全 3 件中 3 件 を表示しています
-
鉄道を支えるソフトウェア開発
【仕事内容】 公益財団法人鉄道総合技術研究所(以下、鉄道総研)様の研究者より依頼のあるソフトウェア開発、または、研究成果を商品化するためのシステム開発を行っていただきます。 【具体的には】 ●研究者からの依頼に基づくソフトウェアの開発 ●軌道保守管理データベースシステムの開発 ●運転曲線図作成システムの開発 ●構造物管理支援システムの開発 などに、システムエンジニアやプログラマとして、設計、開発等に携わっていただきます。 【やりがい】 プログラム開発を行うにあたり、概要仕様を作成する部分から作業が開始されることが多く、システム開発やプログラム開発を知らない顧客やエンドユーザと打合せをしながら、要求されているものを見出し、それを仕様書にしたうえで意識合わせを行い、それをプログラム化、システム化するといった形で開発を行います。 直接、顧客やエンドユーザを会話をする機会があるため、作り上げたものへの評価を直接聞くことが可能です。 【キャリア】 プロジェクトのリーダー、マネージャとして、チームを率いることも可能ですし、技術を極めたエキスパート開発者になることも可能です。 自分の意志で、キャリアを構築していくことができます。 【研修制度/資格取得について】 年に数回、社内セミナーで異なる業務についている社員の業務実績や業務内容を見聞きすることができます。 また、資格取得には報奨金制度を設けています。 【過去の途中入社者】 ■業界:ソフトウェアハウス、SI、自動車 ■職種:プログラマー、システムエンジニア、ネットワーク技術者 続きを見る
-
ヘルプデスク・テクニカルサポート
仕事内容 エンドユーザからの電話での問い合わせに対する対応や、作業依頼に基づくデータメンテナンスを行っていただきます。 【やりがい】 社会保障は、日常生活では目に触れて意識する機会があまりありませんが、国民の生活を維持していくためには非常に重要な制度です。この制度の一部を担い、人々の生活を支えることになります。 また、直接エンドユーザ様と会話するため、エンドユーザ様から直接感謝されるような言葉を頂けたりするように、反応を感じながら仕事をしていくことができます。 【ゆくゆくは】 ヘルプデスクチームをまとめる存在になっていただきます。 応募資格 【必須のスキル・業務経験】 ・電話応対(ヘルプデスク等の経験は必要ありません) 【あると好ましい知識】 ・健康保険制度に関する知識 ・年金制度に関する知識 ・レセプト等医療事務に関する知識 ・SQLを使用したデータベースアクセス ・データベースの運用経験 【求める人材像】 ・社内メンバー、顧客、協力会社との円滑な仕事ができるような、高いコミュニケーション能力をもっている方。 ・仕事を与えられるのではなく、自発的に今自分のやるべきことを見出し、取り組める方。 ・常に効率を考えて仕事をこなせるように努力をする方。 ・計画的に仕事を実践できる方。 ・小さな会社のため、本来業務以外の仕事も担うことに抵抗のない方。 ・当社の次代を担っていける方。 【過去の途中入社者】 業界:ソフトウェアハウス、SI、製造業 職種:プログラマー、営業、事務サポート 続きを見る
-
ビジネス系ソフトウェア開発エンジニア(リーダー候補)
【仕事内容】 当社では、大きく分けてサイエンスソリューションとビジネスソリューションの分野で、ソフトウェア開発を行っております。 希望や、適正に合わせ、ソフトウェア開発に取り組んでいただきます。 【具体的には】 1)鉄道総合技術研究所の事務処理システムの開発、保守 2)工事会社の業務処理システムの開発、保守 3)健康保険組合・共済組合の業務処理システムのプログラム開発、保守 4)鉄道輸送(運用)計画システムのプログラム開発、保守 などに、プログラマやシステムエンジニアとして、設計、開発等に携わっていただきます。 【やりがい】 プログラム開発を行うにあたり、概要仕様を作成する部分から作業が開始されることが多く、システム開発やプログラム開発を知らない顧客やエンドユーザと打合せをしながら、要求されているものを見出し、それを仕様書にしたうえで意識合わせを行い、それをプログラム化、システム化するといった形で開発を行います。 直接、顧客やエンドユーザを会話をする機会があるため、作り上げたものへの評価を直接聞くことが可能です。 【キャリア】 プロジェクトのリーダー、マネージャとして、チームを率いることも可能ですし、技術を極めたエキスパート開発者になることも可能です。 自分の意志で、キャリアを構築していくことができます。 【研修制度/資格取得について】 年に数回、社内セミナーで異なる業務についている社員の業務実績や業務内容を見聞きすることができます。 また、資格取得には報奨金制度を設けています。 【過去の途中入社者】 ■業界:ソフトウェアハウス、SI、自動車 ■職種:プログラマー、システムエンジニア、ネットワーク技術者 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています