スカラグループ 正社員 の求人一覧
全 14 件中 14 件 を表示しています
-
グリットグループ中途採用 募集概要
グループ全体の方針 グループ代表 メッセージ 求人一覧 — 人材事業 — 営業職[体育会学生採用支援] 東京本社 キャリアアドバイザー職[体育会学生採用支援] 東京本社 総合職[体育会学生採用支援]名古屋支社 GGH 社長室 東京本社 続きを見る
-
新卒トップページ
新卒採用 現在、募集を行っておりません。 続きを見る
-
【スカラ エンジニア/関西】SaaS/ASPのパイオニアであり、東証一部上場ベンチャー。顧客ニーズをカタチへ!要件に沿ったシステム開発。
スカラとは SaaS/ASP事業で業界トップクラスのシェアを有し、IT・新規事業・ファイナンスで成長してきた東証一部上場企業です。自社サービスの成長に加え、M&Aや事業提携を積極的に重ね事業領域を拡大、「世界に求められる理想的な企業づくり」を通して、人々の幸せと進歩に貢献していくことがミッションです。 また、更なる成長を目指し、「クライアントと共に社会問題をビジネスで解決する、価値共創企業」への展開計画を、2019年中期経営計画「中期経営計画 COMMIT5000」で発表。 ①価値創造経営支援事業 ②IT/AI/IoT関連事業 ③社会問題解決型事業 を中心に国内外の民間・政府・自治体へサービス提供してく計画です。特に、AI/IoTを用いたデジタルトランスフォーメーションを推進し事業成長を加速していきます。 ※より具体的な構想は「中期経営計画 COMMIT5000」をご覧ください。 https://scalagrp.jp/pdf/ir/release/commit5000_rev2.pdf 取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ◆ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ◆会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ 職務概要 当社のSaaS/ASP サービス、お客様の要望に応じた案件の要件定義から仕様調整、設計、開発・運用に携わって頂きます。 当社はサイト内検索をはじめとした、サービスラインナ ップが多々ございます。【例】サイト内検索、FAQシステム、 IVR(自動音声応答)、IoT/ビッグデータ解析、AIチャットボット等 自社のサービスに携われることはもちろん、 受託案件のようなお客様からの要件に沿ったシステムの開発を行うことも可能。 基本は仕様調整、設計、プログラミング 、案件によってはドキュメントの作成、テスト等も行い、自分たちでプログラムしたサービスの運用も担当。 顧客のニーズをカタチにしていくため、営業スタッフに同行することや新サービス立上げのプロジェクトに参画して頂くこともあります。 自社開発だからこそゼロから開発に携わるため、サービスを手がけるやりがいを感じられる環境です。 扱うサービス AIチャットボット/Webチャットシステム/サイト内検索サービス/FAQシステム/Webアンケートシステム/Webカタログシステム/ IVR(自動音声応答)等のSaaS/ASP(クラウド)サービスです 採用背景 「サイト内検索サービス」や「FAQシステム」において、業界トップクラスのシェアを誇っている当社。 実に1,000社以上(上場企業400社以上)もの取引実績があり、業績も好調です。 今後も更なる事業拡大を目指して、開発エンジニアを増員することになりました。 関西支社とは 20代・30代組織体制で和気あいあいとした雰囲気ですが、少数精鋭チームとして質の高い営業活動を展開中。新規開拓、提案営業、技術チームとの連携対応、顧客サポートなど、すべて一人で完結する仕事です。責任はありますが、その分、評価(賞与連動・社内キャリアの充実等)をしっかりと得られる環境で、若いメンバーに何ごとも任せていく風土をもっています。 キャリアパス 社歴、年齢に関わらず実績とスキルに応じて昇進できる環境です。 現在の代表取締役がアルバイトの出身であるなど、 実力のある社員には積極的にポジションと報酬を与えてきました。 プログラマーから開始していただき、PL、PM、スペシャリスト、管理職など 様々なキャリアを歩むことが可能です。 キャリアパス事例: ①中途入社で開発職→PMへ(30代) 開発職で入社後、複数のサービスの開発でPLを担当し、PMへ。 ②新卒で開発職→課長へ(30代) 新卒で入社後、複数のサービスの開発でPLを担当し、管理職へ。 続きを見る
-
【Webディレクター】社会問題を解決するSaaS業界のパイオニア。まだ見ぬアイディアとテクノロジーを活用し、社会に新しい価値を創出するダイナミックな経験ができます。
スカラとは SaaS/ASP事業で業界トップクラスのシェアを有し、IT・新規事業・ファイナンスで成長してきた東証一部上場企業です。自社サービスの成長に加え、M&Aや事業提携を積極的に重ね事業領域を拡大、「世界に求められる理想的な企業づくり」を通して、人々の幸せと進歩に貢献していくことがミッションです。 また、更なる成長を目指し、「クライアントと共に社会問題をビジネスで解決する、価値共創企業」への展開計画を、2019年中期経営計画「中期経営計画 COMMIT5000」で発表。 ①価値創造経営支援事業 ②IT/AI/IoT関連事業 ③社会問題解決型事業 を中心に国内外の民間・政府・自治体へサービス提供してく計画です。 特に、AI/IoTを用いたデジタルトランスフォーメーションを推進し事業成長を加速していきます。 ※より具体的な構想は「中期経営計画 COMMIT5000」をご覧ください。 