プラットフォーム・テクノロジー推進プロデューサーの募集(博報堂)
■仕事内容
市場や得意先コンディションによって大きく異なり多種多様な DX 領域におけるビジネス / マーケティング課題をくみ取り、プロジェクトごとにグループ社内外のテクノロジーアセットに関するネットワークを駆使しながら最適なチームを編成し、課題解決へと導く。
具体的には、博報堂のDX領域における競争力強化を目的とした、パートナー企業との協業による博報堂の新たなソリューション/サービスの営業企画、ローンチ後の得意先提案から納品に至るまでの案件ディレクション、営業管理。
【プロジェクト例】
・システムベンダーとの協業案件創出スキーム構築・推進
・メディアプラットフォーマーと協業した新たなマーケティングソリューションの開発・推進
・データサイエンス領域の新たなサービス開発、活用推進及び先進事例の創出
・WEB3.0を活用した次世代プラットフォームを基盤としたサービス開発・ビジネス創出
└社内外関係者が参画する横断プロジェクトの推進
└パートナー企業と博報堂のアセットを活用した新たなソリューション/サービスの構想
└博報堂の中期戦略、得意先ニーズや業種課題、競合動向を踏まえた営業企画の立案
└博報堂DYグループ内の体制構築および社外パートナー企業とのアライアンス
└得意先に対する提案活動、受注確定後の案件ディレクション業務
■必要な経験・スキル(MUST)
以下のいずれかの経験(2年以上)
・デジタル広告領域/マーケティングコミュニケーション領域における業務プロデュースの実務経験
・マーケティングテクノロジー活用の経験
└ Google(Google Marketing Platform / Google Cloud Platform)
└Salesforce(Salesforce Marketing Cloud / Pardot )
└Adobe Marketing Cloud
└TreasureData
└Tealium など
・ビッグデータ分析システムの活用経験
└AWS、GCP、Azure などクラウドコンピューティング製品を活用した分析基盤を活用して業務遂行を行った経験
■望ましい経験・スキル(WANT)
・新規サービスの立ち上げや自社サービスの営業企画業務
・プロジェクトマネジメントスキル(リーダーとしてのマネジメント経験)
・多様な人の力を引き出せるプロデュース力
・人を動かし説得することができるシナリオ構築とプレゼンテーションスキル
■求められる資質
・これまでオンライン広告業界に従事していたが、広告領域だけに留まらないビジネスデザインを行いたいというビジョンをお持ちの方
・日々あらたに生まれるテクノロジーや製品に対して、常に最新動向をキャッチアップしようとする好奇心をお持ちの方
・プロジェクトの成功に向けて、既存の枠組みや因習、立場に囚われずに、あらゆるリソースを探索し、活用に向けて邁進できる情熱をお持ちの方
・論理的思考力が身についている方
・自走力と変化への対応力が高い、レジリエンスをお持ちの方
■配属される組織
DXプロデュース局(DXP局)
■提供できる成長・環境
・組織規模の割には、企業カルチャーと意思決定プロセスが、良い意味で「エンタープライズ化」され過ぎておらず、オープンでフラットな土壌があります。
・業界内でも人材育成システムで一目を置かれる博報堂の DX 推進部門ということで、面倒見の良さと、最先端領域でのプロフェッショナルとしての「自律」の要請が、ハイブリッドされたチャレンジングな環境です。
・新設組織として社内外の注目を浴びており、テクノロジー / ビジネスネットワーク等あらゆる面で流通する「最新情報」に常に触れながら業務遂行にあたれるので、個人のキャリア構築視点でも刺激的な経験が得られると思われます。
職種 / 募集ポジション | プラットフォーム・テクノロジー推進プロデューサー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制 └1日あたりのみなし労働時間:8時間 └所定労働時間 7時間、休憩 60分 └標準的な勤務時間:9:30~17:30 |
試用期間 | 有(5ヶ月、試用期間中の勤務条件:変更無) |
待遇・福利厚生 | ・通勤交通費支給(会社規定による) ・退職一時金制度あり ・企業型確定拠出年金:会社掛金39,000円/月 ・カフェテリアプラン:30,000円/年相当 ・診療所あり(本社内の内科/歯科/心療内科を原則無料で受診可能) ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
休日・休暇 | ・年間 125日 └完全週休2日制(土日)、祝日 └年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・有給休暇 └入社半年経過時点12日 └最高付与日数25日 └入社日から付与/入社月により個別に設定 ・特別休暇(フリーバカンス年2回:連続5営業日の休暇) ・慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度 |
選考プロセス | ・書類選考 ↓ ・WEB適性検査1 ・1次面接/オンライン想定 ↓ ・WEB適性検査2 ・最終面接/対面想定 |
受動喫煙防止措置の状況 | 屋内原則禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
会社名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
会社情報 | ※募集企業は求人によって異なります。 |