全 18 件中 17 件 を表示しています
-
ネットワークエンジニア ー自社クラウドサービスのネットワーク構築・運用をお任せします!ー
仕事内容 GMOクラウドが国内で展開しているさまざまなサービスのネットワークエンジニアとして、 以下の業務を担当していただきます。 具体的には… ネットワーク構築(サービスの機器リプレイス・サービス増築・設定変更など) ネットワーク運用 運用の効率化の企画及び開発 新製品の検証、企画 キャリア・ベンダーとの渉外 / 納期確認、発注レベル 社内調整、ドキュメント作成など ※当番制で携帯を持ち障害対応に携わっていただきますが、多くて月数回程度で、全く発生しない月もあります。 数ヶ月に1回程度、メンテナンスによる深夜作業が発生する場合もあります。 ※残業時間は、月、10~15時間で、メリハリのある働き方をしています。 仕事の魅力 自社サービスなので、工夫することにより利益を上げたり、コストを下げたりと会社貢献が 出来、それがそのまま評価にも反映されます。 大規模ネットワークに携われます。 効率を考え、新しい機器に触れることができます。 データセンターバックボーンや、クラウドネットワークに携われます。 例)データセンターの基幹ネットワーク 自社サービス : GMOPubulic ALTUS、Rapidsite、VPS 各種 新規サービス開発を初期の企画から経験できます。 年齢、社歴に関係なく提案や意見は大歓迎の社風です。 キャリアパス 既存ネットワークの構築・運用を担当者として行う。 新規サービス開発の設計/構築を担当者として行う。 プロジェクトのリーダとして工程管理を行う。 グループリーダーとして構築/運用の工程管理を行う。 社内異動希望制度の利用により、キャリアの幅を広げたり、 キャリアチェンジのチャンスがあります。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
セールス(東京)
仕事内容 当社のクラウド・ホスティングサービスを中心とし、セキュリティサービス、ネットワークサービス、システムインテグレーションから運用に至るまで、お客様のあらゆるニーズに応えるソリューションを総合的に提案していただきます。 具体的には… 新規顧客候補及び既存顧客よりの営業に関する問い合わせ対応と提案業務 見積書及び提案書の作成・商談受注後の納品スケジュール管理及びアフターフォロー 各種障害、クレーム対応・受発注に関する契約事務処理 新規顧客及びパートナーの開拓及び既存顧客とのリレーション強化 自身の売上に関する予実管理 各部門に対する顧客要望のフィードバックやサービス提案 ◎お客様からの問い合わせに対してご提案していく反響営業が主流なので、飛び込みやテレアポ等の手法はほぼありません。 ◎「商材は幅広く、多くのサービスを提供できることも当社の強みの一つ。お客様の課題や求めるものに対して、様々な角度からご提案してください。 キャリアパス 1.大規模案件の営業担当 2.営業部門のチームリーダー 3.企画マーケティング部門へのキャリアチェンジ 4.新規事業プロジェクトへの参加 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
プリセールスエンジニア ※プリセールス未経験大歓迎!
