募集背景
さらなる組織強化のため、営業活動のサポートを担う営業事務を募集します。
「従業員数が100人を超えると、人材情報が活用されにくい」というデータがあるといいますが、当社がターゲットとしているのはまさにこの規模の企業です。
上記に該当する企業は国内だけでも約54,000社あり、現状の導入社数は、約3,000社と市場の6%にも満たない状況です。まだまだ日本のタレントマネジメントを変革できる余地があります。
そのため日本のタレントマネジメントは変革できる余地がまだあると我々は考えております。
事業フェーズとしても凄く面白い環境で、創意工夫し、よりスピーディーに会社の事業成長を支えていただくことを期待しています。
業務内容
セールスメンバーのサポートを行なっていただきます。
ゆくゆくは、マネージャーとして業務改善やメンバーマネジメントを中心に行っていただくことを期待しています。
【具体的には】
- 業務フローの見直し、マニュアルの作成
- 見積書・申込書のチェック業務
- 見積書作成業務
- 受注業務
- 顧客データ等の入力・管理
- 請求書の作成
- 顧客データ、売上数値の集計
- 電話・メール対応
業務で使用するツールは Salesforce / Slack / Redmine / Confluence などです。
ポジションの魅力
- 急成長中のHRテック・タレントマネジメント市場で、社会問題の解決に携われる
労働人口減少が避けられない日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。
働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。
- 激しく変化する市場環境だからこそ、成長の機会が多い
営業のサポートとはいえ、セールスチームの一員として3,000社を超える契約の確認や請求業務を行うため、法務や経理の知識に加え、事務処理能力や柔軟な対応力、コミュニケーション能力など、業務を通じたスキルアップが可能です。
営業の現場に携わった経験を活かし、 営業メンバーを支えるお仕事がしたい方、スキルを身につけたい方にはうってつけの環境です。
- 生産性の向上を目指し、一人ひとりに適した働き方ができる
チーム内には子育て中のスタッフもおり、メリハリをつけて働いています。
スーパーフレックスタイム制やスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。カオナビのバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は39分/日(2023年3月末時点)、兼業比率は23.0%(2023年3月末時点)となっています。
求めるスキル・経験(MUST)
- 下記のうち2つ以上の経験(それぞれ2年以上)
- 見積書・申込書のチェック業務
- 見積書作成業務
- 受注業務
- 顧客データ等の入力・管理
- 請求書の作成
- 業務でのエクセルの実務経験(中級レベル)
SUM関数・ROUNDDOWN関数・VLOOKUP関数・IF関数・COUNT関数などを使用します。
- 社内営業メンバーとのコミュニケーションを取りながら業務を進めた経験
求めるスキル・経験(WANT)
- 顧客データ、売上数値の集計経験
- 業務フローの見直しやマニュアルの作成経験
- ITツールを利用した経験
求める人物像
- 当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感できる方
- 正解の無い業務を楽しめる方
- 成長意欲が高く、自ら積極的に学ぶことのできる方
- 当事者意識をもって業務に取り組める方
- 定例業務だけでなく、イレギュラーの業務も臨機応変に対応でき、楽しみながら仕事ができる方
- 新しいことへのチャレンジ意欲がある方
【参考記事】
“カオナビらしさ”とは──バリュー改定を受け、社員は何を思うのか
参考サイト
- 人的資本の情報開示のサイト「kaonavi universe」
- カオナビの「人」と「組織」が見えるメディア「kaonavi vivivi」
- カオナビが目指す未来の社会「kaonavi Future Deck」
職種 / 募集ポジション | 営業事務(マネージャー候補) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※勤務場所はオフィスもしくは自宅から選択することが可能です。 <本社アクセス> 各線 渋谷駅直結 |
勤務時間 | ・スーパーフレックス コアタイム:なし フレキシブルタイム:5:00-22:00 ※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要 |
休日 | 【休日】 ・完全週休2日制(土日)祝日 ・年間休日123日 【休暇】 ・年次有給休暇 ・カオナビ休暇(3日間・通年) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 |
福利厚生 | ・交通費支給(月上限3万円) ・確定拠出年金制度 ・カオナビ従業員持株会 ・産前産後休暇制度 ・育児休暇制度(男女ともに取得実績あり) |
加入保険 | ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 |
受動喫煙対策 | ・屋内喫煙可能場所あり |
My Work Style制度 ※詳細は就業規則による | ■ハイブリット勤務 リモートワーク可能な場所は原則日本国内の自宅のみ ■スーパーフレックス(コアタイム無し) 1日あたり最低労働時間4H-、月間所定労働時間あり ■スイッチワーク(中抜け可能) 役所や病院、お子様の送り迎えなど、都合に合わせて調整可能 ■±20時間 月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能 |
スキル&キャリアサポート制度 | ■テラコヤ ナレッジ共有のための社員主催の勉強会 ■ドウジョウ ロジカルシンキング研修など参加必須の社内研修 ■兼業推奨 副業可能です ■ハンズアップ制度 半期に1回、上司を通さずに他部署への異動希望を表明可能 |
選考フロー | 書類選考→面接選考(2回)→内定 ※なお、状況により面接ステップは変わる可能性がありますので予めご了承ください。 ※面接選考は基本的にオンラインでの実施となります。 |
会社名 | 株式会社カオナビ |
---|---|
設立 | 2008年5月27日 |
事業内容 | タレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・販売・サポート <取得認証> Pマーク(JIS Q 15001) JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013) JIP-ISMS517-1.0(ISO/IEC 27017:2015) <各受賞歴> ◆2016年度 グッドデザイン賞 ◆2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞 ◆2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018 ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)にて『ベストイノベーション賞』受賞 |
本社 | 〒150-6138 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F |
関連サイト | □コーポレートサイト https://corp.kaonavi.jp/ □kaonavi BrandRenewal Movie https://youtu.be/wVOmvjfZCf4 □IR情報 https://corp.kaonavi.jp/ir/ □採用サイト https://corp.kaonavi.jp/recruit/ □エンジニア向け会社紹介資料 https://speakerdeck.com/kaonavi/introduction-for-engineer □kaonavi universe(人的資本の情報開示のサイト) https://universe.kaonavi.jp/ □kaonavi Tech Talk(プロダクト開発組織オンラインイベント) https://kaonavi.connpass.com/ □kaonavi vivivi(カオナビの「人」と「組織」が見えるメディア) https://vivivi.kaonavi.jp/ □カオナビHRテクノロジー総研 https://ri.kaonavi.jp/ □うにくえ(「個性」をテーマとしたメディア) https://unique.kaonavi.jp/ □人事のヨコガオ https://www.kaonavi.jp/yokogao/ |
資本金 | 資本金:11億4,377万7千円(2023年3月末時点) |