https://scalagrp.jp/pdf/ir/release/commit5000_rev2.pdf 取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ◆ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ◆会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ 仕事内容 Webシステムのディレクターとして、クライアントへの企画提案からプロジェクトの進捗管理までのディレクション業務全般をご担当頂きます。 ・Webシステムの企画立案、開発要件定義、運用 ・制作進行管理等のマネジメント ・クライアントとのコミュニケーション ・営業部隊と開発部隊との橋渡し 入社後まずは既存プロジェクトをご担当頂き、その後新規プロジェクトをお任せしたいと考えております。 当グループはこれまでクライアントと共に社会課題を解決する事業を構想し、最先端のテクノロジーを活用しながら実現してきました。 グループ内では様々な新規プロジェクトが同時多発的に立ち上がっています。貴方のこれまでに培ってきた経験を活かしながら、これまで世になかったアイディアとテクノロジーを活用して、新しい価値を創出するダイナミックな経験を積めるチャンスがたくさんあります。 ■プロジェクト事例: ・自動車保険1クリック概算保険料見積もり 東京海上グループのイーデザイン損害保険株式会社に提供した「自動車保険1クリック概算保険料見積もり」が2019年度のグッドデザイン賞に。これまで正確な保険料の見積もりには約30クリックを要していたところ、エンドユーザーのニーズに耳を傾け、1クリックで自動車保険の見積が提示できるシステムを開発しました。 ・共創型DXプラットフォームシステム「CO-DO」 官民による新しい価値を生み出すPdC社と業務提携を行い、行政のデジタルシフトをデジタル・アナログ両面から支えるプラットフォーム「CO-DO」を開発しています。官と民のソリューションの最適なマッチングとコミュニケーションを実現することで、全国の自治体DXプロジェクトを担っていく計画です。 ■扱うサービス: IoT,ビッグデータ解析/AIチャットボット/Webチャットシステム/サイト内検索サービス/FAQシステム/Webアンケートシステム/Webカタログシステム/メール管理システム/IVR(自動音声応答)/ニュース配信等 ※自社開発のサービスを大手企業に直接提供しており、上場企業400社を含む1,000社以上の取引実績があります。 組織体制 現在は、4つの事業部(60名体制/20代〜30代中心:営業・サービスサポート・開発・運用)で連携をとりながらプロジェクトを進めています。今回のポジションは、適性を応じて、営業 or 開発を軸足にしながら、案件ごとにディクレターの役割を担っていただきます。 キャリアパス 社歴、年齢に関わらず実績とスキルに応じて昇進できる環境です。 現在の代表取締役(工学博士)がアルバイトの出身であるなど、実力のある社員には積極的にポジションと報酬を与えてきました。 努力と実績を積み上げることで、PM、スペシャリスト、管理職、経営幹部など、ご自身が望むキャリアを描くことが可能です。 続きを見る
-
【新卒採用】社会問題を解決するSaaS業界のパイオニア。まだ見ぬアイディアとテクノロジーを活用し、社会に新しい価値を創出するダイナミックな経験ができます。
スカラとは SaaS/ASP事業で業界トップクラスのシェアを有し、IT・新規事業・ファイナンスで成長してきた東証一部上場企業です。自社サービスの成長に加え、M&Aや事業提携を積極的に重ね事業領域を拡大、「世界に求められる理想的な企業づくり」を通して、人々の幸せと進歩に貢献していくことがミッションです。 また、更なる成長を目指し、「クライアントと共に社会問題をビジネスで解決する、価値共創企業」への展開計画を、2019年中期経営計画「中期経営計画 COMMIT5000」で発表。 ①価値創造経営支援事業 ②IT/AI/IoT関連事業 ③社会問題解決型事業 を中心に国内外の民間・政府・自治体へサービス提供してく計画です。 特に、AI/IoTを用いたデジタルトランスフォーメーションを推進し事業成長を加速していきます。 ※より具体的な構想は「中期経営計画 COMMIT5000」をご覧ください。 https://scalagrp.jp/pdf/ir/release/commit5000_rev2.pdf 取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ◆ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ◆会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ 職務概要 新規事業や新規ビジネスの創造を目指した、様々な案件・プロジェクトにエンジニアとして参画して頂きます。 特に、新たなビジネスにつながりそうな事業の種やアイデアの段階からプロジェクトに参画でき、 関係会社の担当者や営業、ディレクターとともに、エンジニア、ユーザの双方の視点から、必要なITシステムの企画・検討を行います。 また、アイデアを加速させるために、プロトタイプの開発を行ったり、事業化に向けたPoC(Proof of Concept)開発を行います。 新規事業・新規ビジネスという特性上、AI/IoTなどの最先端技術も取り入れています。 事業のスタートアップに初期から携われるため、非常に多くの経験を積むことができます。 さらに、積極的に自分の意見を発信しやすい環境のため、取り組み次第で様々なスキルを身に付けることができます。 SDGsに関連する社会問題の解決につながるような社会性の高いプロジェクトも行うことができる為、やりがいを感じやすい仕事です。 