事業紹介
Glossomは、東証プライム上場のグリー株式会社の100%子会社です。デジタルマーケティングエージェンシー事業を担います。自社テクノロジーと高い経験値、そしてグリーグループとしての強固なリレーションをもとに、クライアントビジネスの成長を支援します。
■Agency Business
広告代理事業「グリーアドバタイジング」を中心に、デジタルマーケティング支援、メディアマネージメント、アートスタジオ事業を展開しています。
■Marketing Products
DMP「QUANT」、SSP「adfurikun」、アフィリエイト「GREE ads Reward」等のテクノロジーを提供しています。
■Digital Media Rep
グリーグループが展開するバーティカルメディア「LIMIA」、「aumo」、「MINE」、「ARINE」、「moguna」、「GREE news」の広告商品を取り扱います。
可能性溢れるフィールドで進化し続けるGlossomには、グリーグループとして培われた多くの経験と優秀な仲間、そして何より多くの成長の機会があります。
未来へ向け、共に成長にチャレンジしましょう。
仕事内容
Glossomのメイン事業の1つであるSSP「adfurikun」のiOS/Android SDKを理解し、設計・開発・運用、アプリDeveloperに対する導入支援をお任せいたします。
- 新規/既存サービスの、サービス企画/要件定義/改善提案
- 新規/既存サービスの、設計/開発/保守
- 新規/既存サービスの、インフラ設定/パフォーマンスチューニング
<開発環境>
■開発言語:PHP
■フレームワーク:zendframework
インフラ:AWS、GCP
■バージョン管理、コラボレーションツール:GitHub
※ Pull Request ベースでのコードレビューを行っています。
■デプロイ環境: Jenkins
■環境: ノートPC、ディスプレイ1台支給
応募資格(MUST)
- PHPを使用した3年以上のWebアプリケーション開発業務経験
- Web APIなどを含めたアプリケーション開発経験
- DB,SQLの3年以上の経験もしくはアプリケーション組み込み経験(MySQL等)
- HTML/CSS/JavaScriptの業務経験3年以上
- JavaScriptによる基本的なDOM操作やAjaxなどのHTTP通信機能の理解(jQuery等の経験)
- 基本詳細設計の開発経験
- 詳細設計書・DBスキーマ定義書のドキュメント作成経験
- バージョン管理システムの利用経験(Git)
応募資格(WANT)
- Python、Ruby on Rails、Perlでの業務経験
- プロジェクトに関わるチーム内エンジニアを技術面、品質面でリードし、自らも環境構築や開発を実行したご経験
- ビジネス視点で設計、開発、運用を行ったご経験
- ビジネスニーズに沿った最適な仕様、最適なアーキテクチャに落とし込む理解力
- インフラ/DevOpsを含めたシステム全体の設計/構築/運用経験
- ansibleを利用したインフラ基盤の運用・保守経験
求める人物像
- 成長欲求が強く貪欲に新しい技術を吸収していきたい方
- お客様のために本当に必要なもの、役立つものを純粋に作りたい方
- 最先端のテクノロジーに触れながら仕事をしたい方
- 外国籍の方も歓迎します。(JLPT N1レベル)
職種 / 募集ポジション | Webアプリケーション開発エンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■交通費全額支給(上限5万円/月) ■ファミリー休暇 ■従業員持株会 ■社内マッサージ ■資格取得補助(取得した資格受験料を支給) ■企業型確定拠出年金制度 |
選考フロー | 書類選考→1次面接(現場マネージャー)→2次面接(開発部門責任者)→最終面接(代表) |
会社名 | Glossom株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | 足立 和久 |
事業内容 | アドエージェンシー事業 アドテクノロジー事業 マーケティングテクノロジー事業 メディアレップ事業 |
設立 | 2007年3月15日 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿六丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー13階 |
電話番号 | 03-5770-9547 |
資本金 | 141百万円 |
株主 | グリー株式会社 |
関連企業 | グリーアドバタイジング株式会社 |
福利厚生 | 【保険】 ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) 【諸手当】 ・交通費支給(月額5万円まで) ・結婚、出産お祝い金 【福利厚生制度】 ・インセンティブ制度あり ・資格取得補助制度 ・健康保険組合保養所利用可(関東ITソフトウェア健保) ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・ウォーターサーバー/自販機を完備 ・オフィスグリコ ・屋内原則禁煙 (喫煙室あり) 【資産形成サポート制度】 ・従業員持株会制度 ・企業型確定拠出年金制度 【働く環境】 ・服装自由 ※福利厚生の詳細はこちら:https://bit.ly/2JQW2dr |
採用面接について | 新型コロナウイルスに対する社内外への感染被害抑止と従業員の安全確保を最優先に、採用面接ついては2020年2月19日より原則オンラインで実施とさせていただきます。 |