全 23 件中 23 件 を表示しています
-
【商品開発】パートナーサクセス
概要 私たちは全国の酒蔵とパートナーシップを結び、共同で商品の企画開発を行っています。現在は約200社と提携していますが、サービスの成長のためにはこれから更に多くの酒造会社とパートナーを組み、魅力的な商品を多数生み出すことが求められます。世の中にはまだ魅力的な酒造メーカーはたくさんいらっしゃいます。まだ表に出てないお酒を、KURANDを通じて多くの方にお届けしたいと考えています。酒蔵の内情も理解しつつ、双方がハッピーになれる関係性を築くパートナーサクセス担当を募集します。 具体的な業務内容 ・パートナー酒蔵の開拓、商品企画提案、交渉 ・開発商品の生産コスト、取引条件の管理 ・パートナー酒蔵のビジネスパフォーマンスの分析とデータ化 ・パートナー酒蔵とのリレーションシップの向上 ・パートナー酒蔵と弊社の双方の利益を向上させる手法の特定およびその実現に向けた各チームとの調整 経験 必須 ・バイヤー経験(1年以上) ・基礎的なパソコンスキルがある方(Excel、Word、PowerPointなど) 歓迎 ・お酒業界での経験 ・ECサイト運営企業でのバイヤー業務経験 ・総合商社または卸業者における仕入れ経験 ・酒類に関する資格保有者 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【商品開発】製品レシピ開発
概要 私たちは全国の酒蔵とパートナーシップを結び、共同で商品の企画開発を行っています。KURANDで販売しているお酒は、全てオリジナルレシピで開発したものです。サービスの成長のためには、魅力的な商品を多数生み出すことが求められます。 専門的な目線で酒蔵と協議しながら製品開発を行う、製品レシピ開発の担当者を募集します。自社でオンラインストアを運営してることから、ダイレクトにお客さまの声を聞き、反応を知ることができるため、スピーディーで正しい商品開発ができます。 私たちのミッションに賛同いただける方、このチャンスをものにしたい方、ご応募お待ちしています! 具体的な業務内容 ・酒類の製品開発 ・酒類の製品改善 ・品質管理 ・原料や製法の研究開発 ・要件定義、原価計算 経験 必須 ・酒造メーカーでの製造経験(1年以上) ※どの工程でのご経験でも構いません ※日本酒・焼酎酒蔵、ブルワリー、ワイナリーなど ・基礎的なパソコンスキルがある方(Excel、Word、PowerPointなど) 歓迎 ・酒類の資格保有者(J.S.A SAKE DIPLOMA、ソムリエ等) ・食品メーカーにて商品/レシピ開発経験 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【商品開発】商品企画
概要 私たちは全国の酒蔵とパートナーシップを結び、共同で商品の企画開発を行っています。サービスの成長のためには、魅力的な商品を多数生み出すことが求められます。お客さまの記憶に残るお酒のネーミング、ついつい手にとってしまうラベルデザインを設計するお仕事です。 私たちは「商品はものが良ければ売れる」とは考えてなく、その魅力をクリエイティブでより良く伝える必要があると考えています。また自社でオンラインストアを運営しているため、ダイレクトにお客さまの声を聞くことができるため、スピーディーな開発ができます。 レシピの完成した製品を、商品化するディレクターを募集します。 具体的な業務内容 ・商品企画ディレクション業務 ・商品企画(企画、ネーミング、パッケージデザインの開発) ・マーケットのニーズやトレンドのリサーチ ・パートナーデザイナーの開拓 ・新しい資材のリサーチと開発 ※デザインや資材関連は社内外に依頼します。 経験 必須(いずれか) ・開発スパンが速い小売事業者にて開発担当として3年以上の勤務経験 ・小売業のバイヤー・MDとして3年以上の勤務経験 ・最低限のPCスキル(Word/Excel/PowerPoint) 歓迎 ・プライベートブランドの開発経験 ・酒類業界での勤務経験 ・ネット市場に関連する開発・購買業務経験者 ・自分のアイディアを商品化したい方 ・酒類に関する資格保有者 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【マーケティング】インハウスWEB広告運用責任者(マネージャー候補)
