全 16 件中 16 件 を表示しています
-
毎年130%超の成長を続ける総合不動産商社の事務系総合職【総務・財務・経営企画・人事・営業事務など】
仕事内容 あなたの希望や適性を考慮しながら、 総務・財務・経営企画・人事・営業事務など、希望と適性に応じいずれかのポジションに配属します。 【具体的には】 下記のいずれかの業務をお願いします。 (1)総務業務 〇備品発注 〇郵便物管理 〇来客対応 〇宅建業務(宅建免許に関する必要書類の準備等) 〇その他支店運営に関する事務業務等 (2)財務・経理業務 ■入出金管理、財務資金調達 ■売買決済業務、伝票処理(未収金、前払金、未払金、仮受金) ■現金出納管理、預金口座管理 ■銀行折衝業務 ■融資事務 ■予算、管理会計業務 ■予算の作成、集計、分析および予測作成 ■部門別予算作成、予算実績差異分析 (3)経営企画職 ・経営戦略に沿った経営計画・事業計画の企画・立案・作成 ・KPI分析 ・開示業務(広報・IR) ・管理会計業務 ・PL、BS管理 ・経営会議、取締役会、株主総会の運営・新規事業開発 ・当社の強みの強化/当社の弱点の克服 ・経営に関連する様々な特命事項への対応 (4)営業職のサポート全般 ◆販売図面作成サポート ◆お客様との連絡 ◆必要種類の作成・収集 ◆契約書類の整理整頓、ファイリングとPDF化 ◆売買の書類管理 など (5)人事・労務に関する業務 □給与計算・社会保険関係の手続き □新卒・中途採用に関わる業務・面接 □採用活動のための媒体の選定・打ち合わせ □勉強会・研修などの企画・スケジュール管理 □社内イベントの企画・実施 など (6)お客様の不動産購入のためのローン担当 ♢お客様からのローンのご相談対応 ♢金融機関との折衝 ♢上記に関わる事務業務 など (7)契約書の作成、審査全般 ◎建築基準法・建築確認に関わる物件調査 ◎不動産売買契約書 ◎重要事項説明書 ◎建築請負契約書 ◎賃貸借契約書 ◎その他合意書 など (8)データベースへの入力、メンテナンス 〇入出庫管理 〇PC作業 〇顧客データの入力 〇TEL対応 〇その他事務一般(不動産業界未経験OK) 〇契約社員スタッフの業務サポート(新人スタッフなど) <当社事務職の特徴> 不動産の売買、建築、賃貸管理と3つの事業を展開しているため、業務範囲の広さが大きな特徴です。 仕事のスピード感が早いので、スピーディーに成長することができます。 ★不動産の知識を実務の現場で活用できる これまであなたが経験してきた不動産・登記・ローン・建築・賃貸などの 知識を会社の規模拡大に即して活用でき、営業社員からも頼りにされる、やりがいの大きい仕事です。 ★未経験、第二新卒も活躍中!安心して働けます! 「不動産に関心がある」「宅建を取りたい」「支店の立ち上げに携わりたい」。 入社の動機はどんなことでもかまいません。 あなた自身に夢や目標があるなら、それを実現できるように当社は全力でサポートします。 事実、多くの未経験者が育ち、活躍しています! 幅広い業務に携われるのはもちろん、将来的には「経営に携わってみたい!」「簿記の資格を取ったので、財務に挑戦してみたい!」等のキャリアアップも可能です。 ★多彩な業務で事務職のプロフェッショナルへのキャリアアップも実現可能! 年2回人事考課があり、新たに挑戦したいことなどをアピールできる機会を設けています。入社時の配属先でずっと働く、という会社ではないですし、もし「思っていた仕事と違う…」と感じた場合も、再度転職するのではなく、社内異動で自身の思いを実現できます。可能性を制限せず、大きく飛躍できる環境が整っています! 募集背景 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 業績好調につき、横浜支店、大阪支店など全国への支店展開が進んでいます。 そのため、会社の縁の下の力持ちである『総務職』や、会社の経営に関われる『経営企画職』や、営業職のサポート全般や不動産の売買契約書の作成、住宅ローン審査など幅広い業務を担当する業務事務を増員募集します! 続きを見る
-
【池袋/不動産契約事務】不動産テック企業でスキルアップ!年間休日127日/昇給年2回!早期キャリアアップ◎
仕事内容 投資用中古ワンルームマンションの売買仲介を手掛ける当社にて、 営業のサポートや契約に関する各種業務をお任せします。 【仕事詳細】 不動産の売買契約書・重要事項説明書の作成・確認・チェックを中心にお任せします。 営業サイドから発生した契約の案件に対し、売買契約書・重要事項説明書の各種業務をお任せします。 具体的には、以下の仕事です。 【既存不動産に関わる契約書の作成、審査全般】 ◎不動産売買契約書 ◎重要事項説明書 ◎建築請負契約書 ◎賃貸借契約書 ◎建築基準法・建築確認に関わる物件調査 ◎その他合意書 など その他にも、電話対応や営業サポート業務もあります。 【入社後の流れ】 同じ部門の先輩のサポートのもと、当社の事業・仕事の進め方に関する理解を深めるところからスタート。 その後は実務業務をお任せしていきます。 分からないことはまわりに遠慮なく質問してください! 先輩たちが丁寧に教えますのでご安心ください♪ 当社事務職の特徴 不動産の売買、建築、賃貸管理と3つの事業を展開しているため、業務範囲の広さが大きな特徴です。仕事のスピード感が早いので、スピーディーに成長することができます。 ★職種未経験、第二新卒も活躍中!安心して働けます! 「不動産に関心がある」「宅建の資格を活かしたい!」など、入社の動機はどんなことでもかまいません。あなた自身に夢や目標があるなら、それを実現できるように当社は全力でサポートします。実際、多くの未経験者が育ち、活躍しています! ★不動産の知識を実務の現場で活用できる これまであなたが経験してきた不動産営業・登記・法務などの知識を会社の規模拡大に即して活用でき、営業社員からも頼りにされる、やりがいの大きい仕事です。 募集背景 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 業績好調につき、横浜支店、大阪支店など全国への支店展開が進んでいます。 そのため、営業職のサポート全般や不動産の売買契約書の作成、 住宅ローン審査など幅広い業務を担当する業務事務を増員募集します! 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 業績好調につき、横浜支店、大阪支店など全国への支店展開が進んでいます。 そのため、営業職のサポート全般や不動産の売買契約書の作成、 住宅ローン審査など幅広い業務を担当する業務事務を増員募集します! 募集要項 【必須条件】 以下の①もしくは②に当てはまる方。 ①不動産売買の営業や不動産事務職の経験1年以上 ②宅地建物取引士の資格をお持ちの方(合格のみも可) ・基本的なPCスキル 【歓迎要件】 ・法曹資格試験の勉強をしていた経験のある方 ・宅建の資格を活かして不動産事務に挑戦したい方! 続きを見る
-
【池袋勤務】人事労務・給与計算業務社員募集!年間休日127日/昇給年2回、賞与年3回/若手活躍中!
