本案件の勤務先は、当社グループ会社の「株式会社 全国通販」となります(大阪勤務)。
【ビジョン】
・70代以上シニア美容市場でのNo.1 リーディングポジション
※競合想定(イメージ):顧客属性や価格帯の点で「ちふれ」等
【所属組織のミッション】
・通販媒体やOBを通じた美容顧客獲得と業績貢献
・新商材開発で定期(単品通販)事業の非連続成長の実現
【このポジションの役割・責任】
・1年後10億、3年後20億円を見据えた事業マネジメント
・特に、企画設計力を重視。美容と言っても幅広いが、特にスキンケアの育成を図りたい。
・室メンバー部下教育および育成(MD/PB開発者/紙面制作編集)
※一方向的な指示のスタンスではなく、双方向コミュニケーション、傾聴力が問われるポジション
【具体的な仕事内容】
・自社カタログ通販掲載商品の調達および選定および紙面表現方針の決定
・事業戦略(商品政策/配付販促計画/紙面)の企画立案と推進
・PB商品の企画開発/カタログちらしなどの媒体物のコンセプトや企画設計
・他部署と折衝やオペレーション調整(是々非々での交渉や調整ができる)
【基本要件】
・年齢:40~55歳くらいまで(以上も相談可)
・入社希望時期:可能な限り早く(できれば4月中)
・年収500-800万円(をベースに、それ以上の希望額も相談可)
【必須経験・スキル】
・美容知識と経験(OEM先との開発、多品種少ロッド開発経験)
・法的な一般知識(製販知識、景表法)
・事業企画およびチームマネジメント経験
【希望経験・スキル】
・通販事業での知見または経験
・企画、開発、マーケティングなど複数の業務経験・
【求める人物像(こんな人に向いています!)】
・コミュニケーション力がある
※やり抜く意思を持ちつつも、部下への傾聴スタンス、他部署の巻き込み力を重視(はっきりモノを申せるスタンスとコミュニケーション上の柔らかさを併せ持てる人)
・自己責任のもと自ら企画し最後までやり抜く力がある
職種 / 募集ポジション | 美容部門(コスメ、ヘアケア) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
選考プロセス | 一次:社長、副社長、本部長 二次:社長、副社長、本部長 プレゼン面接 |
会社名 | 株式会社ハルメクホールディングス |
---|---|
代表者 | 宮澤孝夫 1956年生まれ。 東京大学大学院にて航空工学を学び、修了後、野村総合研究所へ入所。UCLAビジネススクールへの留学・MBA取得を経て、主に自動車業界や航空・宇宙業界をはじめとする製造業を対象にしたリサーチ、コンサルティングを約10年間担いました。その後、ボストン コンサルティング グループへ転じ、戦略コンサルタントとして活躍。 1996年、テレマーケティングジャパンに入社し、2003年には同社代表取締役CEOに就任。黎明期にあった日本のコールセンター事業分野において、大きな成果を築き上げました。 2009年、PEファンドのJ-STARからいきいき株式会社(現 株式会社ハルメク)の再生を委任され代表取締役に就任。経営再建を達成し、現在に至っています。 |
設立年月日 | 平成30年4月2日 (株式会社ハルメク 平成24年7月24日) |
所在地 | 登記上本社: 東京都新宿区神楽坂四丁目1番1号 神保町オフィス:東京都千代田区神田神保町二丁目2番地 共同ビル神保町6階 |
グループ会社 | ・株式会社ハルメク ・ハルメク・ベンチャーズ株式会社 ・株式会社ハルメク・エイジマーケティング ・株式会社ハルメク・ビジネスソリューションズ ・株式会社全国通販 ・株式会社ジャパンホーム保険サービス |