【Visionalについて】
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開しています。 「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人材活用・人材戦略(HCM)エコシステムの構築を目指しており、また、M&A、物流DX、サイバーセキュリティ、Sales Techの領域においても、新規事業を次々に立ち上げています。
【株式会社ビズリーチについて】
「すべての人が『自分の可能性』を信じられる社会をつくる」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。Visionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担っています。
本気で実現したい未来へ、共に歩む仲間を募集しています。
応募方法
本ページの「応募する」ボタンより、必要事項を記入の上エントリーをお願いいたします。
書類選考を実施させていただき、ご連絡をさせていただきます。
※採用人数が達した場合、早期に締め切る場合がございます。
選考フロー
エントリー ▶︎ 書類選考 ▶︎ Webコーディングテスト ▶︎面接(複数回、適性検査含む)▶︎ 内定
※新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、面談・面接はオンラインにて実施させていただきます。
あらかじめご了承くださいませ。
応募要件
主に以下の観点から、総合的に判断いたします。
【MUST】(必須要件)
- 2023年3月に大学卒業、または大学院修了見込みの方
- プログラミングを学ばれている、もしくは、開発経験をお持ちの方
※Java,Scala,Kotlin以外の言語の方もご応募可能です。
【WANT】(歓迎要件)
- コンピュータサイエンスの基礎知識
- Java, Scala, Kotlin 等JVM言語でのサーバサイド開発経験
- AWS、Terraform、DataDog、CI/CD、コンテナ技術(Docker)などを用いたインフラ業務経験
- AngularやReactを使用したフロントエンドアプリケーションの開発経験
- ネットワーク、サーバーなどインフラ設計・構築・運用経験
- GitHubの利用経験
求める人物像
- 当グループが掲げる「Visional Way」(ミッション・バリュー)へ共感いただける方
- 豊かな経験や教養を身につけ、環境の変化に対応しながら自身を変化させ続けられる方
- エンジニアリングへの熱意を有する方
- 他者を理解し、組織を巻き込んで成果を出せる方
- 主体的に努力しやり遂げることができる方
- 論理的に思考することができる方
業務内容
自社のプロダクトの企画・開発・運用全般をお任せします。
チームで案件に取り組んでいるので、国内のWeb分野を牽引する名だたる企業出身の先輩社員達のスキルやノウハウを吸収することができます。また、実力が認められたらチームリーダーやPMになることもできる、誰にでもチャンスが与えられる環境でもあります。
現在展開している事業は、HR、事業承継M&A、サイバーセキュリティ領域等多岐に渡っており、最終的な配属先は研修期間を経て決定いたします。
技術スタック例
Javaベースのプロダクト
言語:Java, React, Angular 等
フレームワーク等:Spring Boot, DBFlute 等
インフラ:AWS(ECS, Lambda, Kinesis 等), GCP(BigQuery, DataFlow 等)
Scalaベースのプロダクト
言語:Scala, Angular, TypeScript 等
フレームワーク等:Play Framework, Slick, Akka 等
インフラ:AWS(ECS, Lambda, Kinesis 等), GCP(BigQuery, DataFlow 等)
環境
自ら決められる技術・環境
AWS上に複数のマイクロサービスを連携させてサービスを提供する構成をとっており、最適な技術を個々に適用することができます。技術の取捨選択は、技術動向、安定性、生産性、開発者のモチベーションなどを考慮してチーム内で判断しています。また、勤務スタイルもフレックスタイム制となっていますので、生産性が高い働き方を個人が選択し、チームと連携しながらプロダクト開発を進めることができます。
フラットでワンストップな開発体制
営業、企画、設計、UIデザイン、開発、運用の全てのメンバーが同じ事業部に在籍しており、要件定義から、設計、開発、リリースまでを迅速にこなすことができる体制になっています。異なる職種のプロフェッショナルがお互いのスキルを尊重する風土があり、日々フラットに意見を交わしています。スキルのオーバーラップも推奨していますし、ユーザーからのフィードバックも直接的に得られる環境です。なお、コミュニケーションはSlackとJIRAを中心に据えています。
職種 / 募集ポジション | 【2023卒|本選考】ソフトウェアエンジニア職 |
---|---|
雇用形態 | 新卒 |
給与 |
|
勤務地 | ※原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有) |
会社名 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 多田 洋祐 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷 2-15-1 渋谷クロスタワー 12F |
従業員数 | 1,466名(連結) |
業種 | インターネット・WEB関連 |
休日・休暇 | 土・日・祝日 年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇 特別休暇、アニバーサリー休暇、産休・育休 等 |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費実費支給(但し、上限5万円/月) ・部活制度 ・マイチョイス(選べるワークスタイル) ・オフィス内カフェ 等 ※詳細はこちら:https://www.visional.inc/ja/careers/work-environment.html |
参考記事 | 『Visionalを知る。ともに働く仲間のデータを紹介します』 https://blog.visional.inc/n/n3f84efc3cc64 『ALL VISIONAL』 https://blog.visional.inc/ 『Visional Engineering Blog』 https://engineering.visional.inc/blog/ 『Visional Designer Blog』 https://design.visional.inc/ |
プライバシーポリシー | Visional Groupの個人情報の取り扱いについては、下記をご参照ください。 [採用応募時に取得する個人情報の取り扱いについて] https://www.visional.inc/ja/careers/privacyhandling.html |
オフィス備考 | 原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有) |