全 15 件中 15 件 を表示しています
-
フィールドセールス / マネージャー[東京]
仕事内容 フィールドセールスチームのマネージャーとして、事業拡大を加速いただける方を探しています! 新たなストラテジーの立案と遂行、またメンバー育成をはじめとしたチームビルディングまで、組織的な営業体制を確立するための重要なロールを担っていただきます。 具体的には・・・ 組織/重要PJTの推進マネジメント 組織課題の優先対応判断/解決推進 営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアル整備etc 次世代リーダーの育成/採用 ※THE MODEL型の分業体制をとっており、基本的にはインサイドセールスからのトスアップを受けた案件の提案からクロージングまでを担当します。 クライアント 企業規模はSMBからエンタープライズ企業まで多岐に渡り、業種業態も問わず幅広い企業に導入いただいているホリゾンタルSaaSです。大学や自治体での導入も増えてきています。 元々は、EC事業社様に利用いただく想定でローンチしたプロダクトですが、現状は広がりを見せています。このような中、これからの更なる会社の成長のために新たな業界を開拓していくミッションを担っていただきます。 <導入クライアント> ※一部、敬称略 株式会社日本旅行、阪和興業株式会社、伊藤忠オリコ保険サービス株式会社、CLOUDSIGN、株式会社SUPER STUDIO、株式会社ベルシステム24、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS、株式会社スマレジ、DINETTE株式会社、株式会社エアトリ、株式会社ぐるなび、株式会社PR TIMES、KEYUCA、株式会社マザーハウス、チャットプラス株式会社 など <システム連携済パートナー> Salesforce、Slack、HENNGE One、Kintone、Chatwork、SynergyMarketing <カウンターパート> 経営層やDX推進室、経営企画室、営業企画部門、情報システム部門、コールセンター部門などの責任者 募集背景 2022年5月にシリーズD ラウンド2nd/3rdクローズにて10億円の資金調達を行い、累計15億円の調達を実現したインゲージは、IPOに向けてさらなるグロースを目指しています。セールス組織の体制強化が経営の最重要ミッションであると考えており、今後インサイドセールス/フィールドセールス各組織をより生産性の高い組織にアップデートしていくために、その中核となるリーダーを募集しています。 目指せるキャリア お力を発揮していただければ経営に近い立場でご活躍いただくことが可能です。 また事業も急成長中ですので、セールスとしてのキャリアアップ以外にも将来的な事業/プロダクトの多角化なども想定される中で、事業開発や特定事業の事業責任者としてのキャリアなど様々なミッションに挑戦できる可能性も十分にあります。 本ポジションの魅力 成長企業におけるコアメンバーとしての参画 シリーズD ラウンド2nd/3rdクローズにて大型資金調達を行い、更なる事業拡大に向けて圧倒的なスピード感で成長している環境下において、IPOに向けたコアメンバーとして参画出来ます。 将来的なキャリアアップの可能性について 市場調査などを通じ、ターゲティングやセグメンテーションなどの戦略策定から戦略実行までセールス領域において、幅広い経験や知識の習得が出来ます。セールスパーソンとしてのキャリアアップは勿論、将来的には経営メンバーを目指せます。 新たなマーケットや新たなコミュニケーションを創造する テクノロジーを用いて、新たなコミュニケーションの在り方を創造する。 ビジネスにおける新たなコミュニケーションを常に創出し、社会に対して大きなインパクトを与える事業を作ることができます。 採用情報 応募要件(必須) SaaSもしくはIT企業での法人営業経験2年以上 マネジメント経験1年以上 応募要件(歓迎) セールス組織のマネージメント経験 SFA、MAの設計、活用経験 THE MODEL型のセールスプロセスの知見 営業戦略の立案、実行、PDCAサイクルを回したご経験 エグゼクティブ層との折衝やリレーション構築のご経験 求める人物像 インゲージの理念、サービスへ共感できる方 不確実性の高い状況下でも、仮説を立てPDCAを常に回すことができる力 当事者意識をもって、目標に強くコミットできる力 円滑なコミュニケーション力と高いプレゼンテーション力 続きを見る
-
フィールドセールス / マネージャー[大阪]
仕事内容 フィールドセールスチームのマネージャーとして、事業拡大を加速いただける方を探しています! 新たなストラテジーの立案と遂行、またメンバー育成をはじめとしたチームビルディングまで、組織的な営業体制を確立するための重要なロールを担っていただきます。 具体的には・・・ 組織/重要PJTの推進マネジメント 組織課題の優先対応判断/解決推進 営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアル整備etc 次世代リーダーの育成/採用 ※THE MODEL型の分業体制をとっており、基本的にはインサイドセールスからのトスアップを受けた案件の提案からクロージングまでを担当します。 クライアント 企業規模はSMBからエンタープライズ企業まで多岐に渡り、業種業態も問わず幅広い企業に導入いただいているホリゾンタルSaaSです。大学や自治体での導入も増えてきています。 元々は、EC事業社様に利用いただく想定でローンチしたプロダクトですが、現状は広がりを見せています。このような中、これからの更なる会社の成長のために新たな業界を開拓していくミッションを担っていただきます。 <導入クライアント> ※一部、敬称略 株式会社日本旅行、阪和興業株式会社、伊藤忠オリコ保険サービス株式会社、CLOUDSIGN、株式会社SUPER STUDIO、株式会社ベルシステム24、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS、株式会社スマレジ、DINETTE株式会社、株式会社エアトリ、株式会社ぐるなび、株式会社PR TIMES、KEYUCA、株式会社マザーハウス、チャットプラス株式会社 など <システム連携済パートナー> Salesforce、Slack、HENNGE One、Kintone、Chatwork、SynergyMarketing <カウンターパート> 経営層やDX推進室、経営企画室、営業企画部門、情報システム部門、コールセンター部門などの責任者 募集背景 2022年5月にシリーズD ラウンド2nd/3rdクローズにて10億円の資金調達を行い、累計15億円の調達を実現したインゲージは、IPOに向けてさらなるグロースを目指しています。セールス組織の体制強化が経営の最重要ミッションであると考えており、今後インサイドセールス/フィールドセールス各組織をより生産性の高い組織にアップデートしていくために、その中核となるリーダーを募集しています。 目指せるキャリア お力を発揮していただければ経営に近い立場でご活躍いただくことが可能です。 また事業も急成長中ですので、セールスとしてのキャリアアップ以外にも将来的な事業/プロダクトの多角化なども想定される中で、事業開発や特定事業の事業責任者としてのキャリアなど様々なミッションに挑戦できる可能性も十分にあります。 本ポジションの魅力 成長企業におけるコアメンバーとしての参画 シリーズD ラウンド2nd/3rdクローズにて大型資金調達を行い、更なる事業拡大に向けて圧倒的なスピード感で成長している環境下において、IPOに向けたコアメンバーとして参画出来ます。 将来的なキャリアアップの可能性について 市場調査などを通じ、ターゲティングやセグメンテーションなどの戦略策定から戦略実行までセールス領域において、幅広い経験や知識の習得が出来ます。セールスパーソンとしてのキャリアアップは勿論、将来的には経営メンバーを目指せます。 新たなマーケットや新たなコミュニケーションを創造する テクノロジーを用いて、新たなコミュニケーションの在り方を創造する。 ビジネスにおける新たなコミュニケーションを常に創出し、社会に対して大きなインパクトを与える事業を作ることができます。 採用情報 応募要件(必須) SaaSもしくはIT企業での法人営業経験2年以上 マネジメント経験1年以上 応募要件(歓迎) SaaS商材のセールス経験 セールス組織のマネージメント経験 SFA、MAの設計、活用経験 THE MODEL型のセールスプロセスの知見 営業戦略の立案、実行、PDCAサイクルを回したご経験 エグゼクティブ層との折衝やリレーション構築のご経験 求める人物像 インゲージの理念、サービスへ共感できる方 不確実性の高い状況下でも、仮説を立てPDCAを常に回すことができる力 当事者意識をもって、目標に強くコミットできる力 円滑なコミュニケーション力と高いプレゼンテーション力 続きを見る
-
フィールドセールス[東京]