概要 お酒のオンラインストア「KURAND」はおかげさまで急成長していますが、私たちのサービスはまだまだ多くの方に知っていただく必要があります。WEB広告(デジタルマーケティング)というアプローチから新規ファンを獲得していくための責任者を募集します。広告代理店から事業会社への転身を考えている方、大歓迎です。私たちのミッションに賛同いただける方、このチャンスをものにしたい方、ご応募お待ちしています! 具体的な業務内容 ・WEB広告全体の戦略策定 ・Google、yahoo!広告の施策立案・実行 ・SNS広告などの施策立案・実行 ・ネイティブ、アドネットワーク広告などの施策立案・実行 ・アフィリエイト広告などの施策立案・実行 ・その他広告の施策立案・実行 必須スキル ・WEB広告運用の実務経験3年以上(運用額最低1000万円/月の規模) 歓迎スキル ・小売事業での実務経験 ・マネジメント経験 ・WEB広告運用の戦略立案経験 ・事業会社での通信販売事業におけるマーケティング経験 ・Shopify運用経験 ・SQL使用経験 ・各ツールの運用経験(Google Analytics、Google Tag Manager、Google Optimize、Google BigQuery etc) ・幅広いマーケティング経験 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【マーケティング】CRMマーケティング責任者(マネージャー候補)
概要 私たちのサービスは、何度もリピートしていただくことで魅力がさらに広がります。おかげさまでオンラインストア「KURAND」は急成長しており、業界平均より高いリピート率を維持しています。これからたくさんの新商品や企画が生まれるなか、リピート施策を推進するCRMマーケティング責任者を募集します。 私たちは「EC・小売業はリピートのお客さまが全て」と考えており、仮に目の前の利益を捨てても、お客さまにまた購入いただくためにできることをやり抜きます。私たちのミッションに賛同いただける方、このチャンスをものにしたい方、ご応募お待ちしています! 具体的な業務内容 ・LTV向上のためのカスタマージャーニーの設計管理 ・オンラインストアからのリピート購入を促すための施策立案・実行 ・メールマガジンの企画およびディレクション ・LINE@の企画およびディレクション ・既存顧客(リピート購入)の分析 ・その他施策の立案・実行 経験 必須 ・CRM分野での実務経験(3年以上) 歓迎 ・マネジメント経験 ・CRMの戦略立案経験、責任者レベルでの業務経験 ・カスタマージャーニーの戦略立案経験 ・LTV増加の戦略立案経験 ・自社ECの運営経験 ・shopify運用経験 ・SQL使用経験 ・各ツールの運用経験(Google Analytics、Google Tag Manager、Google Optimize、Google BigQuery etc) 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【ビジネス】アライアンス営業
概要 私たちは「KURAND STUDIO」というコラボレーション企画を実施しています。社外の様々な業種、商材、文化とコラボすることで相互に認知度を高め、お酒の新しいファンをつくることを目的としています。常識にとらわれずに新しい企画を立案、実行するアライアンス営業を募集します。 コラボレーション 「お酒を、もっと自由に、面白く。」というキーワードのもと、アート、音楽、映画、漫画、アニメ、企業、ブランドなどとコラボレーションし、お酒の通販サイト「KURAND」の企画力・編集力によってワクワクするようなお酒にして販売する企画です。新しいお酒の価値を、一緒につくりましょう! 過去の提携事例 進撃の巨人 The Final Season 声優 ゆるキャン△ ともだちはくま 攻殻機動隊 SAC_2045 VTuber おそ松さん 具体的な業務内容 ・既存アライアンス先との販売戦略策定 ・アライアンス戦略の立案、推進 ・アライアンス先の企業との条件交渉、調整、契約、フォローアップ ・プロジェクト進行管理 ・商品の配送管理 経験 必須 ・無形商材を扱う法人営業経験(1年以上) ・最低限のPCスキル(Word/Excel/PowerPoint) 歓迎 ・プロジェクトマネジメント経験 ・アライアンス営業の経験 ・酒類業界での勤務経験 ・ECサイト運営企業での勤務経験 ・酒類に関する資格保有者 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内偵 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【クリエイティブ】WEB/UIデザイナー