仕事内容 入社後に、まずはプログラムの研修を行っていただき、 研修後は、先輩社員と一緒のプロジェクトに参画いただきます。 具体的には、企画MTGへの参加や資料作成、プロトタイプの開発等から経験を積んでいただき、1人で案件を担当できるまで成長できます。 新規事業や新規ビジネスのポジションの為、最先端技術のキャッチアップも必要不可欠であり、部署や社内での勉強会の参加や企画もお願いします。 扱うサービス トラストサービス(マイナンバーカードを用いた本人確認ソリューション) 自治体向けサービス(官民共創プラットフォーム、逆プロポーザルなど) AIを活用したサービス(画像認識ソリューションなど) 新規事業サービス(企画検討、共同開発、PoC開発など) キャリアパス 当初はSEとして業務を行っていただきますが、本人の意向を尊重しながら、経験、スキルに応じてキャリアを形成することができる環境です。 上流工程の経験を積んでPL/PMを目指したり、技術を極めたり、管理職へチャレンジしたりと複数のキャリアパスがあります。 実際に新卒1年目 で「PMになりたい」という目標を掲げたメンバーは、PM補佐としてプロジェクトに参画してもらい、今では主力メンバーとして活躍しています。 キャリアパス事例: プロフェッショナル 新卒入社→SE→サブリーダー→PL(プロジェクトリーダー)→PM(プロジェクトマネージャー) ジェネラリスト 中途入社→課長→部長→本部長 ※社員教育を強化したいということで、エンジニアから人事へ異動した方もいます。 続きを見る
-
【新卒採用】2022年度卒の新卒メンバーを募集中。新しい力を求めています。
事業内容 就活生の8%しかいないニッチマーケットに注目し、体育会学生の就職・採用支援のパイオニアとして16年以上、事業は拡大し続けています。このwithコロナの時代でも成果を出せる事業ノウハウがあるのが弊社の強みです。現在は、キャリア志向の女子学生や第二新卒・中途人材採用支援などもスタートさせ、体育会学生にとどまらず、人と人をつなぐ事業を展開しています。 また、2020年4月~東証1部上場企業であるスカラグループにジョインしました。 自社開発のITサービスを展開するスカラグループの一員として、顧客企業やパートナーネットワーク等を活用し、社会問題の解決につながる難易度の高い新規事業にも挑戦していきます。 仕事内容 適性に応じて、体育会採用支援における企業人事向けの営業活動(営業職)、もしくは就活生の就職支援(キャリアドバイザー職/CA職)を行っていただきます。 営業職は、採用企画立案、採用コンサルティング、新規開拓など、法人営業を担当し、CA職は、イベント企画&運営、就活生のマーケティングや就活相談、キャリアカウンセリング、大学への法人営業を担当します。 募集要項 人材事業は、成果を出す力、営業力、対人関係構築力、マネジメント力、企画力など、ビジネス社会の中で総合的な力が身に付く業界です。 その中でもアスリートプランニングは人のキャリアに関わる仕事をしています。その為、下記2点に準ずる方を積極的に採用します。 ■様々なことに興味関心があり、成長意欲の高い人 アスリートプランニングは東証一部上場企業であるスカラグループのグループ会社です。 現在、スカラグループでは人材に限らず、IT、DX、教育、スポーツを展開しています。 これから世の中が必要としている事業にワクワクし、様々なスキルを身につけていきたいと思っている方を募集しています。 特にアスリートプランニングのお客様は、経営者、人事、体育会学生なので、現状の課題を洗い出し、その解決策を自ら考え行動できる方を歓迎します。 ■成果を出すことが楽しいと思える人 成果を出すこと、そしてそのための施策を徹底的に考え、決めたことを最後までやり抜くことが人の成長を加速させます。 そしてその成果を組織の中で出すためには、人を巻き込む力が必要です。 アスリートプランニングは、就職活動においてサポートが必要な体育会学生やポテンシャルを持った学生を採用したい企業に対して、 先輩や仲間と共に協力し合い、切磋琢磨しながら成果を出すことに喜びを見出せる方を評価しています。 上記を踏まえ、以下のような人も歓迎いたします。 ◎何事にも前向きでポジティブな人 ◎素直さ謙虚さを持ち、新しいことを吸収できる人 ◎協調性があり、当事者意識を持って行動できる人 ◎チームの中での役割をしっかりと果たすことができる人 ◎何事にも創意工夫を施し、目標達成に向けた戦略が考えられる人 続きを見る
-
【スカラ/SE/東京】SaaS/ASPのパイオニアであり、東証一部上場ベンチャー。顧客ニーズをカタチへ!要件に沿ったシステム開発。
スカラとは SaaS/ASP事業で業界トップクラスのシェアを有し、IT・新規事業・ファイナンスで成長してきた東証一部上場企業です。自社サービスの成長に加え、M&Aや事業提携を積極的に重ね事業領域を拡大、「世界に求められる理想的な企業づくり」を通して、人々の幸せと進歩に貢献していくことがミッションです。 また、更なる成長を目指し、「クライアントと共に社会問題をビジネスで解決する、価値共創企業」への展開計画を、2019年中期経営計画「中期経営計画 COMMIT5000」で発表。 ①価値創造経営支援事業 ②IT/AI/IoT関連事業 ③社会問題解決型事業 を中心に国内外の民間・政府・自治体へサービス提供してく計画です。特に、AI/IoTを用いたデジタルトランスフォーメーションを推進し事業成長を加速していきます。 ※より具体的な構想は「中期経営計画 COMMIT5000」をご覧ください。 https://scalagrp.jp/pdf/ir/release/commit5000_rev2.pdf 取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ◆ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ◆会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ 職務概要 スカラネクスト国内開発チームのリーダーとして、要件定義、プロジェクト管理、 WEBシステム設計/開発/検証(PHP/Node.js/JavaScript)、運用保守等の業務をお任せします。 スカラネクストは、スカラグループ内で新規事業や海外進出を積極的に担う企業のため、 国内のチームやオフショア開発拠点(ミャンマー)と連携しながらグループ内外に対しての 提案/構築やグループ内のASP事業の新規構築など、意欲的なプロジェクトを担当していただきます。 【業務例】 ■パブリッククラウドのフルマネージドサービスを積極的に活用した自社新規サービスの開発 ■国内および海外向けサービス企画/開発 採用背景 ・プロジェクト設計からリリースまでの一貫体制の構築のため ・国内開発の強化 ・国外開発体制の戦力化の速度アップ キャリアパス サービスの企画から、システム構築や海外リソースを使っての開発を行っているため、 プロジェクト立ち上げ、要件整理~設計〜開発〜テスト、リリースとチーム内で完結することを目標に体制を構築していっています。 このため、コンサルティング力を高めたい、ディレクション力を高めたい、幅広く開発をマネジメントしたい、など幅広い経験を積み自分を成長させたい方には最適です。 続きを見る
-
【スカラ/プログラマー/東京】SaaS/ASPのパイオニアであり、東証一部上場ベンチャー。顧客ニーズをカタチへ!要件に沿ったシステム開発。
スカラとは SaaS/ASP事業で業界トップクラスのシェアを有し、IT・新規事業・ファイナンスで成長してきた東証一部上場企業です。自社サービスの成長に加え、M&Aや事業提携を積極的に重ね事業領域を拡大、「世界に求められる理想的な企業づくり」を通して、人々の幸せと進歩に貢献していくことがミッションです。 また、更なる成長を目指し、「クライアントと共に社会問題をビジネスで解決する、価値共創企業」への展開計画を、2019年中期経営計画「中期経営計画 COMMIT5000」で発表。 ①価値創造経営支援事業 ②IT/AI/IoT関連事業 ③社会問題解決型事業 を中心に国内外の民間・政府・自治体へサービス提供してく計画です。特に、AI/IoTを用いたデジタルトランスフォーメーションを推進し事業成長を加速していきます。 ※より具体的な構想は「中期経営計画 COMMIT5000」をご覧ください。 https://scalagrp.jp/pdf/ir/release/commit5000_rev2.pdf 取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ◆ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ◆会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ 職務概要 スカラネクストの国内開発チームに所属し、国内のチームやミャンマーチームと連携しながら、 WEBシステム設計/開発/検証(PHP/Node.js/JavaScript)、運用保守等の業務をお任せします。 スカラネクストは、スカラグループ内で海外進出や新規事業を積極的に担う企業のため、グループ内外に対しての提案/構築やグループ内のASP事業の新規構築など、意欲的なプロジェクトを担当していただきます。 【業務例】 ・パブリッククラウドのフルマネージドサービスを積極的に活用した自社新規サービスの開発 ・国内および海外向けサービス企画/開発 採用背景 ・プロジェクト設計からリリースまでの一貫体制の構築のため ・国内開発の強化 ・国外開発体制の戦力化の速度アップ ・ミャンマーの開発チームとの連携強化のため キャリアパス サービスの企画から、システム構築や海外リソースを使っての開発を行っているため、プロジェクト立ち上げ、要件整理~設計〜開発〜テスト、リリースとチーム内で完結することを目標に体制を構築していっています。 このため、コンサルティング力を高めたい、ディレクション力を高めたい、幅広く開発をマネジメントしたい、など幅広い経験を積み自分を成長させたい方には最適です。 続きを見る
-
【スカラ/インフラエンジニア/東京】SaaS/ASPのパイオニアであり、東証一部上場ベンチャー。顧客ニーズをカタチへ!要件に沿ったシステム開発。
スカラとは SaaS/ASP事業で業界トップクラスのシェアを有し、IT・新規事業・ファイナンスで成長してきた東証一部上場企業です。自社サービスの成長に加え、M&Aや事業提携を積極的に重ね事業領域を拡大、「世界に求められる理想的な企業づくり」を通して、人々の幸せと進歩に貢献していくことがミッションです。 また、更なる成長を目指し、「クライアントと共に社会問題をビジネスで解決する、価値共創企業」への展開計画を、2019年中期経営計画「中期経営計画 COMMIT5000」で発表。 ①価値創造経営支援事業 ②IT/AI/IoT関連事業 ③社会問題解決型事業 を中心に国内外の民間・政府・自治体へサービス提供してく計画です。特に、AI/IoTを用いたデジタルトランスフォーメーションを推進し事業成長を加速していきます。 ※より具体的な構想は「中期経営計画 COMMIT5000」をご覧ください。 