仕事内容 インサイドセールスチームの中核として、事業拡大を加速いただける方を探しています! イベントで集客したお客様や、インサイドセールスからパスを受けたリード顧客に対してサービス提案を行っていただきます。 具体的には・・・ 商談(プレゼンテーション、デモ)、提案書の作成 チームの目標や指標(KGI・KPI)の遂行 営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアル整備 etc ※THE MODEL型の分業体制をとっており、基本的にはインサイドセールスからのトスアップを受けた案件の提案からクロージングまでを担当します。 クライアント 企業規模はSMBからエンタープライズ企業まで多岐に渡り、業種業態も問わず幅広い企業に導入いただいているホリゾンタルSaaSです。大学や自治体での導入も増えてきています。 元々は、EC事業社様に利用いただく想定でローンチしたプロダクトですが、現状は広がりを見せています。このような中、これからの更なる会社の成長のために新たな業界を開拓していくミッションを担っていただきます。 <導入クライアント> ※一部、敬称略 株式会社日本旅行、阪和興業株式会社、伊藤忠オリコ保険サービス株式会社、CLOUDSIGN、株式会社SUPER STUDIO、株式会社ベルシステム24、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS、株式会社スマレジ、DINETTE株式会社、株式会社エアトリ、株式会社ぐるなび、株式会社PR TIMES、KEYUCA、株式会社マザーハウス、チャットプラス株式会社 など導入企業数5,000社以上 <システム連携済パートナー> Salesforce、Slack、HENNGE One、Kintone、Chatwork、SynergyMarketing <カウンターパート> 経営層やDX推進室、経営企画室、営業企画部門、情報システム部門、コールセンター部門などの責任者 募集背景 2022年5月にシリーズD ラウンド2nd/3rdクローズにて10億円の資金調達を行い、累計15億円の調達を実現したインゲージは、IPOに向けてさらなるグロースを目指しています。セールス組織の体制強化が経営の最重要ミッションであると考えており、今後インサイドセールス/フィールドセールス各組織をより生産性の高い組織にアップデートしていくために、その中核となる方を募集しています。 目指せるキャリア お力を発揮していただければセールスチームのリーダー、マネージャーなどどんどんキャリアアップいただくことが可能です。 また事業も急成長中ですので、セールスとしてのキャリアアップ以外にも将来的な事業/プロダクトの多角化なども想定される中で、事業開発や特定事業の事業責任者としてのキャリアなど様々なミッションに挑戦できる可能性も十分にあります。 本ポジションの魅力 戦略上SMBからエンタープライズ領域への営業もおこなっていくため、様々な業界業種、企業規模へのSaasセールスの経験と挑戦をすることができます。 IPOに向けて圧倒的なスピードで事業拡大している中で、更なる成長戦略の設計やセールス実務の両軸で経験が出来るポジションです。 このタイミングでご入社いただくことで、スタートアップの1→100フェーズを圧倒的なスピード感の中で経験しながら、自らの力で強い事業・組織を創り上げていくことが出来ます。 THE MODEL型の営業プロセスを採用しており、本職を通して最新のビジネスプロセスの知見を得ることができます。 シニアエグゼクティブ層と定期的に議論の場を持つことで、経営的目線を養うことが出来ます。 採用情報 応募要件(必須) SaaSもしくはIT企業での法人営業経験2年以上 応募要件(歓迎) EC業界の営業もしくはサポート経験 求める人物像 インゲージの理念、サービスへ共感できる方 当事者意識をもって、目標に強くコミットできる力をお持ちの方 円滑なコミュニケーション力と高いプレゼンテーション力をお持ちの方 フットワーク軽く、どんなことにもチャレンジしようというマインドセットの方 成果が出るまで粘り強く諦めないマインドをお持ちの方 続きを見る
-
フィールドセールス[大阪]
仕事内容 インサイドセールスチームの中核として、事業拡大を加速いただける方を探しています! イベントで集客したお客様や、インサイドセールスからパスを受けたリード顧客に対してサービス提案を行っていただきます。 具体的には・・・ 商談(プレゼンテーション、デモ)、提案書の作成 チームの目標や指標(KGI・KPI)の遂行 営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアル整備 etc ※THE MODEL型の分業体制をとっており、基本的にはインサイドセールスからのトスアップを受けた案件の提案からクロージングまでを担当します。 クライアント 企業規模はSMBからエンタープライズ企業まで多岐に渡り、業種業態も問わず幅広い企業に導入いただいているホリゾンタルSaaSです。大学や自治体での導入も増えてきています。 元々は、EC事業社様に利用いただく想定でローンチしたプロダクトですが、現状は広がりを見せています。このような中、これからの更なる会社の成長のために新たな業界を開拓していくミッションを担っていただきます。 <導入クライアント> ※一部、敬称略 株式会社日本旅行、阪和興業株式会社、伊藤忠オリコ保険サービス株式会社、CLOUDSIGN、株式会社SUPER STUDIO、株式会社ベルシステム24、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS、株式会社スマレジ、DINETTE株式会社、株式会社エアトリ、株式会社ぐるなび、株式会社PR TIMES、KEYUCA、株式会社マザーハウス、チャットプラス株式会社 など導入企業数5,000社以上 <システム連携済パートナー> Salesforce、Slack、HENNGE One、Kintone、Chatwork、SynergyMarketing <カウンターパート> 経営層やDX推進室、経営企画室、営業企画部門、情報システム部門、コールセンター部門などの責任者 募集背景 2022年5月にシリーズD ラウンド2nd/3rdクローズにて10億円の資金調達を行い、累計15億円の調達を実現したインゲージは、IPOに向けてさらなるグロースを目指しています。セールス組織の体制強化が経営の最重要ミッションであると考えており、今後インサイドセールス/フィールドセールス各組織をより生産性の高い組織にアップデートしていくために、その中核となる方を募集しています。 目指せるキャリア お力を発揮していただければセールスチームのリーダー、マネージャーなどどんどんキャリアアップいただくことが可能です。 また事業も急成長中ですので、セールスとしてのキャリアアップ以外にも将来的な事業/プロダクトの多角化なども想定される中で、事業開発や特定事業の事業責任者としてのキャリアなど様々なミッションに挑戦できる可能性も十分にあります。 本ポジションの魅力 戦略上SMBからエンタープライズ領域への営業もおこなっていくため、様々な業界業種、企業規模へのSaaSセールスの経験と挑戦をすることができます。 IPOに向けて圧倒的なスピードで事業拡大している中で、更なる成長戦略の設計やセールス実務の両軸で経験が出来るポジションです。 このタイミングでご入社いただくことで、スタートアップの1→100フェーズを圧倒的なスピード感の中で経験しながら、自らの力で強い事業・組織を創り上げていくことが出来ます。 THE MODEL型の営業プロセスを採用しており、本職を通して最新のビジネスプロセスの知見を得ることができます。 シニアエグゼクティブ層と定期的に議論の場を持つことで、経営的目線を養うことが出来ます。 採用情報 応募要件(必須) SaaSもしくはIT企業での法人営業経験2年以上 応募要件(歓迎) EC業界の営業もしくはサポート経験 求める人物像 インゲージの理念、サービスへ共感できる方 当事者意識をもって、目標に強くコミットできる力をお持ちの方 円滑なコミュニケーション力と高いプレゼンテーション力をお持ちの方 フットワーク軽く、どんなことにもチャレンジしようというマインドセットの方 成果が出るまで粘り強く諦めないマインドをお持ちの方 続きを見る
-
経理 / マネージャー候補[大阪]
仕事内容 法人向け問い合わせツール「Re:lation(リレーション)」を開発・提供している株式会社インゲージ本社にて、経理業務のマネージャを募集します。メンバーのマネジメントのみならず、プレイングマネージャとしても業務を広げられます。IPO、そして上場後と業務に強くコミットし、バックオフィス部門として会社の成長に深く関わっていただきます。また、以降のキャリアアップも実現できます。 具体的な業務 決算業務 会計情報からの経営資料作成、情報発信 各種税務申告 上場申請書類の作成 会社法計算書類の作成 募集背景 2022年5月にシリーズD ラウンド2nd/3rdクローズにて10億円の資金調達を行い、累計15億円の調達を実現したインゲージは、IPOに向けてさらなるグロースを目指しています。2024年1月から組織体制が変更となり、コーポレート部門をより強化していくため、新たに経理、会計チームを牽引するマネージャーを募集します。 採用情報 応募要件(必須) 事業会社での税務申告や開示・管理会計などの経理実務経験、または税理士法人や監査法人などにて上場企業の監査経験 チームや部門のマネジメント経験 応募要件(歓迎) 経理分野に限らず、財務領域や管理部門領域(法務・労務・総務など)へ自身の領域を広げることをいとわない方 IPO、そして上場後と業務が忙しくなる中でも業務に強くコミットできる方 管理部門業務を通じて会社の成長を作りたい方 ITツールへの強い興味・関心をお持ちの方 業務を通じて自社サービスの改善提案に意欲のある方 以下のいずれかの資格をお持ちの方 公認会計士 税理士(科目合格含む) 日商簿記1級 求める人物像 当社のvision・mission・valueに共感される方 当社サービスへの興味・関心のある方 会社の目標をもとに、部門のあるべき姿を立案し業務を進める強いリーダーシップをお持ちの方 上司・部下・同僚と積極的にコミュニケーションを取りながら業務を進める方 課題・問題を他責にせず全体視点で取り組む方 ウェブサービス / ITサービスへの感度の高い方 積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性を広げていきたい方 続きを見る
