全 55 件中 5 件 を表示しています
-
【企画】プロデューサー
職務内容 概要 新作または運営中ゲームタイトルのプロデュースをお任せします。 主な業務内容 新作タイトルの企画・設計・制作 運営タイトルの企画・設計・制作 事業計画の作成 メンバーへの業務指示、プロセス策定・管理 ゲームデザイン・ゲームバランスの設計、監修 制作物の最終チェック及びクオリティコントロール…etc 入社いただいた後、まずはサブプロデューサーまたはディレクターとして、プロデューサーの指示の元、業務を行っていただきます。その後 能力に応じて、メインプロデューサーとして業務をお任せします。 ※前職での実績を考慮し、入社直後より単独のプロデューサーとして業務をお任せすることもあります。 ※パブリッシュ・アライアンス等の経験をお持ちの方は、ビジネスアライアンス職でも選考させて頂くことができます。 ※弊社ではプレイングマネージャースタイルをとることが多いこともあり、直接コミット頂ける方は、特に歓迎いたします。 今後の方針 自社オリジナルタイトルと、他社IPタイトルを、バランス良く立ち上げ運営。 また、英語圏・中華圏などを中心に海外展開も積極的に行っていきます。 応募資格 必須要件 オンライン、ソーシャル、コンシューマーゲーム業界にてディレクター、プロデューサー経験をお持ちの方 歓迎要件 オリジナルタイトルの立ち上げ経験がある ゲームのコンセプトメイクができる ゲームデザインができる マーケット分析、市場分析ができる ゲームの設計から運用まで経験がある 本質的なゲームの面白さを追求できる ユーザーに何をどう楽しんでもらいたいかというデザインができる (ゲームメカニズムが語れる方) 当社にてゲーム化している原作コンテンツに詳しい方 続きを見る
-
【企画】ディレクター
職務内容 概要 モバイルオンラインゲームのディレクションをお任せします。 入社当初は既存のチームに加入いただき、ゲーム企画制作や進行管理等を担当して頂きます。その後、能力に応じて、ゲームのクオリティー管理やプロジェクト全体のディレクションをお任せ致します。 まずは、与えられた仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。複数タイトルのディレクションを行った後、プロデューサー業務を担当したり、新規プロジェクトに携わることも可能です。 主な業務内容 新作タイトルの企画・設計・制作 既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション コンセプト、狙い、世界観、仕様等の発案・決定 メンバーへの業務指示、プロセス策定・管理 ゲームバランスの設計 制作物の最終チェック及びクオリティコントロール KPIや各種データなどの数字分析 社内外各所との折衝交渉 開発タイトルのうち、30〜40%のメンバーが新規タイトルを担当しています。またタイトル数を絞り、質を重視し、日本及び東アジアをメインマーケットとして注力しています。 弊社では「自分で考え自発的に周りの人を巻き込み動ける人(セルフスターターな人)」を評価致します。そのため、自分の役割や業務を自ら限定せず、自ら動く方が求められ、かつ成長出来る環境です。 応募資格 必須要件 以下業界で企画、運用またはディレクター経験をお持ちの方 オンラインゲーム業界 モバイルオンラインゲーム(※1)業界 コンシューマーゲーム業界 BtoC webサービス運営企業 出せる範囲での成果(代表作やその中での役割)を職務経歴書に記載して頂けると幸いです。 ※1. Google Play、App Storeでリリースされているネイティブゲーム 続きを見る
-
【企画】プランナー