仕事内容 当社の人事部は以下3つのチームで構成されています。 ・採用課「採用(新卒・中途・エンジニア)」 ・労務課「労務管理・給与計算」 ・人材育成課「社内研修・キャリア開発」 労務課が担当している労務業務は、入社後の従業員の円滑な業務遂行や生産性、労働環境の向上に貢献できる仕事であり、やりがいも大きい仕事。 採用強化にともない、今後社員数も年間120%増を計画しています。 今後の体制強化のため、労務業務担当者を積極的に募集します! 具体的にお任せしたい業務内容 当社労務課の業務は幅広く、メンバーそれぞれが得意なことやチャレンジしたいことを自主的に見つけて対応しています。 入社後すぐに以下の業務をすべてをお任せすることはしません。あなたができること・やりたいことを考慮しながら、丁寧に指導しステップアップしていただきますので、経験値に不安がある方も安心してご応募ください! 【毎月の業務】 入退社管理 →入社や退職する社員のデータ入力管理や書類管理 社会保険に関する業務 →雇用保険や健康保険、厚生年金等の加入・喪失の手続き、月変業務、産休育休対応 勤怠管理(社員の出退勤状況や有給取得の確認等) →従業員の出退勤データのチェックや有給取得状況の確認 給与計算業務 衛生委員会の開催、運営 表彰、辞令の作成、対応 など 【年間の業務】 労働保険更新業務 36協定の締結、届出 算定業務 健康診断の企画、運営 高齢者・障害者雇用状況報告 ストレスチェックの実施 年末調整業務 など 【その他の業務】 人事異動、人事評価に関する業務 労災対応 傷病手当金申請 休職者、退職者との面談や手続き 法改正の確認、対応 就業規則他、各種規程やマニュアルの改訂業務 給与や報酬、福利厚生等の人事制度、人事企画に関する業務 オフィス移転や支店の新規開設にともなう労働保険関係手続き 衛生委員会の設置 慶弔金等の対応 人的資本情報開示に関するデータ作成 人事業務システム等の導入、運用 など ※労務だけに限らず、人事組織や制度設計にご興味のある方もぜひご応募ください! ※使用しているシステムは以下のとおりです。 クロノス、PCA人事、PCA給与、SmartHR など 【メンバー構成】 人事部労務課の配属を予定しています。メンバー構成は以下のとおりです。 ・課長職 1名 ・係長職 1名 ・主任職 3名(うち1名育休中) ・社員職 3名 人事部全体でみると、現在23名ほどのメンバーで、男女比は4:6と 比較的女性の多い職場です。 それぞれの課は分かれていますが、部全体で協力し合う風土となっています。 不安なことがあればいつでも相談に乗ってくれる先輩たちがいますので、男性女性関係なく 人事労務でさらにキャリアアップしたい方、お待ちしています!! 必須要件 労務業務または給与計算のご経験(経験年数は問いません) 学習意欲があり、コツコツ行う業務が得意な方 正確性にこだわって業務ができる方 明るく元気で、円滑なコミュニケーションが取れる方 守秘義務を徹底できる方 ※ 労務業務や給与計算をすべて経験していなくてもOK! チャレンジしたい気持ちが高い方であれば大歓迎です!! ※ 様々な部署の社員と多くのコミュニケーションをとります。 ※ フットワークが軽い方、自ら渦の中心になれる方は大いに活躍できます。 歓迎要件 Excelスキル(VLOOKUPやIF関数など、簡単な関数を扱える方) 続きを見る
-
【経営企画職】社長直轄部署、参謀として経営者の右腕に、会社に対してインパクトのある仕事ができます!
仕事内容 今後の弊社の中長期経営計画立案と運用に深く関わって頂き、経営企画または事業企画全般をご担当頂きます。 【業務詳細】 ・経営戦略に沿った経営計画・事業計画の企画・立案・作成 ・KPI分析 ・開示業務(IR資料作成などIR業務全般) ・管理会計業務 ・PL、BS管理 ・経営会議、取締役会、株主総会の運営・新規事業開発 ・当社の強みの強化/当社の弱点の克服 ・経営に関連する様々な特命事項への対応 弊社にて、あなたのご経験、今後のキャリアプランを考えたうえでお任せしていきたいと思っております。 募集背景 2021年7月に上場したこともあり、当ポジションの組織強化とIR担当の重要度が非常に高まっています。今後の当社の成長のため、経験者を募集いたします。 求める人物像 ・事業部門、他の関連職能、社外有識者などを巻き込み、連携しながら業務推進を行うリーダーシップや協調性がある方 ・目標や業務に対し、責任感を持ち、我慢強く真摯に取り組むことができる方 ・業務の多様性に対応できる応用力、柔軟性、忍耐力などがある方 経営企画スタッフの仕事の魅力について 社長直轄部署、参謀として経営者の右腕に、会社に対してインパクトのある仕事ができます! 応募条件 【必須(MUST)】 ・EXCEL 中級以上 ・上場企業での経営企画業務のご経験(経験年数問いません) 【歓迎(WANT)】 ・不動産業界において企画業務に従事されていた方 ・IR業務のご経験 ★多彩な業務で事務職のプロフェッショナルへのキャリアアップも実現可能! 年2回人事考課があり、新たに挑戦したいことなどをアピールできる機会を設けています。入社時の配属先でずっと働く、という会社ではないですし、もし「思っていた仕事と違う…」と感じた場合も、再度転職するのではなく、社内異動で自身の思いを実現できます。可能性を制限せず、大きく飛躍できる環境が整っています! 続きを見る
-
【経営企画職/リーダー候補】社長直轄部署、参謀として経営者の右腕に、会社に対してインパクトのある仕事ができます!