-
バックエンド / テックリード
仕事内容 テックリードの方に関しては特に「基盤仕様検討、パフォーマンス劣化の調査やその再発防止策検討」などの全体的なアーキテクト設計での責任・役割を担っていただきます。 <開発関連> 実装・テストコード追加・レビュー・検証などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。 <問い合わせ対応> 仕様確認、パフォーマンス劣化、不具合調査など <基盤仕様検討> 技術調査、ライブラリ選定、コンポーネントの I/F や仕様決め <機能仕様検討> PdM・デザイナーとの協働など <開発プロセス> 多くの場合スクラムをフレームワークとしたアジャイル型の開発を行なっています。プロダクトオーナーが決定した優先度をもとにタスクをアサインしていきます。また、定期的にチームで振り返りを行い、改善のサイクルを回しています。 <その他> 採用・技術調査など、サービスやチームをより良くするために必要なことも行っていきます。 バックエンド開発の現状 チームは、Re:lation の主たる機能ごとにチームを分けて開発を進めています。 Re:lation はコミュニケーションの課題を解決するための「ホリゾンタルSaaS」のため、チームごとにその主たる機能の顧客の業種属性に応じて、PMFを考えて機能追加・改善を行なっています。 入社後に期待していること PROD/STG 限らずエラーに対し、アーキテクチャレベルで改善を進め、同じエラーが出ないための仕組み化を考える チームリーダーを技術的にサポートし、メンバーの技術フォローをする 内部外部問わず勉強会などで発表し、インゲージおよび技術への貢献をする 募集背景 会社や事業の拡大、導入社数の急増に伴いユースケースや要望が多様化しております。 現在、バックエンドとフロントエンドでエンジニアを分け、チーム体制を一新し開発速度を改善している最中です。 しかし、フロントエンド領域においてはチームをリードしていただく正社員がほとんどおらず、CPOが兼任している状態です。 そのため、Re:lation のユーザ体験を向上させるフロントエンドの責任を担っていただけるテックリードを募集します。 以下は、私たちが取り組みたいけれどまだ出来ていないことの一例です。 <バックエンド領域> Ruby/Rails の最新バージョンへの追従 カバレッジの向上 フロントエンドとの協調をスムーズにするための仕組み化(OPEN APIなどの活用) デプロイ頻度向上に対する取り組み(migrationの仕組み化など) <開発部全体> 新規プロダクトの開発 顧客セグメントを更に広げるための新機能開発 定期的な技術発信 エンジニアとセールス、サポートとの協調 エンジニアから機能を提案できる仕組みづくり(ユーザーヒアリングなど) 今後の拡大イメージ 機能開発チームを拡大し、より素早いプロダクト開発を目指す 機能開発×3 , SRE , QA , AI , Mobile の7つのチームを作り組織を拡大する 採用情報 応募要件(必須) チームでシステム開発・運用をした3年以上の実務経験(言語問わず) モダンなフロントエンドライブラリ(React, Vue.js, Angular など)の実務経験 HTML の知識や Haml / Slim などの HTML テンプレート言語の知識 CSS の知識や Sass などの CSS 拡張言語の知識 テスティングフレームワークを用いたテストコードの実装経験 Babel / webpack などの Node.js ライブラリによる JavaScript ビルド環境での開発経験 JSのメモリリークの修正やアルゴリズムの最適化などのパフォーマンス改善の実務経験 応募要件(歓迎) 開発チームリーダ経験 モバイルアプリ開発経験 機械学習の経験や興味 求める人物像 機能やシステムを仕様から開発を行いたい方 時間短縮や効率化の仕組みづくりをするのが好きな方 主担当業務以外でも協力して対応していくチームワークを大切にできる方 積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性・領域を広げていきたい方 当ポジションの魅力 ベンチャーだからこそ一人ひとりの役割も大きく、ボードメンバーも近いため自分の意見が反映されやすい環境、提案しやすい文化がある 自社製品のため自分の作った機能が直接カスタマーサクセスにつながることを実感できる Horizontal SaaS のため、様々な業種に対して機能を考える面白みがある 毎月着実に売上を伸ばしており、これからさらに大きくなっていく会社のためそれぞれのフェーズごとに課題やチャレンジがあり、会社の成長と共に自身も成長することができる 技術スタック 【技術スタック】 Webバックエンド:Ruby, Ruby on Rails, RSpec, Sidekiq, Unicorn Webフロントエンド:TypeScript, Vue.js, JavaScript, AngularJS, webpack, Jest データベース:PostgreSQL インフラ:AWS(ALB, ECS, Aurora, S3, SQS, Lambda, ElastiCache, OpenSearch など), Terraform 【使用ツール】 Biz基盤:Google Analytics リポジトリ管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions, AWS CodePipeline 開発環境:Docker, Docker Compose 監視:New Relic コミュニケーション:Slack, Google Meet タスク管理:Asana 【環境】 開発PC:MacBook Pro エディタ:RubyMine や Visual Studio Code などエディタは自由に選択可(会社負担) 技術顧問:”Rubyの父” まつもとゆきひろ氏との定期的なセッションを実施 カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担 書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社負担で購入可 働き方:フルリモ-トOK オフィス環境:服装自由、イヤホン可、高機能チェア 開発部のメンバーを一部ご紹介 20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中! 様々なバックグラウンドを持つ社員同士で勉強会などを通じながらスキルアップができます。 大手IT企業のグロース期にBtoBクラウドサービス開発をしたCTO, CPO 小学生からプログラミングをはじめ、40年近くプログラミングをしているフルスタックエンジニア SIer から Rails を独学しベンチャーに飛び込んできたバックエンドエンジニア 公務員からジョブチェンジしたバックエンドエンジニア 続きを見る
-
バックエンド / シニアエンジニア
仕事内容 Re:lation の新機能開発・機能改善を中心としたプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。 <開発関連> 実装・テストコード追加・レビュー・検証などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。 <問い合わせ対応> 仕様確認、パフォーマンス劣化、不具合調査など <基盤仕様検討> 技術調査、ライブラリ選定、コンポーネントの I/F や仕様決め <機能仕様検討> PdM・デザイナーとの協働など <開発プロセス> 多くの場合スクラムをフレームワークとしたアジャイル型の開発を行なっています。プロダクトオーナーが決定した優先度をもとにタスクをアサインしていきます。また、定期的にチームで振り返りを行い、改善のサイクルを回しています。 <その他> 採用・技術調査など、サービスやチームをより良くするために必要なことも行っていきます。 バックエンド開発の現状 チームは、Re:lation の主たる機能ごとにチームを分けて開発を進めています。 Re:lation はコミュニケーションの課題を解決するための「ホリゾンタルSaaS」のため、チームごとにその主たる機能の顧客の業種属性に応じて、PMFを考えて機能追加・改善を行なっています。 入社後に期待していること PROD/STG 限らずエラーに対し、同じエラーが出ないための仕組み化を考える チームリーダーを技術的にサポートし、メンバーの技術フォローをする 新機能の開発について任せられるようになる 内部外部問わず勉強会などで発表し、インゲージおよび技術への貢献をする 募集背景 会社や事業の拡大、導入社数の急増に伴いユースケースや要望が多様化しております。 