全 8 件中 8 件 を表示しています
-
オープンポジション
業務内容 弊社の提供する4サービスおよび管理部門のいずれかにおいて ご経歴を活かしていただけるポジションをご相談の上、決定致します。 ご興味をお持ちいただけた方は、是非お気軽にエントリー下さい。 ※ご経歴と弊社の採用状況により、ポジションをご用意出来ない場合もございますので予めご了承下さい。 続きを見る
-
マーケティング業務DXサービス開発責任者/コニカミノルタGならではの最先端の技術を駆使した、新しいコンサルティングサービス
求人内容 担当プロダクト(Go Works)紹介 コニカミノルタマーケティングサービス株式会社が自社開発で提供している、SaaSプロダクト。 企業のマーケティング担当者の販促物制作業務におけるノンコア業務を削減し、業務DXを支援するクラウドツールです。 これまで販促物の数量手配、案件管理、発注管理は紙やエクセルで行われ、製作物のデザインデータも属人的に管理されることが当たり前でしたが、それらの業務をGo Worksに置き換えることで、マーケターのノンコア業務にかかるコストを削減することが可能になっています。 サイエンスの力で無駄な業務を削減し、DX推進によってマーケターの働き方改革を推進したいという想いが根源にあり、全てのお客様が笑顔で働ける環境を作ることをミッションとしています。 今後は、SaaSプロダクトとして中小企業向けに販路を拡大していく予定です。 https://promarketing.konicaminolta.com/service/goworks/ 業務内容紹介 Go Worksチームの開発責任者(エンジニアマネージャー)をご担当いただきます。 ▼具体的な仕事内容 ・特定のプロジェクトorプロダクトチームのエンジニアリングマネージャーとして、プロジェクトマネジメント、プロセスマネジメント、ピープルマネジメント、チームビルディング促進などを行う。 ・エンジニアリング組織全体 (テクノロジー本部) の採用、育成、リソースアロケーション、評価制度の立案と実行といったマネジメントを遂行する。 ▼仕事の魅力 GoWorksは、マーケティング業界のDX推進に変革を起こす最先端のシステムであり、その開発に裁量を持って携わることができます。 自社サービスのため、自身が想い描くサービス像を実現することも可能です。 また、お客様先に常駐しているスペシャリストと呼ばれる当社社員がいるため、お客様からの要望を直接ヒアリングしております。 お客様の要望を中心として、様々な業界や職種の方とコミュニケーションをとりつつ、スピード感をもってDX開発に取り組むことができるため、自社サービスに貢献している実感も得やすい環境です。 ▼同社エンジニアマネージャーへのインタビュー記事 https://promarketing.konicaminolta.com/recruit/interview/rec-interview-05/ 応募資格 【必須要件】 ・ソフトウェアエンジニア、システムエンジニアとしての職務経験 ・課題設定および解決、コミュニケーション、ドキュメンテーション力などのビジネス基礎力 ・エンジニアリングマネジメントの経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・クラウドにおけるシステム全体のアーキテクト設計経験 ・要素技術を軸とした年度ごとの開発計画策定経験 【歓迎要件】 ・エンジニアリングの技術広報なども含めた採用ファネルマネジメント経験 ・10人以上のソフトウェアエンジニアが関わるソフトウェアやシステムのエンジニアリングチームやプロジェクトのマネジメント経験。 ・リモート勤務中心で働くチームでのリーダー経験、組織マネジメント経験 ・Scrum Alliance の各種認定 ・HTML/JSによるフロントエンド開発経験: ・PHPによるバックエンド開発経験 ・Webアプリにおけるデータベース設計経験 ・Webアプリにおけるパフォーマンス設計、改善経験 ・システム運用費の算出、削減提案の経験 ・システム間連携するためのAPI設計・開発経験 ・システム監視、運用経験 【求める人物像】 ・当社のサービス、ミッション、バリューに共感出来る方 ・失敗を恐れず、常に最新・最適な技術の習得や活用にチャレンジ出来る方 ・チームのメンバーと協働しながら、個人が成?出来る組織の構築を共に目指せる方 ・お客様のノンコア業務を減らすということに価値を感じ、GWに想いを持って開発してくださる方 続きを見る
