながら働くことができる。 ⑤自己啓発支援制度やグロービス経営大学院への通学支援制度等があり、自己成長を目指す方にとっての制度が充実している。 https://recruiting-tech.globis.co.jp/environment/ コロナ前までは各拠点ごとで仕事を進めることが主でしたが、コロナ以後はデジタルコミュニケーションツールを駆使し、地域を越えた連携を取り合い、より連帯感を高めながら仕事を進めています。 応募資格 必須要件 グロービス経営大学院の提供価値に共感し、社会人教育を通して世の中をよくしていきたいという想いがあること 成長意欲が高く、社交的で“明るく気持ちの良い”コミュニケーションがとれること 複数のタスクを管理し、細かい業務もいとわず、丁寧に任された仕事を最後までやりきれる方 マルチタスク環境下で、イレギュラー業務にも柔軟に対応してきた経験をお持ちの方 基本的なPCスキルを有する方(Excel:入力/四則演算/SUMなどの基本的関数、Word、PowerPoint:テキスト変更、表の挿入など) 企業での実務経験3~7年程度 グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方 歓迎要件 カスタマーサポートの実務経験 接客などの顧客と直接対面した営業経験を有する方 人材業界での実務経験 教育業界での実務経験 サービス業界での実務経験 ※上記は業界、経験年数は問いません。 続きを見る
-
《東京》代表室 全社広報・SNS企画発信担当(プロフェッショナル職)
事業内容 グロービスでは、ヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会の創造と変革を導くべく、ビジネススクール部門、法人事業部門、ベンチャーキャピタル部門など、複数の事業を展開し、海外にも事業所を拡大しています。 その他、各界のリーダーによるカンファレンスを運営する「一般社団法人G1」、社会的インパクト投資等を行う「一般財団法人KIBOW」を展開、地方創生を目指す「水戸ど真ん中再生プロジェクト」にも参画しています。 募集背景 テクノベート時代のグローバルNo.1 MBAを実現するため、積極的な海外進出をはじめ、国内の多彩な事業展開についても、適時適切な広報施策を実行していくことが、戦略的にも重要になってきています。 全社広報部門では主に、ニュースリリース発信をはじめとするメディア対応、広報ツール制作、商標管理、ウェブ・SNS管理等を、日本語・英語両面で担当しています。特に、海外展開に関しては事業部門と協力し、マーケティング・プロモーションについても企画・実行を担っています。 業務が多岐にわたるうえ、近時の海外進出方針のもと、Non-Japaneseスタッフも含めて積極的にチームの陣容を拡大しています。 主に国内における全社広報業務について、経常的な課題解決・意思決定、および将来に向けた認知拡大、ブランド構築の企画実行をしていただくとともに、多国籍なメンバーから成る上記広報担当チームにおいて活躍いただける方を募集します。 業務内容 代表室に属する全社広報チームにて、グループ内の他部門と連携を取り、全社の戦略にのっとってグロービスのブランド構築、認知拡大へ結びつける企画・実行をお願いします。 特に、SNSをご自身でも活用しながら、全社の広報担当として、具体的なチームの担当範囲は以下のとおりです。 SNSを用いた発信活動の企画、実行、運用(Twitter、Facebook、YouTube、LinkedIn等) 全社および代表室所管のウェブサイト、SNSの運用 ニュースリリース発信、パブリシティ獲得、取材誘致、取材申込対応等のメディア関係構築 パンフレット、動画等のPRツール、コンテンツ制作、また主に海外事業に関するマーケティング、PR戦略の立案・実行・効果測定 商標、統一デザイン、ロゴ、ドメイン管理等、ブランド・マネジメントに関する一連の業務 代表室で所管する事業の広報、宣伝に関わる業務 魅力 国内、海外の両面において成長中であり、かつ今後も積極的に飛躍を志す企業です。 ビジネスに関する教育を通じて社会経済、および個人の成長を助ける公益的性格の強い事業であるだけでなく、社会変革、地方創生等の社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。 ご自身のこれまでの広報業務経験を活かしつつ、グロービスの成長ステージを更に上げる過程に挑戦したい方からのご応募をお待ちしております。 応募資格 必須要件 ネット上のコミュニケーション能力(SNSでの発信等)が高く、ご自身でも積極的に発信をされている方(ご自身のSNSでのフォロワー数等を選考途中でご提出いただきます) 企業広報の業務経験が2年以上ある方 ビジネス系のマスメディアにネットワークをお持ちの方 グロービスの仲間に対して尊敬の念を持ち、良き文化・良き関係性を醸成することに喜びを感じられる方 対人コミュニケーション能力が高い方 グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方 歓迎要件 ウェブデザイン、SEO、SNSの効果分析等の知識・経験がある方 商標関連の法務知識・登録実務経験のある方 英語のreading、writing力(英検準一級程度) 続きを見る