それに合わせて、現在、バックエンドとフロントエンドでエンジニアを分け、チーム体制を一新し開発速度を改善している最中です。 しかし、まだチーム数が少なく、求められている要望に対して対応ができていない状態です。 そのため、Re:lationで問い合わせ対応に対する様々な課題をスピーディーに解決していただける優秀なバックエンドエンジニアを募集しています。 以下は、私たちが取り組みたいけれどまだ出来ていないことの一例です。 <バックエンド領域> Ruby/Rails の最新バージョンへの追従 カバレッジの向上 フロントエンドとの協調をスムーズにするための仕組み化(OPEN APIなどの活用) デプロイ頻度向上に対する取り組み(migrationの仕組み化など) <開発部全体> 新規プロダクトの開発 顧客セグメントを更に広げるための新機能開発 定期的な技術発信 エンジニアとセールス、サポートとの協調 エンジニアから機能を提案できる仕組みづくり(ユーザーヒアリングなど) 今後の拡大イメージ 機能開発チームを拡大し、より素早いプロダクト開発を目指す 機能開発×3 , SRE , QA , AI , Mobile の7つのチームを作り組織を拡大する 採用情報 応募要件(必須) チームでシステム開発・運用をした3年以上の実務経験(言語問わず) RDBMS を使ったアプリケーションの実務経験(目安3年) バックエンドフレームワーク(Ruby on Rails, Laravel, Django, Flask など)を用いた開発経験 テスティングフレームワークを用いたテストコードの実装経験 応募要件(歓迎) モダンなフロントエンドライブラリ(React, Vue.js, Angular など)の開発経験 設計からリリースまでの一連の経験 DB チューニングや SQL 最適化などの実務経験 開発チームリーダ経験 業務システムの開発経験(SIer 出身歓迎) 求める人物像 機能やシステムを仕様から開発を行いたい方 時間短縮や効率化の仕組みづくりをするのが好きな方 主担当業務以外でも協力して対応していくチームワークを大切にできる方 積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性・領域を広げていきたい方 当ポジションの魅力 ベンチャーだからこそ一人ひとりの役割も大きく、ボードメンバーも近いため自分の意見が反映されやすい環境、提案しやすい文化がある 自社製品のため自分の作った機能が直接カスタマーサクセスにつながることを実感できる Horizontal SaaS のため、様々な業種に対して機能を考える面白みがある 毎月着実に売上を伸ばしており、これからさらに大きくなっていく会社のためそれぞれのフェーズごとに課題やチャレンジがあり、会社の成長と共に自身も成長することができる 技術スタック 【技術スタック】 Webバックエンド:Ruby, Ruby on Rails, RSpec, Sidekiq, Unicorn Webフロントエンド:TypeScript, Vue.js, JavaScript, AngularJS, webpack, Jest データベース:PostgreSQL インフラ:AWS(ALB, ECS, Aurora, S3, SQS, Lambda, ElastiCache, OpenSearch など), Terraform 【使用ツール】 Biz基盤:Google Analytics リポジトリ管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions, AWS CodePipeline 開発環境:Docker, Docker Compose 監視:New Relic コミュニケーション:Slack, Google Meet タスク管理:Asana 【環境】 開発PC:MacBook Pro エディタ:RubyMine や Visual Studio Code などエディタは自由に選択可(会社負担) 技術顧問:”Rubyの父” まつもとゆきひろ氏との定期的なセッションを実施 カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担 書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社負担で購入可 働き方:フルリモ-トOK オフィス環境:服装自由、イヤホン可、高機能チェア 開発部のメンバーを一部ご紹介 20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中! 様々なバックグラウンドを持つ社員同士で勉強会などを通じながらスキルアップができます。 大手IT企業のグロース期にBtoBクラウドサービス開発をしたCTO, CPO 小学生からプログラミングをはじめ、40年近くプログラミングをしているフルスタックエンジニア SIer から Rails を独学しベンチャーに飛び込んできたバックエンドエンジニア 公務員からジョブチェンジしたバックエンドエンジニア 続きを見る
-
バックエンド / リードエンジニア[東京]
仕事内容 Re:lation の新機能開発・機能改善を中心としたプロダクト開発に加え、プロジェクトの推進やチーム管理を担っていただきます。 <開発関連> 実装・テストコード追加・レビュー・検証などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。 <問い合わせ対応> 仕様確認、パフォーマンス劣化、不具合調査など <基盤仕様検討> 技術調査、ライブラリ選定、コンポーネントの I/F や仕様決め <機能仕様検討> PdM・デザイナーとの協働など <開発プロセス> 多くの場合スクラムをフレームワークとしたアジャイル型の開発を行なっています。プロダクトオーナーが決定した優先度をもとにタスクをアサインしていきます。また、定期的にチームで振り返りを行い、改善のサイクルを回しています。 <その他> 採用・技術調査など、サービスやチームをより良くするために必要なことも行っていきます。 バックエンド開発の現状 チームは、Re:lation の主たる機能ごとにチームを分けて開発を進めています。Re:lation はコミュニケーションの課題を解決するための「ホリゾンタルSaaS」のため、チームごとにその主たる機能の顧客の業種属性に応じて、PMFを考えて機能追加・改善を行なっています。 入社後に期待していること 新機能の開発をチームリーダーと協調して推進 他のエンジニアのコードの品質担保(PRレビュー) 後輩エンジニアの教育・評価 募集背景 会社や事業の拡大、導入社数の急増に伴いユースケースや要望が多様化しております。 それに合わせて、現在、バックエンドとフロントエンドでエンジニアを分け、チーム体制を一新し開発速度を改善している最中です。 しかし、まだチーム数が少なく、求められている要望に対して対応ができていない状態です。 そのため、Re:lationで問い合わせ対応に対する様々な課題をスピーディーに解決していただける優秀なバックエンドエンジニアを募集しています。 以下は、私たちが取り組みたいけれどまだ出来ていないことの一例です。 <バックエンド領域> Ruby/Rails の最新バージョンへの追従 カバレッジの向上 フロントエンドとの協調をスムーズにするための仕組み化(OPEN APIなどの活用) デプロイ頻度向上に対する取り組み(migrationの仕組み化など) <開発部全体> 新規プロダクトの開発 顧客セグメントを更に広げるための新機能開発 定期的な技術発信 エンジニアとセールス、サポートとの協調 エンジニアから機能を提案できる仕組みづくり(ユーザーヒアリングなど) 今後の拡大イメージ 機能開発チームを拡大し、より素早いプロダクト開発を目指す 機能開発×3 , SRE , QA , AI , Mobile の7つのチームを作り組織を拡大する 採用情報 応募要件(必須) チームでシステム開発・運用をした3年以上の実務経験(言語問わず) RDBMS を使ったアプリケーションの実務経験(目安3年) 開発チームリーダ経験(人数規模問わず) 設計からリリースまでの一連の経験 応募要件(歓迎) バックエンドフレームワーク(Ruby on Rails, Laravel, Django, Flask など)を用いた開発経験 モダンなフロントエンドライブラリ(React, Vue.js, Angular など)の開発経験 テスティングフレームワークを用いたテストコードの実装経験 DB チューニングや SQL 最適化などの実務経験 業務システムの開発経験(SIer 出身歓迎) 求める人物像 機能やシステムを仕様から開発を行いたい方 時間短縮や効率化の仕組みづくりをするのが好きな方 主担当業務以外でも協力して対応していくチームワークを大切にできる方 積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性・領域を広げていきたい方 当ポジションの魅力 ベンチャーだからこそ一人ひとりの役割も大きく、ボードメンバーも近いため自分の意見が反映されやすい環境、提案しやすい文化がある 自社製品のため自分の作った機能が直接カスタマーサクセスにつながることを実感できる Horizontal SaaS のため、様々な業種に対して機能を考える面白みがある 