1. 株式会社博報堂
  2. 株式会社博報堂 採用情報
  3. 株式会社博報堂 の求人一覧
  4. 中部拠点クライアントのマーケティングパートナー

中部拠点クライアントのマーケティングパートナー

  • 【H】マーケティングプラナー/ストラテジックプラナー(中部支社/地域限定正社員)
  • 正社員

株式会社博報堂 の求人一覧

中部拠点クライアントのマーケティングパートナー | 株式会社博報堂

マーケティングプラナー/ストラテジックプラナー(中部支社/地域限定正社員)の募集

■業務内容

博報堂中部支社 統合プランニング部に所属するマーケティング職。

中部支社担当クライアントのマーケティングパートナーとして、
戦略(経営/事業/マーケティング/ブランド/コミュニケーション)の企画立案や
実践、また上記に関連する各種消費者調査(定量/定性)やデータ分析業務に従事。

具体的な業務内容例は以下になります。
●マーケティング/ブランド/コミュニケーション戦略などの戦略構築・企画立案

●データに基づく各種戦略企画立案(データマーケティング)

■必要な経験(MUST)

●情報収集/活用スキル
(日頃から、社会で起きている事象やさまざまな業種や企業の活動について興味・関心が高く、かつ、それらの事象や活動に対して、自分なりの提案・意見・見解を持っている)

●コミュニケーション/対人スキル 
(社内外のさまざまな専門性を持つ人とチームを組み協働しながらプラニングを推進できる)

●PCオペレーションスキル 
(powerpoint/excelなどを駆使して社内外のスタッフ・クライアントと文書で共有できる戦略シナリオを作成できる)

●データハンドリングスキル
 Excelなどを駆使して、データを取り扱うスキル

●マーケティングリサーチスキル
(マーケティングリサーチを新規に企画し、実施、分析、課題抽出までやり遂げることができる)

■望ましい経験(WANT)

●ブランド/コミュニケーション戦略構築・企画立案に携わる業務経験

●データマーケティング/デジタルマーケティング業務経験
(WEBアクセスログデータや購買データなどのアクチュアルデータを活用したマーケティング分析・プラニング経験や、デジタルメディアプラニング/デジタル施策開発/PDCA経験のある方は優遇します)

●経営戦略や事業戦略などの戦略構築・企画立案に携わる業務経験

■求める人物像

博報堂は、チームワークとディスカションを大切にする文化です。
人と話すことが好き、社会の様々なことが気になる・意見を持っているなどのパーソナリティの方を求めています。

■配属される組織

博報堂 中部支社 統合プランニング部

■提供できる成長・環境

●中部エリアにおいてマーケティング職として活躍できる機会/職場

●総合広告会社でのマーケティング戦略全般領域業務経験

●博報堂ナレッジの習得機会

職種 / 募集ポジション 【H】マーケティングプラナー/ストラテジックプラナー(中部支社/地域限定正社員)
雇用形態 正社員
契約期間
※スキルに応じて契約社員でのオファーとなる可能性があります
給与
年収
◆年俸制
└固定支給額:月額370,000円~520,000円(内、裁量手当 月額148,000円~208,000円)
└エキスパートロール(現業プロデュースコース)のテーブルを適用
└賞与(年1回、翌年度の6月支給)も上記に含む
 ※基準年俸にはみなし労働時間と所定労働時間の差から生じる20時間相当の所定時間外勤務、深夜勤務(割増分のみ)、休日勤務、休日深夜勤務に対する手当が含まれる
勤務地
名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄 およびその他近郊の事業所(出向先含む)
勤務時間
◆裁量労働制
└1日あたりのみなし労働時間:8時間
└所定労働時間 7時間、休憩 60分
└勤務時間:9:30~17:30を基本とし、
 就業時間の変更は裁量労働制適用者が自主的に設定する
試用期間
有(5ヶ月、試用期間中の勤務条件:変更無)
待遇・福利厚生
・通勤交通費支給(会社規定による)
・カフェテリアプラン制度あり
・企業型確定拠出年金制度あり
・退職金制度あり
・育休・産休制度(取得実績も豊富にあり、取得しやすい環境です ※原則勤続1年以上の従業員が対象です。)
・加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日・休暇
◆休日
└完全週休2日制(土日)、祝日
└年末年始(12月29日~1月3日)
◆休暇
└有給休暇
 └入社日から年度内有給を全日付与/日数は入社月により個別に設定
└特別休暇(フリーバカンス:連続5営業日の休暇)
└慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度
選考プロセス
・書類選考
↓
・WEB適性検査
・1次面接/オンライン想定
↓
・最終面接/対面想定
受動喫煙防止措置の状況
屋内原則禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
レファレンスチェックに関して
必要に応じて、ご承諾を得たうえで第三者にレファレンスチェックを依頼することがあります
会社情報
会社名 株式会社博報堂