仕事内容 今後の弊社の中長期経営計画立案と運用に深く関わって頂き、経営企画または事業企画全般をご担当頂きます。 【業務詳細】 ・経営戦略に沿った経営計画・事業計画の企画・立案・作成 ・KPI分析 ・開示業務(IR資料作成などIR業務全般) ・管理会計業務 ・PL、BS管理 ・経営会議、取締役会、株主総会の運営・新規事業開発 ・当社の強みの強化/当社の弱点の克服 ・経営に関連する様々な特命事項への対応 弊社にて、あなたのご経験、今後のキャリアプランを考えたうえでお任せしていきたいと思っております。 募集背景 2021年7月に上場したこともあり、当ポジションの組織強化とIR担当の重要度が非常に高まっています。今後の当社の成長のため、経験者を募集いたします。 求める人物像 ・事業部門、他の関連職能、社外有識者などを巻き込み、連携しながら業務推進を行うリーダーシップや協調性がある方 ・目標や業務に対し、責任感を持ち、我慢強く真摯に取り組むことができる方 ・業務の多様性に対応できる応用力、柔軟性、忍耐力などがある方 経営企画スタッフの仕事の魅力について 社長直轄部署、参謀として経営者の右腕に、会社に対してインパクトのある仕事ができます! 応募条件 【必須(MUST)】 ・上場企業での経営企画業務の3年以上のご経験 ・EXCEL 上級者 【歓迎(WANT)】 ・不動産業界において企画業務に従事されていた方 ・IR業務のご経験 ー多彩な業務で事務職のプロフェッショナルへのキャリアアップも実現可能! 年2回人事考課があり、新たに挑戦したいことなどをアピールできる機会を設けています。入社時の配属先でずっと働く、という会社ではないですし、もし「思っていた仕事と違う…」と感じた場合も、再度転職するのではなく、社内異動で自身の思いを実現できます。可能性を制限せず、大きく飛躍できる環境が整っています! 続きを見る
-
【池袋/採用担当】不動産テック上場企業の採用担当をお任せ/裁量権◎/昇給・昇格年2回/賞与年3回
募集背景 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 事業会社の人事職として経営戦略を深く理解し、営業的視点を持ち、 会社の仕組み作り、人材面から事業成長を支える基幹ポジションです。 特に、当社が業界内で強みとしているのが【不動産×IT】のビジネスモデルを支えている 社内での自社システム開発。 更なる成長のために、当社のメイン事業となる営業職の採用やエンジニア組織の拡大はもちろんのこと、人材の採用が当社経営戦略おいて重要な位置づけになっています。 また、業績向上に直結する営業系職種の人材獲得についても、計画的な増員を推進しています。 上記背景から、当社の採用活動を担っていただける方を募集しています。 仕事内容 社員数が700名を超え、今後も採用を強化していくフェーズです。事業や組織拡大に伴い採用活動を強化していくために採用活動をさらに加速頂ける人材を募集します。 中途採用をメインでお任せします!(新卒採用担当もご希望があれば携われます!) ~当ポジションのミッションは、事業計画に必要な採用を戦略的・安定的に供給することです~ 【具体的には】 ◆採用戦略の立案 ・要件定義や採用手法について検討 (採用手法は、人材紹介、ダイレクトリクルーティング、媒体運用と多岐にわたります。) ◆紹介会社への求人依頼、詳細説明、リレーション構築 ◆書類選考、一次面接対応 ◆採用通知書作成・提示、クロージング ◆入社準備~入社研修対応 ◆採用進捗管理、課題分析 その他にも、ゆくゆくは以下の業務にもチャレンジしていただけます! ・教育・研修(社内研修の企画/実施、外部研修の導入など) ・制度設計、導入(人事制度等の設計、導入) ・社内規定改定における立案~導入 ■採用職種■ ◎ 不動産営業職 ◎ バックオフィス ◎賃貸管理職 ◎設計・施工管理職 ◎ システムエンジニア ※会社全体が拡大・成長フェーズのため募集職種は多岐に渡ります チームメンバー 人事部採用課の配属となります。20代~40代が活躍中! ・採用チーム(新卒担当4名・中途担当 3名・アルバイト、派遣社員各1名)計10名 ・労務チーム 6名(内 契約社員1名) ・大阪支店チーム 1名 当メンバーの多くは未経験者が多い為、入社後の研修もしっかりしています。 OJT研修を通じて、成長をフォローしていきます! 当社の魅力 【昇給・昇格のチャンスは年2回】 年2回人事考課があり、新たに挑戦したいことなどをアピールできる機会を設けています。 入社時の配属先でずっと働く、という会社ではないですし、もし「思っていた仕事と違う…」と感じた場合も、再度転職するのではなく、社内異動で自身の思いを実現できます。 可能性を制限せず、大きく飛躍できる環境が整っています! 【不動産のプロを目指せます!】 社内の宅建勉強会で宅建取得を目指せます! 不動産業界の事務職としてプロフェッショナルを目指したい方にも専門性を追求するキャリアも描くことができます。不動産の売買、建築、賃貸管理と3つの事業を展開しているため、業務範囲の広さが大きな特徴です。仕事のスピード感が早いので、スピーディーに成長することができます。 求める人材 【必須(MUST)】 ・事業会社での採用経験(期間は問いません) ・仕事が好きな方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・自らフットワーク軽く能動的に動き、実行できる方 ・自分の手で会社を成長させていこうという情熱のある方 【歓迎(WANT)】 ・人材エージェントや人事に関わる商品に関わっていた方 ・現状分析、業務改善の経験(定量、定性、数値分析から人事企画・フロー設計まで落とし込める方) ・社内外のステークホルダーを巻き込み、プロジェクトの計画、進行をオーナーシップを持ってできる方 ・IT業界もしくは不動産業界のプロダクトやビジネスに興味関心がある方 続きを見る
-
【人事/課長候補】上場企業で働く環境を共に創り上げる!/人事制度企画・労務業務をお任せ/昇給・昇格年2回/賞与年3回