-
《Tokyo》Public Relations Specialist
Seeking an experienced public relations specialist to support international PR efforts 事業内容/About GLOBIS Since its foundation in 1992, GLOBIS has fostered a vision to create and innovate societies by fostering management ecosystems of people, capital, and knowledge. Today, the company is involved in a range of activities, from higher education and corporate training to venture capital. GLOBIS also operates the G1 Institute and the KIBOW Foundation, both non-profit organizations to promote creativity and innovation in society. The GLOBIS MBA and corporate training programs are offered both online and in person across Japan, Shanghai, Singapore, Thailand, the USA and Europe. GLOBIS University is the proud home of Japan’s No. 1 MBA and is rapidly growing to claim this title for all of Asia. 募集背景/Overview The Global Communications team is looking for a PR specialist to support our international PR efforts. As a pivotal team in the GLOBIS Corporate expansion overseas, we are tasked with representing the company and showcasing the wide variety and value of GLOBIS services. Our PR specialist would work closely with the Japanese and English PR teams, as well as the digital marketing team to plan and execute social media strategy, support branding, maintain contact databases, write press releases, support events and interviews, etc. 業務内容/Responsibilities You will be responsible for supporting, planning, and implementing PR activities with the Global Communications team. Your duties will include the following: Organize and execute events, campaigns, etc. Support social media strategy to expand reach of content and platforms Write and edit press releases Conduct research for press activities Maintain contact databases Perform media outreach to explore new partnership opportunities Track, monitor, and analyze media coverage (including social media) Assist with branding efforts Translate Japanese PR materials Collaborate with the Japanese PR team