<企業理念 ミッション・ビジョンについて>
急激な社会情勢や環境の変化等により想定外のリスクに直面することが増えている現在、当社がビジネス領域とするG:ガバナンス、R:リスク、C:コンプライアンス、S:セキュリティへの対策は企業にとって必要不可欠なものとなっています。
当社のソリューションおよびサービスが、より多くの企業そして社会にとってあらゆるリスクへの備えの一助となるよう、進化を止めないという意志をミッションに込めました。今後のさらなる進化によって、複雑なG・R・C・S領域における課題をテクノロジーを活用してシンプルに解決し、お客様企業における「守り」を強固なものとすることで積極的な「攻め」を促す土台となることを目指してまいります。
■ミッション
進化に、加速を。
挑み続けること、進化し続けること。
それはもはや、当然のこと。
GRCSの使命それは、進化を加速させること、未来をドライブさせること。
■ビジョン
世の中を、テクノロジーでシンプルに。
複雑さを増すこの社会を、アイデアやテクノロジー、
そして多様な人々と力を合わせることで、
もっと分かりやすく、もっと身近にしていく。
私たちが目指すのは、ボーダレスでシームレスな世界を、現実にすることです。
募集要件
想定業務
グローバルに展開する金融アプリケーションを対象とした24時間365日のレベル1サポートおよび監視サービスを提供する新しいグローバル・サポートおよびオペレーション・センターでの勤務もしくは、SOCのオペレーターとしてセキュリティインシデントの対応をお願いいたします
システム運用としてレベルアップしたい方、専門性をつけたい方は是非ご応募ください
【グローバル・サポート】
・グローバルに実行される金融アプリケーションに対してレベル1のサポートと監視サービスを提供します
・日々の定型チェックとシステムのヘルスチェックの実行を担当していただきます
・電話ホットラインとメールで報告されたインシデントを対応し、L2/L3サポートと連携してエスカレーション手順に従い処理します
・各種イベントを記録し、定期レポートを作成します
・標準、ポリシー、および運用手順に基づいて、品質の高い運用サービスを維持します
【SOCオペレーター】
・セキュリティログ分析
・インシデント対応における措置判断、措置
必須スキル
・ネットワーク監視/運用経験
※セキュリティのご経験がなくともご応募歓迎いたします!
歓迎スキル
・コンピュータサイエンス、情報技術、または関連分野の学位またはそれ以上。サービスデスク業務の経験
・監視ツール(例:JP1)とチケット作成システム(例:JIRA、Redmine)の経験
・基本的なWindowsとLinuxのbashスクリプトの知識
・自発的で、プレッシャーの中でも仕事ができる
・コミュニケーションスキルが高い方
・L2/L3サポートとユーザーの間で会話ができる方
・英語が話せる方
・自身の考案した施策を提案した経験
・OS分野の以下いずれかの資格を取得
RHCE/LPIC Level 2/サーバ分野MCTS(MCP)のうち1分野のプロフェッショナルスキル。サーバシステム(http/dns)の構築
・VMware/Citrix/Openstack/KVM/Hyper-V/VirtualBoxの経験
職種 / 募集ポジション | システム監視オペレーター |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 |
|
勤務地 | ※敷地内禁煙 |
就業時間 | 24時間365日の3シフト制 始業・終業の時刻については、会社が毎月末日までに翌月分のシフトを定め周知する 会社は、原則として毎週5日を出勤日とし、週の労働時間が平均40時間を上回らない範囲で、以下の3パターンの中から出勤日のシフトを定める ただし、会社の都合により、他のパターンのシフトを定めることがある。 【1】 始業 7時 終業 15時15分 【2】 始業 15時 終業 23時15分 【3】 始業 23時 終業 7時15分 週休2日制 |
会社名 | 株式会社GRCS |
---|---|
設立 | 2005年3月 |
決算期 | 11月 |
資本金 | 298百万円 |
上場市場 | 東京証券取引所マザーズ市場(2021/11/18上場) ※ 2022年4月4日 東京証券取引所グロース市場に市場区分移行 |
役員構成 | 代表取締役社長 佐々木慈和(ササキヨシカズ) 取締役 塚本拓也 取締役 田中郁恵 取締役 久保惠一 取締役 山野修 |
所在地 | 東京都千代田区五番町1-9 MG市ヶ谷ビルディング9F |
従業員数 | 130名(2021年11月末時点) |
待遇・福利厚生 | ※正社員の場合 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■時間外手当 ■CYOD/CYON手当 ■資格取得支援制度(受験料・更新料会社負担/奨励金有) ■在宅勤務制度 ■時短正社員制度(1日6時間勤務ペース) ■教育研修 ■オンライン社内イベント(ヨガなど) ■部活動補助金制度 ■ベビーシッター補助制度 ■インフルエンザ予防接種 ■社員紹介制度 ■最新セキュリティ動向勉強会 ■EAP/社員支援プログラム制度 |
休暇 | ※正社員の場合 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社時に付与) ■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり) ■育児休暇(取得・復帰実績あり) ■介護休暇 |