全 54 件中 7 件 を表示しています
-
【インフラエンジニア】最新AWSをフル活用してセキュアなデータ分析システムを構築!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 新規案件のAWSインフラ構築およびLambda開発の全般をお願いします。 要件定義、設計、開発、テストの工程の中で特に設計と開発を担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 以下いずれかの案件を担当していただきます。 【担当案件】 AWS上でのインフラ構築や保守開発をメインに行っており、データ分析基盤系の案件多数 AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのWebアプリ開発 Web広告のトップレベル企業のデータ分析システムの構築 Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 IoTやAI関連のプロトタイプ開発、実証実験 【特長】 顧客カスタマイズを徹底したAWSインフラ構築ができる環境 大学との共同研究などAI/データ分析関連での新しい取り組みにも関わることが可能 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリを立ち上げ フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境 (ご希望に応じてAndroidエンジニアがiOS開発を学びながら担当するケースなどあり) インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースも可能 最新のAWSサービスを駆使することに長けたメンバーと連携したアプリ開発 募集しているチームは効率を重視した少数精鋭のメンバー 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【開発環境】 クラウド:AWS OS:Linux, Windows DB:MySQL, PostgreSQL EMR(Hadoop・Spark) コンテナ:Docker, Kubernetes 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python 監視ツール:Datadog, Zabbix CVS:Git ディレクトリ: ActiveDirectory 必要な資格経験 【MUST】 LinuxもしくはWindows Serverの構築もしくは運用経験 シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、Go、Powershel等)でのプログラミング経験 【WANT】 AWSでのインフラ構築の経験、Lambda開発の経験、データ分析の経験 大規模データを扱うシステムの構築経験 MySQL、PostgreSQL、Oracle Databaseの設計及びチューニング経験 お客様へ納品可能なレベルのドキュメント作成能力 顧客折衝の経験 Microsoft Active DirectoryやLDAPなどのディレクトリサービスの運用経験 DockerやKubernetesなどコンテナ技術の活用・運用経験 ソフトウェアドキュメントの読解が可能な英語力 障害対応・パフォーマンスチューニング経験 ◆ 求める人物像 自分から主体的に仕事を進められる方 責任感を持って仕事を進める事ができる方 新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 チームで取り組むことを意識できる方 成長意欲の強い方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(アジャイル事業部) https://cloudpack.media/54601 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
※大阪※【インフラエンジニア】インフラ設計・構築★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 新規案件のAWSインフラ構築の全般をお願いします。 要件定義、設計、構築、開発、運用までを担当していただきます。 【担当案件】 AWSを利用したシステムの構築/開発 クラウドサービスを駆使した新規ソリューションの開拓 オンプレからAWSへのマイグレーション データ分析基盤構築 CI/CDやコンテナ等の最新技術を使ったシステムの構築 【特長】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリを立ち上げ フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境 (ご希望に応じてAndroidエンジニアがiOS開発を学びながら担当するケースなどあり) インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースも可能 最新のAWSサービスを駆使することに長けたメンバーと連携したアプリ開発 募集しているチームは効率を重視した少数精鋭のメンバー 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【開発環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux, Unix, Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 必要な資格経験 【MUST】 クラウド上もしくはオンプレ系システムでのインフラ構築の経験 【WANT】 AWS上でのインフラ構築の経験 顧客との折衝経験 スクリプト言語の利用、開発の経験 データ分析・BI関連の知識/経験 Docker、Ansible等のInfrastructure as Codeや自動化に関する知識/経験 【求める人物像】 自ら課題発見を行い業務の改善ができる方 自ら提案型で案件を推進いただける方 新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 チームで取り組むことを意識できる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(クラウドインテグレーション事業部〜大阪/構築・開発篇~) https://cloudpack.media/54051 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
※名古屋※【インフラエンジニア】大名古屋ビルヂングに新オフィス★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 ①AWS/Azureでのインフラ構築 構築では、要件定義、設計、構築、テストの工程の中で特に設計と構築を担当していただきますが、本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 ②AWS/Azureでのインフラ運用保守 単純な障害対応から、運用基盤の開発まで幅広く担当いただきます。 【担当案件】 エンタープライズ向けのAWS/Azureインフラ構築案件 エンタープライズ向けのAWS/Azureインフラ運用保守案件 AWS/Azure最新サービスを駆使したインフラのPoC案件 【特長】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境 小規模から大規模、WebシステムからIoTまで多様なシステムの構築経験が積める環境 2018年6月にオフィス移転した大名古屋ビルヂングは、名古屋駅のランドマーク的な位置づけで、地下鉄、JR、名鉄の各駅から地下通路でアクセス可能。オフィス内もアイレットのデザインコンセプトを踏襲した出来栄えとなっています。 