Provide creative input for PR growth Process invoices Handle other misc. tasks for branding/PR/content/social media 魅力/Challenges of the position You will work with a dynamic, international team in an outward-facing role that has the power to directly influence GLOBIS Corporation's brand image as part of our overseas expansion. As you will be supporting a wide range of PR activities, expect high pressure and rewards. You will need to be self-motivated and detail-oriented to develop your people and project management skills. Flexibility and organizational skills are a must. In this position, you will be given the opportunity to think outside the box and provide valuable input for PR strategy. 応募資格/Qualifications 必須要件/Required Native English or equivalent with strong writing skills JLPT N2 or equivalent, written and spoken Japanese (Note: Language proficiency requirements for full-time employees are as follows: Native Japanese speaker, JLPT level 2 or higher, or JLPT level 3 and native level English language proficiency.) *The following tests will be accepted as a substitute for the Japanese Language Proficiency Test (JLPT) . https://globis.box.com/v/japanesetest 5+ years of professional experience in public relations Bachelor’s degree in PR, marketing, communications, English, or a relevant field (or equivalent experience) Strong networking skills to liaise with media and contacts in business, politics, and society Experience with media outreach and strategy Experience with social media strategy and analytics Familiarity with Microsoft and Google application suites Experience managing and delivering multiple projects with quality output on a rolling basis (time management, communication, and organization skills) Flexibility and professionalism to foster strong relationships with team members, colleagues, and outside contacts Negotiation skills to manage budget allocation and project details with vendors, agencies, etc. An eye for design and detail to provide creativity while aligning with branding guidelines Sense of humor and positive outlook Have a strong interest in GLOBIS business and GLOBIS WAY 歓迎要件/Preferred Familiarity with Google Analytics or similar data analytics tools Experience managing content on social media platforms Basic website management/development skills Experience with corporate branding projects and tools Video and image editing skills (Adobe programs or similar) 続きを見る
