仕事内容
■募集概要
マーケット調査・分析に基づいた商品/ブランド/サービスの企画から、コミュニケーション戦略の策定及び提案を一貫して行い、クライアント課題の解決に取り組みます。
■業務詳細
・コミュニケーション領域の課題抽出
既存顧客はPMが担当する場合もあり
・顧客理解、分析
競合調査、事例収集、ビジネスモデルの特性把握、ユーザーインサイトの発見など
・ プロポーザルマネジメント(および提案)
予算提案からゴール設定まで
・ プロジェクトマネジメント
顧客折衝、関連部署・外部パートナー企業のマネジメント、プロセスデザインなど
・ 施策実行のディレクション
チームマネジメント・制作物、アウトプットに対するクオリティ管理なども含む
■本ポジションの特徴
・コンテンツそのもののプランニングに関われる
予算・数値管理だけでなく、編集者と協働しコンテンツ設計自体のプランニングへ積極的に携わることができます。
・引き合いからプロジェクト実行終了まで、一貫して業務に携われる
受注後に各施策の担当はディレクターに引き継ぎますが、その後も積極的に関与し、プロジェクト完了までアカウントプランナーが全体をリードしていきます。
・大手ナショナルクライアントへの提案
化粧品/消費財/小売/IT・通信/マスメディア/教育/エンタメなど、さまざまな業界における大手有名企業のデジタルマーケティング戦略に携われます。
・「ターゲットメディア」自社媒体に強みを持つグループ会社
12のメディア運営を行なっているグループ会社と協働しています。最新のマーケットトレンドやユーザー動向をキャッチアップできるため、幅広い切り口の提案を行えます。
職種 / 募集ポジション | アカウントプランナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ・JR線、東京メトロ銀座線/半蔵門線、東急線「渋谷駅」より徒歩10分 ・京王井の頭線「神泉駅」より徒歩1分 |
必須スキル・経験 | ・以下の業界において、法人営業もしくはプランニング・プロデュース経験をお持ちの方 (総合広告代理店/デジタルエージェンシー/ネット専業広告代理店/Web制作会社) ・BtoBソリューション営業の経験をお持ちの方 (5年以上) |
歓迎スキル・経験 | ・トリプルメディア統合のコミュニケーション戦略を策定した経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英会話力をお持ちの方 求める人物像 ・チームメンバーと協力して、課題解決を実行できる ・市場の変化に応じて、柔軟に自分を変化させていく意志を持っている ・粘り強く顧客の課題解決に向き合える ・相手本位でコミュニケーションを行える ・自分が経験していない領域でも新たに知識を獲得し挑戦できる ・広告やコンテンツに触れて、作り手の視点から考えることができる |
例えばこんな人 | ・デジタルマーケティングの全体設計にチャレンジしたいWebプロデューサー/Webディレクター ・デジタルコミュニケーションの戦略段階から携わりたい広告営業経験者 ・幅広いデジタルマーケティング施策に携わりたいデジタル広告のプランナー ・クライアントワークとして幅広いコミュニケーション施策に携わりたい事業会社のマーケター ・オウンドメディア/ペイドメディアも含めた全体戦略を考えたいSNSプランナー |
ツール・環境 | ・slack ・Gsuite ・各種タスク管理ツール ・zoom ・miro など |
会社名 | 株式会社インフォバーン |
---|---|
勤務時間 | (1)フレックスタイム制 ・所定労働時間8時間 ・コアタイム 10~12時 ※現在は新型コロナウイルス防止策のためコアタイムを設けず (2)専門業務型裁量労働制 |
会社名/代表者 | 株式会社インフォバーン 代表取締役 会長(CVO):小林弘人 代表取締役 社長:田中準也 |
創業年月日 | 1998年10月30日 ※持株会社制移行につき、設立年月日は2015年7月1日 |
資本金 | 55,000千円 |
従業員数 | 89人(2021年12月現在) |
事業内容 | ・コミュニケーション・プランニング ・オウンドメディア構築・運用 ・Webサイト構築・運用 ・スマートフォンサイト構築・運用 ・コンテンツ企画制作 ・ユーザーエクスペリエンスデザイン・サービスデザイン |
オフィス所在地 | 東京本社オフィス 〒150‐0044 東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷 ・JR山手線 「渋谷駅」 道玄坂出口より徒歩10分 ・東京メトロ 銀座線 / 半蔵門線 / 副都心線 東急電鉄 東横線 / 田園都市線 「渋谷駅」 1番出口より徒歩7分 ・京王井の頭線 「神泉駅」 東口改札より徒歩1分 京都オフィス 〒604-8101 京都府京都市中京区柳馬場通御池下る柳八幡町65 京都朝日ビル10F ・地下鉄東西線 / 烏丸線 「烏丸御池駅」 徒歩5分 ・地下鉄東西線 「京都市役所前駅」 徒歩8分 ・阪急京都線 「烏丸駅」 徒歩10分 ※勤務地については上記仕事内容欄を参照 |
休日および休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ※年間休日120日以上 ※有給休暇付与日数は法定日数+2日 |
福利厚生/オフィス環境 | ・各種保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険および雇用保険 ・通勤交通費費支給 ・関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS) < https://www.its-kenpo.or.jp/ > ・英会話研修制度あり(費用の半分を会社が負担) ・オフィスグリコ設置 ・フリーアドレス制 ・服装自由 ・オフィス内完全禁煙 |
インフォバーンについて | デジタル化によってコミュニケーションにインターネット(オンライン)が不可欠になった現代において、「対話を生み、価値を創る」をミッションとして事業を展開しています。 主には社会およびユーザーを含むステークホルダーと企業(製品やサービス)を結ぶコミュニケーションデザインと、社内におけるインターナルコミュニケーションの活性化支援を行っています。そのリソースとなるのは、四半世紀に渡るオンラインメディア運営、10年以上にも及ぶサービスデザイン支援で培ったノウハウとメソッドです。これらを持ち合わせたメンバーが対話のきっかけを生み出し、企業の価値創造・向上を支援しています。 【インフォバーンの3つの事業領域】 (1)マーケティングコミュニケーション 独自メソッドによるストーリーテリングで、企業(製品・サービス)とユーザー間の良い体験を設計・実行します。 (2)事業・製品・サービスのデザイン 体験デザイン、テクノロジー、ブランド・コミュニケーション戦略の知見を活かし、企業や地方自治体の価値創造を支援します。 (3)組織におけるイノベーション文化の醸成と人材の育成 革新的な製品やサービスを生み出すR&Dチームに、新たな問いを立てることが可能となるイノベーターコミュニティを提供しています。 |