募集背景 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 経営戦略を深く理解し、営業的視点を持ち、会社の仕組み作り、人材面から事業成長を支える基幹ポジションです。 特に、当社が業界内で強みとしているのが不動産×ITのビジネスモデルを支えている社内での自社システム開発。 更なる成長のためにエンジニア組織の拡大はもちろんのこと、人材の採用、育成、労働環境の 向上などが当社経営戦略において重要な位置づけになっています。また、今後は組織開発や 人事制度の企画も強化していき、さらなる成長と安定した基盤づくりをしていきます。 上記背景から、当社の労務業務や人事企画、制度設計などを担っていただける方を募集しています。 仕事内容 社員数が800名を超え、さらなる成長や事業拡大に向けて、会社の顔として人的面から会社を成長させていただくことがミッションです。事業や組織拡大に伴い採用活動を強化していくなかで、労業務とともに、人事企画や制度設計などをお任せします! 【具体的には】 ■ 主な業務内容 《人事企画業務》 ・人事諸制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の企画、運用、管理、見直し ・組織体制や人材開発プログラムの企画・運営 ・労務管理やコンプライアンスの強化に関する方針策定 《労務業務》 ・社会保険、勤怠、給与計算等の業務 ・人事異動・人事評価に関する業務 ・法改正の確認、就業規則他、各種規程やマニュアルの改訂業務 ・給与や報酬、福利厚生等の人事制度に関する業務 ・人的資本情報開示に関するデータ作成等 本ポジションでは、面接を通してご経験やスキル、また適性を総合的に考慮し、最適な業務を担当いただきます。初めに、これまでのキャリアや得意分野、興味をじっくりとお伺いし、その上でお一人おひとりに合った業務内容を決定していきます。 【チームメンバー】 20代~40代が活躍中! 人事部労務課の配属となります。 ・労務課 7名 人事部は22名で、労務課、採用課、人材育成課の3チームで構成されています。 募集要件 【必須条件】 ・人事職の経験5年以上(労務実務経験や・人事制度の企画・導入経験) ・Excelスキル中級以上(数値集計や管理をExcelでできるレベル) ・マネジメントのご経験 【歓迎条件】 ・規定変更 ・労使協定の対応 など 【求める人物像】 ○組織課題の解決に向けた施策を推進できる方 〇データに基づく分析・提案力を持つ方 〇変化に柔軟に対応し、成長企業でチャレンジしたい方 ○優れたコミュニケーション能力をお持ちの方 ○自らフットワーク軽く能動的に動き、実行できる方 ○仕事に情熱を持ち、組織の成長に貢献したい方 続きを見る
-
【池袋/採用マネージャー】不動産テック上場企業の採用チームのマネジメントをお任せ/裁量権◎/昇給・昇格年2回/賞与年3回
募集背景 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 事業会社の人事職として経営戦略を深く理解し、営業的視点を持ち、 会社の仕組み作り、人材面から事業成長を支える基幹ポジションです。 特に、当社が業界内で強みとしているのが【不動産×IT】のビジネスモデルを支えている 社内での自社システム開発。 更なる成長のために、当社のメイン事業となる営業職の採用やエンジニア組織の拡大はもちろんのこと、人材の採用が当社経営戦略おいて重要な位置づけになっています。 また、業績向上に直結する営業系職種の人材獲得についても、計画的な増員を推進しています。 上記背景から、当社の採用活動を担っていただける方を募集しています。 仕事内容 社員数が700名を超え、今後も採用を強化していくフェーズです。 事業や組織拡大に伴い採用活動を強化していくために、マネージャー候補の人材を募集します。 ~当ポジションのミッションは、事業計画に必要な採用を戦略的・安定的に供給することです~ 【具体的には】 ◆採用戦略の立案 ・要件定義や採用手法について検討 (採用手法は、人材紹介、ダイレクトリクルーティング、媒体運用と多岐にわたります。) ◆紹介会社への求人依頼、詳細説明、リレーション構築 ◆書類選考、一次面接対応 ◆採用通知書作成・提示、クロージング ◆入社準備~入社研修対応 ◆採用進捗管理、課題分析 ◆チームマネジメント その他にも、人材育成チームとも連携し横断的に業務推進していただけます。 ・教育・研修(社内研修の企画/実施、外部研修の導入など) ・制度設計、導入(人事制度等の設計、導入) ・社内規定改定における立案~導入 ■採用職種■ ◎ 不動産営業職 ◎ バックオフィス ◎賃貸管理職 ◎設計・施工管理職 ◎ システムエンジニア ※会社全体が拡大・成長フェーズのため募集職種は多岐に渡ります チームメンバー 人事部採用課の配属となります。20代~40代が活躍中! ・採用チーム(新卒担当4名・中途担当 3名・アルバイト、派遣社員各1名)計10名 ・労務チーム 6名(内 契約社員1名) ・大阪支店チーム 1名 当社の魅力 【昇給・昇格のチャンスは年2回】 年2回人事考課があり、新たに挑戦したいことなどをアピールできる機会を設けています。 入社時の配属先でずっと働く、という会社ではないですし、もし「思っていた仕事と違う…」と感じた場合も、再度転職するのではなく、社内異動で自身の思いを実現できます。 可能性を制限せず、大きく飛躍できる環境が整っています! 【不動産のプロを目指せます!】 社内の宅建勉強会で宅建取得を目指せます! 不動産業界の事務職としてプロフェッショナルを目指したい方にも専門性を追求するキャリアも描くことができます。不動産の売買、建築、賃貸管理と3つの事業を展開しているため、業務範囲の広さが大きな特徴です。仕事のスピード感が早いので、スピーディーに成長することができます。 求める人材 【必須(MUST)】 ・事業会社での採用経験5年以上 ・マネジメントのご経験(5名以上) ・仕事が好きな方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・自らフットワーク軽く能動的に動き、実行できる方 ・自分の手で会社を成長させていこうという情熱のある方 【歓迎(WANT)】 ・人材エージェントや人事に関わる商品に関わっていた方 ・現状分析、業務改善の経験(定量、定性、数値分析から人事企画・フロー設計まで落とし込める方) ・社内外のステークホルダーを巻き込み、プロジェクトの計画、進行をオーナーシップを持ってできる方 ・IT業界もしくは不動産業界のプロダクトやビジネスに興味関心がある方 続きを見る
-
【人材育成/リーダー候補】成長企業で社員の未来を共に育てる研修担当者!/昇給・昇格年2回/賞与年3回