仕事内容 セールススタッフが行う、当社のクラウド・ホスティングサービスの営業活動における技術的な支援をお任せします。 ※インフラエンジニアとしてのご経験があれば、プリセールス未経験でもキャリアチェンジに チャレンジ頂けるチャンスです! 最上流のポジションであるお客さまの課題を聞いて、解決に向けて技術支援をするやりがいを味わってみませんか? 具体的には… 当社のパートナー企業との共同提案や、当社サービスの販売促進のための取り組みもミッションに入りますので、社内関連部署やパートナー企業との連携やパイプ作りも視野に入れた活動を行っていただきます。 リードから案件化のフェーズにおいて、 ・お客様の技術的な要件や課題に対する具体的なシステム構成の設計・提案・コンサルティング ・セールススタッフと共に案件の受注を目指す ■主なサービスはGMOクラウドPrivate、GMOクラウドPublic、専用サーバーになります。 技術スキル・知識のある技術営業スタッフの営業支援により以下2点の促進をねらいます。 ・案件獲得機会の増加 ・案件獲得範囲の拡大 キャリアパス ・セールスエンジニアとしての、大規模な案件の技術担当 ・専門知識を活かしたシステムコンサルタント ・大規模案件のプロジェクトリーダー 仕事の魅力 当社が提供する様々なクラウド・ホスティングサービスを通じ、業界最先端の技術的なスキルアップを目指すことができます。 インフラに留まらず、セキュリティ・SaaSなど、インターネットにまつわる様々なテクニカル知識が得られる環境です。 またご自身の知見や提案力を用いて、会社や世の中に影響力のあるサービスの実現に貢献できる機会があります。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
インフラエンジニア
仕事内容 GMOクラウドが展開している専用ホスティングサービスのインフラエンジニアとして、運用業務全般をお任せ致します。 ≪ 具体的には・・・ ≫ ・サーバ/ネットワーク(L2、L3、ファイアウォール、ロードバランサー)構築、保守運用(導入検証含む) ・監視サーバ(物理/仮想環境)構築、チューニング、ログ解析 ・都内データセンタにて機器設置、配線、交換、撤去等の物理作業およびメンテナンス作業 ・オフィスにてマニュアル、メンテナンス計画書、障害管理計画書等のドキュメント作成、資産管理 ・キャリア、ベンダー渉外 ・オンコール対応(当番制) これまでのご経験やご希望を考慮し、上記の各業務に従事して頂きます。 チームワークを大事にしていますので、各領域で習熟度の高いメンバーと協力し、コミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 ※フレックスタイム制の勤務体系となりますので、夜間対応が発生した場合には、時間をずらして出社することや代休を取る等、無理のない働き方で調整していただけます。 ※残業は、月0~10時間未満のため、ワークライフバランスを保ちながらスキルアップができる環境です。 仕事の魅力 ホスティングサービスのインフラについて上層(ネットワーク)から最下層の物理サーバ、ソフトウェアまで体系的に携わるポジションとなります。 サービスと業務の改善、効率化を常に検討しているため、導入したい機能や、技術についての検証を実施したり、ご興味のある展示会、外部の勉強会へ参加いただく事ができます。 勤務先は自社内となる為、グループ・仲間意識を持って、互いに刺激を与え合いながらスキルアップ、キャリア向上することができます。 キャリアパス 自分がどうなりたいかで広がるキャリアパス! 幅広い分野での運用経験を積むインフラエンジニアとしてのキャリア 得意分野を掘り下げ、その分野の第一人者としてのキャリア 特定の分野に特化した部署への異動もご希望によって可能です。 転職せずに幅広いキャリアを積むことが出来ます。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
セールスエンジニア <海外サービス>
仕事内容 現在、GMOクラウドが提供するネットワークエンジン「Photon」やクラウド型WebGLゲームエンジン「PlayCanvas」、セキュリティサービス「AppSealing」などをはじめとする新規の海外サービスの開拓、また、国内だけでなく、韓国・台湾などのアジア圏を中心にグローバル展開に携わることができるポジションです。 ≪ 具体的には・・・ ≫ 海外サービスにおいて、独占販売権を持ったサービスを複数取り扱っているため、お客さまは大手を含むゲーム開発会社からの引き合いが多く、どの商材も自信を持ってお客様に提供することができます。今回は、そのような国内では当社でしか取り扱いのないサービスに対する技術的なコンサルティング、ゲーム開発者やコミュニティ、戦略的パートナーに対する技術支援をお任せします。 