【Visionalについて】
Visionalは、株式会社ビズリーチがグループ経営体制に移行したことにより誕生しました。
「新しい可能性を、次々と。」をグループのミッションとし、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開しています。
「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、人事マネジメント(HR Tech)領域におけるエコシステムを展開。また、事業承継M&A、物流Tech、サイバーセキュリティ、Sales Techの領域においても、新規事業を次々に立ち上げ、日本の生産性向上を支えていきます。
【株式会社ビズリーチについて】
「すべての人が『自分の可能性』を信じられる社会をつくる」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。Visionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担っています。
本気で実現したい未来へ、共に歩む仲間を募集しています。
当ポジションについて
当グループにおける注力事業「HRMOS(ハーモス)」の中核人材として、事業の立ち上げ・拡大を担っていただくプロダクトマネージャーを募集しています。
人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」は、採用から入社後の活躍まで、様々なデータを連携させ、従業員ひとりひとりのストーリーを可視化できます。客観的な判断に基づく"採用→評価→育成→配置"ができることにより、組織の継続的な成長を実現します。人財に纏わるすべてのデータを一箇所に集約することで、汎ゆる切り口から人財に関する分析、施策立案に繋げていくことができることを目指し、今後も様々なHRMOSブランドの中に新規サービスの立ち上げを行っていきます。
プロダクトマネージャーという職能や肩書にとらわれず、事業立ち上げと成長のために必要なことは職種関わらず挑戦できるポジションです。
業務内容紹介
プロダクトマネージャーとして、周囲を巻き込み顧客の真の課題を特定しながら、プロダクト開発に必要な全行程をリードしていただきます。
HR Tech業界に変革を起こすために、プロダクト開発の中核を担う存在として一緒に活躍していただける方を募集しています。
【具体的には・・】
ユーザー課題の発見、プロダクト長期ビジョンの策定、開発プランの策定、開発ディレクション、KPI・ROIをもとにした効果検証、といった役割を担っています。
◆ユーザー課題の発見
・ユーザーヒアリング
・STP分析
・ペルソナ設定
・カスタマージャーニーマップ策定
◆プロダクト長期ビジョン策定
・プロダクトロードマップ策定
・KPIツリー設定
◆プロダクト開発プラン策定
・コンセプトシート(ソリューション設計)
・プロトタイプ、ワイヤー作成
・モニタリング指標の設定
・開発リソースコントロール
◆開発ディレクション
・進行管理
・優先度判断
・ステークホルダーマネジメント
・リスク管理(セキュリティ、個人情報、法的対応)
◆効果検証
・プロダクトKPIのモニタリング
・データ分析、統計処理
応募資格
【必須要件】
・プロダクトマネジャー、Webサービスのディレクション、PM等の経験
・市場/顧客調査やデータ分析に基づいた企画ができる
・複雑な課題を整理し、シンプルなビジネス要件へ落とし込むことができる
・エンジニアやデザイナーとの協働経験、高いコミュニケーション能力
【歓迎要件】
・UML等に従ったモデリング、オブジェクト指向言語での設計経験
・自社Webサービスの経験
・新規事業・新規システム・サービスの立ち上げ経験
・SaaS や BtoB のプロダクトマネジメント経験
・給与・労務業務に対する法令知識・慣習の理解がある
・ビジネス企画立案の経験
・各専門領域(UI/UX、開発、マーケティング)への理解、一定の実務経験
職種 / 募集ポジション | プロダクトマネージャー/HRMOS事業部 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 |
会社名 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 多田 洋祐 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷 2-15-1 渋谷クロスタワー 12F |
従業員数 | 1405名(連結) |
業種 | インターネット・WEB関連 |
休日・休暇 | 土・日・祝日 年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇 特別休暇、アニバーサリー休暇、産休・育休 等 |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費実費支給(但し、上限5万円/月) ・部活制度 ・マイチョイス(選べるワークスタイル) ・オフィス内カフェ 等 ※詳細はこちら:https://visional.inc/careers/work-environment/ |
参考記事 | 『Visionalを知る。ともに働く仲間のデータを紹介します』 https://blog.visional.inc/n/n251f2c3e8e2b 『ALL VISIONAL』 https://blog.visional.inc/ 『Visional Engineering Blog』 https://engineering.visional.inc/blog/ 『Visional Designer Blog』 https://design.visional.inc/ |
プライバシーポリシー | Visional Groupの個人情報の取り扱いについては、下記をご参照ください。 [採用応募時に取得する個人情報の取り扱いについて] https://www.visional.inc/ja/careers/privacyhandling.html |
オフィス備考 | 原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有) |