https://scalagrp.jp/pdf/ir/release/commit5000_rev2.pdf 取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ◆ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ◆会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ 職務概要 東京本社とオフショア開発拠点(ミャンマー)のインフラエンジニアとして、ネットワーク設計/構築、サーバー設計/構築(AWS及びその他)、運用保守等の業務をお任せします。 スカラネクストは、スカラグループ内で新規事業や海外進出を積極的に担う企業のため、 グループ内外に対しての提案/構築やグループ内のASP事業の新規構築など、意欲的なプロジェクトを担当していただきます。 【業務例】 ■パブリッククラウドのフルマネージドサービスを積極的に活用した自社新規サービスの開発 ■国内および海外向けサービス企画/開発 採用背景 ・プロジェクト設計からリリースまでの一貫体制の構築のため ・アプリケーションとの密接な環境構築が必要な現体制のため キャリアパス サービスの企画から、システム構築や海外リソースを使っての開発を行っているため、 プロジェクト立ち上げ、要件整理~設計〜開発〜テスト、リリースとチーム内で完結することを目標に体制を構築していっています。 このため、インフラ/ネットワークなどのコンサルティング力を高めたい、ディレクション力を高めたい、など幅広い経験を積み自分を成長させたい方には最適です。 続きを見る
-
【スカラ/ブリッジSE/東京】SaaS/ASPのパイオニアであり、東証一部上場ベンチャー。顧客ニーズをカタチへ!要件に沿ったシステム開発。
スカラとは SaaS/ASP事業で業界トップクラスのシェアを有し、IT・新規事業・ファイナンスで成長してきた東証一部上場企業です。自社サービスの成長に加え、M&Aや事業提携を積極的に重ね事業領域を拡大、「世界に求められる理想的な企業づくり」を通して、人々の幸せと進歩に貢献していくことがミッションです。 また、更なる成長を目指し、「クライアントと共に社会問題をビジネスで解決する、価値共創企業」への展開計画を、2019年中期経営計画「中期経営計画 COMMIT5000」で発表。 ①価値創造経営支援事業 ②IT/AI/IoT関連事業 ③社会問題解決型事業 を中心に国内外の民間・政府・自治体へサービス提供してく計画です。特に、AI/IoTを用いたデジタルトランスフォーメーションを推進し事業成長を加速していきます。 ※より具体的な構想は「中期経営計画 COMMIT5000」をご覧ください。 https://scalagrp.jp/pdf/ir/release/commit5000_rev2.pdf 取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ◆ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ◆会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ 職務概要 スカラネクストの国内開発チームに所属し、要件定義、WEBシステム設計/開発/検証(PHP/Node.js/JavaScript)、運用保守およびミャンマー支社とのコミュニケーター業務等をお任せします。 スカラネクストは、スカラグループ内で海外進出や新規事業を積極的に担う企業のため、グループ内外に対しての提案/構築やグループ内のASP事業の新規構築など、意欲的なプロジェクトを担当していただきます。 【業務例】 ■パブリッククラウドのフルマネージドサービスを積極的に活用した自社新規サービスの開発 ■国内および海外向けサービス企画/開発 採用背景 ・プロジェクト設計からリリースまでの一貫体制の構築のため ・国内開発の強化 ・国外開発体制の戦力化の速度アップ ・ミャンマーの開発チームとの連携強化のため キャリアパス サービスの企画から、システム構築や海外リソースを使っての開発を行っているため、 プロジェクト立ち上げ、要件整理~設計〜開発〜テスト、リリースとチーム内で完結することを目標に体制を構築していっています。 このため、コンサルティング力を高めたい、ディレクション力を高めたい、幅広く開発をマネジメントしたい、など幅広い経験を積み自分を成長させたい方には最適です。 続きを見る
-
【事業開発(共創事業部)】地方に眠る価値を再発見し、新しい働き方、暮らし方を世の中に提案。事業責任者直下で、地方創生領域で複数の新規事業を立ち上げるポジション
スカラとは SaaS/ASP事業で業界トップクラスのシェアを有し、IT・新規事業・ファイナンスで成長してきた東証一部上場企業です。自社サービスの成長に加え、M&Aや事業提携を積極的に重ね事業領域を拡大、「世界に求められる理想的な企業づくり」を通して、人々の幸せと進歩に貢献していくことがミッションです。 また、更なる成長を目指し、「クライアントと共に社会問題をビジネスで解決する、価値共創企業」への展開計画を、2019年中期経営計画「中期経営計画 COMMIT5000」で発表。 ①価値創造経営支援事業 ②IT/AI/IoT関連事業 ③社会問題解決型事業 を中心に国内外の民間・政府・自治体へサービス提供してく計画です。 特に、AI/IoTを用いたデジタルトランスフォーメーションを推進し事業成長を加速していきます。 ※より具体的な構想は「中期経営計画 COMMIT5000」をご覧ください。 