募集の背景
モダンリビングは、住宅やインテリア、アートなど、ライフスタイルに関するさまざまな情報を発信しています。本誌『モダンリビング』は70年以上の歴史をもつラグジュアリー住宅誌。自分らしい家にこだわるハイエンド層に向け、豊富な住宅実例やインテリアのアイデア、キッチンなどの住宅設備、最新の家具などの情報も多数掲載しています。
また、豊かな暮らしを求める人に向けた、インテリアのスタイリングサービスやレンタルグリーン、家具のECなど、メディアから派生したBtoC向けのビジネスも展開しています。
4月に新編集長を迎え、「自分らしい暮らしを求める人に“最上の指標”を」というコンセプトのもと、新たなチャレンジを始めます。その1つとして、現在のWEBサイトの大幅リニューアル。新「MLデジタル」を2022年夏にローンチします。
インテリアのHow to、上質な家具の目利き術、後悔しないための住宅設備の選び方、グリーンの楽しみ方など、日々の暮らしをワンランクアップするような、信頼のおける情報を発信していきます。
MLデジタル編集部は、幅広い世代のエディターが活躍する、明るい雰囲気のチームです。
ライフスタイルメディアの立ち上げメンバーの一員としてジョインしませんか?
「モダンリビング」https://modernliving.jp/
「モダンリビング」媒体概要 https://www.hearst.co.jp/brands/modernliving/
仕事内容
ライフスタイル系WEBサイトの新規立ち上げをします。MLデジタルに関わるコンテンツ制作、ニュース記事や翻訳記事の執筆、撮影や取材のアシスタント、SNS運用など、WEBサイトの編集業務に携わることができます。
暮らしやインテリアの知識が身につきます!
応募資格
≪必須条件≫
- 週3日以上で勤務が可能な方
- エクセルやワードなど最低限のPCスキル
- ライフスタイル、住宅、インテリアに興味がある方
- ポジティブ思考な方
≪歓迎する経験・スキル≫
- 英語の読み書きができる方 歓迎
- フルタイムで勤務可能な方
- WEBメディアの立ち上げやコンテンツ制作、運用に興味がある方
職種 / 募集ポジション | 「モダンリビング」編集アシスタント(アルバイト) |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 |
|
勤務地 | 一部リモートワークあり |
勤務期間 | 2022年6月中旬~長期 |
勤務日数・時間 | 週3日以上(月~金)、5~7時間勤務(テレワークあり) 10:00~18:00 昼休憩1時間 希望の日数・時間を必ずご記入ください |
福利厚生 | 往復実費支給(但し、1日往復上限2,000円) テレワーク手当(テレワーク実績に基づき支給) 社会保険完備(法定により加入要件を満たす場合に加入) |
休日休暇 | 土日祝、年末年始(12/28~1/4)、5/1社休日、 他法定により年次有給休暇付与あり フレキシブルホリデー 2日(週5日フルタイム勤務の場合のみ、毎年4/1に付与) |
会社名 | 株式会社ハースト・デジタル・ジャパン |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 二コラ・フロケ |
従業員数 | 342名(2022年1月現在) |
会社HP | https://www.hearst.co.jp/ |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇(12/28-1/4)、5月1日(社休日) 年次有給休暇(年間10日~最大20日) フレキシブルホリデー(2022年度実績6日) リフレッシュ休暇* |
所定労働時間 | 9:30-18:00(実働7.5時間) |
勤務地 | 【本社】 東京都港区南青山3-8-38 南青山東急ビル4,5階 【京都オフィス】* 京都府京都市下京区二帖半敷町647 engawa KYOTO内 |
待遇・福利厚生 | 試用期間半年(就業規則による) 各種社会保険完備 ※厚生年金、健康保険(関東ITソフトウエア健保)、労働保険(労災保険、雇用保険) 通勤交通費 当社規定により実費支給 テレワーク手当 企業型確定拠出年金制度* 各種トレーニング、資格取得支援制度* 各種慶弔見舞金* 社内交流イベント(Happy Hearst Hour、浴衣祭り、クリスマス会、ランチ交流会) 各種クラブ活動 Hearst Club 自転車通勤制度 産前・産後休暇 各8週間(法定超え産前2週間有給扱い)* *正社員・契約社員のみ適用 |