募集背景 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 経営戦略を深く理解し、営業的視点を持ち、会社の仕組み作り、人材面から事業成長を支える基幹ポジションです。 特に、当社が業界内で強みとしているのが不動産×ITのビジネスモデルを支えている社内での自社システム開発。 更なる成長のためにエンジニア組織の拡大はもちろんのこと、人材の採用・育成が当社経営戦略おいて重要な位置づけになっています。また、業績向上に直結する営業系職種の人材獲得についても、計画的な増員を推進しています。 今後は、人材育成や組織開発も強化していき、さらなる成長と安定した基盤作りをしていきます。 上記背景から、当社の採用活動や人材育成などを担っていただける方を募集しています。 仕事内容 社員数が800名を超え、さらなる成長や事業拡大に向けて、会社の顔として人的面から会社を成長させていただくことがミッションです。事業や組織拡大に伴い採用活動を強化していくなかで、採用業務とともに、人材育成や組織開発、制度設計などもをお任せします! 【具体的には】 ■ 主な業務内容 《教育研修業務》 ・社員向けの教育研修プログラムの企画・運営 ・社員のエンゲージメント向上を目的とした施策やイベントの企画・実施 ・新入社員および中途採用社員のオンボーディングサポート ・既存社員のスキルアップ研修やキャリア開発プログラムの設計 ・各部門との連携による研修ニーズの把握と改善提案 ・外部講師や研修ベンダーとの折衝、契約交渉 ・教育研修の効果測定とレポート作成 本ポジションでは、面接を通じてご経験やスキル、また適性を総合的に考慮し、最適な業務を担当いただきます。初めに、これまでのキャリアや得意分野、興味をじっくりとお伺いし、その上でお一人おひとりに合った業務内容を決定していきます。 【チームメンバー】 20代~40代が活躍中! 人事部 人材育成課の配属を予定しております。 ・人材育成チーム 3名 ・採用チーム(新卒担当5名・中途担当4名・アルバイト、1名) ・労務チーム 6名 ・大阪支店チーム 1名 募集要件 【必須条件】 ・不動産業界での営業経験がある方優遇 ・Excelスキル中級以上(数値集計や管理をExcelでできるレベル) 【歓迎条件】 下記のいずれか ・教育研修に関する実務経験(3年以上) ・企業内での研修企画・運営経験がある方 ・組織開発や制度設計の企画~実行まで一貫してご経験ある方 【求める人物像】 ○優れたコミュニケーション能力と、課題解決型の思考を持つ方 〇仕事に情熱を持ち、前向きに取り組める方 ○自らフットワーク軽く能動的に動き、実行できる方 ○自身の力で会社の成長に貢献したいという意欲を持つ方 続きを見る
-
【人事/リーダ候補】上場企業で働く環境を共に創り上げる!/人事制度企画・労務業務をお任せ/昇給・昇格年2回/賞与年3回
募集背景 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 経営戦略を深く理解し、営業的視点を持ち、会社の仕組み作り、人材面から事業成長を支える基幹ポジションです。 特に、当社が業界内で強みとしているのが不動産×ITのビジネスモデルを支えている社内での自社システム開発。 更なる成長のためにエンジニア組織の拡大はもちろんのこと、人材の採用、育成、労働環境の 向上などが当社経営戦略において重要な位置づけになっています。また、今後は組織開発や 人事制度の企画も強化していき、さらなる成長と安定した基盤づくりをしていきます。 上記背景から、当社の労務業務や人事企画、制度設計などを担っていただける方を募集しています。 仕事内容 社員数が800名を超え、さらなる成長や事業拡大に向けて、会社の顔として人的面から会社を成長させていただくことがミッションです。事業や組織拡大に伴い採用活動を強化していくなかで、労務業務とともに、人事企画や制度設計などをお任せします! 【具体的には】 ■ 主な業務内容 《人事企画業務》 ・人事諸制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の企画、運用、管理、見直し ・組織体制や人材開発プログラムの企画・運営 ・労務管理やコンプライアンスの強化に関する方針策定 《労務業務》 ・社会保険、勤怠、給与計算等の業務 ・人事異動・人事評価に関する業務 ・法改正の確認、就業規則他、各種規程やマニュアルの改訂業務 ・給与や報酬、福利厚生等の人事制度に関する業務 ・人的資本情報開示に関するデータ作成等 本ポジションでは、面接を通してご経験やスキル、また適性を総合的に考慮し、最適な業務を担当いただきます。初めに、これまでのキャリアや得意分野、興味をじっくりとお伺いし、その上でお一人おひとりに合った業務内容を決定していきます。 【チームメンバー】 20代~40代が活躍中! 人事部労務課の配属となります。 ・労務課 7名 人事部は22名で、労務課、採用課、人材育成課の3チームで構成されています。 募集要件 【必須条件】 ・人事職の経験3年以上(労務実務経験や歓迎条件に一つでも当てはまる方) ・Excelスキル中級以上(数値集計や管理をExcelでできるレベル) 【歓迎条件】 下記、いずれか ・人事制度の企画・導入経験 ・規定変更 ・労使協定の対応 など 【求める人物像】 ○組織課題の解決に向けた施策を推進できる方 〇データに基づく分析・提案力を持つ方 〇変化に柔軟に対応し、成長企業でチャレンジしたい方 ○優れたコミュニケーション能力をお持ちの方 ○自らフットワーク軽く能動的に動き、実行できる方 ○仕事に情熱を持ち、組織の成長に貢献したい方 続きを見る
-
【横浜支店】毎年130%超の成長を続ける総合不動産商社の営業事務/完全週休二日制/昇給・昇格年2回/賞与年3回
募集職種 投資用不動産売買の横浜支店営業事務 仕事内容 ~自由な社風/不動産×Techで急成長しているベンチャー企業/年間休日120日以上/水曜日+1日好きな曜日でお休み取得可能/自分で計画を立てながら好きにお休みを組める環境~ 当社の横浜業務課にて、営業事務担当をお任せします。 2021年7月には東証JASDAQに上場も果たし、会社全体で社員数が700名を超えました。 横浜支店は現在50名弱の営業拠点ですが、今後も規模を拡大していく予定のため事務組織の拡大も見据えています。 組織基盤を強化していくために、今回中途採用の募集を開始しました。 【業務内容】 不動産契約書類の管理 契約にまつわる社内手続きのチェック(WEB上のワークフロー、各種書面) 営業社員のサポート全般 電話対応・来客対応 総務業務(備品発注、郵便物管理、その他) 経理業務(現金入出金管理、預金口座管理など) 応募資格 高校卒業以上 基本的なPCスキル(Word、Excel、メール) 丁寧で正確な業務遂行能力 コミュニケーション能力が高い方 不動産業界での経験がある方優遇 宅地建物取引士資格をお持ちの方優遇 募集背景 弊社は業績好調に伴い、業務量が増加しております。 今後も横浜支店は拡大予定で、支店事務(横浜業務課)の存在もさらに重要になってきます。 これに対応するため、営業スタッフをサポートする優秀な事務スタッフを募集しています。 チームの一員として、共に成長し、会社の業績にの向上に貢献していただける方を求めています。 キャリアパス ①役職アップ 入社後は、営業事務としてのスキルを磨き、業務に慣れていただきます。 