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【開発環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux, Unix, Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes, ECS 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 必要な資格経験 【MUST】 Linux OSのオペレーション経験 【WANT】 クラウド(AWS/Azure)上もしくはオンプレ系システムでのインフラ構築およびインフラ保守のいずれかの経験 スクリプト開発の経験(言語は問わない) 成長意欲の強い方 ◆ 求める人物像 自分から主体的に仕事を進められる方 責任感を持って仕事を進める事ができる方 新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 チームで取り組むことを意識できる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(名古屋事業部) https://cloudpack.media/55784 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
【インフラエンジニア】幅広い業界のお客様のインフラ設計・構築・運用★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 AWSを利用したシステムの提案・設計・構築・運用 顧客AWSシステムの性能改善・運用改善提案と交渉、実装 運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【特徴】 お客様の課題を把握した上で新しい技術が導入・習得できる 最新のAWSサービスとInfrastructure as Code を積極的に導入している 作業自動化による運用の負荷軽減に注力している 社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができる 【社内の雰囲気・社風】 金融や製造業、EC、メディア系のお客様に対してAWS上でのインフラ構築や保守運用を行っています。 サーバーレスやコンテナなどの最新技術を用いた構成をお客様に積極的に提案し、理解/共感頂いた上でシステムを構築・改善します。 サービスの信頼性向上の検討範囲は広く、インフラだけの視点ではなく、様々な視点から問題を洗い出す必要があります。 チームメンバーはそれぞれ得意分野が異なるので、得意分野にて他のメンバーと協力することを大切にしています。 自ら手を動かす方であれば、とても楽しい職場です。 【開発環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Unix, Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 必要な資格経験 【MUST】 LinuxもしくはWindows Serverの構築及び運用経験(3年以上) オンプレミスもしくはクラウド上でのインフラ設計経験 シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、Go、Powershell等)でのプログラミング経験 ソフトウェアドキュメントの読解が可能な英語力 顧客折衝の経験(スケジュール調整、優先度決め) 【WANT】※あれば活かせる資格・経験 サーバーレスの実務経験 Microsoft Active DirectoryやLDAPなどのディレクトリサービスの運用経験 DockerやKubernetesなどコンテナ技術の運用経験 MySQL、PostgreSQL、Oracle Databaseの設計及びチューニング経験 障害対応・パフォーマンスチューニング経験 オンプレミスからクラウドへのインフラマイグレーション経験 リーダー/サブリーダーの経験(人数不問) プロジェクト管理(PM)経験 Chef/Ansibleなどプロビジョニングツールの運用経験 ネットワークの知識(OSIレイヤ3以上) お客様へ納品可能なレベルのドキュメント作成能力 メールのやりとりが可能な英語力 【求める人物像】 お客様の立場に立ってサービスを成長させていけるような提案ができる方 社内外の人と積極的にコミュニケーションを取り目的を共有し達成できる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(クラウドインテグレーション事業部~東京/構築・プリセールス~) https://cloudpack.media/53621 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
【インフラエンジニア】AWS/Azureインフラ設計構築運用★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 大手自動車メーカー(名古屋本社)関連のエンタープライズ向けSIを行う東京チームでの採用です。 ◆ point2 オンプレミスの経験を活かしながら、パブリッククラウドを活用した先進的な技術をキャッチアップでき、幅広く活躍できます。 職務内容 ① AWS/Azureでのインフラ設計構築 構築では、要件定義、設計、構築、テストの工程の中で特に設計と構築を担当していただきますが、本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 ② AWS/Azureでのインフラ運用保守 単純な障害対応から、運用基盤の開発まで幅広く担当いただきます。 【担当案件】 エンタープライズ向けのAWS/Azureインフラ設計構築案件 エンタープライズ向けのAWS/Azureインフラ運用保守案件 AWS/Azure最新サービスを駆使したインフラのPoC案件 【特徴】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境 小規模から大規模、WebシステムからIoTまで多様なシステムの構築経験が積める環境 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。 また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【開発環境】 クラウド:AWS,Azure, Google Cloud OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Unix, Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 必要な資格経験 【MUST】 Linux OSのオペレーション経験 【WANT】 クラウド(AWS/Azure)上もしくはオンプレ系システムでのインフラ構築およびインフラ保守のいずれかの経験 スクリプト開発の経験(シェルスクリプト、Python) 成長意欲の強い方 ◆ 求める人物像 論理的に考え前向きに行動できる方 責任感を持ちながら楽しんで仕事に取り組める方 新しい領域へのチャレンジ精神旺盛で成長意欲の高い方 チームワークを重視しメンバーとの協力関係を構築できる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(名古屋事業部) https://cloudpack.media/55784 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