毎月着実に売上を伸ばしており、これからさらに大きくなっていく会社のためそれぞれのフェーズごとに課題やチャレンジがあり、会社の成長と共に自身も成長することができる 技術スタック 【技術スタック】 Webバックエンド:Ruby, Ruby on Rails, RSpec, Sidekiq, Unicorn Webフロントエンド:TypeScript, Vue.js, JavaScript, AngularJS, webpack, Jest データベース:PostgreSQL インフラ:AWS(ALB, ECS, Aurora, S3, SQS, Lambda, ElastiCache, OpenSearch など), Terraform 【使用ツール】 Biz基盤:Google Analytics リポジトリ管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions, AWS CodePipeline 開発環境:Docker, Docker Compose 監視:New Relic コミュニケーション:Slack, Google Meet タスク管理:Asana 【環境】 開発PC:MacBook Pro エディタ:RubyMine や Visual Studio Code などエディタは自由に選択可(会社負担) 技術顧問:”Rubyの父” まつもとゆきひろ氏との定期的なセッションを実施 カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担 書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社負担で購入可 オフィス環境:服装自由、イヤホン可、高機能チェア 開発部のメンバーを一部ご紹介 20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中! 様々なバックグラウンドを持つ社員同士で勉強会などを通じながらスキルアップができます。 大手IT企業のグロース期にBtoBクラウドサービス開発をしたCTO, CPO 小学生からプログラミングをはじめ、40年近くプログラミングをしているフルスタックエンジニア SIer から Rails を独学しベンチャーに飛び込んできたバックエンドエンジニア 公務員からジョブチェンジしたバックエンドエンジニア 続きを見る
-
バックエンド / リードエンジニア[大阪]
仕事内容 Re:lation の新機能開発・機能改善を中心としたプロダクト開発に加え、プロジェクトの推進やチーム管理を担っていただきます。 <開発関連> 実装・テストコード追加・レビュー・検証などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。 <問い合わせ対応> 仕様確認、パフォーマンス劣化、不具合調査など <基盤仕様検討> 技術調査、ライブラリ選定、コンポーネントの I/F や仕様決め <機能仕様検討> PdM・デザイナーとの協働など <開発プロセス> 多くの場合スクラムをフレームワークとしたアジャイル型の開発を行なっています。プロダクトオーナーが決定した優先度をもとにタスクをアサインしていきます。また、定期的にチームで振り返りを行い、改善のサイクルを回しています。 <その他> 採用・技術調査など、サービスやチームをより良くするために必要なことも行っていきます。 バックエンド開発の現状 チームは、Re:lation の主たる機能ごとにチームを分けて開発を進めています。Re:lation はコミュニケーションの課題を解決するための「ホリゾンタルSaaS」のため、チームごとにその主たる機能の顧客の業種属性に応じて、PMFを考えて機能追加・改善を行なっています。 入社後に期待していること 新機能の開発をチームリーダーと協調して推進 他のエンジニアのコードの品質担保(PRレビュー) 後輩エンジニアの教育・評価 募集背景 会社や事業の拡大、導入社数の急増に伴いユースケースや要望が多様化しております。 それに合わせて、現在、バックエンドとフロントエンドでエンジニアを分け、チーム体制を一新し開発速度を改善している最中です。 しかし、まだチーム数が少なく、求められている要望に対して対応ができていない状態です。 そのため、Re:lationで問い合わせ対応に対する様々な課題をスピーディーに解決していただける優秀なバックエンドエンジニアを募集しています。 以下は、私たちが取り組みたいけれどまだ出来ていないことの一例です。 <バックエンド領域> Ruby/Rails の最新バージョンへの追従 カバレッジの向上 フロントエンドとの協調をスムーズにするための仕組み化(OPEN APIなどの活用) デプロイ頻度向上に対する取り組み(migrationの仕組み化など) <開発部全体> 新規プロダクトの開発 顧客セグメントを更に広げるための新機能開発 定期的な技術発信 エンジニアとセールス、サポートとの協調 エンジニアから機能を提案できる仕組みづくり(ユーザーヒアリングなど) 今後の拡大イメージ 機能開発チームを拡大し、より素早いプロダクト開発を目指す 機能開発×3 , SRE , QA , AI , Mobile の7つのチームを作り組織を拡大する 採用情報 応募要件(必須) チームでシステム開発・運用をした3年以上の実務経験(言語問わず) RDBMS を使ったアプリケーションの実務経験(目安3年) 開発チームリーダ経験(人数規模問わず) 設計からリリースまでの一連の経験 応募要件(歓迎) バックエンドフレームワーク(Ruby on Rails, Laravel, Django, Flask など)を用いた開発経験 モダンなフロントエンドライブラリ(React, Vue.js, Angular など)の開発経験 テスティングフレームワークを用いたテストコードの実装経験 DB チューニングや SQL 最適化などの実務経験 業務システムの開発経験(SIer 出身歓迎) 求める人物像 機能やシステムを仕様から開発を行いたい方 時間短縮や効率化の仕組みづくりをするのが好きな方 主担当業務以外でも協力して対応していくチームワークを大切にできる方 積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性・領域を広げていきたい方 当ポジションの魅力 ベンチャーだからこそ一人ひとりの役割も大きく、ボードメンバーも近いため自分の意見が反映されやすい環境、提案しやすい文化がある 自社製品のため自分の作った機能が直接カスタマーサクセスにつながることを実感できる Horizontal SaaS のため、様々な業種に対して機能を考える面白みがある 毎月着実に売上を伸ばしており、これからさらに大きくなっていく会社のためそれぞれのフェーズごとに課題やチャレンジがあり、会社の成長と共に自身も成長することができる 技術スタック 【技術スタック】 Webバックエンド:Ruby, Ruby on Rails, RSpec, Sidekiq, Unicorn Webフロントエンド:TypeScript, Vue.js, JavaScript, AngularJS, webpack, Jest データベース:PostgreSQL インフラ:AWS(ALB, ECS, Aurora, S3, SQS, Lambda, ElastiCache, OpenSearch など), Terraform 【使用ツール】 Biz基盤:Google Analytics リポジトリ管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions, AWS CodePipeline 開発環境:Docker, Docker Compose 監視:New Relic コミュニケーション:Slack, Google Meet タスク管理:Asana 【環境】 開発PC:MacBook Pro エディタ:RubyMine や Visual Studio Code などエディタは自由に選択可(会社負担) 技術顧問:”Rubyの父” まつもとゆきひろ氏との定期的なセッションを実施 カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担 書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社負担で購入可 オフィス環境:服装自由、イヤホン可、高機能チェア 開発部のメンバーを一部ご紹介 20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中! 様々なバックグラウンドを持つ社員同士で勉強会などを通じながらスキルアップができます。 大手IT企業のグロース期にBtoBクラウドサービス開発をしたCTO, CPO 小学生からプログラミングをはじめ、40年近くプログラミングをしているフルスタックエンジニア SIer から Rails を独学しベンチャーに飛び込んできたバックエンドエンジニア 公務員からジョブチェンジしたバックエンドエンジニア 続きを見る
-
フロントエンド / テックリード
