ミドルデータサイエンティスト
■募集企業(会社情報)
こちらの求人は博報堂での採用になります。
■仕事内容
ジュニアデータサイエンティストの業務に加えて、下記がコア業務となります。
・マーケティング全体の数理モデルによる診断/予測/処方:
生活者の認知や行動に影響を与えるマーケティング活動の全体像を、計量経済学や認知科学の知見、機械学習やシミュレーション手法を活用して解明し、マーケティング活動の診断/予測/処方を可能とする数理モデルの構築
・データサイエンス/AIを活用したサービスのプロトタイピング:
作成したモデルを、クライアントの一連のマーケティング活動を支えるクラウドコンピューティングのパイプラインに組み込み、データ分析・活用を自動化する
また、下記業務(データストラテジストのコア業務)にもチャレンジしていただきます。
・データ分析/AI活用プロジェクトのプロジェクト設計/マネジメント:
クライアントのビジネス課題を分析可能な分析課題に分解し、適切な分析アプローチ、モデリング手法を選択し、分析/AI活用プロジェクトの設計
・データサイエンス/AIを活用したマーケティング施策開発:
作成したモデルを活用して、クライアントのマーケティング活動に対して有効なマーケティング施策に資する施策プラニングを行う
▼データサイエンティストの関連記事は、以下リンクからご確認ください。
【現場社員記事】
【業務内容紹介記事:マーケティングと売上の因果関係をAnalytics AaaSで解き明かす】
■必要な経験・スキル(MUST)
下記3つの経験・スキルが全てある方
・調査設計/分析:調査を設計し、実査データを用いて、ビジネス課題に答えるレポートを作成・報告した経験
・多変量解析:重回帰分析/クラスター分析など一通り、単独で行なうことができる
・プログラミング:R/Python/SQLを利用して、ひとりで分析作業を行うことができる
かつ、下記いずれかの経験・スキルがある方
・データマイニング:決定木(ディシジョンツリー)やアソシエーション分析などを利用したデータマイニング経験
・機械学習:LGBM/XGBoostなどアンサンブル学習、CNN、RNN、GANなどのディープラーニングによるモデリング経験
■望ましい経験・スキル(WANT)
下記、いずれかの経験・スキルがある方
・データベース:各種データベース、DMP、CDPでのデータ結合/抽出/前処理の実務経験
・クラウドコンピューティング:GCP/AWSを利用したデータ分析/サービス開発業務経験
・人文・社会科学:大学や大学院で認知科学/計量経済学/数理社会学といった文理融合領域の学習や研究を行った経験
・マーケティング実務:事業会社や広告会社における広告宣伝・マーケティング・メディアプラニング業務経験
■求める人物像
・人間や社会の現象に対して、なぜ?と問い、因果関係を解明し、生活者を動かすアクションをつくりたいという思いがある方
・好奇心:人間や社会の心理や行動への好奇心
・論理的思考力:人間や社会の現象に「なぜ?」と問いを立てる力と、その答えを演繹的・帰納的・推論的に考える論理的思考力
・探究心:文系/理系にとらわれず、さまざまな領域の科学や哲学、アートやビジネスモデル研究を行う探究心や自ら学ぶ力
・コラボレーション力:自らの考えを発信し、チームメンバーとのディスカッションによって、さらにレベルの高い答えを探していく姿勢
■配属される組織
・データドリブンプランニング局
・DXソリューションデザイン局、
・(出向)博報堂DYホールディングス マーケティングテクノロジーセンター、
・(出向)博報堂テクノロジーズ
■提供できる成長・環境
博報堂では、データサイエンティストやデータストラテジストなどのDX人材を育成するために、プロジェクトベースラーニングやデコンストラクションゼミなどの人材育成プログラムを通じ、ビジネス・マーケティング能力、データサイエンス能力、データエンジニアリング能力にわたる成長を支援します。キャリア採用人材の経験・スキルに応じて、ジュニアからスペシャリスト、そして世界に通用する人材まで、それぞれが目指す姿へ成長可能です。
職種 / 募集ポジション | ミドルデータサイエンティスト |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 〇専門業務型裁量労働制 └1日あたりのみなし労働時間:8時間 └所定労働時間 7時間、休憩 60分 └勤務時間:9:30~17:30を基本とし、 就業時間の変更は裁量労働制適用者が自主的に設定する |
試用期間 | 有(5ヶ月、試用期間中の勤務条件:変更無) |
待遇・福利厚生 | ・通勤交通費支給(会社規定による) ・退職一時金制度あり ・企業型確定拠出年金:会社掛金39,000円/月 ・カフェテリアプラン:30,000円/年相当 ・診療所あり(本社内の内科/歯科/心療内科を原則無料で受診可能) ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
休日・休暇 | ・年間 125日 └完全週休2日制(土日)、祝日 └年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・有給休暇 └入社半年経過時点12日 └最高付与日数25日 └入社日から付与/入社月により個別に設定 ・特別休暇(フリーバカンス年2回:連続5営業日の休暇) ・慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度 |
選考プロセス | ・書類選考 ↓ ・スキルチェック ↓ ・WEB適性検査 ・面接(1〜2回)/オンライン想定 ↓ ・最終面接/対面想定 |
受動喫煙防止措置の状況 | 屋内原則禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
会社名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
会社情報 | ※募集企業は求人によって異なります。 |