通院・通勤時間の配慮OK★主体的に働きキャリアアップしたい方、事務のおしごとにチャレンジしませんか?
出版・通販事業を運営する会社で、事務・庶務を中心としたアシスタント業務をお願いします。
【具体的には】
- 郵便物の収集、仕分け、配布
- 伝票の仕分け、データ入力
- 社内会議・研修の会場設営
- 請求書処理
- 電話応対、来客対応 など
※障害の程度や状況に応じて仕事内容は相談に応じます。
※お仕事に慣れてきたら、専門性の身につく業務を少しずつお任せします。
「できること」の仕事探しから、「やりたいこと」の仕事探しに変えていきたい方、主体的にいろんなことにチャレンジしたい方からのご応募をお待ちしています!
職種 / 募集ポジション | 【障がい者採用】一般事務 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 |
|
勤務地 | 都営新宿線・都営三田線・東京メトロ半蔵門線「神保町駅」徒歩約1分 (A3出口を出て右へ3軒目のビル) |
勤務時間 | 月~金 9:00~18:00 障がいのご状況に応じて就業日数・時間は考慮します。遠慮なくご相談ください。 週30時間以上でご相談に応じます。 |
休日 | 完全週休2日制(土日祝)、年次有休休暇など 年間休日:122日 |
勤務先 | 株式会社ハルメク または 株式会社ハルメク・ビジネスソリューションズ |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(勤務日数・時間に応じて適用) ・自社通販商品社割制度 ・エンタメチケット割引制度 ・健康診断(自社健康保険加入者対象) ・産業医面談 |
応募資格 | 【必須】 ・障害者手帳をお持ちの方 ・基本的なOfficeソフトの操作が可能な方 (Word):初級 (Excel):初級 (PowerPoint):初級 ・マルチタスクの業務が苦ではなく、コミュニケーションが好きな方 ・一般企業での就労経験のある方 |
選考の流れ | 「応募する」ボタンから応募(履歴書、障害者手帳の写しを添付ください) ↓ 書類選考 ↓ 面接(1~2回) ↓ 内定 |
ハルメクって? | 50代からの人生を素敵に生きたい女性に様々なセンスやコツをお届けする雑誌『ハルメク』は、読者数17万人。シニア女性向け雑誌発行部数NO.1を誇ります。 また、ハルメクがつくるお洋服や化粧品、雑貨や食品を読者の皆様にお届けする通販事業や店舗事業、旅行・イベント事業なども展開しています。 |
会社名 | 株式会社ハルメクホールディングス |
---|---|
代表者 | 宮澤孝夫 1956年生まれ。 東京大学大学院にて航空工学を学び、修了後、野村総合研究所へ入所。UCLAビジネススクールへの留学・MBA取得を経て、主に自動車業界や航空・宇宙業界をはじめとする製造業を対象にしたリサーチ、コンサルティングを約10年間担いました。その後、ボストン コンサルティング グループへ転じ、戦略コンサルタントとして活躍。 1996年、テレマーケティングジャパンに入社し、2003年には同社代表取締役CEOに就任。黎明期にあった日本のコールセンター事業分野において、大きな成果を築き上げました。 2009年、PEファンドのJ-STARからいきいき株式会社(現 株式会社ハルメク)の再生を委任され代表取締役に就任。経営再建を達成し、現在に至っています。 |
設立年月日 | 平成30年4月2日 (株式会社ハルメク 平成24年7月24日) |
所在地 | 登記上本社: 東京都新宿区神楽坂四丁目1番1号 神保町オフィス:東京都千代田区神田神保町二丁目2番地 共同ビル神保町6階 |
グループ会社 | ・株式会社ハルメク ・ハルメク・ベンチャーズ株式会社 ・株式会社ハルメク・エイジマーケティング ・株式会社ハルメク・ビジネスソリューションズ ・株式会社全国通販 ・株式会社ジャパンホーム保険サービス |