業務内容
グリーグループ共通人事システムの企画/開発/運用を担当していただきます。人事部門と連携し、プロジェクトの立ち上げから要件定義、実装、導入までの一連のプロセスを行います。基幹システム(SAP HCM)だけでなく、クラウドサービス(GCP/ServiceNowなど)を活用した内製開発や、HRTech系新規サービスの導入など、さまざまな製品・技術に触れることができます。
[業務例]
・グリー グループ共通人事システムの企画・導入
・新ツール/新技術の検証
・ITベンダーや社内の関係者など、ステークホルダーとの折衝/合意形成
[プロジェクト例]
・グループ会社の設立や事業拡大にともなうシステム選定・導入支援
・評価/MBOなど内製システムの開発
・契約書の電子化
・人材データベース/レポーティングツールの開発
応募資格
必須スキル / 経験
・業務系システムの開発/運用経験
・人事業務(給与/勤怠/評価/タレントマネジメントなど)の知見
歓迎スキル / 経験
・業務系アプリケーションの開発/運用経験
・人事業務(給与/勤怠/評価/タレントマネジメントなど)の理解
・SAP HCMなどERPパッケージの経験
・GCP / ServiceNow などのPaaSを用いた開発の経験
・WebやDatabaseに関する基本的な知識
求める人物像
・課題解決や改善にやりがいを感じる方
・バックグラウンドの異なるメンバーをまとめチームで成果を出せる方
・過去の経験にとらわれず、新しい業務や技術に挑戦したい方
職種 / 募集ポジション | 【人事システム】コーポレートITエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ■喫煙環境について 屋内禁煙(喫煙室あり) |
勤務時間 | 09:30~18:30(実働8時間) ※裁量労働(専門 / 企画)の場合は上記時間を基準とし、労働者に委ねる。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年次有給休暇(入社3カ月後に10日間付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ファミリー休暇等 |
福利厚生 | ■GREE Family Support ファミリー在宅、ファミリー休暇、保育園料補助 ベビーシッター補助、時短 / 時差出勤、ファミリーデー ■GREE Lifestyle Support ランチ補助、スナック補助、社内マッサージ 従業員持株会、企業型確定拠出年金 ■GREE Team Building Support チームビルディング、シャッフルランチ 公式クラブ活動、社員交流イベント、社内報冊子「ジーマガ」 詳細:https://corp.gree.net/jp/ja/recruit/benefit/ |
会社名 | グリー株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■ゲーム事業 ■ライブエンターテインメント事業 ■メディア事業 ■広告事業 ■投資事業 |
設立 | 2004年12月7日 |
代表者 | 代表取締役会長兼社長 田中 良和 |
本社所在地 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー |
従業員数 | 1,661人(グループ全体・2018年9月末現在) |