概要 オンラインストアにおいて見やすさ、使いやすさはサービスの価値に直結します。お客さまがより気持ちよく、ストレスなく購入いただくためには、デザインがとても重要です。デザイン面からサービスをアップデートしていただけるWEB/UIデザイナーを募集します。 具体的な業務内容 ・LPワイヤーフレーム作成 ・LPデザイン ・バナーデザイン ・WEB導線設計 経験 必須 ・WEB/UIデザインの実務経験(3年以上) 歓迎 ・デザインチームのマネジメント経験 ・組織へのデザイン思考の導入経験 ・デザインガイドラインなどのデザインシステムの作成経験 ・簡単な写真撮影、レタッチ経験 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【クリエイティブ】グラフィックデザイナー
概要 グラフィックの充実により、お客さまのご利用満足度は大きく変わってきます。デザイン面からクオリティを高めていただけるグラフィックデザイナーを募集します。 グラフィックの枠を超え、商品ブランドを形成する様々なクリエイティブを経験することができます。自社でオンラインストアを運営しているため、直接お客様の反応を感じられる環境で、各部署の責任者とコミュニケーションをとりながら、デザインをしていきたい方にぴったりのポジションです。 具体的な業務内容 ・デザインコンセプトの立案 ・ビジュアル制作 ・販促ツール全般 ・制作進行管理 ・冊子、リーフレットデザイン 経験 必須 ・グラフィックデザインの実務経験(3年以上) ・Adobe Photoshop、Adobe Illustrator経験 (3年以上の実務経験) ・デザインの意図の言語化 ・顧客/外注との折衝経験 歓迎 ・簡単な写真撮影、レタッチ経験 ・ベンチャー企業でのグラフィック経験、制作会社などで実務経験のある方 ・デザインを通して事業を拡大した経験 ・Adobe XD、Indesign経験 ・Webページのデザイン経験(UI/UX設計の実務経験) 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 ※ポートフォリオのご提出をお願いしております。 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【オープンポジション】中途採用(第二新卒)
概要 私たちが達成したいミッションに深く共感してくださる方を募集します。第二新卒大歓迎、今はまだ深いスキルを持っていなくても構いません。 好きなことを仕事にしませんか? まずはロジスティクススタッフ、あるいは直営店スタッフからスタートしていただくことを想定しています。そこでサービスや商品の理解、お酒の知識を深めてもらいながら、適正を見てその後の配属先について相談しながら決定いたします。 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(代表とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【システム開発】CTO(最高技術責任者)候補