https://scalagrp.jp/pdf/ir/release/commit5000_rev2.pdf 取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ◆ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ◆会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ 共創事業のビジョン ビジョン:「どこでも暮らせる」「どこでも働ける」「どこでも学べる」 〜場所にしばられることのない自分らしく心豊かな社会の実現〜 弊社グループの「中期経営計画 COMMIT5000」で掲げている「③社会問題解決型事業」をこの事業部を中心に進めており、都市の人口集中、地方の人口減少、地域間の機会格差の是正など、地方創生に関わる社会課題を解決する事業を創出、展開しています。 「Workation」〜ワーケーション〜=「Work × Location × Connection」 と定義し、「好きな場所でストレスなく働く」「新たな場所・人との出会い」の相乗効果により世界を広げていく選択肢を提供。ワーケーションを基軸に、地方に埋もれた価値ある技術やアイデア、技術を活用することで「経営課題解決」「人材育成」「健康経営」「共創イノベーション」など、新しい価値を生み出し続けています。 例えば、都市で働く複数社の会社員が地方でワーケーションを実施し、様々なメディアに取り上げられるなど、これまで世になかった新しい働き方と暮らし方を提案してたり、 大手・IT企業を中心に、健康経営や社員のモチベーション、ウェルビーイングなどでワーケーションを取り入れるような動きが出てきており、市場のポテンシャルの高さを日々感じています。 仕事内容 ワーケーションサービス「Komforta Workation」の事業開発として、新たな市場を創造し、事業を拡大するための取り組み全般をお任せします。 マーケティング・リサーチ、新規顧客の創出、事業パートナーの発掘と連携、事業企画・サービス改善など、業務内容は多岐に渡ります。時々刻々と変化する市場や顧客のニーズを捉えながら、自ら課題を発見し、必要な業務を主体的に選択、実行までを担います。 事業責任者直下のスピーディーな環境で、ゼロベースで事業を立ち上げていく、チャレンジングなポジションです。 ・新規事業企画立案、及び企画実現までのプロジェクト管理 ・新規顧客創出のためのマーケティング、法人・自治体向け営業 ・他社、地方自治体とのアライアンス施策の企画・実行 ・ワーケーション施設、地方自治体、地域企業間の連携促進 ・その他、事業責任者特命案件など 組織体制 株式会社スカラパートナーズ共創事業部への所属です。事業部には、事業責任者含め8名のメンバーが在籍しています。 直属の上司となる事業責任者は、大手食品会社でグローバル人事セクションの立ち上げや経営企画を経て、製薬会社での海外事業開発Director、戦略コンサルティングファームの取締役に。MBA取得。現在は現職のほか、複数の企業の経営、事業開発に携わるパラレルキャリアを実践するなど幅広い経験とスキルを持っています。 事業開発未経験の人材が事業責任者の下、短期で劇的な成長を遂げるなど、事業開発未経験であっても、ゼロから学び、成長できる環境です。 応募条件 ■必須: ※以下のいずれかの経験必須 ・新規事業の立ち上げ経験(企業所属、起業、副業など形態問わず) ・無形商材の法人営業として、MVPなど顕著な実績を出したご経験 ・戦略コンサルタントとしてクライアントの新規事業開発支援のご経験 ・事業会社におけるマーケティング、Webマーケティングの戦略立案および実務経験 ・スタートアップ、ベンチャー企業における事業開発経験 ■歓迎: ・自ら起案してコミュニティを立ち上げるなど、人脈形成に取り組んだご経験 ・地方創生に関する知見やご経験 ■求める人物像: ・自ら課題を発見し、解決に向けて「主体的」に動ける方 ・逆境においても楽観性を持ち、「前向き」に仕事に取り組める方 ・日々変化する状況に「柔軟性」を持って対応できる方 ・想いや考えを「形にして提案、発信、人を巻き込む」ことが好きな方 続きを見る
-
子供たちにスポーツを教えることでその可能性を開花させる仕事です
仕事内容 【スポーツで最高の物語を贈ります。】 を理念に関わる全ての方々にスポーツを通じて、人生が幸せになれるよう、スポーツ通じたサービスを提供しております。 ■スポーツスクール/バルシューレスクールの運営・指導 ・子供たちの可能性を開花させることが仕事です。 ・サッカー/野球/バスケットボール/バルシューレ(遊びを科学したボール競技)を中心としたスポーツ教室です。 ※社員の方々の特性に今後も新たなスポーツスクールを展開予定。 ・スポーツを通じて、チームプレーやマナーなどの社会的な行動を教えます。 ・3〜12歳の年齢層が中心となります。 具体的には以下のような仕事です。 ・子供向けスポーツ教室の運営及び、スポーツ教室での指導 ・教育・会員獲得活動、マーケティング活動 ・保護者とのコミュニケーション、サポート ・子供向けスポーツ教室の運営、指導・会員獲得活動、マーケティング活動 ・保護者とのコミュニケーション、サポート 求める人物像 ・子供の目線に立った行動、子供の可能性を開花させる指導教育ができる方。教育経験はなくてもOK ・スポーツ経験(サッカー、野球、陸上、バスケットボール歓迎。高校の運動部以上レベルの経験) ・スポーツ教育ができるだけの健康状態、体力がある方 ・素直さ、謙虚さを持ち、新しいことを吸収できる方 先輩社員はこんな人 髙橋隼斗(https://www.wantedly.com/companies/gritgroup/post_articles/175331) 岩井千秋(https://www.wantedly.com/companies/gritgroup/post_articles/173197) 塚口まりな(https://www.wantedly.com/companies/gritgroup/post_articles/169081) 続きを見る
-
【未経験者可】体育会を中心とする学生と企業をつなぐ架け橋になってください!