横浜支店全体で人数を増やしていく予定なので、横浜業務課の人数や役割も増えていきます。 主任、係長、課長という役職アップを狙いやすい環境です。 ②不動産事務のプロとして かなり幅広く不動産事務の業務にふれることが可能です。 また会社としてシステム導入や業務フロー改善を推奨しているので、新しい業務にチャレンジしやすい環境です。 不動産未経験の方であれば、社内の宅建勉強会で宅建取得を目指せますし、 経験者向けには不動産コンサルティングマスターの勉強会も実施しています。 不動産業界の事務職としてプロフェッショナルを目指したい方にも専門性を追求するキャリアも描くことができます。 当社の強み 当社は、「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と5つの事業を展開しており、顧客の要望に幅広く対応することができることが一つの強みです。 VRやIoTなどAIを活用した不動産テック企業へ大きく舵を切っており、自社構築のデータベースを活かし顧客へ質の高い提案をすることが可能です。また当社が運営する資産形成を「不動産」を通じて学ぶメディア『Redia』のアクセス数が2021年4月に月間20万PVを超えるなど多くのお客様から好評をいただいております。 将来的には、当社の強みである【不動産×tech】を活かし、新規事業への取り組みなどさらなる事業拡大を目指してまいります。 続きを見る
-
【大阪支店/営業事務】毎年130%超の成長を続ける総合不動産商社の営業事務/年間休日127日
仕事内容 ~自由な社風/不動産×Techで急成長しているベンチャー企業/年間休日127日以上/水曜日+1日好きな曜日でお休み取得可能/自分で計画を立てながら好きにお休みを組める環境~ 当社の大阪業務課にて、営業事務担当をお任せします。 2021年7月には東証スタンダード市場に上場も果たし、会社全体で社員数が800名を超えました。 大阪支店は現在60名の営業拠点ですが、今後も規模を拡大していく予定のため事務組織の拡大も見据えています。 組織基盤を強化していくために、今回中途採用の募集を開始しました。 主な業務内容 不動産契約書類の管理 契約にまつわる社内手続きのチェック(WEB上のワークフロー、各種書面) 営業社員のサポート全般 電話対応・来客対応 総務業務(備品発注、郵便物管理、その他) 経理業務(現金入出金管理、預金口座管理など) キャリアパス ①役職アップ 半年ごとの評価制度があり、年齢や勤続年数に関係なく役職アップを目指せる環境です。 業務改善の提案や新しいことへのチャレンジなどを高く評価します。 ②不動産事務のプロとして かなり幅広く不動産事務の業務にふれることが可能です。 また会社としてシステム導入や業務フロー改善を推奨しているので、新しい業務にチャレンジしやすい環境です。 不動産未経験の方であれば、社内の宅建勉強会で宅建取得を目指せますし、 経験者向けには不動産コンサルティングマスターの勉強会も実施しています。 不動産業界の事務職としてプロフェッショナルを目指したい方にも専門性を追求するキャリアも描くことができます。 応募要件 高校卒業以上 基本的なPCスキル(Word、Excel、メール) 丁寧で正確な業務遂行能力 コミュニケーション能力が高い方 不動産業界での経験がある方優遇 宅地建物取引士資格をお持ちの方優遇 当社の強み 当社は、「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と5つの事業を展開しており、顧客の要望に幅広く対応することができることが一つの強みです。 VRやIoTなどAIを活用した不動産テック企業へ大きく舵を切っており、自社構築のデータベースを活かし顧客へ質の高い提案をすることが可能です。 将来的には、当社の強みである【不動産×tech】を活かし、新規事業への取り組みなどさらなる事業拡大を目指してまいります。 続きを見る
-
【不動産営業事務/管理職候補】不動産専門スキルを活かしながらマネジメントもお任せ/池袋本社/完全週休二日/年間休日127日
募集背景 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 業績好調につき、横浜支店、大阪支店、福岡支店など全国への支店展開が進んでいます。 当社はポテンシャルの採用に注力をしており、若手の社員が多く活躍をしております。 さらなる成長と事業拡大に向けて、組織マネジメントが課題のひとつでもあります。 営業社員が300名を超え、組織の強化と事業の拡大に向けて、積極的で向上心のあるマネジメント職の募集を開始いたしました。 仕事内容 不動産専門営業事務の現場トップとしてマネジメントをお任せ/年収600万円~800万円/不動産×Techで急成長しているベンチャー企業~ 池袋本社にて不動産専門事務事務のマネジメント職をお任せします。 主な業務内容 販売図面の作成(5~6件/日) 物件の広告掲載 売買契約における必要書類取得 IT重説の履行管理・代行 役所調査(当番制で半日外出有) 収入印紙・小為替の管理 クラウドファンディング業務補佐 ※上記メイン業務にプラス、約10名のマネジメントをお任せします。 当ポジションの魅力 ◆役職アップ◆ 半年ごとの評価制度があり、年齢や勤続年数に関係なく役職アップを目指せる環境です。 業務改善の提案や新しいことへのチャレンジなどを高く評価します。 ◆不動産事務のプロとして◆ かなり幅広く不動産事務の業務にふれることが可能です。 また会社としてシステム導入や業務フロー改善を推奨しているので、新しい業務にチャレンジしやすい環境です。 不動産業界の事務職としてプロフェッショナルを目指したい方や専門性を追求するキャリアも描くことができます。 不動産の売買、建築、賃貸管理と3つの事業を展開しているため、業務範囲の広さが大きな特徴です。仕事のスピード感が早いので、スピーディーに成長することができます。 ◆中途入社も多く活躍中!安心して働けます!◆ 「不動産に関心がある」「事務職として会社を支えたい」「成長企業で働きたい」。 入社の動機はどんなことでもかまいません。 あなた自身に夢や目標があるなら、それを実現できるように当社は全力でサポートします。 幅広い業務に携われるのはもちろん、将来的には「経営に携わってみたい!」「様々な職種にもチャレンジして不動産のジェネラリストを目指したい!」等のキャリアアップも可能です。 募集要件 【必須要件】 下記、いずれか該当する方。 不動産業界経験5年以上 組織のリーダーやマネジメント経験のある方(経験年数は問いません) 【歓迎要件】 営業経験のある方 自発的に行動できる方 円滑なコミュニケーションが取れる方 新しいことにチャレンジするのが好きな方 当社の強み 【ワンストップの不動産流通×IT】 当社は、「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と5つの事業を展開しており、顧客の要望に幅広く対応することができることが一つの強みです。 