-
マーケティング業務DXプロダクト開発担当/SaaSクラウド
求人内容 担当プロダクト(Go Works)紹介 コニカミノルタマーケティングサービス株式会社が自社開発で提供している、SaaSプロダクト。 企業のマーケティング担当者の販促物制作業務におけるノンコア業務を削減し、業務DXを支援するクラウドツールです。 これまで販促物の数量手配、案件管理、発注管理は紙やエクセルで行われ、製作物のデザインデータも属人的に管理されることが当たり前でしたが、それらの業務をGo Worksに置き換えることで、マーケターのノンコア業務にかかるコストを削減することが可能になっています。 サイエンスの力で無駄な業務を削減し、DX推進によってマーケターの働き方改革を推進したいという想いが根源にあり、全てのお客様が笑顔で働ける環境を作ることをミッションとしています。 今後は、SaaSプロダクトとして中小企業向けに販路を拡大していく予定です。 https://promarketing.konicaminolta.com/service/goworks/ 業務内容紹介 Go WorksチームのWebアプリエンジニアをご担当いただきます。 ▼具体的な仕事内容 ・Go Worksや周辺製品の新機能開発や既存機能の改善、不具合改修 ・ユニットテストやブラウザテスト、継続的デリバリーの維持、推進 ・改善系や技術系のタスクの立案、見積、設計、実装 ・サポート窓口からの技術的な問い合わせの対応や障害対応 ・ビジネス側からの要件に関する対策検討や工数見積 ▼仕事の魅力 GoWorksは、マーケティング業界のDX推進に変革を起こす最先端のシステムであり、その開発に裁量を持って携わることができます。 自社サービスのため、自身が想い描くサービス像を実現することも可能です。 また、お客様先に常駐しているスペシャリストと呼ばれる当社社員がいるため、お客様からの要望を直接ヒアリングしております。 お客様の要望を中心として、様々な業界や職種の方とコミュニケーションをとりつつ、スピード感をもってDX開発に取り組むことができるため、自社サービスに貢献している実感も得やすい環境です。 ▼同社Webアプリエンジニアへのインタビュー記事 https://promarketing.konicaminolta.com/recruit/interview/rec-interview-06/ 開発環境 サーバーサイド: PHP(CakePHP),Python プロビジョニング: Terraform, Ansible フロントエンド: JS, jQuery, DHTMLX, WIJIMO 監視: DataDog クラウドサービス: AWS 分析基盤: Google Data Studio, Elastic Search, Metabase, Tableau AWSサービス: EC2、RDS, Lambda, S3, ELB, CloudFront, ElastiCache 開発ツール: Github, Teams, Backlog, Jenkins 仮想化基盤: Docker, Vagrant ミドルウェア: Apache, nginx DB: MySQL, PostgreSQL 技術面・環境面のアピールポイント ・AWSサービスに関し、柔軟性高く利用/検証可能。また最新のAWSサービスに関する情報展開あり。 ・必要な学習における書籍購入等は会社負担。 ・基本的に他社へ常駐はなく、自社サービス開発に特化。 応募資格 【必須要件】 ・CakeもしくはLaravelといったPHPフレームワークを使ったWebアプリケーション開発経験 【歓迎要件】 ・AWSに関する知識 【求める人物像】 ・当社のサービス、ミッション、バリューに共感出来る方 ・失敗を恐れず、常に最新・最適な技術の習得や活用にチャレンジ出来る方 ・チームのメンバーと協働しながら、個人が成長出来る組織の構築を共に目指せる方 ・お客様のノンコア業務を減らすということに価値を感じ、GWに想いを持って開発してくださる方 続きを見る
-