また、英語が得意な方には、サービス提供元への問い合わせなども行っていただきます。 ・ゲーム開発者やコミュニティ、戦略的パートナーに対する技術支援 - Photon、AppSealingなどの技術サポート - Photon、AppSealingなどの技術情報の提供 - 開発者やパートナーの要望のフィードバック ・技術的なコンサルティング業務 ・イベント出展、運営 ・販促ツールの企画、制作(パンフレットや販売資料、ノベルティなど) ・最先端技術のリサーチ及び技術的な分析ならびに査定業務(スキルに応じて) ・イベント登壇(スキルやご希望により) ・その他、付随する各種業務 ※これまでのご経験やご希望により、上記業務より適性をみながら進めますので、全ての経験や知識が必要ではありませんのでご安心ください。 GMOクラウドでしか携われない商材のため、やりがいを持って業務に取り組んで頂けること間違いありません。 チームワークを大事にしていますので、業務領域については、個人の希望に応じて調整しますが、皆でコミュニケーションを取りながら進めています。 仕事の魅力 新しいサービス、技術に触れられる。 海外商材に携われる。 新規商材の調達を常に検討しているため、出張や展示会等、積極的に参加頂くことができます。 出張は、国内外と機会は多いため、ご希望の場合は、ご参加いただけます。 (逆に出張が苦手な方でも現在希望者が多いため、希望者からの参加が多くなります。) キャリアパス 自分がどうなりたいかで広がるキャリアパス! チームをまとめ、マネジメントスキルも高めていくキャリア セールスエンジニアに留まらず、企画やコンサルタント、また他部署への異動もご希望によって可能です。転職せずに幅広いキャリアを積むことが出来ます。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
運用エンジニア(パブリッククラウド/自社サービス )
仕事内容 自社のクラウドサービスの中でも比較的低コストで「使いたいときに使いたい分だけ」利用が可能、また他ユーザーとの共有が特徴である【パブリッククラウド】におけるサービス運用、また運用の改善に伴う企画や開発を中心にお願いします。 その他、本人の興味や志向により、手を挙げればチャレンジできる機会が多い環境です。 残業は、平均15時間以内のため、無理なく働いていただくことが可能です。 ≪ 具体的には・・・ ≫ 運用改善に伴う企画、開発(効率化、自動化) クラウドプラットフォームおよびサーバ/ストレージの運用(2次請け対応) (メンテナンス、監視、問い合わせ対応) 障害時の復旧対応、問題解析、障害に対する対応策の実施 (現地かけつけはほぼなく、リモート対応で完結できています) リソース/性能管理(キャパシティ、パフォーマンス) システム構築(クラウドプラットフォーム、サーバー、ストレージ) 各種バージョンアップ、セキュリティー対応 機器選定(効率を考えた機器の変更等) ベンダーへの問い合わせや交渉 ※当番制で携帯を持ち障害対応に携わっていただきますが、リモートによる対応で、 月数回程度になります。 仕事の魅力 アプリケーション、OS、ハードウェアからストレージまで幅広いレイヤーに携れる為、幅広い知識やスキルが身につきます。 社歴、年齢に関係なく、意見発信は積極的に行える環境です。 自社内での勤務、そして、自社サービスの運用なので、サービスを良くする為の企画や運用改善に携わることが出来、自分の意見が反映されるやりがいを感じられます。 キャリアパス 自分がどうなりたいかで広がるキャリアパス! 現行サービス/システムの運用/保守を担当者として行う。 プロジェクトのリーダとしてサービス/システム運用、改善や構築を推進する。 グループリーダーとしてサービス/システム運用の全般管理(プロジェクト、メンバなど)を行う。 新サービス導入時等に際し、コスト・効率性を持った構築/運用設計を行う。 社内採用制度により転職することなく、異動が可能です。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
PR・パブリシティ企画
仕事内容 新しいテクノロジー「AI・IoT」に関するPR・パブリシティ企画・運営をお任せします。 ご経験内容に応じて、下記のいずれか一つまたは複数の領域をご担当頂きます。 マーケターとしてキャリアを積んでいきたい方、今までの経験を生かしたい方など、会社の更なる成長を後押しする新しい人材を求めています。 ※新規ポジションとなる為、裁量持って進めて頂ける非常に遣り甲斐のあるポジションとなります。 具体的には… ■パブリシティ企画 ■メディアリレーション ■アライアンスパートナー発掘 ■イベント・セミナー等のプロモーション企画 ■市場調査 等・・・企画立案から取材対応、コンテンツ作成、運営までトータルに携わることが可能です。 未来を創る事業を一緒に作っていきませんか。 AI・IoTは、様々な技術要素が必要で、一社で創ることは困難です。GMOクラウドの「AI・IoT」事業は、自社のコア技術と他社とを掛け合わせて、様々なプロジェクトが進行中です。 事業拡大フェーズの中、他社との共同プロモーション企画、イベント・セミナー企画をはじめ、業務は多岐に渡ります。ワクワクを生み出す仕掛け人として活躍してください。 キャリアパス 最先端技術を利用したBtoB、自社サービスのマーケティングを担当します。 初期の市場調査や製品 開発段階から参画し、ネーミングやロゴの決定、価格や流通チャネルの整備、販売計画、プロモー ション、展示会、セミナー、広告、PRなどのマーケティング活動のすべてに関わることができます。 ご本人の適正と希望に応じて、専門性を極めたマーケターとして活躍する、もしくは幅広いマーケ ティング業務に携わることが可能です。新規事業立ち上げフェーズのため、ポテンシャル次第で様々な道を切り開いていくことができます。 仕事の魅力 新しいテクノロジー「AI・IoT」で未来を創る仕事です。 スピード感があり、やりがいのある仕事です。 年齢や性別に関係なく、意見発信が求められ、自分らしく成長できる環境です。 週一でリモートワークを取り入れています。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
IoT・AIセールス
仕事内容 GMOクラウドが力を入れている新規事業のうち、『IoTプロジェクト』における専任の営業担当を 新たに募集します。 新サービス「hakaru.ai」を中心に、続々と生まれるIoT・AIサービスにおける営業活動を お願いします。 また、それに伴う開発やSIの提案もお任せします。 具体的には… 新規のお客様に対するアウトバウンドコールやアポイント、問い合わせリードへの対応、訪問、 そして、訪問先でのヒアリング、提案、受注、契約、納品、その後のフォローまで一連の営業活動業務を中心にお願いします。 ※マーケティングによりリードを作る手法がメインのため、反響営業が中心となります。 キャリアパス 営業チームの管理、マネジメント 新規ビジネスの企画、責任者 ※上記に関わらず、ご自身のキャリアプランに応じて様々なチャレンジが可能です! 仕事の魅力 新規事業の立ち上げに携わることが出来る。 現在注目されているIoTやAIの事業に携われることができる。 IoTやAIを使った新しいサービスを生み出し、その販売活動に関わることができる。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
≪AI×IoT≫AIエンジニア(機械学習・ディープラーニング)
仕事内容 当社が現在、力を入れているIoT・AI事業において、既に『IoTの窓口』など自社サービスをリリースしております通り、IoT、AIにおける機械学習(マシンラーニング)、クラウド、そしてなくてはならないセキュリティといった強みを持ち、自社での新規サービスの開発に取り組んでいます。 事業スピードが早く、お客様からのリードも予想以上に増えている為、この最先端技術のサービス開発に一緒に取り組んで頂ける方を募集しています。 ≪ 具体的には・・・ ≫ AI×IoTの新プロダクト開発『Diversity Insight』で、ディープラーニング・機械学習・IoTに関わる技術を習得しながら、開発に携わって頂きます。 このサービスのML(マシンラーニング)の強化、データサイエンスの設計等により、サービスの精度を高め、その人工知能を使って、他のサービスの開発にも携わって頂くことを想定しています。 ・Scikit-learn・Pytorchなどを利用したPythonプログラミング ・MLに関わるデータエンジニアリング作業 ・IoTデバイス連携 などで自社サービス開発に携わって頂きます。 ※新しい技術を進めることになるため、自ら興味を持って学びはじめた方から、既に業務でのご経験をお持ちの方まで幅広いレイヤーの方を募集しています。 仕事の魅力 注目度の高いAI×IoT領域の自社プロダクト開発に関われることができます。 (100%自社開発) AIに関する深い知見を持ち、多数のSaasサービスの開発・ローンチした経験豊富な開発リーダーの下で開発に携わることができるため、スキルアップは間違いありません。 市場価値の高い、どこでも通用するエンジニアとしての活躍が期待されます。 会社として、技術の習得や研鑽には積極的な投資を行っており、『リテールAI研究会』に法人契約していると共に、一人年間5万円の自己学習補助制度があります。 (5万円を超えた場合でも自己研鑽のための費用に必要な場合は、会社負担で学んで頂くことができます。) キャリアパス 自分がどうなりたいかで広がるキャリアパス! 将来的には、プロジェクトリーダとしてご活躍いただけます。 新しい技術の研究開発者としての道があります。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