仕事内容 テックリードの方に関しては特に「基盤仕様検討、パフォーマンス劣化の調査やその再発防止策検討」などの全体的なアーキテクト設計での責任・役割を担っていただきます。 <開発関連> 実装・テストコード追加・レビュー・検証などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。 <問い合わせ対応> 仕様確認、パフォーマンス劣化、不具合調査など <基盤仕様検討> 技術調査、ライブラリ選定、コンポーネントの I/F や仕様決め <機能仕様検討> PdM・デザイナーとの協働など <開発プロセス> 多くの場合スクラムをフレームワークとしたアジャイル型の開発を行なっています。プロダクトオーナーが決定した優先度をもとにタスクをアサインしていきます。また、定期的にチームで振り返りを行い、改善のサイクルを回しています。 <その他> 採用・技術調査など、サービスやチームをより良くするために必要なことも行っていきます。 フロントエンド開発の現状 チームは、Re:lation の主たる機能ごとにチームを分けて開発を進めています。 Re:lation はコミュニケーションの課題を解決するための「Horizontal SaaS」のため、チームごとにその主たる機能の顧客の業種属性に応じて、PMFを考えて機能追加・改善を行なっています。 入社後に期待していること PROD/STG 限らずエラーに対し、アーキテクチャレベルで改善を進め、同じエラーが出ないための仕組み化を考える チームリーダーを技術的にサポートし、メンバーの技術フォローをする 内部外部問わず勉強会などで発表し、インゲージおよび技術への貢献をする 募集背景 会社や事業の拡大、導入社数の急増に伴いユースケースや要望が多様化しております。 現在、バックエンドとフロントエンドでエンジニアを分け、チーム体制を一新し開発速度を改善している最中です。 しかし、フロントエンド領域においてはチームをリードしていただく正社員がほとんどおらず、CPOが兼任している状態です。 そのため、Re:lation のユーザ体験を向上させるフロントエンドの責任を担っていただけるテックリードを募集します。 以下は、私たちが取り組みたいけれどまだ出来ていないことの一例です。 <フロントエンド領域> vue3対応の実施 カバレッジの向上 デザイナーとの協調をスムーズにするための仕組み化(Story Bookなどの活用) バックエンドとの協調をスムーズにするための仕組み化(OPEN APIなどの活用) デプロイ頻度向上に対する取り組み(最新リソースのブラウザ更新判断など) <開発部全体> 新規プロダクトの開発 顧客セグメントを更に広げるための新機能開発 定期的な技術発信 エンジニアとセールス、サポートとの協調 エンジニアから機能を提案できる仕組みづくり(ユーザーヒアリングなど) 今後の拡大イメージ 機能開発チームを拡大し、より素早いプロダクト開発を目指す 機能開発×3 , SRE , QA , AI , Mobile の7つのチームを作り組織を拡大する 採用情報 応募要件(必須) チームでシステム開発・運用をした3年以上の実務経験(言語問わず) モダンなフロントエンドライブラリ(React, Vue.js, Angular など)の実務経験 HTML の知識や Haml / Slim などの HTML テンプレート言語の知識 CSS の知識や Sass などの CSS 拡張言語の知識 テスティングフレームワークを用いたテストコードの実装経験 Babel / webpack などの Node.js ライブラリによる JavaScript ビルド環境での開発経験 JSのメモリリークの修正やアルゴリズムの最適化などのパフォーマンス改善の実務経験 応募要件(歓迎) 開発チームリーダ経験 モバイルアプリ開発経験 機械学習の経験や興味 求める人物像 機能やシステムを仕様から開発を行いたい方 時間短縮や効率化の仕組みづくりをするのが好きな方 主担当業務以外でも協力して対応していくチームワークを大切にできる方 積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性・領域を広げていきたい 当ポジションの魅力 ベンチャーだからこそ一人ひとりの役割も大きく、ボードメンバーも近いため自分の意見が反映されやすい環境、提案しやすい文化がある 自社製品のため自分の作った機能が直接カスタマーサクセスにつながることを実感できる Horizontal SaaS のため、様々な業種に対して機能を考える面白みがある 毎月着実に売上を伸ばしており、これからさらに大きくなっていく会社のためそれぞれのフェーズごとに課題やチャレンジがあり、会社の成長と共に自身も成長することができる 技術スタック 【技術スタック】 Webバックエンド:Ruby, Ruby on Rails, RSpec, Sidekiq, Unicorn Webフロントエンド:TypeScript, Vue.js, JavaScript, AngularJS, webpack, Jest データベース:PostgreSQL インフラ:AWS(ALB, ECS, Aurora, S3, SQS, Lambda, ElastiCache, OpenSearch など), Terraform 【使用ツール】 Biz基盤:Google Analytics リポジトリ管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions, AWS CodePipeline 開発環境:Docker, Docker Compose 監視:New Relic コミュニケーション:Slack, Google Meet タスク管理:Asana 【環境】 開発PC:MacBook Pro エディタ:RubyMine や Visual Studio Code などエディタは自由に選択可(会社負担) 技術顧問:”Rubyの父” まつもとゆきひろ氏との定期的なセッションを実施 カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担 書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社負担で購入可 働き方:フルリモ-トOK オフィス環境:服装自由、イヤホン可、高機能チェア 開発部のメンバーを一部ご紹介 20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中! 様々なバックグラウンドを持つ社員同士で勉強会などを通じながらスキルアップができます。 大手IT企業のグロース期にBtoBクラウドサービス開発をしたCTO, CPO 小学生からプログラミングをはじめ、40年近くプログラミングをしているフルスタックエンジニア SIer から Rails を独学しベンチャーに飛び込んできたバックエンドエンジニア 公務員からジョブチェンジしたバックエンドエンジニア 続きを見る
-
UIUXデザイナー[東京]
仕事内容 新規および既存機能のユーザー体験の設計やリサーチの実施、仕様策定 ワイヤーフレーム、デザインカンプの作成 ユーザー調査および分析活動 UI/UXのデザインおよび改善提案 最終的な機能を意識した快適で使いやすいアプリケーションの開発を目指すため、サポートやセールス、エンジニアとも頻繁にディスカッションしています。 募集背景 会社や事業の拡大、導入社数の急増に伴いユースケースや要望が多様化しており、今まで以上に素早いプロダクトの強化や新規プロダクトの開発が求められています。 そのため、今後のRe:lationのUI/UXデザインを中長期に渡って改善し、新しいコミュニケーションの形やユーザー体験を一緒に具体化していけるデザイナーを募集しています。 自社サービスのデザインは通常のサイトデザインとは異なり、単にデザインするだけでなくシステムの裏側の動きを意識して作成するため、決して容易ではありません。しかし、プロダクト作りの根幹にかかわり、顧客のサービス体験に大きく貢献できるやりがいのある仕事になります。 採用情報 応募要件(必須) Figma または Adobe XD の使用経験 ウェブサービスまたはスマートフォンアプリのデザイン実務経験 応募要件(歓迎) Photoshop / Illustrator の使用経験 Webアプリケーションをチームで開発・運用した実務経験(言語問わず) モダンなフロントエンドライブラリ(React, Vue.js, Angular など)の実務経験 Github Flow による開発プロジェクトの参画経験 求める人物像 機能やシステムを仕様から開発を行いたい方 時間短縮や効率化の仕組みづくりをするのが好きな方 主担当業務以外でも協力して対応していくチームワークを大切にできる方 積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性・領域を広げていきたい方 当ポジションの魅力 ベンチャーだからこそ一人ひとりの役割も大きく、ボードメンバーも近いため自分の意見が反映されやすい環境、提案しやすい文化がある 自社製品のため自分の作った機能が直接カスタマーサクセスにつながることを実感できる Horizontal SaaS のため、様々な業種に対して機能を考える面白みがある 毎月着実に売上を伸ばしており、これからさらに大きくなっていく会社のためそれぞれのフェーズごとに課題やチャレンジがあり、会社の成長と共に自身も成長することができる 技術スタック 【技術スタック】 Webバックエンド:Ruby, Ruby on Rails, RSpec, Sidekiq, Unicorn Webフロントエンド:TypeScript, Vue.js, JavaScript, Vite, Vitest データベース:PostgreSQL インフラ:AWS(ALB, ECS, Aurora, S3, SQS, Lambda, ElastiCache, OpenSearch など), Terraform 【使用ツール】 Biz基盤:Google Analytics リポジトリ管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions, AWS CodePipeline 開発環境:Docker, Docker Compose 監視:New Relic コミュニケーション:Slack, Google Meet タスク管理:Asana 【環境】 開発PC:MacBook Pro エディタ:RubyMine や Visual Studio Code などエディタは自由に選択可(会社負担) 技術顧問:”Rubyの父” まつもとゆきひろ氏との定期的なセッションを実施 カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担 書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社負担で購入可 オフィス環境:服装自由、イヤホン可、高機能チェア 開発部のメンバーを一部ご紹介 20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中! 