AI行動解析サービス開発(DevOps担当)/コニカミノルタGならではの最先端の技術を駆使した、新しいコンサルティングサービス
求人内容 担当プロダクト(Go Insight)紹介 コニカミノルタマーケティングサービス株式会社が自社開発し、主に大手メーカー様・小売業者様といったクライアントに対して提供しています。 小売店舗の天井にカメラを設置することで、買い物客の属性や滞在状況、購買行動を可視化・解析し、クライアントに対して新たな販売施策をご提案出来るコンサルティングサービスです。 従来の顧客分析に活用されている購買履歴データや各種販促履歴・気象データ等にとどまらず、これまでデータ化できていなかった「店舗における非購売者を含む消費者行動データ」を、コニカミノルタ独自の画像解析技術とディープラーニング技術により取得。 顧客購買行動について、これまでにないマーケティングリサーチを実現できるサービスとして、クライアントに新たな示唆をもたらすことを可能にしています。 https://promarketing.konicaminolta.com/service/goinsight/ 業務内容紹介 Go InsightチームのDevOpsエンジニアをご担当いただきます。 Go InsightはIoTエッジデバイスによるAI解析とクラウドを組み合わせた最先端のシステムであり、裁量をもって働くことのできるポジションとなります。 ▼具体的な仕事内容 ・Go Insightのシステム運用保守 ・システム稼働の監視、不具合発生による対応 ・データプラットフォームにおけるアーキテクチャ設計/開発 ▼仕事の魅力 GoInsightは、IoTxAIxビックデータxクラウドを融合したシステムであり、その最先端な開発に裁量を持って携わることができます。 特に、自社サービスとして展開しているため自身が想い描くサービス像を実現することも可能です。 また、事業としては新規事業領域であり、今後大きくスケールする可能性があるためDevOpsとしての業務は大変重要な役割と位置づけされております。 様々な業界や職種の方とコミュニケーションをとりつつ、スピード感をもってDevOps開発に携わることで、自社サービスに貢献している実感を得やすい環境となります。 ▼同社エンジニアへのインタビュー記事 https://promarketing.konicaminolta.com/recruit/interview/rec-interview-06/ 開発環境 サーバーサイド: Go, Python, Flask プロビジョニング: Terraform, Ansible フロントエンド: JS, jQuery, DHTMLX, WIJIMO 監視: DataDog, CloudWatch, Grafana クラウドサービス: AWS 分析基盤: Google Data Studio, Elastic Search, Metabase, Tableau AWSサービス: EC2、RDS, Lambda, S3, ELB, CloudFront, API Gatway, Redshift, ECS 開発ツール: Github, Teams, Backlog, Jenkins, ConcourseCI 仮想化基盤: Docker, Vagrant ミドルウェア: Apache, nginx DB: MySQL, PostgreSQL 技術面・環境面のアピールポイント ・AWSサービスに関し、柔軟性高く利用/検証可能。また最新のAWSサービスに関する情報展開あり。 ・必要な学習における書籍購入等は会社負担。 ・基本的に他社へ常駐はなく、自社サービス開発のためエンジニアの働き方はリモートワークがメイン。 応募資格 【必須要件】 ・クラウドシステムの設計/構築経験 ・システムの監視業務経験 【求める人物像】 ・当社のサービス、ミッション、バリューに共感出来る方 ・失敗を恐れず、常に最新・最適な技術の習得や活用にチャレンジ出来る方 ・チームのメンバーと協働しながら、個人が成長出来る組織の構築を共に目指せる方 続きを見る
-
データ分析でマーケティングに変革を起こしませんか?/AI・機械学習