戦略人事
仕事内容 組織変革を実現するための施策立案、制度設計を担っていただきます。 ―2018年よりGMOクラウドが掲げるWay(https://ir.gmocloud.com/company/one_gmocloud_way/)実現に向けて、 GMOクラウドグループ(One GMO CLOUD)での組織開発・人事企画のプロジェクトが進行中です。 組織開発や人事施策の立案、制度設定等の実行を通して、組織変革をドライブいただける方を ぜひ採用したいと考えています。 具体的には… 施策立案 組織開発や人事企画関連の施策の立案と展開、運用業務 制度設計 人事制度(全般)の設計と展開、運用業務 ※変革実行にあたり、システム導入等も必要に応じて検討していきます。 ※並行して既存の制度運用、人事企画・組織開発業務に従事いただく可能性もあります。 キャリアパス CHROのもと、経営課題を踏まえた人事企画に関わることで、経営の理解を深め、 課題の設定や解決策の実行などのご経験をGMOクラウドグループという広いスコープの中で 積むことができます。 仕事の魅力 会社の変革期というダイナミズムをHR視点で経験できます。 これまでの会社の体制や制度に捉われず、大きな裁量の下、会社の未来を考えた新しい施策にチャレンジすることができる。 自分の考えや企画が、会社に対しダイレクトに影響を与えるため、刺激的でやりがいのあるポジションです。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
人事
仕事内容 これまでのご経験やご希望、適性を踏まえて、【新卒・中途採用】、【人材開発】、【人事制度】運用業務を中心にお任せします。 また【組織開発】業務として、社内イベントや全体会の企画・実施運営にも携わっていただきます。 決められた領域をこなすのではなく、裁量を持って幅広い業務を行っていただきたいと考えています。 キャリアパス 2018年よりGMOクラウドが掲げるWay(https://ir.gmocloud.com/company/one_gmocloud_way/)実現に向けて、 GMOクラウドグループをスコープとした組織開発・人事企画のプロジェクトが進行中です。 そのため、GMOクラウド単体での人事業務をご経験いただいた後、GMOクラウドグループをス コープとした人事企画・組織開発業務に携わっていただくことが可能です。 CHROのもと、経営課題を踏まえた業務に関わることで、経営の理解を深め、課題の設定や解決策の実行といったご経験を積むことができます。 仕事の魅力 2018年よりGMOクラウドが掲げるWay実現に向けて、GMOクラウドグループをスコープとした 組織開発・人事企画のプロジェクトが進行中のため、会社の変革期というダイナミズムをHR視点で 経験することができます。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
開発エンジニア【Java】ー 電子契約サービス ー
仕事内容 当部署で展開している「電子契約サービス」は、リリース後、非常に大きな反響を頂いている状況で、大企業~中小企業まで幅広い企業様に注目されています。 組織としても急速な拡大をしてきております。 もちろん、当社の中でも一大プロジェクトとして力を入れている勢いあるサービスで、国内だけに留まらず、世界を視野に入れて取り組んでいます。 電子契約のメリットとして、印紙代や社内稟議フロー、それによる時間的コスト等の全体的なコスト削減が可能になります。このサービスを中心としたシステムの開発をご担当いただきます。 GMO電子契約サービス AgreeおよびOEM提供サービスの開発、運用・保守業務をお任せします。 具体的には… ・要件定義書、設計書等のドキュメント作成 ・機能開発実装、テストの実施 ・本番リリース作業の実施 ・お客様との技術周りの打合せ ・システム運用保守業務 ・発注、検収、スケジュール管理等を含めた外注先のコントロール 仕事の魅力 自社サービスのため、自分たちで考えたものを自分たちの手で形にし、世界のお客様に便利にご利用いただくことへの挑戦がこの仕事の最大の魅力です。 自分の手掛けた仕事の成果がサービスの利用者数や利用回数、お客さまの声として実感できるのもこの仕事の魅力だと思います。 本サービスは世界に向けた電子契約サービスを目指しています。 世界でNo1の電子契約サービスを一緒に作りましょう。 キャリアパス 自分がどうなりたいかで広がるキャリアパス! 技術を磨き続け、専門的に開発・運用保守業務に特化する 開発・運用保守業務をよりスピーディーに効率的にこなせるよう管理を行う 本人の意思で社内異動にチャレンジできる人事制度もありますので、転職のリスクなしに様々なポジションにチャレンジすることが可能。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
