VISION/あらゆるものを循環させる
「大量に捨てられている服を循環させたい」
「あらゆるものを循環させる」
JEPLANは、そんな純粋な想いからつくられた会社です。
https://www.jeplan.co.jp/company/
服に限らず、役割を終えたあらゆる「服」や「もの」を循環させることで、これまで私たちが依存してきた石油に代表される地下資源や、製造の過程で消費されるエネルギーの量も削減し、CO2などの温室効果ガスの排出量を減らすことにもつながります。今、世界が取り組みはじめている「サステナブルな社会の実現」という課題への、答えの一つとなるといえます。
未来を担う子どもたちが安心して暮らせる社会を、社会全体が手を取り合いあらゆるものを循環させる社会を、そんなワクワクする世界を目指しています。
私たちのストラテジー
私たちが目指すのは、あらゆるものが循環するサステナブルな社会です。
私たちは、生活者の手元にある「服」や「もの」がリサイクルされ、新たな製品となって再び生活者の手元に戻ってくる、その循環のプロセスの回収/リサイクル/製品製造/小売といった、全てに関わる事業を行っています。
持続可能な社会の実現に向けて、消費者、企業・団体、自治体、そして社会全体を連携させるハブとして、日本そして世界各地のパートナーと手を取り合ってサーキュラーエコノミーを実現する活動に取り組んでいます。
仕事内容
< 役目を終えた「服・もの」を循環させるサスティナブルなお仕事 >
あなたの経験・スキルを活かせるポジションをお任せします!
具体的には
【製造】
・リサイクルプラントの運転・メンテナンス
※4~5名のチームです。各工程が円滑に進むよう、チームワークよく進めます!
【仕分け】
・原料の受入、分別
・製品の出荷作業
・衣類分別作業における人員管理
※スタッフへの指示出しを行い、業務を統括して頂きます。
【品質管理】
・製品の色や粘度、不純物等の分析
・排水の水質分析
・分析データの記録 等
【総務】
・北九州響灘工場内の総務、労務等に関する業務
・各種行政への対応
・来客・工場見学者への対応 等
★入社後の流れ
業界未経験の中途入社の先輩が多数活躍しています。
入社後はOJTを通して会社・工場全体の
業務に関する知識をイチから教えていきます。
仕事に慣れてきたら、会社の費用負担で
業務に役に立つ資格取得を目指すことも可能!
未経験からでもエキスパートを目指せる環境で、
あなたの『新たな挑戦』を応援します。
あなたの働きが、地球を救う!
当社独自のケミカルリサイクル技術を用いて、
「服から服を、ペットボトルからペットボトルをつくる」
活動を行っており、北九州では、循環の起点となる
“もの”を回収し、原料を用いた“再製品化”を行っています。
常にチャレンジを続けていく当社で、世の中を
ワクワクさせて明るい未来を一緒に作りませんか?
・対象となる方\ 意欲・人柄重視の採用 /
★特別な経験やスキルは不要!
★北九州の成長企業でずっと働き続けたい方をお待ちしています!
★応募条件はやる気のみ
『新しいことに挑戦したい』という気持ちが一番!
また、人と接する機会も多いため、
コミュニケーションスキルに自信がある方も大歓迎です。
■一緒に働きたいのは
世の中をワクワクさせたい
世界が注目する事業に魅力を感じる
協調性がある
チャレンジ精神が旺盛
■あれば活かせるスキル
フォークリフト運転技能者、クレーン(5トン未満)
化学プラントでの実務経験
リサイクル事業に関する実務経験
海外勤務経験
危険物取扱者乙種4類
玉掛技術者
募集要項
・雇用形態:正社員
・採用予定人数:5名
・勤務時間:製造/二交替制 ※1ヶ月単位変形労働時間制 (週平均40時間以内)
仕分け/8:30~17:30(休憩あり)
品質管理・総務/9:00~18:00(休憩あり)
・勤務地
福岡県北九州市若松区響町1-120-6【 北九州エコタウン内 】
\ 転勤なし・UIターン歓迎 /
~2018年12月生産開始~
「再生ポリエステル製造事業」
※マイカー通勤可!(無料駐車場あり)
※通勤手当支給!
※コンビニあり(徒歩3分)
・給与/月給21~45万円(一律手当含) + 諸手当
■モデル月収例
月収34万6,000円/製造/年齢34歳/勤続3年
月収27万6,000円/仕分け/年齢32歳/勤続2年
月収35万円/品質管理/年齢34歳/勤続2年
月収28万円/総務/年齢32歳/勤続0年
※上記は当社規定による基準額です。
※あなたの経験やスキルによって、給与を決定致します。経験者は年齢問わず優遇致します。
※3ヶ月間の試用期間あり(賃金同一)
※待遇条件の詳細については、面接時にご相談ください。
・初年度の年収/300万円~540万円
・昇給/昇給あり(前年度実績 平均1.7%)
・諸手当
通勤手当(上限2万円/月)
家族手当(配偶者:5,000円、子:3,000円)
職務手当
職能手当
・休日
■総務・品質管理・仕分け:年間休日125日…週休2日制(土日)祝
※品質管理は月に1~2回程度日曜日の出勤あり
■製造:年間休日149日…4勤2休、3勤3休(シフト制)
・休暇:有給/慶弔/産前産後/育児
・福利厚生
社会保険完備
選択型確定拠出年金
海外留学制度
資格取得報奨制度
制服支給
会社負担での予防接種
受動喫煙対策:工場内に喫煙所あり
・過去行ったプロジェクト!
★★デロリアン走行プロジェクト★★
映画バック・トゥ・ザ・フューチャーに
登場する車型タイムマシンの“デロリアン”。
本物のデロリアンを走らせる燃料として、
皆さんの着なくなった服を参加企業の店頭で
回収・リサイクルをして使用し、
「ごみを燃料にして動くデロリアン」
が現実のものになりました!
このイベントは、
世界各国のメディアでも高い注目を集めました♪
職種 / 募集ポジション | 北九州響灘工場【総合職(製造/仕分け/品質管理/総務)】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 |
会社名 | 株式会社JEPLAN |
---|---|
社名 | 株式会社JEPLAN JEPLAN, INC. https://www.jeplan.co.jp/ |
代表者 | 代表取締役 執行役員社長 髙尾 正樹 |
設立 | 2007年1月 |
資本金 | 8,681百万円(資本準備金含む) |
電話/FAX | 代表電話:044-223-7898 代表FAX:050-3737-3463 |
所在地 | JEPLAN 東京オフィス| 105-6415 東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F JEPLAN 恵比寿オフィス | 150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-9-9 根本ビル2F 本社 | 神奈川県川崎市川崎区扇町12-2 北九州響灘工場 | 〒808-0021 福岡県北九州市若松区響町1-120-6 |
地図 | http://www.jeplan.co.jp/ja/company/#map |
グループ会社 | ペットリファインテクノロジー株式会社 代表取締役 伊賀 大悟 設立:2008年10月 資本金:5億8,000万円(資本準備金含む) 電話/FAX:044-366-3200/044-355-9355 住所:〒210-0867 神奈川県川崎市川崎区扇町12-2 詳細:http://www.prt.jp/ |
備考 | <受動喫煙対策> 本社:屋内禁煙(利用可能な屋外喫煙可能スペースあり) 北九州響灘工場:屋内禁煙(利用可能な屋外喫煙可能スペースあり) ペットリファインテクノロジー株式会社:屋内禁煙(利用可能な屋外喫煙可能スペース、および中央操作棟内に喫煙可能スペースあり) |