【RPC-V(Rackspace Private Cloud) VMwareソリューションアーキテクト】★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。 ◆ point2 多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。 職務内容 お客様、セールスチーム、ソリューションエンジニア、製品開発/管理者と連携し、第一線のエキスパートとしてVMwareの設計から開発まで幅広くご担当頂き、Rackspaceが提唱する「Fanatical Experience」をお客様へ提供し最大化します。 - 社内セールスチームと協力し、顧客のビジネス及び技術目標を理解し支援する - 技術教育のため、顧客向けにワークショップを開催 - 既存のVMwareテクノロジーを活用し、ニーズに応じソリューション設計 - 既存ソリューションがない場合は製品管理者と連携し、新しいプロセスと新基準を設計したうえで実装し、お客様の課題を解決 - 設計した品質チェックと管理 【Rackspace事業部について】 2019年10月、アイレットではRackspaceと業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 新規事業部のため、メンバーで切磋琢磨しながら知恵を寄せ合いチームビルディングを図っています。コミュニケーションは日英がとびかうインターナショナルな雰囲気です。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。また6,500を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されています。 また、アイレットにはAWSを初期から使ってきたメンバーが多く、会社全体でのAWSの経験値としてはとても高いところにあります。 業務の進め方に関して、特に固執している部分はありません。あなたが良いと思ったものを提案して、世界中のRackerと協力しながら効率化を進めて下さい。 さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化を共有しながら新しい価値観を見出しながら、外資系企業で働いているようなグローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 スタートしたばかりのRackspace事業部で一緒にチームを創造していきませんか。 ▷Facebookはこちら https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ 必要な資格経験 【MUST】 ビジネスレベルの日本語力 ビジネスレベルの英語力 AWS、Google Cloud、Azure、Linux+、VCP/VTSP、RHCSA、RHCE、MCSE、MCSA、CCNA、OpenStackのうち2つ以上の業界認定資格保持 IT業界の経験、または技術やアプリケーションに関する掲載の経験(Docker、Pivotal Cloud Foundry、OpenShift、configuration、hyper-v、Zookeeper、WordPress、Magento、Hybrisなど) CI / CDツールおよびRESTful APIの使用経験 プログラミングおよびアーキテクチャフレームワークに精通 VMware SDDC、vSAN、VNX、vSphere、SRM、vRealize、その他VMwareのうち少なくとも1つ以上の実務経験 ビジネスアプリケーションとVMwareソリューションの設計と開発における幅広い経験 【WANT】 7年以上のソリューションエンジニア経験、またはプロダクトマネージャー/エンジニア経験 クラウド、セキュリティ、DevOpsの販売知識と上級者レベルの技術知識 【求める人物像】 顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 効率的な時間管理と優先順位付けができる方 優れたチーム組織行動、分析力、問題解決能力を発揮できる方 技術的な専門知識取得の向上を継続できる方 文書および口頭での高度なコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力をお持ちの方 Rackspace製品、ビジネスプロセスを迅速に学習し適用できる方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
【フルリモート/インフラエンジニア】名古屋のお客様をご担当頂きます★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 大手自動車メーカー(名古屋本社)関連のエンタープライズ向けSIを行うチームでの採用です。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 ①AWS/Azureでのインフラ構築 構築では、要件定義、設計、構築、テストの工程の中で特に設計と構築を担当していただきますが、本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 ②AWS/Azureでのインフラ運用保守 単純な障害対応から、運用基盤の開発まで幅広く担当いただきます。 【担当案件】 エンタープライズ向けのAWS/Azureインフラ構築案件 エンタープライズ向けのAWS/Azureインフラ運用保守案件 AWS/Azure最新サービスを駆使したインフラのPoC案件 【特長】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境 小規模から大規模、WebシステムからIoTまで多様なシステムの構築経験が積める環境 フルリモート制度を利用して、ライフスタイルに合う働き方が可能(※東京は虎ノ門ヒルズ、名古屋は大名古屋ビルヂングに事業所を構えており、出社も可能です) ★アイレットは、東京都が認定する「テレワーク東京ルール」実践企業に認定されています! 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【開発環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux, Unix, Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes, ECS 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 必要な資格経験 【MUST】 クラウド(AWS/Azure)上もしくはオンプレ系システムでのインフラ設計構築および運用保守経験 LinuxもしくはWindows Serverの構築及び運用経験 顧客折衝の経験(スケジュール調整、優先度決め) ※3年程度の実務経験を想定 【WANT】 Terraformを使用したインフラ構築経験 サーバーレスの実務経験 DockerやKubernetesなどコンテナ技術の運用経験 Databaseの設計およびチューニング経験 障害対応・パフォーマンスチューニング経験 オンプレミスからクラウドへのインフラマイグレーション経験 リーダー/サブリーダーの経験(人数不問) プロジェクト管理(PM)経験 Chef/Ansibleなどプロビジョニングツールの運用経験 ネットワークの知識(OSIレイヤ3以上) お客様へ納品可能なレベルのドキュメント作成能力 メールのやりとりが可能な英語力 ◆ 求める人物像 自分から主体的に仕事を進められる方 責任感を持って仕事を進める事ができる方 新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 チームで取り組むことを意識できる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(名古屋事業部) https://cloudpack.media/55784 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
全 54 件中 7 件 を表示しています