様々なバックグラウンドを持つ社員同士で勉強会などを通じながらスキルアップができます。 大手IT企業のグロース期にBtoBクラウドサービス開発をしたCTO, CPO 小学生からプログラミングをはじめ、40年近くプログラミングをしているフルスタックエンジニア SIer から Rails を独学しベンチャーに飛び込んできたバックエンドエンジニア 公務員からジョブチェンジしたバックエンドエンジニア 続きを見る
-
UIUXデザイナー[大阪]
仕事内容 新規および既存機能のユーザー体験の設計やリサーチの実施、仕様策定 ワイヤーフレーム、デザインカンプの作成 ユーザー調査および分析活動 UI/UXのデザインおよび改善提案 最終的な機能を意識した快適で使いやすいアプリケーションの開発を目指すため、サポートやセールス、エンジニアとも頻繁にディスカッションしています。 募集背景 会社や事業の拡大、導入社数の急増に伴いユースケースや要望が多様化しており、今まで以上に素早いプロダクトの強化や新規プロダクトの開発が求められています。 そのため、今後のRe:lationのUI/UXデザインを中長期に渡って改善し、新しいコミュニケーションの形やユーザー体験を一緒に具体化していけるデザイナーを募集しています。 自社サービスのデザインは通常のサイトデザインとは異なり、単にデザインするだけでなくシステムの裏側の動きを意識して作成するため、決して容易ではありません。しかし、プロダクト作りの根幹にかかわり、顧客のサービス体験に大きく貢献できるやりがいのある仕事になります。 採用情報 応募要件(必須) Figma または Adobe XD の使用経験 ウェブサービスまたはスマートフォンアプリのデザイン実務経験 応募要件(歓迎) Photoshop / Illustrator の使用経験 Webアプリケーションをチームで開発・運用した実務経験(言語問わず) モダンなフロントエンドライブラリ(React, Vue.js, Angular など)の実務経験 Github Flow による開発プロジェクトの参画経験 求める人物像 機能やシステムを仕様から開発を行いたい方 時間短縮や効率化の仕組みづくりをするのが好きな方 主担当業務以外でも協力して対応していくチームワークを大切にできる方 積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性・領域を広げていきたい方 当ポジションの魅力 ベンチャーだからこそ一人ひとりの役割も大きく、ボードメンバーも近いため自分の意見が反映されやすい環境、提案しやすい文化がある 自社製品のため自分の作った機能が直接カスタマーサクセスにつながることを実感できる Horizontal SaaS のため、様々な業種に対して機能を考える面白みがある 毎月着実に売上を伸ばしており、これからさらに大きくなっていく会社のためそれぞれのフェーズごとに課題やチャレンジがあり、会社の成長と共に自身も成長することができる 技術スタック 【技術スタック】 Webバックエンド:Ruby, Ruby on Rails, RSpec, Sidekiq, Unicorn Webフロントエンド:TypeScript, Vue.js, JavaScript, Vite, Vitest データベース:PostgreSQL インフラ:AWS(ALB, ECS, Aurora, S3, SQS, Lambda, ElastiCache, OpenSearch など), Terraform 【使用ツール】 Biz基盤:Google Analytics リポジトリ管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions, AWS CodePipeline 開発環境:Docker, Docker Compose 監視:New Relic コミュニケーション:Slack, Google Meet タスク管理:Asana 【環境】 開発PC:MacBook Pro エディタ:RubyMine や Visual Studio Code などエディタは自由に選択可(会社負担) 技術顧問:”Rubyの父” まつもとゆきひろ氏との定期的なセッションを実施 カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担 書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社負担で購入可 オフィス環境:服装自由、イヤホン可、高機能チェア 開発部のメンバーを一部ご紹介 20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中! 様々なバックグラウンドを持つ社員同士で勉強会などを通じながらスキルアップができます。 大手IT企業のグロース期にBtoBクラウドサービス開発をしたCTO, CPO 小学生からプログラミングをはじめ、40年近くプログラミングをしているフルスタックエンジニア SIer から Rails を独学しベンチャーに飛び込んできたバックエンドエンジニア 公務員からジョブチェンジしたバックエンドエンジニア 続きを見る
-
モバイルアプリエンジニア
仕事内容 Re:lation の新機能開発・機能改善を中心とした要件定義・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。 ◇要件定義 プロダクトの新機能や機能改善についてユーザー目線、開発者目線を使い分けながらプロダクトオーナー、デザイナーとディスカッションし要件定義を行います。 ◇設計・開発 設計を行い必要に応じてチームでレビューを行います。 開発を行い、テストコードを追加します。必要に応じてペアプロを行います。 コードレビューは必須となっています。チームメンバーのコードレビューも行います。 QAはエンジニアとCSが協力して行います。 現在フロントエンドとバックエンドの分業を進めています。 ◇運用 アラート対応、不具合対応、機能リリース後の効果測定、ドキュメント整備などを行います。 ◇開発プロセス アジャイル型の開発を行っています。 プロダクトオーナーが決定した優先度をもとにタスクをアサインします。 定期的にチームで振り返りを行い、改善のサイクルを回しています。 ◇その他 採用・技術調査など、サービスやチームをより良くするために必要なことも行っていきます。 募集背景 Re:lation は幅広い業界、規模のお客様から支持され、導入社数も大幅に増加しています。 導入社数の急増に伴いユースケースや要望も多様化しており、今まで以上に素早いプロダクトの強化や新規プロダクトの開発が求められています。 ただそれを実現するには、優秀なエンジニアのお力が必要です。 一緒にプロダクトをグロースしていきませんか? 採用情報 応募要件(必須) Web API と連携して動作するモバイルアプリをチームで開発・運用した3年以上の実務経験(言語問わず) インゲージのミッション、サービスへ共感できる方 応募要件(歓迎) app store connect を使って、iOS アプリをリリースした経験 google play store を使って、androidアプリをリリースした経験 Redux, Flux, Vuex, ReSwift などの状態管理ライブラリの利用経験 GitHub Flow による開発経験 テスティングフレームワークを用いたテストコードの実装経験 開発チームリーダ経験 機械学習の経験や興味 求める人物像 機能やシステムを仕様から開発を行いたい方 時間短縮や効率化の仕組みづくりをするのが好きな方 主担当業務以外でも協力して対応していくチームワークを大切にできる方 積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性・領域を広げていきたい方 当ポジションの魅力 ベンチャーだからこそ一人ひとりの役割も大きく、また自分の意見が反映されやすい環境です。 自社製品のため自分の作った機能が直接カスタマーサクセスにつながることを実感できます。 