デジタルメディアプロデューサー(関西支社/地域限定正社員)の募集
■募集企業(会社情報)
こちらの求人は博報堂DYメディアパートナーズの採用になります。
■仕事内容
直接クライアントと向き合い、デジタルメディア戦略の立案から提案、実行までを担当します。担当するクライアントのデジタルメディアの全体プロデュースし実行までを担うポジションです。
・クライアントのマーケティング課題の整理
・課題解決に向けたデジタルメディア戦略の立案と提案
・リスティング広告/ディスプレイ広告/ソーシャル広告/メディア企画等を含んだ各施策のプラニング
・デジタルメディアのパフォーマンス実績を管理し、改善に向けた分析、施策のディレクション(PDCA)
・博報堂DYグループの各関係者(営業・他メディア担当)との協業と連携
・国内外のメディア・プラットフォーマー・媒体社・コンテンツホルダーとの協業
■必要な経験・スキル(MUST)
・デジタル広告会社・デジタル専業代理店などでのデジタル広告の営業経験またはコンサルタント経験
・総合代理店でのデジタル広告担当の営業経験またはプラニング経験
・事業会社・メディア企業でのデジタル広告担当経験法人営業経験(商材不問)もしくはそれに準ずる対人折衝経験2年程度
■望ましい経験・スキル(WANT)
・戦略立案~運用~改善までの統合プロデュース・コンサル業務経験
・ダイレクト案件のPDCA運用業務経験
・競合コンペプレゼンの提案書作成経験
(スキル)
・社内外のスタッフをディレクションし、提案/運用を遂行できる能力
・データ分析、課題抽出能力(Excelでの関数使用、マクロ作成、データ解析)
・プレゼンテーション能力/企画書作成能力
・デジタルメディア広告に関する幅広い知識、提案/実施経験
-プラットフォーマー(Yahoo!、Google、Facebook、Twitter、LINE、Amazon等)を活用したクライアントへの提案・実施できる
・特定の領域での深い経験(エキスパート)
-特定のメディア(SEM領域、ソーシャルメディア領域)に特化した運用/コンサルティングができる
・今後のキャリアとして、テレビを含むトータルコミュニケーションへの興味
■配属される組織
関西支社 メディアビジネス局
■提供できる成長・環境
・日本を代表する企業のマーケティングを担うことができます。
・各分野のプロフェッショナル達と協業する場面も多く、専門性を高められる刺激的な環境です。
・インターネット黎明期から培ったデジタルメディア各社との強力なパートナーシップを活かした最新ソリューションの提案に携われます。
・博報堂DYグループとしての強みを活かし、デジタルのみに留まらず、テレビなどのマスメディアとデジタルをかけあわせた最先端かつダイナミックなソリューション提案も可能です。
・日々、最新のデジタル情報に触れることで、変化の激しい市場において自らの価値を高められます。
職種 / 募集ポジション | デジタルメディアプロデューサー(関西支社/地域限定正社員) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 関西支社 |
職種 | 職種を追加 メディアプロデューサー (エキスパートロール 現業プロデュースコース)※職種転換あり |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制 └1日あたりのみなし労働時間:8時間 └所定労働時間 7時間、休憩 60分 └標準的な勤務時間:9:30~17:30 |
待遇・福利厚生 | ・通勤交通費支給(会社規定による) ・退職金制度あり ・企業型確定拠出年金:会社掛金10,000円/月 ・カフェテリアプラン:30,000円/年相当 ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・有給休暇 ・特別休暇(フリーバカンス:連続5営業日の休暇) ・慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度 |
選考プロセス | ・書類選考 ↓ ・WEB適性検査 ・1次面接/オンライン想定 ↓ ・カジュアル面談/関西支社での対面想定 ↓ ・最終面接/オンライン想定 |
受動喫煙防止措置の状況 | 屋内原則禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
会社名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
会社情報 | ※募集企業は求人によって異なります。 |