パートナーセールスプランナー
仕事内容 GMOクラウドのパートナー売上を拡大すべく、セミナーやイベントの企画、パートナー制度の改善等のパートナー施策を中心にOEMを中心とした実際のパートナー企業の営業周りのフォローを行っていただきます。 具体的には… ①パートナー売上の拡大 ・新規パートナーの獲得及び既存パートナーの活性化 ・パートナーセミナー及びイベントの開催・パートナー施策に関する企画 ・パートナーキャンペーンの企画 ・パートナー契約の締結に関するお客様フォロー ②営業活動 (OEMや再販パートナーの一部担当顧客を持ち、チーム活動による販売) ・新規顧客候補及び既存顧客よりの営業に関する問い合わせ対応 ・見積書及び提案書の作成 ・商談受注後の納品スケジュール管理及びアフターフォロー ・受発注に関する契約事務処理や入金遅延に対する督促 ・各部門に対する顧客要望のフィードバックやサービス提案 ・営業支援活動(営業貢献につながる業務支援と販売促進の遂行) キャリアパス OEM大規模案件の営業担当 営業部門のチームリーダー 企画マーケティング部門へのキャリアチェンジ 新規事業プロジェクトへの参加 仕事の魅力 お客様目線に立った企画、営業を通し、OEMの売り上げに貢献できる 自身が企画したセミナーの成功によりやりがいを感じることができる 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
プロジェクトリーダー(「IoT×自動車」自社サービス)
仕事内容 2017年8月、自動車業界向けIoTサービス(LINK Pit, LINK Drive)をリリースしました。 車の所有者が、いつでも安心安全に乗ることが出来るよう自動車の状態を常に監視可能となるサービスです。 【参考】 https://ir.gmocloud.com/news/press/gmo-hs/170726_2745.html https://linkdrive.jp/ https://linkpit.jp/ リリース以降、多くのお客様からの反響により、引き合いも多く頂いている状況です。 その期待に応えるべく、よりよいサービスにするため、またOEMの提供も手がけているところです。サービスが認知されるようになるにつれ、組織も拡大傾向ですが、更なるお客様の声に応えていくべく、新しい仲間を募集します。 ≪ 具体的には・・・ ≫ 自社開発サービスであるIoTサービスの開発、開発チームの管理(スケジュール管理、要件定義、設計、開発、検証等)におけるプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 《具体的な業務》 ・新機能の企画立案 ・要件定義書の作成 ・各種設計書の作成 ・開発の進行管理 ・システムの検証 ・開発ベンダーのマネジメント 仕事の魅力 「IoT×自動車」の分野で、業界の未来を切り拓いていく仕事です。 新たなサービスの立上げにも上流工程から携わっていただけます。 自分が企画・開発したサービスが、自動車業界に影響を与えていくということを実感できます。 キャリアパス 自分がどうなりたいかで広がるキャリアパス! 一人ひとりの責任範囲が広く、また、成長過程にある組織ですので、ゆくゆくはプロダクトオーナーや開発チームのマネージャーといった役割にチャレンジする機会があります。 ご本人の適正と希望に応じて、専門性を極めるスペシャリストとしてのキャリアを築いていくことも可能です。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
AI開発エンジニア ~ hakaru ai ~
仕事内容 現在、注力しているAI・IoT事業において、既に『IoTの窓口』『Diversity Insight』『hakaru.ai』など自社サービスをリリースしています。 長年の運用実績があるクラウド、セキュリティといった事業ドメインを活かし、自社での新規サービスの開発に取り組んでいます。 お客さまからの反響が予想以上に増えていることもあり、最先端技術を活用したサービス開発に一緒に取り組んで頂ける方を募集しています。 ≪ 具体的には・・・ ≫ AI×IoTの新プロダクト「hakaru.ai byGMO 〜スマホでパシャリ。AIでメーター点検〜(https://iot.gmocloud.com/hakaru-ai/)」のWebアプリケーション開発に携わっていただきます。 hakaru.ai(ハカルエーアイ)は、人工知能(ディープラーニング等)を活用したメーター点検を効率化するサービスです。 