-
《東京》イベントマネジメント担当【G1サミット】(プロフェッショナル職)
「日本を良くする」ことを目的に各界のリーダーが集い、学び、行動に移していくためのプラットフォーム「G1」。G1を運営する事務局の一員として共に考え、行動が生まれる「場」をつくり、より良い日本の創造に向けて活動します。今回募集するイベントマネジメント担当の主な役割は「イベントのオペレーション戦略・企画設計」と「イベント運営のディレクション」です。 事業内容 G1とは、2009年に代表の堀義人が「日本を良くする」ことを目的に立ち上げた各界のリーダーが集うプラットフォームです。G1という名称には「GLOBE(世界)がひとつになる」「GLOBALでのNo.1」「GENERATION(世代)が一丸となる」という思いを込めています。 「政治家だけでは、社会は変わらない。多様な領域のリーダーたちが力を合わせなければ国は変わらない。」という堀の思いに共感した各界のリーダーが集うG1は、アドバイザリーボードメンバーに承認された方のみが参加できる完全招待制のコミュニティです。 政治家、首長、経済人、文化人や学者・知識人など各界のリーダーが参画し、数多くのシナジーと行動を生み出しています。 G1事務局は、年間6つの大型イベント「G1サミット」「G1 Global Conference」「G1経営者会議」「G1ベンチャー」「G1新世代リーダー・サミット(G1U-40)」「G1地域会議」を中心に、約2200名のG1コミュニティを運営しています(各イベントの参加者数約150名~500名)。プロジェクトマネジメントチーム(全体設計)、メンバーシップチーム(参加者コミュニケーション・管理)の2チーム体制で、双方のチームメンバーがペアを組み、各イベントのオペレーション企画設計・準備・当日運営を行います。また、イベント当日は、20~50名のグロービススタッフで運営します。 G1とは何か?以下の動画をご覧ください↓ https://youtu.be/vBfoDY3W2Vg 各イベントのセッションは「GLOBIS知見録」でご覧いただけます↓ https://globis.jp/category/5 募集背景 G1は、更なる時代の変化に対応していくため、私達の思いに共感し、新たなG1を共につくる仲間を募集します。(2~3名) 2020年6月、コロナ禍で多くのイベントや会議が中止となる中、G1はリアルとオンラインのハイブリット型のイベントをいち早く実施。以降、可能な限りイベントを「実施する」という選択をし続けてきました。それは、仲間と出会い、議論し、行動するきっかけや場をつくり続けることが、コミュニティの求心力を維持する要であり、どんな状況にあっても「日本を良くする」原動力になると考えるからです。 2021年1月~3月の緊急事態宣言中においても、当時注目され始めていたClubhouseを用いて52夜連続G1セッションを配信する等、G1はWithコロナ時代の新しいコミュニティの在り方を日本国内に提示し続けてきました。 今後も、G1はどのような状況でも歩みを止めず、「日本を良くする」ために時代に合わせて進化し続けます。 業務内容 各界のリーダーが集うコミュニティを運営するG1事務局は、「日本を良くする」という目的をいかに実現するのかを共に考え、行動が生まれる「場」をつくるプロフェッショナル集団です。 コミュニティ運営の肝は、イベントという「場」で生まれる感動、驚き、喜び、楽しさ、一体感といったご参加者の「Wow!」という感情にあると考えています。G1でしか味わえない「Wow!」が生まれ続ける場づくりの土台にあるのは、ご参加者から「世界一のオペレーション」と評されるロジスティクスとそれを成し遂げるチームワークです。 G1が総力を挙げてロジスティクスにこだわる理由は「ご参加者の満足/不満足はロジスティクスで決まる」と考えるからです。「一人の不満も生まない」を合言葉に、世界一のオペレーションを目指し、事務局全員で日々試行錯誤しながら取り組んでいます。 今回募集するイベントマネジメント担当の主な役割は「イベントのオペレーション戦略・企画設計」と「イベント運営のディレクション」です。 ■イベントのオペレーション戦略・企画設計 「Wow!」を生み出すために、どこで、何を、どのように提供するのか?イベントのテーマ・ストーリーとご参加者の特性や動線に徹底的に拘って企画設計します。 