概要 今までにないお酒の購買体験をつくるために、ECサイトの開発、全国各地の酒蔵とのサプライチェーンのデジタル化、継続的なお客さまとの関係性を築くデータベースの設計を目指しています。 IT技術を通じた生産性、顧客満足度向上、また事業領域の拡大への貢献を期待しています。 具体的な業務内容 ・Shopify APIや社内リソースと連携させたSoR・SoE開発 ・エンジニアチームのマネジメント ・社内の技術的な課題に対しての立案 ・チーム横断での課題解決プロジェクトの進行 開発環境 サーバサイド:Node.js, Ruby (Ruby on Rails) フロントエンド:Vue.js, React, Next.js ミドルウェア:MySQL, Redis, DynamoDB,Algolia インフラ:AWS (Batch,Lambda, S3, EC2 等), Firebase (Cloud Function, Firestore等) 監視・ログ:CloudWatch,Slack 分析基盤:BigQuery, Trocco CI/CD:Github Actions この仕事を通じて得られる経験、スキル 商品企画から、生産・物流、店舗・ECまで、ビジネスのプロセス全体を貫いたシステム設計、業務改革 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【フルフィルメント】ピッキング・梱包・発送アルバイト
仕事内容 物流センターにて、お酒の商品のピッキング・梱包・仕込み作業をお願いします。難しい作業はなく、マニュアルもあるので未経験の方でも問題ありません。 ・ピッキング作業(注文書を見ながら商品をピッキング) ・梱包、仕込み作業(商品を梱包) 続きを見る
-
【ビジネス】プロジェクトマネージャー
概要 お酒のオンラインストア「KURAND」の中で、さらなるカスタマーエクスペリエンスの向上、売上規模の拡大・利益の持続的な拡大を目指して、人気企画「酒ガチャ」を始めとした色々なプロジェクトが次々と立ち上がっています。本ポジションは、プロジェクトマネージャーとしての役割を全うし、成果を出すチームに属します。 具体的な業務内容 ・社内の様々な部署、社外とコミュニケーションを取り、連携しながらPDCAサイクルを回します。担当しているプロジェクトのKPIを達成を責任持って担当します。 ・顧客分析やデータ分析や進行において課題が見つかった場合は、解決策の提案も行います。 ・社内外と連携し、質の高さ、効率の良さを目指しながら上記の各業務を行います。 ポジションの魅力 プロジェクトの責任者として、サービスにダイレクトに貢献できます。経営陣、事業部長、取引先など様々なステークホルダーにアクションを促すことで、効率化だけでなく、売上や利益の最大化をご自身で進めていただきます。 必須スキル ・2年以上のプロジェクトマネジメントの経験 ・問題解決力 ・分析力 ・コミュニケーション力 歓迎スキル ・コンサル業界で経営戦略、事業戦略などに携わっていた方 ・Bizdevに携わっていた方 ・サービス立ち上げ経験者 ・BtoCのECサイトのプロジェクトマネジメント経験 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【カジュアル面談エントリーフォーム】オープンポジション
本募集について(カジュアル面談) KURANDに興味をお持ちの方で、下記に当てはまる方は、こちらの応募フォームよりエントリーをお願いします。 ・自分がどのポジションに合うのかわからないので、まずは話を聞いてみたい ・選考に進むか検討してるので、まずはカジュアル面談をお願いしたい ・現在募集しているポジション以外でも、マッチするポジションがあるか検討したい ・すぐに転職は考えていないが、今後のKURANDの選考を検討したい など。また、従来の職種以外で専門知識やスキル・経験を活かせるとお考えの方も大歓迎です。 注意 応募フォームへのご登録内容を踏まえたうえで、全てのエントリーの方にカジュアル面談のご案内ができない場合がございます。予めご了承くださいませ。 ・ご希望の要件に合った面談機会を設けることが難しいと判断した場合 ・現時点で適正なポジションのご提案が難しいと判断した場合 カジュアル面談をご案内させていただく場合のみご連絡をさせていただきます。 KURANDをもっと知る KURAND株式会社紹介資料 https://speakerdeck.com/kurand/liquor-innovation-kurand-company-profile 「好き」を起点に新価値を創出 KURANDがコミュニケーションで伝えるお酒の魅力と楽しみかた https://eczine.jp/premium/detail/9219 KURANDの仕掛け人が語る、D2Cマーケティングを成功させる3つのポイント https://note.com/jen_firebug/n/nfa3c14b1f45a 日本酒を飲むことが地域貢献に。KURANDが取り組む持続可能な酒造り https://note.com/kurand/n/n21e9cab0be5f 「日本酒って難しい」を簡単に。KURANDが大切にしてる3つのこと https://note.com/kurand/n/n760cf9cdeb16 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【フルフィルメント】物流管理スタッフ
