職務内容
概要
経営企画担当として、経営方針策定、資本政策(ファイナンス)立案・実行、各種アライアンス、M&A戦略立案・実行・PMI等、主にファイナンスやM&Aの知識・経験が必要な専門領域にて、企業価値向上に向けた様々な取り組みを企画・実行するポジションです。
固定概念に捕われず合理的に考え、失敗を恐れず挑戦を続けて行くことを大事にしている社風ですので、経営陣や他部門を巻き込みながらリーダーシップを発揮し、多種多様な経験が積めることが魅力です。
主な業務内容
以下経営企画の具体的な業務の一例となりますが、前職までの業務内容とご本人の志向を元に担当業務を決定いたします。今回の募集は、主にファイナンスやM&A等の知識を活用した領域がメインとなります。
- 経営計画並びに予算計画の策定/ローリング
- 市場、競合の動向分析
- 予実管理及び各種計数管理
- 資本政策の立案及び実行
- M&A及びPMI
- 関係会社の管理制度設計/運用
- コーポレートガバナンスの体制構築
希望や適性に応じ、ゆくゆくは下記業務も担って頂ければと思います。
- 取締役会、経営会議等の重要会議事務局
- 全社横断プロジェクト事務局
- 国内、海外関連会社の決算(月次・年次)のチェック
- 関係会社の運営業務(契約締結、株主総会・取締役会等の開催)
- 関係会社と親会社の業務連携のサポート
- 上記業務に関する社内外の関係者との調整等
応募資格
必須要件
- 経営企画、財務経理、IRなど管理部門での実務経験
歓迎要件
- 上場会社の経営企画/経理、コンサルティング経験
- 監査法人、投資銀行、ファンド/M&Aアドバイザリー等の企業での実務経験
- 公認会計士資格
- ビジネスレベルの英語力
職種 / 募集ポジション | 【コーポレート】経営企画メンバー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京 ※ 喫煙環境: 屋内禁煙(屋内もしくは屋外に喫煙可能場所あり) |
勤務時間 | 役割に応じて、一般職/裁量労働職/管理監督職のいずれかの勤務形態になります。 ・一般職:9:30~18:30 ・裁量労働職・管理監督職:8時間働いたものとみなし業務の遂行方法、始業・終業時刻を含む時間配分を労働者の決定に委ねます。 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、会社の指定した休日(年末年始・夏季など) |
休暇 | 年次有給休暇(初年度最高10日)、産前産後休暇、生理休暇、慶弔休暇、罹災休暇、長期勤務休暇(勤続5年毎)など |
保険 | 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 懇親会補助、予防接種、提携機関によるEAP(メンタルヘルスケア) |
制度 | 確定拠出年金 、従業員持株会、育休後復帰支援、サービスイン補助、サークル活動支援、情報発信促進など ※雇用形態により異なります |
会社名 | KLab株式会社 |
---|---|
設立 | 2000年8月1日 |
事業内容 | ゲーム事業 その他 |
代表者 | 代表取締役社長CEO 森田英克 代表取締役副会長 五十嵐洋介 |
本社 | 東京 |
従業員数 | 正社員 516名(2023年6月末現在) |
正規雇用労働者の中途採用比率 | 2022年 56% 2021年 74% 2020年 64% (公表日:2023年3月31日) |