VRやIoTなどAIを活用した不動産テック企業へ大きく舵を切っており、自社構築のデータベースを活かし顧客へ質の高い提案をすることが可能です。 将来的には、当社の強みである【不動産×tech】を活かし、新規事業への取り組みなどさらなる事業拡大を目指してまいります。 【働きがいに繋がる当社の取り組み】 ■朝活制度 始業開始から毎朝15分間『朝活』を行います。最初の5分間では『日経新聞の読合せ』を行い、各々が気になった記事について1分程度でスピーチをします。残りの10分間では『輪読会』を行い、経営哲学に関する本を音読し、感じたことをディベートします。 この取り組みにより、読書習慣がない社員にも、多様な意見・知識をインプットするきっか けとなり、自分の考えを共有することで「人に伝える力」を身に付けます。 ■会社全体で経営をする 「日々の情報共有」により、経営陣だけではなく、社員全員が経営をする意識を持つことで、 強固な組織組成を行っています。毎朝朝会では、各部署の成果や進捗の共有を行い、社⻑自 らが業績や経営に関するスピーチを行っております。このことで他部署の状況把握や経営 者の指向が分かり、全体のベクトルを合わせて仕事が出来ます。 ■基幹システムの内製化による時間の創出 システムを内製化することで、より効率的な業務改善が可能となり、業績にも大きく貢献し ています。業務が効率化されたことで、社員への負荷が軽減され時間の創出が可能となり、 プライベートの充実に繋がっております。 ■表彰制度 年齢や社歴に関係なく昇進昇格が可能です。完全実力主義で成果を上げやすい環境も整っております。事務部門においては「MBO制度」を導入しており、半期毎に目標設定をし、どれだけ達成出来たかを評価します。 また、半年に1度成績優秀者表彰式を開催し、会社に大きく貢献した方を表彰しており、社員のモチベーション向上に繋がっております。 続きを見る
-
【池袋本社/広報・IR担当】毎年130%超の成長を続ける上場不動産テック企業の広報・IR担当者/賞与年3回/年間休日127日
仕事内容 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 経営企画室の広報・IR担当として、広報戦略の策定~実行まで社外・社外向けの広報活動に携わっていただきます。 【具体的には】 ・各種プレスリリース配信 ・取材対応 ・社内報企画、取材、作成、発信(社内サイト運営管理) ・広報戦略の企画・実行 ・企業ブランディングの推進 ・メディアリレーション構築と認知拡大 ・決算説明会等の企画運営、IR資料作成などIR業務全般 (ご経験内容にあわせて業務内容調整します) 募集背景 2021年7月に上場したこともあり、当社広報・IR担当の重要度が非常に高まっています。 今後の当社の成長のため、経験者を募集いたします。 応募資格 【必須条件】 ※以下いずれかの経験をお持ちの方 ・プレスリリース・ニュースレターの企画、執筆、編集、配布の経験 ・ネットや報道機関、自社HPに向けた、情報の提供・告知・発表を広報した経験 【歓迎条件】 ※以下いずれかの経験をお持ちの方 ・広報代理店(PR会社)で広報戦略の計画・実行 ・法人企業(新聞、テレビ、ラジオ、雑誌、ネットメディアなどの記者・担当者)へ の接点から広報活動をしたことがある方 【求める人物像】 ・新しいことに挑戦するのが好きな方 ・人とのつながりを大切に、他部署のメンバーともスムーズにコミュニケーションが取れる方 ・社内外を問わず積極的に情報収集ができる方 ー多彩な業務で事務職のプロフェッショナルへのキャリアアップも実現可能! 年2回人事考課があり、新たに挑戦したいことなどをアピールできる機会を設けています。入社時の配属先でずっと働く、という会社ではないですし、もし「思っていた仕事と違う…」と感じた場合も、再度転職するのではなく、社内異動で自身の思いを実現できます。可能性を制限せず、大きく飛躍できる環境が整っています! 続きを見る
-
【池袋本社】毎年130%超の成長を続ける総合不動産商社の営業事務/年間休日127日/業界未経験者活躍中!
募集背景 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 業績好調につき、横浜支店、大阪支店、福岡支店など全国への支店展開が進んでいます。 そのため、会社の縁の下の力持ちである、営業職のサポート全般をお任せします! 仕事内容 ~不動産×Techで急成長しているベンチャー企業/年間休日120日以上/水曜日+1日好きな曜日でお休み取得可能~ 池袋本社にて営業事務担当をお任せします。 会社全体で社員数が700名を超え、2021年7月には東証JASDAQに上場も果たしました。 池袋本社の営業社員は300名を超え、今後も規模を拡大していく予定のため事務組織の拡大も見据えています。 組織基盤を強化していくために、今回中途採用の募集を開始しました。 主な業務内容 不動産売買契約に関する契約・決済に関する申請内容の確認、領収書発行の業務 →上記、契約書の管理、PDFデータ化業務 収入印紙、小為替、会社謄本等の在庫管理 保有物件の管理費支払いの手続きに関する業務 媒介契約書の書類確認業務 電話対応(会社代表電話、反響電話受付) 当ポジションの魅力 ★不動産事務のプロとして かなり幅広く不動産事務の業務にふれることが可能です。 また会社としてシステム導入や業務フロー改善を推奨しているので、新しい業務にチャレンジしやすい環境です。 不動産未経験の方であれば、社内の宅建勉強会で宅建取得を目指せますし、 経験者向けには不動産コンサルティングマスターの勉強会も実施しています。 不動産業界の事務職としてプロフェッショナルを目指したい方にも専門性を追求するキャリアも描くことができます。不動産の売買、建築、賃貸管理と3つの事業を展開しているため、業務範囲の広さが大きな特徴です。仕事のスピード感が早いので、スピーディーに成長することができます。 ★不動産の知識を実務の現場で活用できる これまであなたが経験してきた不動産・登記・ローン・賃貸などの 知識を会社の規模拡大に即して活用でき、営業社員からも頼りにされる、やりがいの大きい仕事です。 ★未経験、第二新卒も活躍中!安心して働けます! 「不動産に関心がある」「宅建を取りたい」「支店の立ち上げに携わりたい」。 入社の動機はどんなことでもかまいません。 あなた自身に夢や目標があるなら、それを実現できるように当社は全力でサポートします。 事実、多くの未経験者が育ち、活躍しています! 