概要 お酒のオンラインストアの運営において、物流はとても大切です。お酒は「水物」「割物」であり、ECでの商売で不向きな商材と言われてきました。私たちはどこの会社も苦手としてる「お酒の配送」で、大きな差別化を図り、私たちしかできないお客さま体験を目指しています。 急成長するネット通販業界において、物流の重要性は年々増しており、KURANDにおいても物流はビジネスの要となっています。私たちフルフィルメントチームのミッションは、「自分たちで工夫して他社には出来ないサービスを提供すること」。多くの課題に取り組み、KURANDにしかできない物流を一緒に創り上げていきましょう!私たちのミッションに賛同いただける方、このチャンスをものにしたい方、ご応募お待ちしています! 具体的な業務内容 ・「KURAND」で販売されているすべての商品管理業務 ・物流倉庫内オペレーション管理・改善業務 ・パート、アルバイトスタッフの研修・育成・勤怠管理等のマネジメント業務 1)入荷:荷受/検品 2)発送:商品発送/ギフト梱包 3)入出庫:商品格納/ピッキング/棚卸 4)返品:返品対応 5)その他作業 必須スキル ・基礎的なパソコンスキルがある方(Excel、Word、PowerPointなど) 歓迎スキル ・ECサイト運営企業の物流経験 ・問題解決力 ・コミュニケーション力 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【コーポレート】経理担当
概要 経理業務をお任せします。会社が急成長する中で、税理士など外部と協力して正確でスピーディな決算、開示体制の構築を目指して業務を行います。 具体的な業務内容 ・営業経理(売掛金管理/仕入買掛管理) ・月次決算/四半期決算/年次決算 ・管理会計 ・各種開示資料の作成 ・税理士対応 ・経理課題の抽出と課題解決に向けた企画立案から実行まで ・業務フローの整備、仕組み化、効率化 ・内部統制の構築及び運用業務 ・その他経理周りの資料の作成等 ※EC事業、海外事業、店舗事業など多岐に渡る事業部門と連携しながら、各種経理業務を進めていただきます。 ポジションの魅力 現在の経営管理チームは3名で、人事から会計まで担っています。大手監査法人出身の会計担当者が1名おり、彼と一緒に業務を行っていただきます。経理担当としてのスキルアップや知見の広がり、深さを習得できる環境があります。 経験 必須 ・経理経験 ※業界や規模などは問いません ・PCスキル(Officeは必須) ・日商簿記2級以上 歓迎 ・監査法人対応 ・公認会計士資格取得 ・事業会社で共に会社を創っていく側に行きたいと考えている方 ・事業会社での管理部スタッフ経験(経理財務、人事総務、他) ・会計freeeを使った業務経験 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【店舗運営】店舗責任者
概要 私たちは直営店舗「KURAND SAKE MARKET」「SHUGAR MARKET」を運営しています。昨今の事情から店舗数は4店舗になりましたが、多くのお客さまに支持されている業態です。私たちの商品を実際に試飲できる場として、お客さまが純粋にお酒を楽しんでいただく場として、より良い価値を提案していきたいと考えています。店舗の責任者として運営を管理していただける方を募集します。 具体的な業務内容 ・店舗運営管理 ・アルバイトスタッフの管理 ・リピーター施策の立案 経験 必須 ・社会人経験3年以上 ・基礎的なパソコンスキルがある方(Excel、Word、PowerPointなど) 歓迎 ・飲食店または小売店での3年以上の勤務経験 ・お酒業界での経験 ・酒類に関する資格保有者 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【店舗運営】店舗アルバイトスタッフ(新宿店)