グリットグループとは 経営理念:「Grit for all. やり抜く力、全ての人に」 ビジョン: 全ての人が自分の人生に期待できる社会を創る 行動指針: Grit Stance ・自分の人生に期待し、仲間を信頼する ・相手のことを真剣に考え、圧倒的な当事者意識を持つ ・目的達成のために、変化と挑戦を楽しむ 社会課題を事業創出で解決するインキュベーションカンパニー 「人材」「地方創生」「こども教育」 「スポーツ教育」など、それぞれ事業対象者とのリアルな接点を持ち、強固な関係を築いていること、事業間のシナジーによって新たな価値を生み出し続けていることが当社のビジネスの強みです。また、国内で培った知見や経験を活かし、現在は東南アジアをはじめとする海外への事業展開に積極的に力を入れています。 2020年4月~東証1部上場企業にジョイン 自社開発のITサービスを展開するスカラグループの一員として、顧客企業やパートナーネットワーク等を活用し、社会問題の解決につながる難易度の高い新規事業にも挑戦していきます。 ◆3分でわかるグリットグループ https://youtu.be/HH2_6XfdGOE ◆会社概要 https://gritgroup.co.jp/about/company/ 仕事内容 1.HR事業の特徴 体育会学生の採用支援を創業事業とし、業界No1の売り上げ実績を構築してきました。 体育会学生の支援の手法として、キャンパスに社員が出向き、学生一人ひとりと向き合い、顔の見える関係構築に取り組んでいます。 学生との対話では就職に関わる話だけでなく、日々の試合や練習の話から、プライベートの話しまで行い深い信頼関係をつくり、大きな影響力を持っています。 このノウハウを活かして、キャリア志向の女子学生や地方へのUIターン就職を支援するサービス、第二新卒・中途人材採用支援などもスタートし、体育会だけに限らない、人と人をつなぐサービスを拡大させています。 2.募集内容 当グループの創業事業である体育会採用支援における営業職/学生支援職をするメンバーを募集します。 営業職では、法人営業や新規開拓を中心に行い、学生支援職では、就活生(大学生)へのマーケティングや就活の学生対応、大学への法人営業を行います。 3.仕事内容 ■法人営業 企業人事に対して、採用に関する様々なソリューション(就活イベント、人材紹介等)を提案したり、採用支援も行います。 (新規開拓はもちろん、上場企業を中心とする約1,000社の既存顧客対応あり) ■イベント運営 イベント運営全般(会場手配・対応、参加企業人事サポート、準備等)を行います。 4.求める人物像 ■人物要件 ①スキル(ビジネス能力) 1.コミット力 ・過去に結果を出すために、何かにコミットし、PDCAサイクルを回した経験があるか ・上記経験は、入社後に従事する業務において、再現性を伴うか 2.コミュニケーション力 ・論点をブラさず/ズラさず会話できるか ・論点が曖昧な場合、臆することなく確認することができるか ②スタンス(人間性) ・第一印象:企業/学生が当人と接した際、「体育会らしいな」とイメージできるスタンス(ex,気持ち良さ/明るさを感じる)か ・素直さ:自分の認識に齟齬があったり過ちを指摘された際、プライドに固執せず、素直にそれを受け入れるスタンスか ■求める【経験】 Must条件 経験:営業経験 続きを見る
-
【キャリアコンサルタント】「女子の就活なら『女子キャリ』と言われるようなブランドを創りたい」。そんな想いと一緒にサービスを創っていくメンバーを募集。
グリットグループとは 経営理念:「Grit for all. やり抜く力、全ての人に」 ビジョン: 全ての人が自分の人生に期待できる社会を創る 行動指針: Grit Stance ・自分の人生に期待し、仲間を信頼する ・相手のことを真剣に考え、圧倒的な当事者意識を持つ ・目的達成のために、変化と挑戦を楽しむ 社会課題を事業創出で解決するインキュベーションカンパニー 「人材」「地方創生」「こども教育」 「スポーツ教育」など、それぞれ事業対象者とのリアルな接点を持ち、強固な関係を築いていること、事業間のシナジーによって新たな価値を生み出し続けていることが当社のビジネスの強みです。また、国内で培った知見や経験を活かし、現在は東南アジアをはじめとする海外への事業展開に積極的に力を入れています。 