職務内容 概要 ゲーム企画部門でモバイルオンラインゲームの企画・運用業務をお任せします。 まずは、与えられた仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。問題なくプランニングする事が出来るようになれば、より幅広い業務をお任せいたします。 主な業務内容 新作タイトルの企画・設計・制作 既存タイトルの運用業務 イベントなど各種施策の企画立案 各種ゲームデータの作成、バランス調整 各種ゲームデータの制作進行管理 制作物のチェック及びクオリティコントロール KPIや各種データなどの数字分析 開発タイトルのうち、30〜40%のメンバーが新規タイトルを担当しています。またタイトル数を絞り、質を重視し、日本及び東アジアをメインマーケットとして注力しています。 組織やプロジェクトにとって有益なことであれば、組織の階層や構造に捉われることはありません。自らの考えやアイデアは、積極的にアウトプットし、よりよい環境と商品を作って行きましょう! 応募資格 必須要件 ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 オンラインゲームの運用経験またはWebサイトの運用経験等がある方 歓迎要件 豊かな発想力を持ち、斬新なアイデアを生み出せる方 アイデアや企画を伝えるためのコミュニケーション能力をお持ちの方 根拠のあるアイデアを出せる方 受け身ではなく自ら行動できる方 ゲームの企画やデータ設定を通じて、ゲームそのものを組み立てていく業務に強い興味をお持ちの方 ゲームの演出や見え方、見せ方の部分に関して強い興味をお持ちの方 続きを見る
-
【企画】プランナー
職務内容 概要 ゲーム企画部門でモバイルオンラインゲームの企画・運用業務をお任せします。 まずは、与えられた仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。問題なくプランニングする事が出来るようになれば、より幅広い業務をお任せいたします。 主な業務内容 新作タイトルの企画・設計・制作 既存タイトルの運用業務 イベントなど各種施策の企画立案 各種ゲームデータの作成、バランス調整 各種ゲームデータの制作進行管理 制作物のチェック及びクオリティコントロール KPIや各種データなどの数字分析 開発タイトルのうち、30〜40%のメンバーが新規タイトルを担当しています。またタイトル数を絞り、質を重視し、日本及び東アジアをメインマーケットとして注力しています。 組織やプロジェクトにとって有益なことであれば、組織の階層や構造に捉われることはありません。自らの考えやアイデアは、積極的にアウトプットし、よりよい環境と商品を作って行きましょう! 応募資格 必須要件 ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 オンラインゲームの運用経験またはWebサイトの運用経験等がある方 歓迎要件 豊かな発想力を持ち、斬新なアイデアを生み出せる方 アイデアや企画を伝えるためのコミュニケーション能力をお持ちの方 根拠のあるアイデアを出せる方 受け身ではなく自ら行動できる方 ゲームの企画やデータ設定を通じて、ゲームそのものを組み立てていく業務に強い興味をお持ちの方 ゲームの演出や見え方、見せ方の部分に関して強い興味をお持ちの方 続きを見る
-
【企画】データ分析コンサルタント
職務内容 概要 データアナリスト、データサイエンティストとして業務に従事していただきます。 弊社が運営するすべてのオンラインゲームを分析・集計対象として、横断的にデータ分析を実施しています。 弊社では、データ分析コンサルタントの方が、担当する複数タイトルのデータ選定・抽出~集計、レポートまで行います。 主な業務内容 担当タイトル固有の取得すべきKPI設計やログの設計 イベント、ガチャ等のデータ集計、レポート作成、分析報告 新たな企画立案のサポートや改善提案のためのデータ分析・レポート作成 プロデューサー、ディレクターの戦略立案サポート 年間目標売上・KPIの設定やそのサポート 弊社が導入しているBIツールへの基礎KPI・イベント・ガチャ等のデータ・グラフの実装 応募資格 必須要件 複数のオンラインゲームを熱心にプレイされた経験 ECやWEBサービス等のユーザー分析経験 SQL等によるデータ加工経験(抽出・集計・分析の実務経験) 社外イベントへの登壇や、経営層、上級レイヤーへ向けたプレゼン資料の作成とプレゼンの経験 歓迎要件 業界問わず、分析専門組織でのリーダー、マネジメント経験 オンラインゲーム開発、運営会社でのデータ分析業務の経験 データ分析基盤開発、運用に関するエンジニアリング技術、経験 Big Queryの使用経験(データ抽出・加工) その他、分析ツール・BIツールの使用経験(ダッシュボード作成など) 続きを見る
全 55 件中 5 件 を表示しています