仕事内容 弊社が運営する「KURAND SAKE MARKET 新宿店」の店舗スタッフとして、お客さまへお酒の提供、紹介などを軸に店舗運営を行っていただきます。 「KURAND SAKE MARKET」は、日本酒を中心とした「日本のお酒」を知り、自由な体験ができる、新しいタイプの和酒100種類飲み比べし放題の専門店です。全国の小さな蔵の和酒を100種類を飲み比べできます。(ここでしか味わえない個性的なお酒が多数あります。) お酒が好きなスタッフが多いため、お酒の知識を学びながら働くことができます。ご応募お待ちしてます。 続きを見る
-
【果実酒専門】店舗アルバイトスタッフ(新宿店)
仕事内容 弊社が運営する「SHUGAR MARKET 新宿店」の店舗スタッフとして、お客さまへお酒の提供、紹介などを軸に店舗運営を行っていただきます。 「SHUGAR MARKET新宿店」は、果実酒を中心とした「日本のお酒」を知り、自由な体験ができる、新しいタイプの梅酒・果実酒100種類飲み比べし放題の果実酒専門店です。全国の小さな蔵の梅酒・果実酒、100種類を飲み比べできます。(ここでしか味わえない個性的なお酒が多数あります。) お酒が好きなスタッフが多いため、お酒の知識を学びながら働くことができます。ご応募お待ちしてます。 続きを見る
-
【果実酒専門】店舗アルバイトスタッフ(渋谷店)
仕事内容 弊社が運営する「SHUGAR MARKET 新宿店」の店舗スタッフとして、お客さまへお酒の提供、紹介などを軸に店舗運営を行っていただきます。 「SHUGAR MARKET渋谷店」は、果実酒を中心とした「日本のお酒」を知り、自由な体験ができる、新しいタイプの梅酒・果実酒100種類飲み比べし放題の果実酒専門店です。全国の小さな蔵の梅酒・果実酒、100種類を飲み比べできます。(ここでしか味わえない個性的なお酒が多数あります。) お酒が好きなスタッフが多いため、お酒の知識を学びながら働くことができます。ご応募お待ちしてます。 続きを見る
-
【店舗運営】店舗アルバイトスタッフ(秋葉原店)
仕事内容 弊社が運営する「KURAND SAKE MARKET 秋葉原店」の店舗スタッフとして、お客さまへお酒の提供、紹介などを軸に店舗運営を行っていただきます。 「KURAND SAKE MARKET」は、日本酒を中心とした「日本のお酒」を知り、自由な体験ができる、新しいタイプの和酒100種類飲み比べし放題の専門店です。全国の小さな蔵の和酒を100種類を飲み比べできます。(ここでしか味わえない個性的なお酒が多数あります。) お酒が好きなスタッフが多いため、お酒の知識を学びながら働くことができます。ご応募お待ちしてます。 続きを見る
-
【新卒採用】2023年卒
これからのKURANDを一緒に創っていく新卒メンバーを募集します KURANDでは、2023年卒業予定の新卒入社のメンバーを募集しています。私たちのオンラインストアは、日々多くのお客さまにご利用いただいています。どこよりもわかりやすく、買いやすく、楽しんで購入いただけるサイトを目指しています。私たちKURANDが達成したいミッションに、深く共感してくださる方を募集します。 これから新卒として入社される方には、KURANDのさらなる『成長』と、これからのサービス改善の中核を担い、KURANDの文化を一緒に創っていってほしいと考えています。 お酒に関わる仕事は、社会のためになる素晴らしい仕事だと私たちは考えています。お酒の原材料をつくる農家さんも、造り手の酒蔵さんも、関わる全ての方々が、自信と誇りを持って仕事をしてもらいたいと思っています。 まだまだ小さな会社です。これからのKURANDを一緒に育てていきましょう。 会社説明資料もご覧ください。 KURAND株式会社「会社説明資料」 求める人物像 ・2023年3月卒業見込みの方 ・応募時に20歳以上の方(お酒を取り扱う会社のため) ・KURANDのミッション/バリューに共感いただける方 ・チームワークを大切にできる方 ・お酒が好きな方、お酒に興味がある方 具体的な業務 2022年現在、KURANDには主に4つのチームがあります。 ・運営チーム ECサイトの運用管理、カスタマーサポート、企画立案、進行管理、ストア運営 ・商品チーム マーチャンダイジング、パートナーサクセス、製品開発 ・コミュニケーションチーム ブランディング、広報、PR、デザイン ・フルフィルメントチーム 受発注管理、在庫管理、資材管理 ※他に、管理チームとして人事総務、経営戦略があります。 入社数ヶ月は、上記の複数チームをローテーションしていただき、KURANDの事業モデルの理解度を深めてもらいます。サービスや商品の理解、お酒の知識を深めてもらいながら、適正を見てその後の配属先について相談しながら決定いたします。 また配属後も抜擢・配置転換は積極的に行っており、前向きな姿勢があれば、幅広くKURANDの業務にチャレンジいただけます。 選考の流れ(予定) 1.書類選考(ES提出) 2.1次面談(オンラインで実施) 3.Web適性検査 ※1次面接通過時に当社よりWeb適性検査の概要をお伝え致します 4.最終面談(代表含む数名と対面で実施) 5.内定 ※応募者多数の場合、選考フローが変更となる可能性があります 関連サイト 採用公式ブログ(オフィスの様子・社員インタビュー) 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【クリエイティブ】WEBデザイナー
概要 グラフィックの充実により、お客さまのご利用満足度は大きく変わってきます。スマホ中心のデジタルネイティブ世代である20代~30代の若者をターゲットに、デザイン面からクオリティを高めていただけるWebデザイナーを募集します。 Webデザインの枠を超え、商品ブランドを形成する様々なクリエイティブを経験することができます。自社でオンラインストアを運営しているため、直接お客様の反応を感じられる環境で、各部署の責任者とコミュニケーションをとりながら、Webデザインをしていきたい方にぴったりのポジションです。 具体的な業務内容 ・サイト内の商品のWebバナー(アイキャッチ)制作 ・広告用クリエイティブ制作 ・雑誌風縦型Webマガジン制作(スマホ最適化) ・その他、Webデザイン全般 経験 必須 ・20歳以上の方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方 ・Webデザインの実務経験(3年以上) ・Adobe Illustratorの実務経験 (3年以上) ・Adobe Photoshop経験 (3年以上) ・デザインの意図の言語化 歓迎 ・Adobe XDの実務経験 (3年以上) ・Indesignの実務経験 (3年以上) ・DTPデザインの実務経験 (3年以上) ・Webページのデザイン経験(UI/UX設計の実務経験) ・簡単な写真撮影、レタッチ経験 ・ベンチャー企業でのWebデザイン経験 ・制作会社などで実務経験 ・デザインを通して事業を拡大した経験 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(部門責任者とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
-
【EC運営】中途採用(第二新卒)
概要 私たちが達成したいミッションに深く共感してくださる方を募集します。 第二新卒大歓迎、今はまだ深いスキルを持っていなくても構いません。 主に、お酒のオンラインストアKURANDの運営とカスタマーサポートを実施していただきます。 求める人物像 ・お酒が好きな方 ・弊社のミッションやバリュー、事業に共感し、一緒に成長したいと感じてくださる方 ・これまでの経験にとらわれすぎず、常に自分をアップデートし続けられる方 ・お客さまを第一に物事を考えられる方 ・自分本位にならず、チームで目標を達成することを優先できる方 ・変化を楽しみ、スピード感を持って挑戦を続けられる方 ・主観にたよらず、客観的なデータからアクションを起こせる方 選考の流れ 書類選考 1次面談(人事とオンラインで実施) 2次面談(代表とオンラインで実施) 最終面談(代表含む数名と対面で実施) 内定 関連サイト 採用サイト お酒のオンラインストア「KURAND」 続きを見る
全 23 件中 23 件 を表示しています