テクニカル・プロダクトマネージャーの募集
■募集企業(会社情報)
こちらの求人は博報堂での採用になります。
■仕事内容
クライアント企業のオウンドサービス、生活者とのタッチポイントを支えるシステム基盤、データドリブンな施策展開を支えるデータ基盤をトータルに捉えて、マーケティング要件から考えられる最適なアーキテクチャ設計、サービス開発、ローンチ、グロース運用を、テクノロジー面から企画・設計し、リードして頂くポジションです。
クライアント企業の顧客である生活者やマーケットのリサーチを通じた新たなマーケティングプラットフォームの企画検討・提案、社内のコンサルタント、クリエイティブスタッフ、エンジニアとの協働による開発マネジメント、マーケティングKPIに基づくグロース運用に向けた改善点の洗い出しと実装支援等、マーケティング領域とエンジニアリング領域をテクニカル面からブリッジして頂く役割を担って頂きます。
さらに、クライアント企業の事業・マーケティング戦略を踏まえて、あるべきIT戦略の検討支援、システム基盤の刷新/改善の支援、新たなサービス開発のロードマップ策定等、テクノロジー知見を活かした上流のコンサルティング業務も行って頂きます。
上記に加えて、博報堂に日々持ち込まれる様々なマーケティングテクノロジー領域の最新の情報を技術的な観点から精査し、博報堂にとって有益となるテクノロジーの選定や協業によるサービス開発の支援等にも関わっていただきます。
■必要な経験・スキル(MUST)
ITエンジニア/システムアーキテクト、開発プロジェクトマネージャーとして、下記の中で二つ以上の実務経験を持つこと。
・比較的規模が大きい案件で、アジャイル的な手法を用いた開発/運用の実務経験
・CDP、マーケティングオートメーション、BIツール、クラウド環境で構築されるデータ基盤等、BtoC領域におけるマーケティングシステムの提案・導入・運用における開発/実装・プロジェクトマネジメント経験※複数領域の経験がある方は歓迎
・AWS等のクラウドサービスを活用した基盤設計/構築/運用の実務経験
・オウンドサービス開発、LINE配信基盤、アプリサービス開発、D2Cサービス開発、O2Oサービス開発等、Web領域、スマホアプリ領域におけるBtoC領域のサービスアプリケーションの開発/運用における実務経験
・比較的大規模なデータ基盤構築/運用の実務経験
・SQL、Python等を用いたデータハンドリングスキル
・インフラ基盤設計、データベース設計スキル
・マーケティング領域でのIT導入、運用に対して、常に最新の情報を自発的に収集し、理想的なIT活用の姿を描くシステムプランニング経験と実行スキル、ノウハウ
・大規模プロジェクトにおいて、マーケティングスタッフ、パートナー、エンジニアを巻き込みながら、プロジェクトを遂行していくリーダーシップ力とコミュニケーションスキル
■望ましい経験・スキル(WANT)
・経営レベルでのIT戦略の立案、企画、運営推進の実務経験
・事業会社でゼロからITを活用した何らかのマーケティングサービス(Web・アプリ・その他)の立ち上げ、運用を行った実務経験
■求める人物像
今後も高い成長が見込まれるマーケティングシステム領域は、当社にとっても新しい事業領域でもあります。このため、従来の考えに捉われず、新しいテクノロジーや開発・運用手法を積極的に取り入れながら、当社がこれまで蓄積してきているマーケティングノウハウと融合することで、これまでにない新しいビジネススタイルを創り出す挑戦意欲の高い方を求めています。
■配属される組織
マーケティングシステムコンサルティング局(MSC)
■提供できる成長・環境
ITベンダーやSIer、様々なスタートアップが参入してきているマーケティングテクノロジー領域において、多様なクライアントの状況に合わせた、最適なシステムアーキテクチャの提案及び実装を経験するだけではなく、その後のマーケティングシステム基盤を活用した様々な施策の運用業務に携わることで、高度かつ汎用度の高いデジタルマーケティングスキルを身に着けることが出来ます。
また、博報堂内部に蓄積されている最新のマーケティングテクノロジーに関する知見も得ることが出来るため、将来的なご自身のキャリアアップに活かすことが可能になります。
職種 / 募集ポジション | テクニカル・プロダクトマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 〇専門業務型裁量労働制 └1日あたりのみなし労働時間:8時間 └所定労働時間 7時間、休憩 60分 └勤務時間:9:30~17:30を基本とし、 就業時間の変更は裁量労働制適用者が自主的に設定する |
試用期間 | 有(5ヶ月、試用期間中の勤務条件:変更無) |
待遇・福利厚生 | ・通勤交通費支給(会社規定による) ・退職一時金制度あり ・企業型確定拠出年金:会社掛金39,000円/月 ・カフェテリアプラン:30,000円/年相当 ・診療所あり(本社内の内科/歯科/心療内科を原則無料で受診可能) ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
休日・休暇 | ・年間 125日 └完全週休2日制(土日)、祝日 └年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・有給休暇 └入社半年経過時点12日 └最高付与日数25日 └入社日から付与/入社月により個別に設定 ・特別休暇(フリーバカンス年2回:連続5営業日の休暇) ・慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度 |
選考プロセス | ・書類選考 ↓ ・WEB適性検査 ・面接(1〜2回)/オンライン想定 ↓ ・最終面接/対面想定 |
受動喫煙防止措置の状況 | 屋内原則禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
会社名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
会社情報 | ※募集企業は求人によって異なります。 |