幅広い業務に携われるのはもちろん、将来的には「経営に携わってみたい!」「簿記の資格を取ったので、財務に挑戦してみたい!」等のキャリアアップも可能です。 ★多彩な業務で事務職のプロフェッショナルへのキャリアアップも実現可能! 年2回人事考課があり、新たに挑戦したいことなどをアピールできる機会を設けています。入社時の配属先でずっと働く、という会社ではないですし、もし「思っていた仕事と違う…」と感じた場合も、再度転職するのではなく、社内異動で自身の思いを実現できます。可能性を制限せず、大きく飛躍できる環境が整っています! 当社の強み 当社は、「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と5つの事業を展開しており、顧客の要望に幅広く対応することができることが一つの強みです。 VRやIoTなどAIを活用した不動産テック企業へ大きく舵を切っており、自社構築のデータベースを活かし顧客へ質の高い提案をすることが可能です。 将来的には、当社の強みである【不動産×tech】を活かし、新規事業への取り組みなどさらなる事業拡大を目指してまいります。 募集要件 【必須要件】 下記、いずれか該当する方。 事務職のご経験3年以上 宅地建物取引士の方 【歓迎要件】 営業経験のある方 不動産業界経験のある方 自発的に行動できる方 円滑なコミュニケーションが取れる方 新しいことにチャレンジするのが好きな方 ※経験年数は問いません ご応募お待ちしております! 続きを見る
-
【池袋本社/総務課長候補】上場企業の総務マネジメント職をお任せします!/年間休日127日
募集背景 当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。 経営戦略を深く理解し、営業的視点を持ち、会社の仕組み作り、 人材面から事業成長を支える基幹ポジションです。 若いスタッフが多く、いわゆる「総務のベテラン」はいませんが、 その分、柔軟性とスピード感には自信アリ! IT導入で全社的な仕事の効率化を図るための中心になってください。 仕事内容 当社総務部門において、広範囲な総務業務をお任せします。 業績好調の業拡大に伴い、成長著しい当社の屋台骨を支える 「総務課長候補」を募集します。 より責任のある業務にチャレンジしていただけます ■ 主な業務内容 文書管理 各種規程の管理、改訂 リロケーション(オフィス移転、ファシリティ管理など) 社内イベント運営 BCP 株主総会対応、株式事務全般 会議体、社内行事、冠婚葬祭運営 他部門 及び 経営者との調整 個人情報管理 その他総務・庶務業務全般のマネジメント ◆業務改善・提案 ◎国内支店・海外展開にともなう会社のフロー・システムの改善提案 ◎効率化のためのIT導入の企画・提案から実行 当社総務の特徴 ◆役職アップ◆ 半年ごとの評価制度があり、年齢や勤続年数に関係なく役職アップを目指せる環境です。 業務改善の提案や新しいことへのチャレンジなどを高く評価します。 ★業界経験は不問!さらなるスキルアップできるチャンスがあります! 「不動産に関心がある」「宅建を取りたい」「支店の立ち上げに携わりたい」。 入社の動機はどんなことでもかまいません。 あなた自身に夢や目標があるなら、それを実現できるように当社は全力でサポートします。 事実、多くの未経験者が育ち、活躍しています! 幅広い業務に携われるのはもちろん、将来的には「経営に携わってみたい!」「簿記の資格を取ったので、財務に挑戦してみたい!」等のキャリアチェンジも可能です。 ★柔軟性とスピード感!さまざまな仕事にも携われるのが魅力です! 今後の事業拡大、700名規模の組織で「攻め」の組織構築と、 会社の管理部門の要として「守り」の体制基盤強化の両面をお任せする重要なポジションです。 急成長中の当社の新たなステージの総務として、責任ある幅広い業務をお任せします。 募集要件 【必須(MUST)】 ・総務分野におけるマネジメント経験のある方 ・事業規模100名以上の企業で総務分野経験のある方 【歓迎(WANT)】 ・上場企業での総務分野における実務経験がある方 ・経営陣に近い立場で適切なコミュニケーションがとれる方 ・不動産業界での就業経験がある方 ○仕事が好きな方 ○コミュニケーション能力の高い方 ○人が好き、人と関わることが好きな方 ○自らフットワーク軽く能動的に動き、実行できる方 ○海外展開や支店開設など、新事業などを提案・発信していきたい方 ○自分の手で会社を成長させていこうという情熱のある方 当社の強み 【ワンストップの不動産流通×IT】 当社は、「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と5つの事業を展開しており、顧客の要望に幅広く対応することができることが一つの強みです。 VRやIoTなどAIを活用した不動産テック企業へ大きく舵を切っており、自社構築のデータベースを活かし顧客へ質の高い提案をすることが可能です。 将来的には、当社の強みである【不動産×tech】を活かし、新規事業への取り組みなどさらなる事業拡大を目指してまいります。 【働きがいに繋がる当社の取り組み】 ■朝活制度 始業開始から毎朝15分間『朝活』を行います。最初の5分間では『日経新聞の読合せ』を行い、各々が気になった記事について1分程度でスピーチをします。残りの10分間では『輪読会』を行い、経営哲学に関する本を音読し、感じたことをディベートします。 この取り組みにより、読書習慣がない社員にも、多様な意見・知識をインプットするきっか けとなり、自分の考えを共有することで「人に伝える力」を身に付けます。 ■会社全体で経営をする 「日々の情報共有」により、経営陣だけではなく、社員全員が経営をする意識を持つことで、 強固な組織組成を行っています。毎朝朝会では、各部署の成果や進捗の共有を行い、社⻑自 らが業績や経営に関するスピーチを行っております。このことで他部署の状況把握や経営 者の指向が分かり、全体のベクトルを合わせて仕事が出来ます。 ■基幹システムの内製化による時間の創出 システムを内製化することで、より効率的な業務改善が可能となり、業績にも大きく貢献し ています。業務が効率化されたことで、社員への負荷が軽減され時間の創出が可能となり、 プライベートの充実に繋がっております。 ■表彰制度 年齢や社歴に関係なく昇進昇格が可能です。完全実力主義で成果を上げやすい環境も整っております。事務部門においては「MBO制度」を導入しており、半期毎に目標設定をし、どれだけ達成出来たかを評価します。 また、半年に1度成績優秀者表彰式を開催し、会社に大きく貢献した方を表彰しており、社員のモチベーション向上に繋がっております。 続きを見る
全 16 件中 16 件 を表示しています