例えば、テーマとご参加者層に沿うエンタメコンテンツは何か。ご参加者へはどこにフォーカスし、どのようなメッセージを、どのようなトーンで、いつ伝えると盛り上がるのか。食事はなぜそのメニュー構成で、その順序で、そのタイミングで、その形式で提供するのか。隅々まで緻密に設計し、メッセージや言葉一つひとつに拘り、戦略的に遂行します。 更に、コンテンツや目的に応じた会場やステージの装飾、照明や音響等の演出、必要機材や備品の制作・発注に至るまで、外部のプロフェッショナルの方々にもテーマやストーリー、場の目的を共有して最適な提案をいただき、共に創り上げます。 イベントを形成する全ての要素に通じる一貫したストーリー、ご参加者目線のコミュニケーション戦略・動線設計、内外の関係者全体のコーディネート。これら全てが「世界一のオペレーション」の土台となるオペレーション戦略・企画設計です。 ■イベント運営のディレクション イベント前日の会場設営やリハーサル、イベント当日のディレクションもイベントマネジメント担当の役割です。 初めての人でもわかる設営方法の説明、設備・機材の不足や故障が生じた際のバックアップ方法等、会場設営全体のディレクションを行うとともに、動線確認や進行リハーサルを繰り返します。 イベント当日は、20~50名のグロービススタッフ全員が、イベントマネジメント担当の作成する運営マニュアルとシフト表をもとに動きます。会場・食事・誘導等の直前変更、登壇者の変更やスタッフ欠員時のアサイン変更、オンライン配信トラブル等、何があっても自ら先頭に立ち、明るく冷静に、瞬時に的確なディレクションを行うことが求められます。 その時の状況に応じて、運営スタッフ全員で都度ベストを尽くす。グロービススタッフ、会場や運営にご協力いただく外部のプロフェッショナルの方々が一体となって取り組む「チームワーク」がなせる業です。 毎回、一人ひとりの献身的なホスピタリティと臨機応変な対応に、新たな感動が生まれます。内外の関係者を巻き込み、全員で一つのものをつくる喜びと感動は、G1のイベント運営を通してしか味わえない、この仕事の醍醐味の一つです。 ■ご入社後のキャリアステップ 入社半年~1年の間で「2時間程度のミニイベント」や「1日イベント」の主担当として、G1の根幹であるイベントのオペレーション戦略・企画設計とイベント運営のディレクションを学んでいただきます。 入社1~2年で「宿泊型の中規模イベント」の主担当として、入社2~3年で「数日間にわたる数百名規模の大規模イベント」の統括責任者として、自ら折衝し内外関係者の理解と共感を広げ、入社3~4年で論理的思考力、コミュニケーション力、判断力、折衝力といった総合力を身に付け「G1事務局のリーダー」として後進指導や一般社団法人G1全体の運営を担っていただくことを期待しています。 詳細は、Wantedlyの記事をご参照ください。 https://www.wantedly.com/companies/g1summit 魅力 政治、経済、文化、メディア、スポーツ等の各界のリーダーの思考や行動を間近で見ることが出来るのがG1ならではの魅力です。「日本を良くする」というビジョンを実現するために、仲間を作り、助け合い、共に行動していくリーダーお一人お一人の姿から何を学ぶのか。論理的思考力、コミュニケーション力、判断力、折衝力、といった業務を通して鍛えられる力に留まらない刺激と学びの溢れた職場環境です。これまで、コンサルティング、人材サービス、商社など、幅広い経験を持ったメンバーが活躍しています。 ■最先端の知見 各界のリーダーと共にイベントを作り、各分野の最先端の議論に触れられます。 ■フラットな組織 堀代表直下のオープンでフラットな組織です。 ■世界一のオペレーション 「世界一のオペレーション」と評されるプロフェッショナル集団です。 ■新規性と創造性 何ひとつ同じことを繰り返さないG1で、自分自身の創造性が磨かれます。 ■豊富な成長機会 G1でしか経験できない刺激と学びに溢れた環境です。 ■ワークライフバランス 自由と自己責任の理念のもと、フレックス勤務、リモートワークOKです。 【メンバーの声】 ・より良い日本・世界にするために、自分も貢献できる。 ・コミュニティの発展や活動が世の中を変えていく瞬間を見れる。 ・リーダーたちの熱い想いを目の前で聞ける。 ・イベントを創り上げる一体感。 ・新しいことに挑戦し、自己成長できる。 ※フレックスタイム、リモートワーク、服装自由、自己啓発支援制度やグロービス経営大学院への通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境です。 