毎月着実に売上を伸ばしており、これからさらに大きくなっていく会社です。それぞれのフェーズごとに課題やチャレンジがあり、会社の成長と共に自身も成長することができます。 20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中!様々なバックグラウンドを持つ社員同士で勉強会などを通じながらスキルアップしています。 技術スタック 【技術スタック】 モバイルアプリ:Flutter Webバックエンド:Ruby, Ruby on Rails, RSpec, Sidekiq, Unicorn Webフロントエンド:TypeScript, Vue.js, JavaScript, AngularJS, webpack, Jest データベース:PostgreSQL インフラ:AWS(ALB, ECS, Aurora, S3, SQS, Lambda, ElastiCache, OpenSearch など), Terraform 【使用ツール】 Biz基盤:Google Analytics リポジトリ管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions, AWS CodePipeline 開発環境:Docker, Docker Compose 監視:New Relic コミュニケーション:Slack, Google Meet タスク管理:Asana 【環境】 開発PC:MacBook Pro もしくは Windows から選択いただきます。 エディタ:RubyMine や Visual Studio Code などエディタは自由に選択できます。(会社負担) 技術顧問:”Rubyの父” まつもとゆきひろ氏との定期的なセッションを行っています。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担します。 書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社負担で購入できます。 社内環境:服装自由、イヤホン可、高機能チェア 開発部のメンバーを一部ご紹介 大手IT企業のグロース期にBtoBクラウドサービス開発をしたCTO, CPO 小学生からプログラミングをはじめ、40年近くプログラミングをしているフルスタックエンジニア SIer から Rails を独学しベンチャーに飛び込んできたバックエンドエンジニア 公務員からジョブチェンジしたバックエンドエンジニア 続きを見る
-
SREエンジニア
仕事内容 Re:lation の根幹を支えるSREエンジニアとしてインフラ基盤の構築や運用などの開発実務など、インフラ領域における幅広い業務をお任せします。 AWSを使ったインフラ基盤の設計、実装、運用 Terraform によるIaC化 コンテナ環境を使ったサービスの設計、構築、改善 オブザーバビリティを使ったSLI/SLO/エラーバジェットの設計、運用 トランザクション数やデータ量の増加にともなうパフォーマンス最適化 外部攻撃に対する予防的、発見的な機構の整備、脆弱性対応 サーバレスによる簡易的なプログラミング CI/CDの構築・運用改善 開発チームの業務効率化、トイルの撲滅 その他、採用・技術調査など、サービスやチームをより良くするために必要なことも行っていきます。 募集背景 導入社数の急増に伴いユースケースや要望も多様化しており、今まで以上に素早いプロダクトの強化や新規プロダクトの開発が求められています。 SRE領域はCTOが担ってきましたが、プロダクトも拡大し二人目の専任のSREが必要となっており、Re:lationを進化させるためのAWS運用や・チーム作りなどゼロからお任せします。ぜひ一緒にプロダクトをグロースさせていきましょう!今後SREチームを支えるスペシャリスト候補となる方を募集します。 採用情報 応募要件(必須) AWSを活用したサービスの設計・構築及び運用経験 Webサービスの設計及び運用の経験 コンテナ技術の利用経験 応募要件(歓迎) SaaS Webアプリケーションの構築経験 設計からリリースまでの一連の経験 IaC (Terraform, AWS CDK, Ansible)の導入・運用経験 NoSQL DBの導入・運用経験 業務系システムのインフラ構築経験(SIer出身歓迎) プログラミング経験 求める人物像 時間短縮や効率化の仕組みづくりをするのが好きな方 主担当業務以外でも協力して対応していくチームワークを大切にできる方 積極的に新しい知識や情報を吸収し、発信するのが好きな方 チャレンジ精神に溢れ、自身の仕事の可能性・領域を広げていきたい方 当ポジションの魅力 当社のSREポジションは、AWSの設計、構築、運用に関する深い知識を築くだけでなく、その周辺領域にも広がります。クラウド環境全体の理解やデプロイメントの最適化、セキュリティの強化など、多岐にわたる技術領域に携わることができるとともに、SREとしてプロダクトの可用性と信頼性を高めるためのご自身のアイデアを発揮できる面白いポジションでもあります。 ベンチャーだからこそ一人ひとりの役割も大きく、また自分の意見が反映されやすい環境です。 毎月着実に売上を伸ばしており、これからさらに大きくなっていく会社です。それぞれのフェーズごとに課題やチャレンジがあり、会社の成長と共に自身も成長することができます。 20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中!様々なバックグラウンドを持つ社員同士で勉強会などを通じながらスキルアップしています。 技術スタック 【技術スタック】 Webバックエンド:Ruby, Ruby on Rails, RSpec, Sidekiq, Unicorn Webフロントエンド:TypeScript, Vue.js, Vitest, Vite データベース:PostgreSQL インフラ:AWS(ALB, ECS, Amazon Aurora, S3, SQS, Lambda, ElastiCache, OpenSearch, CodePipeline, SageMaker など), 【使用ツール】 Biz基盤:Google Analytics, Snowflake, LookerStudio, Salesforce リポジトリ管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions, AWS CodePipeline 開発環境:Docker, Docker Compose IaC:Terraform, Serverless Framework 監視:Datadog コミュニケーション:Slack, Google Meet タスク管理:Asana 【環境】 開発PC:MacBook Pro, Windows エディタ:RubyMine や Visual Studio Code などエディタは自由に選択できます。(費用は会社負担) 技術顧問:”Rubyの父” まつもとゆきひろ氏との定期的なセッションを行っています。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiなどのカンファレンスへの参加を会社が負担します。 書籍購入制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社負担で購入できます。 社内環境:服装自由、イヤホン可、高機能チェア 開発部のメンバーを一部ご紹介 大手IT企業のグロース期にBtoBクラウドサービス開発をしたCTO, CPO 小学生からプログラミングをはじめ、40年近くプログラミングをしているフルスタックエンジニア SIer から Rails を独学しベンチャーに飛び込んできたバックエンドエンジニア 公務員からジョブチェンジしたバックエンドエンジニア 続きを見る
-
◆◇◆ カジュアルに「インゲージの事業内容や社風について聞いてみたい」という方へ ◆◇◆
概要 「事業内容や会社について詳しく聞いてみたいが、応募するかどうかは悩んでいる」という方や「応募は検討しているが、自分に合ったポジションが分からない」という方向けに、カジュアル面談を実施いたします! 皆さまが求める仕事ができるのか、働き方や社風はマッチするのかなど 選考に入ってからのミスマッチを減らすために、ざっくばらんにお話しましょう。 こんな方におすすめ - すぐの転職は考えていないが今のうちから情報収集したい方 - 選考を受ける前に、会社についてより深く聞いてみたいという方 - どのポジションがマッチしているのか相談したいという方 開催日程 面談日程は、皆さまのご希望に応じて個別に調整いたします。 平日夜の実施も可能ですので、お仕事終わりのご参加も可能です。 また、基本的には面談はオンラインにて実施いたします。 ※ご登録いただきました情報から、適するポジションのご提案が難しい場合には、面談を実施しないことがございますので予めご了承ください 採用ポジション ビジネス(インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセス等) エンジニア(EM、PLPM、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア等) コーポレート(人事、労務、法務等) ※詳細は求人一覧をご確認ください 続きを見る
全 15 件中 15 件 を表示しています