募集背景
コロナ禍下での在宅ワークの拡充や事業部の拡大などさらなる企業力強化のために、今回チームメンバーの増員を行います。
グループ連結700名のIT環境を支え、全体効率を最大化し、ITのお困りごとの解決をサポートするチームの将来のリーダーとしてご活躍いただく方を募集します。
このポジションの魅力
・連結グループ各社の数多くの社員から頼られるやりがいのある仕事です。
・先輩エンジニアのサポートのもと、社内IT環境全体を管理するリーダーを目指してキャリアアップしていただけます。
・クライアントPCからサーバ・ネットワーク構築・運用保守など幅広く携われます。
・上場企業としてのGMOアドパートナーズの安定事業基盤があります。
・充実した福利厚生と働きやすさが備わっています。
業務内容
PCに関するトラブル対応から社内インフラ全体(サーバー・ネットワーク)の運用構築まで、当社グループのIT環境をお任せします!
様々な部署からの問い合わせ、リクエスト、サポート依頼が次々と寄せられる環境ですので、フットワーク軽く柔軟な対応が求められます。
《具体的な業務内容》
スキルや経験に応じて社内のIT周りをすべてお任せします。
・社内サーバー構築・検証・運用保守
・社内ネットワーク構築・運用保守
・外部パートナーとの折衝/調整
・社内セキュリティ教育
・運用手順書などのドキュメント作成・更新
PCセットアップ/キッティングや、IT機器やソフトウェア等の選定や管理、その他ヘルプデスク業務全般もご対応いただきます。
必須スキル
■サーバ運用経験
■社内SEとしての経験3年以上
■ヘルプデスク/サポート等経験
■学歴不問
歓迎スキル
・サーバー構築・保守経験(Windows/Linux)
・ネットワーク構築・保守経験
・MacOS管理経験など
求める人物像
・積極的でコミュニケーション能力に富んだ方
・技術に対する探究心にあふれる方
・粘り強く業務に取り組める方
・スピード感をもって業務に取り組める方
・社内インフラから会社の基盤を⽀えたいという方
・幅広く業務を⾏い会社の成⻑を共に楽しめる⽅
・新しい技術に興味がありアンテナを張っている方
・受け身ではなく自発的に物事を推進できる方
・⽂章や対話を通じたコミュニケーションスキルがある方
・細かいところに気が付く⽅
ITインフラグループマネージャーのインタビュー記事はこちらになります。
・連結750人のIT環境を支える、社内システムエンジニアの仕事とは?
私たちの会社について
GMOアドパートナーズ公式SNSにてイベントレポートや
活躍しているメンバーのインタビュー記事など更新しています。
応募前にぜひ一度ご覧ください。
・ note
・ Twitter
・ Instagram
職種 / 募集ポジション | 社内SE・情シス(リーダー候補)|GMOグループ上場会社で充実した福利厚生 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
■その他 | ■諸手当 - 職位手当 - 地域住宅手当(会社から3キロ圏内にある駅を利用する賃貸住宅に住むパートナー対象/月3万円支給) - 通勤手当(上限5万円/月) - 見込み時間外手当(40時間/月以降からは労働基準法通りの割増賃金支払い) ■待遇・福利厚生 - 評価年4回(目標管理に基づく四半期毎の評価が給与に反映) - 賞与年2回 - 年次有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始(6日)、産前・産後休暇、育児休暇 - 永年勤続リフレッシュ休暇及び報奨金(3年、7年、10年、15年、20年) - 結婚、出産、不動産購入時お祝い金 - 入社後支援制度有り(入社後1年間の支援) - 同好会/フットサル、サッカー、ゴルフ、ボーリング、バスケなど ■待遇 - 社会保険完備 - 健康保険組合保養所利用可(関東ITソフトウエア健保)契約施設約9,000ヶ所 - 24時間利用可能な無料コミュニケーションスペース、カフェ - 毎週金曜日の無料バー、毎月のバースデーパーティー(豪華商品あり) - 託児所、マッサージ、お昼寝スペース、子育てカウンセリング ■休日休暇 土・日・祝日 - 年次有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始(6日)、産前・産後休暇、育児休暇 - 永年勤続リフレッシュ休暇及び報奨金(3年、7年、10年、15年、20年) ■勤務時間 9:30~18:30 (休憩1時間) |
■withコロナ時代における取り組み | GMOインターネットグループでは、 新型コロナウイルスの感染防止を徹底し、 安心して働ける勤務体制を用意しています。 -GMOインターネットグループ withコロナ時代における「新しいビジネス様式 byGMO」 https://www.gmo.jp/news/article/6797/ ----------------------------------------- ★アプリインストールのお願い 弊社コロナ感染対策の一環で、厚生労働省のコロナ接触確認アプリのインストールを必須とさせていただいております。 お手数をおかけし恐縮ですが、事前にご対応の程よろしくお願いいたします。 ▼GMO-AP 【ご案内】ご来社にあたり「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストールに関するお願い https://www.gmo-ap.jp/news/document.html?year=2020&id=20200706-5551a630 |
会社名 | GMOアドパートナーズ株式会社 |
---|---|
設立日 | 1999年9月8日 |
代表者 | 代表取締役社長 橋口 誠 |
従業員数 | 連結747名、単体117名(2018年12月31日現在) |
資本金 | 13億156万8,500円 |
証券コード | JASDAQスタンダード 4784 |
事業内容 | 総合ネットメディア・広告事業 メディア・アドテク事業 エージェンシー事業 |
本社オフィス | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス |
電話番号 | 03-5457-0912(採用直通) |
主要連結グループ会社 | GMO NIKKO株式会社 GMOアドマーケティング株式会社 GMOインサイト株式会社 GMOソリューションパートナー株式会社 |