求人内容 業務内容 クライアントから提供されるトランザクションデータや、弊社提供サービスの「Go Insight」から得られるショッパー行動データのクレンジングから統計解析、予測モデルの構築、ツールの開発まで、顧客が必要とするデータ分析やコンサルティングを行っていただきます。 ▼具体的な仕事内容 ・「Go Insight」または顧客から提供されたデータに基づく課題設定と適切な分析方針の決定 ・データの抽出や可視化、モデリングや評価など、一連の分析の実施 ・顧客の目的・要望を理解したコンサルティングサービスの提供による強固な信頼関係の構築 ・顧客への提案書作成・分析結果のレポーティング業務 リーダークラスの方にはこれらに加え ・円滑に業務を実施するためのプロジェクトマネジメント ・高度な業務知識によるメンバーの指導 をお任せします。 ▼仕事の魅力 データサイエンティストの活躍する舞台は無限に広がっており、その一翼を担う事が出来るやりがいのある仕事です。 さらに、国内屈指のデータサイエンティストと業務を行うことで、様々な分析スキルを高めることが出来ます。 コニカミノルタ中期計画の中で重要な位置づけとなる戦略会社でありながら、2015年設立とまだまだ若く、創成期のメンバーとしてご活躍いただけます。 担当サービスの詳細 データサイエンティストの方には、Go Insight/Go Analyticsの二つのサービスをご担当いただきます。 【Go Insight(ショッパー行動データ分析サービス)】 コニカミノルタマーケティングサービス株式会社が自社開発し、主に大手メーカー様・小売業者様といったクライアントに対して提供しています。 小売店舗の天井にカメラを設置することで、買い物客の属性や滞在状況、購買行動を可視化・解析し、クライアントに対して新たな販売施策をご提案出来るコンサルティングサービスです。 従来の顧客分析に活用されている購買履歴データや各種販促履歴・気象データ等にとどまらず、これまでデータ化できていなかった「店舗における非購売者を含む消費者行動データ」を、コニカミノルタ独自の画像解析技術とディープラーニング技術により取得。 顧客購買行動について、これまでにないマーケティングリサーチを実現できるサービスとして、クライアントに新たな示唆をもたらすことを可能にしています。 【Go Analytics(データ分析支援サービス)】 マーケティング効果の見える化、販促施策・棚割・発注量の最適化、新商品の展開支援、顧客のロイヤリティ向上施策検討など、お客様のあらゆる課題に対してデータサイエンスの力で課題解決に導くサービスです。 応募資格 【必須要件】 ・データサイエンスの実務・研究の経験年数2年以上 ・数理的能力(統計、機械学習、因果推論などの手法を原理レベルで理解できる数理知識・能力) ・エンジニアリング能力(Pythonを用いた集計・可視化・モデリングなどの実装能力) ・課題解決能力(課題設定、適切な課題解決手法の選定、資料作成・結果報告などの経験・能力) ・マネジメントのご経験(PJ管理、メンバーマネジメント、顧客折衝、調整などの経験・能力)もしくは、マネジメントに対する強い関心 【歓迎要件】 ・マーケティングの知識・経験 ・R, SQLの知識・経験 ・AWS, Azure, GCPなどのクラウドサービスの知識・経験 ・客先常駐経験 【求める人物像】 ・自ら先頭に⽴ちチームを引っ張る行動⼒のある方 ・クライアントと円滑に業務を推進できるコミュニケーション⼒がある方 ・協調性やチームワークを重視したマネジメント⼒のある方 ・チャレンジ精神、情熱がある方 続きを見る
-
データ分析でマーケティングに変革を起こしませんか?/AI・機械学習
求人内容 業務内容 クライアントから提供されるトランザクションデータや、弊社提供サービスの「Go Insight」から得られるショッパー行動データのクレンジングから統計解析、予測モデルの構築、ツールの開発まで、顧客が必要とするデータ分析やコンサルティングを行っていただきます。 ▼具体的な仕事内容 ・「Go Insight」または顧客から提供されたデータに基づく課題設定と適切な分析方針の決定 ・データの抽出や可視化、モデリングや評価など、一連の分析の実施 ・顧客の目的・要望を理解したコンサルティングサービスの提供による強固な信頼関係の構築 ・顧客への提案書作成・分析結果のレポーティング業務 リーダークラスの方にはこれらに加え ・円滑に業務を実施するためのプロジェクトマネジメント ・高度な業務知識によるメンバーの指導 をお任せします。 ▼仕事の魅力 データサイエンティストの活躍する舞台は無限に広がっており、その一翼を担う事が出来るやりがいのある仕事です。 さらに、国内屈指のデータサイエンティストと業務を行うことで、様々な分析スキルを高めることが出来ます。 コニカミノルタ中期計画の中で重要な位置づけとなる戦略会社でありながら、2015年設立とまだまだ若く、創成期のメンバーとしてご活躍いただけます。 担当サービスの詳細 データサイエンティストの方には、Go Insight/Go Analyticsの二つのサービスをご担当いただきます。 【Go Insight(ショッパー行動データ分析サービス)】 コニカミノルタマーケティングサービス株式会社が自社開発し、主に大手メーカー様・小売業者様といったクライアントに対して提供しています。 小売店舗の天井にカメラを設置することで、買い物客の属性や滞在状況、購買行動を可視化・解析し、クライアントに対して新たな販売施策をご提案出来るコンサルティングサービスです。 従来の顧客分析に活用されている購買履歴データや各種販促履歴・気象データ等にとどまらず、これまでデータ化できていなかった「店舗における非購売者を含む消費者行動データ」を、コニカミノルタ独自の画像解析技術とディープラーニング技術により取得。 顧客購買行動について、これまでにないマーケティングリサーチを実現できるサービスとして、クライアントに新たな示唆をもたらすことを可能にしています。 【Go Analytics(データ分析支援サービス)】 マーケティング効果の見える化、販促施策・棚割・発注量の最適化、新商品の展開支援、顧客のロイヤリティ向上施策検討など、お客様のあらゆる課題に対してデータサイエンスの力で課題解決に導くサービスです。 応募資格 【必須要件】 ・機械学習・ディープラーニング等を用いたモデリングによりクライアントのビジネス課題を解決した経験 ・Python、またはRを用いたデータ分析の経験 ・数学や統計の基礎知識 ・多方面への調整能力 【歓迎要件】 ・社内・社外いずれかでのPM経験 ・SQLの知識・使用経験 ・BigQuery、redshift等ビックデータの知識・使用経験 ・高いコミュニケーション力 ・マーケティングの知識 ・客先への常駐経験 【求める人物像】 ・自ら先頭にたちチームを引っ張る行動力のある方 ・クライアントと円滑に業務を推進できるコミュニケーション力がある方 ・協調性やチームワークを重視したマネジメント経験のある方 ・チャレンジ精神、情熱がある方 続きを見る
-
デザインの力で カスタマーエクスペリエンスを高めるスペシャリストを募集
求人内容 業務内容 当社が提供するMagonoteサービスのデザイナーとしてご活躍いただきます。 大手スポーツアパレルブランドや建設機械メーカー、医療系メーカーなど、幅広い分野のデザインを多岐にわたって手掛けていただきます。 クライントに常駐する販促スペシャリストと連携し、クライアントの要望や意図を汲み取り、効果的なデザインの提案をしていただきます。 ▼具体的な職務の内容 ・ポスター・チラシ・販促POP・カタログ・パンフレット等のデザイン提案~制作、リサイズ、DTP、改訂作業 ・WEB ランディングページ制作やWEBバナー制作 ・その他スキル・経験次第で動画制作・パース制作・イラスト制作・PPTテンプレート制作等、多岐にわたったデザイン制作をお任せいたします。 ▼このポジションのミッション クライアントに常駐する担当者と連携を図り、様々なクライアントの要望に沿ったデザインの提案を行います。 まずはリサイズ業務やDTP業務をメインにスタートしていただき、担当するクライアントのトンマナやレギュレーションを理解していただきます。 徐々に仕事の範囲を広げていただき、ゆくゆくは企画やキービジュアル制作などもお任せいたします。 ▼当社デザイナーのメンバー紹介 https://promarketing.konicaminolta.com/aboutus/blacksheep/bs-designer/ 応募資格 【必須要件】 ・Illustrator(POP、チラシ等の制作経験) ・Photoshop(色補正、ゴミ取り等レタッチ、切り抜き、合成が可能) 【歓迎要件】 ・Indesign(カタログを制作が可能) ・基礎的な印刷知識(例えば、印刷物はCMYKで入稿、塗り足しが必要といった知識がある方) ▼WEB制作経験 ・Dreamweaverスキル ・PHP、JAVA知識 ・Adobe XDスキル(なくてもWEB制作は可能) ・サーバー等ネットワークインフラ知識 ・WEBデザイン、UI/UXデザイン経験 ▼動画制作経験 ・Premiere(違うツールでも可) ▼KV制作経験 ・撮影ディレクション ・アートディレクション ・デザイン知識(デザイン経験またはディレクション経験10年以上) ・資料制作(PPTでもイラレでも) ・絵コンテ ▼その他あると活かしていただけるご経験 ・3DCG ・イラスト制作 ・パースデザイン ・什器製作 ・スポーツブランド、ファッションブランドのデザイン経験 ・医療系デザイン経験(薬事を理解しているとなお良い) ・ロゴデザイン ・企画力 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力があり、相手に説明する力に長けている方 ・正確に業務をやり遂げられる方 ・企画や提案に対し、前向きにチャレンジ出来る方 続きを見る
-
デザインの力で カスタマーエクスペリエンスを高めるスペシャリストを募集
求人内容 業務内容 当社が提供するMagonoteサービスのデザイナーとしてご活躍いただきます。 大手スポーツアパレルブランドや建設機械メーカー、医療系メーカーなど、幅広い分野のデザインを多岐にわたって手掛けていただきます。 クライントに常駐する販促スペシャリストと連携し、クライアントの要望や意図を汲み取り、効果的なデザインの提案をしていただきます。 ▼具体的な職務の内容 今回は大阪のクライアント様の常駐デザイナーを募集します。 既に常駐している販促スペシャリストと連携し、業務を行っていただく予定です。 ・ポスター・チラシ・販促POP・カタログ・パンフレット等のデザイン提案~制作、リサイズ、DTP、改訂作業 ・WEB ランディングページ制作やWEBバナー制作 ・その他スキル・経験次第で動画制作・パース制作・イラスト制作・PPTテンプレート制作等、多岐にわたったデザイン制作をお任せいたします。 ▼このポジションのミッション クライアントに常駐する担当者と連携を図り、クライアントの要望に沿ったデザインの提案を行います。 まずはリサイズ業務やDTP業務をメインにスタートしていただき、担当するクライアントのトンマナやレギュレーションを理解していただきます。 徐々に仕事の範囲を広げていただき、ゆくゆくは企画やキービジュアル制作などもお任せいたします。 ▼当社デザイナーのメンバー紹介 https://promarketing.konicaminolta.com/aboutus/blacksheep/bs-designer/ 応募資格 【必須要件】 ・Illustrator(POP、チラシ等の制作経験) ・Photoshop(色補正、ゴミ取り等レタッチ、切り抜き、合成が可能) 【歓迎要件】 ・Indesign(カタログを制作が可能) ・基礎的な印刷知識(例えば、印刷物はCMYKで入稿、塗り足しが必要といった知識がある方) ▼WEB制作経験 ・Dreamweaverスキル ・PHP、JAVA知識 ・Adobe XDスキル(なくてもWEB制作は可能) ・サーバー等ネットワークインフラ知識 ・WEBデザイン、UI/UXデザイン経験 ▼動画制作経験 ・Premiere(違うツールでも可) ▼KV制作経験 ・撮影ディレクション ・アートディレクション ・デザイン知識(デザイン経験またはディレクション経験10年以上) ・資料制作(PPTでもイラレでも) ・絵コンテ ▼その他あると活かしていただけるご経験 ・3DCG ・イラスト制作 ・パースデザイン ・什器製作 ・スポーツブランド、ファッションブランドのデザイン経験 ・医療系デザイン経験(薬事を理解しているとなお良い) ・ロゴデザイン ・企画力 ・プロモーション提案 ・販促物形状設計 ・取扱い説明書作成 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力があり、相手に説明する力に長けている方 ・正確に業務をやり遂げられる方 ・企画や提案に対し、前向きにチャレンジ出来る方 続きを見る
全 8 件中 8 件 を表示しています