2020年4月~東証1部上場企業にジョイン 自社開発のITサービスを展開するスカラグループの一員として、顧客企業やパートナーネットワーク等を活用し、社会問題の解決につながる難易度の高い新規事業にも挑戦していきます。 ◆3分でわかるグリットグループ https://youtu.be/HH2_6XfdGOE ◆会社概要 https://gritgroup.co.jp/about/company/ - 仕事内容 女子学生向けの就活支援サービス「女子キャリ」のキャリアコンサルタントとして、マーケティングからキャリアコンサルティングまで幅広い仕事をお任せします。 女子キャリは、「女性の人生の選択肢を増やしたい」という想いの下、2016年4月にサービスインした新規サービスです。 「キャリアもプライベートも両立したい」と考える女子学生と、「優秀な女性を新卒採用したい」と考える企業をマッチングし、女子学生のキャリア形成の新しい在り方を提案してきました。 女性のキャリアの可能性を引き出す充実したサポートで業績は右肩上がりに伸び続け、「女子の就活といえば女子キャリ」と言われるようなブランドを目指して、更なるサービス強化のために新しいメンバーを募集します。 具体的には、以下のような業務をお任せします。 〇営業 女子学生の採用に積極的な企業の新規開拓を行い、イベントや紹介サービスの提案を行います。 ○キャリア面談 就活に臨む女子学生と面談し、本人のありたい姿や実現したいことをヒアリング、それらを実現できるようキャリアコンサルティングを行います。学生の興味や関心、強みと弱み、など自己分析のサポートを通して、生き生きと働ける業界、会社、職種などを分析、求人の紹介を行い、応募承諾を頂きます。 ○志望企業への推薦〜内定受諾まで 担当の学生が志望する企業への推薦、面接の日程調整、面接対策、内定、内定受諾までの企業対応をお任せします。 ○キャリア志向の女子学生のマーケティング WEB集客、学生からの紹介、大学のキャリアセンターへのアプローチ等、女子学生の集客を最大化させるためのマーケティング施策を自ら立案し、実行して頂きます。 ○その他、就職活動全般のサポート 自己分析の深掘り、自己PR作りのサポート、履歴書やエントリーシートの添削、模擬面接や面接アドバイスなどの面接対策など、学生の就職活動をより良いものにするための業務全般をお任せします。 女子キャリの特長 「欲張って生きよう」をコンセプトに2016年4月にサービスインした「女子キャリ」。 結婚、出産、育児と、仕事の両立ができるのか、という「不安」、 子供を産んだら出世コースから外されるという「理不尽」、 待遇やポジションに、男女の差があるという「不平等」、 働く中で女性が直面する様々な「不」を解消することを目的に、これまでに数千人の女子学生の就職活動をサポートしてきました。 キャリアパーソンとしての人生と、妻や母としての人生。全ての働く女性が、その両方を手に入れられる社会を作るために、女子キャリはより多くの人に使ってもらえるサービスに成長し、「女子の就活といえば女子キャリ」と呼ばれるようなブランドとなることを目指しています。 働く環境 女子キャリは、現在5名のメンバーで運営しています。 チームで達成するという意識が高く、日々お互いをサポートしながら業務に取り組んでいます。 分からないことはすぐに質問し、疑問をクリアにできる環境なので、キャリアコンサルタントが未経験でも十分キャッチアップすることができます。また、営業、キャリアアドバイザー、イベント運営、就活講座の講師等、様々な業務を通してマルチな経験を積むことができます。 スタートアップフェーズだからこその業務を通して、自身のレベルアップを狙う方をお待ちしております。 求める人物像 ■人物要件 ①スキル(ビジネス能力) 1.コミット力 ・過去に結果を出すために、何かにコミットし、PDCAサイクルを回した経験があるか ・上記経験は、入社後に従事する業務において、再現性を伴うか 2.コミュニケーション力 ・論点が曖昧な場合、臆することなく確認することができるか ②スタンス(人間性) ・第一印象:企業/学生が当人と接した際、気持ち良さ/明るさを感じるか ・素直さ:自分の認識に齟齬があったり過ちを指摘された際、プライドに固執せず、素直にそれを受け入れるスタンスか ・数字へのコミット:決してスキルではなく、行動量や達成意欲があるか ■求める【経験】 Must条件 経験:法人営業、販売職での経験 Want条件 経験:法人営業経験1年以上 続きを見る
全 14 件中 14 件 を表示しています