特に、労働人口が減少する日本において人手不足の問題を解決するサービスとして多くの企業から引き合いをいただいております。 2018年夏よりβ版を開始し、2019年1月より製品版をリリースしました。 スピード感を持って、お客さまの声や開発者自身の気づきから、チーム一丸となりより良いサービス作りを目指しています。 一緒にサービスを育てていける方、作ることが好きな方のご応募をお待ちしています。 仕事の魅力 注目度の高いAI×IoT領域の自社プロダクト開発に関わることができます。 (100%自社開発) 当社にて、多数のサービス開発に携わったエンジニアがいる中で、開発に携わることができるため、刺激を受けながら、スキルを高められる環境があります。 アジャイル開発でスピード感を持って、お客さまの声や開発者自身の気づき等を反映しながらサービス開発に携わることができます。 キャリアパス 自分がどうなりたいかで広がるキャリアパス! 適性や希望に応じて、新しい技術の研究開発者としての道やプロジェクトリーダなどご活躍いただけます。まずは、面接でご自身のイメージされている今後のご希望について聞かせて下さいね。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
-
キャリア登録
キャリア登録とは ご自身のキャリア(職務経歴・お持ちのスキル等)をご登録いただくことで、ご希望の、あるいは適した職種・ポジションがある場合、個別にご連絡をさせていただく仕組みです。 特定の職種に限定することなく登録できますので、自分のキャリアの可能性や、経験を活かせるポジションを知りたい方はぜひご登録ください。 履歴書・職務経歴書を下記連絡先までお送りいただく形でエントリーいただくことも可能です。その際はメールに「キャリア登録希望」とご記入ください。 ご登録後の流れ Step1:ご登録いただいた情報を拝見し、適した職種・ポジションがないか検討します Step2:適した職種・ポジションがある場合、個別にアプローチさせていただきます Step3:アプローチをお受けいただけるか否か、ご判断いただき、ご返信ください 注意事項 キャリア登録はご登録いただいた全ての方に選考の機会をお約束するものではありません。 一度登録された情報の有効期限は1年間です。 連絡先に変更があった場合や、ご登録いただいた情報の削除を求める場合には、下記連絡先までメールでご連絡ください。 ご登録いただいたあなたの個人情報につきましては、第三者が不当に触れることがないように、厳重な管理体制のもとで保管いたします。また、当該個人情報を採用活動以外の目的に使用することはありません。 お問合せ先 GMOクラウド株式会社 採用担当 E-MAIL: career@gmocloud.com 続きを見る
-
【大阪勤務】サーバーエンジニア
仕事内容 将来的に運用を効率化するための仕組みやシステム作りの企画、システムを良くしていくための対策に伴う企画立案を中心に担って頂きたいと思っています。 当社は、自社サービスを展開している為、様々なサービスのサーバーエンジニアとしてサーバー構築、運用、保守等の業務も携わって頂きます。 ≪ 具体的には・・・ ≫ ・サーバー運用や保守・構築 ・サーバー監視や障害対応 ・ホスティングサービスのインフラや運用の企画 ・ネットワーク設定(FWやUTM) ・機器などのH/W保守、管理 ・メーカーやベンダーとの渉外 ・社内調整、ドキュメント作成など ※入社当初は、運用の業務を中心にお任せしますが、将来的には運用の企画もご担当いただきたいと思っています。 【業務割合イメージ】運用:構築・企画=5:5~2:8 ※フレックスタイム制の勤務体系となりますので、夜間対応が発生した場合も時間をずらして出社することや代休を取る等、無理のない働き方で調整していただけます。 仕事の魅力 自社サービスの取り扱いになる為、運用は携わって頂きますが、構築・企画の上流工程をメインに携わることができます。 インフラ(サーバ・ネットワーク)について、ハード、ミドル問わず体系的に経験することが出来る業務になります。 勤務先は自社内となる為、グループ・仲間意識を持って、互いに刺激を与え合いながらスキル亜アップ、キャリア向上することができます。 少数精鋭で運営を行っており、あなたの思いや考えを反映しながらお仕事に携わって頂くことが出来ます。 キャリアパス 自分がどうなりたいかで広がるキャリアパス! 将来的にはチームリーダーや、企画・インフラ開発などに携わって頂くことも可能です。 同ポジションにおいて従事頂きながら、ご興味のある外部セミナーへの参加や新規サービスの企画への参加も可能です。 自身のキャリアビジョンに応じ特定の分野に特化した部署への異動が可能な社内制度もございます。 働く環境 仕事に集中できるように働く環境にも力を入れています! 続きを見る
全 18 件中 17 件 を表示しています