応募資格 必須条件 ▼能力 論理的思考力(一つの事象から生じる影響を論理的に考え、解決策を見出せる) コミュニケーション力(端的かつ簡潔な説明ができ、ドキュメントを作成できる) 計画力/行動力(納期日から逆算して優先順位をつけ、自ら計画・行動できる) 調整しきる力(関係者を巻き込み、最後まで自らやり遂げる) チームワークスキル(チームメンバーと情報共有・連携しながら物事を進められる) ▼マインドセット 変化に適応し何事も楽しめる方(走りながら考える柔軟性と粘り強い思考力・行動力を持ち合わせている方) 当事者意識をお持ちの方(他責にせず、最後まで主体性を持って取り組める方) グロービスの事業・グロービスウェイに加え、G1のビジョン・G1事務局ウェイに共感をお持ちいただける方 【ご参考:G1事務局Way~ABC FRESH!~】 Accuracy & Speed 全体を俯瞰して優先順位を意識し、質とスピードを追求する Big Picture G1のビジョンを常に意識する Cooperation お互い協力し合い、チームの力を最大化する Fun & Passion 何事も楽しみ、情熱を持って取り組む Responsibility 圧倒的な当事者意識を持ち、都度ベストを追求する Self-Development 向上心を持ち、全てのことから謙虚に学び続ける Hospitality 常に相手の立場に立つ 歓迎条件 ▼プロジェクトマネジメントの実務経験 自ら企画や施策を立案し最後までやり切った経験。 (規模は問わない) 続きを見る
-
《東京》イベント事務局候補 【G1サミット】(エキスパート職)
日本を代表する各界のリーダーが集い、学び、議論し、行動に移す日本版ダボス会議「G1サミット」。その事務局として、ご参加者との各種調整・手配業務、イベントの運営等、コミュニティの形成・発展を支えていただきます。 事業内容 <G1サミットについて> 「政治家だけでは、社会は変わらない。多様な領域のリーダーたちが力を合わせなければ国は変わらない」という代表の堀の思いに共感した各界のリーダーが集うG1は、アドバイザリーボードメンバーに承認された方のみが参加できる完全招待制のコミュニティです。G1という名称には「GLOBE(世界)がひとつになる」「GLOBALでのNo.1」「GENERATION(世代)が一丸となる」という思いが込められ、2009年の設立以来、「日本を良くする」ことを目的に活動しています。 これまで、岸田文雄内閣総理大臣、菅義偉前内閣総理大臣、牧島かれんデジタル大臣、前原誠司元外務大臣をはじめとする与野党政治家、熊谷俊人千葉県知事、高島宗一郎福岡市長などの首長、ヤフー川邊健太郎氏、星野リゾート星野佳路氏らをはじめとする経済人、ディー・エヌ・エー南場智子氏、サイバーエージェント藤田晋氏、メルカリ山田進太郎氏などの起業家、落合陽一氏、辰巳琢郎氏、為末大氏、茂木健一郎氏、山崎直子氏などの文化人や学者・知識人など各界リーダーが参画し、数多くのシナジーと行動を生み出しています。 現在G1は、年間6つの大型イベント「G1サミット」「G1 Global Conference」「G1経営者会議」「G1ベンチャー」「G1新世代リーダーサミット」「G1地域会議」を中心に、多くのイベントやイニシアティブを企画運営しています。さらに、「G1政策研究所」「G1テクノロジー研究所」「G1文化研究所」「G1海洋研究所」のシンクタンクを創設、社会への発信を強化するなど活動を拡大しています。 一般社団法人G1:http://g1summit.com/ 各イベントのセッションの様子はこちら:https://globis.jp/category/5 募集背景 コロナ禍において、G1イベントのあり方が大きく変わってきています。感染症対策を徹底した上でのリアルとオンラインのハイブリッド開催では、準備段階も当日運営でも、これまでになかった業務が増えています。また、イベントご参加者に配布していた紙の冊子をウェブに移行するなど、急速にデジタル化も進んでいます。社会環境の変化に柔軟に対応し、新しいG1事務局を共につくっていくメンバーを募集します。 業務内容 代表の堀が直接リーダーとして率いる「一般社団法人G1」のイベント運営業務をご担当いただきます。 G1事務局の顔として、イベント参加者とのメールならびに電話でのコミュニケーション イベントの新規招待者募集・管理 イベント招待者の出欠管理 データベースの管理・イベント申込フォームの構築 WEBプログラム・WEB名簿の作成 リーフレットの作成 当日運営に向けた準備(受付フロー検討、リスト作成、備品手配等) イベント当日の運営 G1ウェブサイトの更新 魅力 幅広い業界の多岐にわたるテーマを扱うイベントに携わることで、世の中の動きや世界の展望を肌で感じ、日本の未来を担う実感を得ながら仕事ができることが醍醐味です。 多くの社外の方とのコミュニケーションを経験することで、対応力や調整力を更に磨くことができます。 イベントを作り上げる過程では、チームワークの素晴らしさを感じながら一致団結して準備を進めることで、終了後には仲間と共に大きな達成感を得ることができます。 イベント当日はグロービスの社員数十名の協力を得て運営するため、他部門と多くの交流の機会があります。 各界のリーダーが集う場ならではの学びや刺激があり、視座を高めることができます。 