1. 株式会社博報堂
  2. 株式会社博報堂 採用情報
  3. 株式会社博報堂 の求人一覧
  4. 【ビジネスストラテジスト(シニアクラス)】クライアントの事業視点から、顧客接点領域における本質的なDX戦略を策定するコンサルタント

【ビジネスストラテジスト(シニアクラス)】クライアントの事業視点から、顧客接点領域における本質的なDX戦略を策定するコンサルタント

  • ビジネスストラテジスト(シニアクラス)
  • 正社員

株式会社博報堂 の求人一覧

【ビジネスストラテジスト(シニアクラス)】クライアントの事業視点から、顧客接点領域における本質的なDX戦略を策定するコンサルタント | 株式会社博報堂

ビジネスストラテジスト(シニアクラス)

■募集企業(会社情報)

こちらの求人は博報堂での採用になります。

■仕事内容

大手ナショナルクライアントに対する、顧客接点領域(サービス・セールス・マーケティング)

のデジタルトランスフォーメーションのコンサルティングをお任せ致します。
単なるツール導入ではなく、事業全体のDX戦略を策定し、実現に必要な手段を全て実行・運用していきます。

具体的には、
・事業の成長戦略からあるべきDX戦略を作る
・ECや店頭等の販売チャネルをどのように改革していくのか等のチャネルのデジタル化
・クライアントの業務として自律的成長を実現するためのプロセスのデジタル化
というテーマにおいて、博報堂内外のマーケティング・クリエイティブ・システム・データ分析等の
様々な専門スタッフをアサインし、PJマネジメントしていくことが求められるポジションとなります。

▼ビジネスストラテジストのより詳細な情報は、以下リンクからご確認ください。
【関連記事を読む】

■必要な経験・スキル(MUST)

自ら考え、資料作成など手を動かしながらPJを推進でき、かつ下記、いずれかの経験・スキルがある方

・DXの推進における大企業ならではのノウハウやプロセスの課題を理解し、それを乗り越えた経験
・デジタルサービス事業、フロントエンドテクノロジー、情報システム、マーケティング、サービスデザインに知見があり、それらを包含したプロジェクトマネジメントができる
・大企業において、顧客起点のデジタル改革(サービス・セールス・マーケティング・新規事業)を推進した経験
・大手もしくはスタートアップのデジタルサービス系企業において、新規事業開発や事業企画を行った経験
・コンサルティングファームや広告代理店において上記のようなプロジェクトをクライアントサービスとしてPJ推進した経験

■望ましい経験・スキル(WANT)

下記、いずれかの経験・スキルがある方

・様々な領域をまたいだ大規模プロジェクトマネジメントの経験がある
・デジタルを活用した新規事業開発の経験があり、プロダクトオーナーとしてグロースさせた経験

■求める人物像

・戦略を立てるだけでなく、それを実現する具体的な施策の実行やその運用まで一気通貫して関与し、長期的にコミットができる方
・テクノロジーやビジネスコンセプトのトレンドやバズワードに流されることなく、クライアントの成長の為の本質的なコンサルティング業務ができる方

■配属される組織

マーケティングシステムコンサルティング局(MSC)、DXソリューションデザイン局

※配属と同時に、戦略組織である博報堂クロスコンサルティングチームにも
 ジョインいただきます。
【博報堂クロスコンサルティングチーム 特設サイト】

■提供できる成長・環境

クライアントワーク、事業会社、どちらのご経験も、大手ナショナルクライアントへのコンサルティングで価値提供していける環境です。

また、ロジカルなコンサルティングだけでなく、戦略や施策にクリエイティビティも求められるため、
ロジカル・クリエイティブの両面が鍛えられます。
さらには、戦略策定に留まらず、最終的な施策の実行・運用まで一気通貫して関わることができ、クライアントの売上向上にコミットするコンサルタントとして成長する機会があります。

職種 / 募集ポジション ビジネスストラテジスト(シニアクラス)
雇用形態 正社員
給与
年収
年俸制(分割12回)
└固定支給額:月額542,500円~840,000円(内、裁量手当 月額216,667円~336,000円)
└賞与(年1回6月)も上記に含む
 ※上記裁量労働制は一定以上のロールに適用(一部ロールでは時間管理制を適用)
 ※基準年俸にはみなし労働時間と所定労働時間の差から生じる20時間相当の所定時間外勤務、深夜勤務(割増分のみ)、休日勤務、休日深夜勤務に対する手当も含まれる
勤務地
  • 107-6321  東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
    地図で確認
 
勤務時間
〇専門業務型裁量労働制
└1日あたりのみなし労働時間:8時間
└所定労働時間 7時間、休憩 60分
└勤務時間:9:30~17:30を基本とし、
 就業時間の変更は裁量労働制適用者が自主的に設定する
試用期間
有(5ヶ月、試用期間中の勤務条件:変更無)
待遇・福利厚生
・通勤交通費支給(会社規定による)
・退職一時金制度あり
・企業型確定拠出年金:会社掛金39,000円/月
・カフェテリアプラン:30,000円/年相当
・診療所あり(本社内の内科/歯科/心療内科を原則無料で受診可能)
・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
休日・休暇
・年間 125日
└完全週休2日制(土日)、祝日
└年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・有給休暇
└入社半年経過時点12日
└最高付与日数25日
└入社日から付与/入社月により個別に設定
・特別休暇(フリーバカンス年2回:連続5営業日の休暇)
・慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度
選考プロセス
・書類選考
↓
・WEB適性検査
・面接(1〜2回)/オンライン想定
↓
・最終面接/対面想定
受動喫煙防止措置の状況
屋内原則禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
会社情報
会社名 株式会社博報堂
会社情報
※募集企業は求人によって異なります。