フラットな組織のため、意見やアイデアを出しやすく、迅速にチームの仕組みに反映されるという、風通しのよい職場です。 チームのサポート体制が整っています。(密な情報共有、繁閑に合わせてメンバー間で業務を柔軟に調整) めりはりのある働き方を重視しています。活躍するチームメンバーの中には、育児をしながら働いている女性がいます。 代表理事は明るく前向きで、直属の上長は穏やかな女性リーダーです。 その他以下の通り、働きやすい環境が整っています。 フレックス勤務制度(コアタイムなし) リモートワーク(2022年11月現在、週3日程度) 社内に無料のカフェコーナー 応募資格 必須要件 社会人就業経験3年以上 企業での事務経験がある方 メールや電話による社外とのコミュニケーション経験が豊富な方 PCスキル(Excel:入力、四則演算、基本関数) グロービスの事業、グロービスウエイ、G1に対する強い興味関心がある方 歓迎要件 役員や経営陣の秘書経験がある方 正確な事務作業ができる方 何事にも臨機応変に対応してくださる方 能動的に業務に取り組んでいただける方 続きを見る
-
《東京》アクセラレータープログラム事務局メンバー(プロフェッショナル職)
事業内容 グロービスでは、ヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会の創造と変革を導くべく、ビジネススクール部門、法人事業部門、ベンチャーキャピタル部門など、複数の事業を展開しています。 代表室ベンチャー・サポート・チームでは、2019年よりビジネススクール部門、ベンチャーキャピタル部門との連携プログラムを推進しながら、グループ全体の価値向上につながるベンチャー支援業務を遂行しています。 グロービス経営大学院生の起業を支援するビジネスプランコンテスト「G-CHALLENGE」、ベンチャー投資「G-GROWTH」、グロービス・キャピタル・パートナーズの協力を得て実施するアクセラレータプログラム「G-STARTUP」の運営、深刻な社会課題解決を支援する「KIBOW社会投資」を実施しています。チームでのこれまでの投資先は約50社です。 募集背景 2021年より年間20社程度ずつ、投資先が増えていく想定であり、事業成長ならびに、担当者に異動に伴う募集となります。 現在チームリーダー、プロフェッショナルメンバー3名(全員兼務)、エキスパート1名の構成になっています。(3名のプロフェッショナルメンバー1名が2022年1月に他部門へ異動予定です) 業務内容 日本の創造性を活性化し、良き社会を実現していくためのアクセラレーションプログラム「G-STARTUP」に関係するオペレーション全般とチームの投資業務の企画推進をいただきます。 G-STARTUPは、ユニコーン起業家を目指すための「学校」+「ベンチャー投資」です。半年に1回、起業家(志願者)を集めて、書類選考、面接を行います。 20人程度が本アクセラレータープログラムに参加(入学)します。約3か月間のプログラムで、ファカルティ(教員)が10名弱、メンター(個別指導員)が10名程度になります。最後の発表会(卒業式)では、支援者を前に起業家がプレゼンテーションを行います。(カッコ内は、大学に例えた際の用語です) 並行して、ベンチャー投資をサポートします。 具体的には: 各種イベントの企画(成功基準策定、戦略立案)、ならびに戦略実現を目指した運営 起業家、もしくは、起業希望者のソーシング(イベントへの参加、個別説明) PR/広報活動:アクセラレータープログラムの認知拡大のため、SNS運用、記事発信(HPのニュース更新) 採択起業家、ファカルティ、メンター等との調整業務(主にメール、facebook messenger) マッチング投資の推進(米国事例調査、各種提出書類の審査、投資契約確認・締結) 投資後のコミュニティ運営 ミーティング日程調整 ■参考:G-STARTUPホームページ https://g-startup.jp/ 魅力 日本にインパクトを与えようとする若きエネルギー溢れる起業家が成長する姿に間近に触発されながら、成長を目指せるポジションです。 スタートアップ支援の各種施策を実行しながら学び、主体的に動かせるようなキャリアを築くことができます。 応募資格 必須要件 社会人経験2年以上 法人もしくは起業家候補向けの対外コミュニケーションの経験2年以上(営業、マーケティング、SNS運用) スタートアップとの接点を何かしら持っている(副業、起業準備、クラブ活動等も可) 知的好奇心(世界観、歴史観、倫理観、人生観、使命観)を持って仕事のできる方 目的を常にとらえ続け、事実を踏まえて、企画を修正しながら実現していける論理思考力 突発的な事象にも明るく冷静にふるまい、当事者意識を持って物事を前進させる姿勢 グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方 歓迎要件 イベント運営業務 SNS、HP等の運用業務 続きを見る
全 112 件中 12 件 を表示しています