全 9 件中 9 件 を表示しています
-
【Web エンジニア募集 / オープンポジション #0】ご経験に応じて最大限活躍いただけるポジションにてご案内いたします! <一部リモート可 / 副業可能 / 自社開発>
【事業内容】 ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。 このビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。 【募集背景】 不動産会社として順調に成長してきた当社ですが、今後物件の仕入れに新たなITサービスをローンチしたのですが、それ以外でもプロジェクトがありメンバーが足りていません。そのため様々プロジェクトを推進いただけるようなWEBエンジニアを募集しております! 【仕事内容】 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※弊社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 【具体的な業務例】 ・基幹システム(RCP)の企画・開発・保守業務 ・自社Webサイト設計・開発・運用業務 ・Webサービス(不動産投資)の新規構築に伴うシステム開発 ・toC向けアプリケーションの企画・開発・保守業務 ・新規プロジェクトの企画・開発・保守業務 【チーム体制】 20~40代と幅広く協力会社含めて約60名のエンジニアが在籍。アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 《ランドネット社員のリアルをお届け。『TECH BLOG』公開中》 ・テックリードで活躍中!Sler出身者が感じた自社開発の魅力とは https://www.wantedly.com/companies/landnet/post_articles/356916 ・エンジニア中途採用向けインタビュー動画はこちら https://youtu.be/7zrA8gqnJhc?feature=shared ・エンジニア向けカルチャー動画はこちら https://youtu.be/YOcrrQedU5c?feature=shared 【テクノロジースタック】 フロントエンド:TypeScript(Vue.js)/Dart(Flutter)/React バックエンド:Python(Django)/Go データベース:PostgreSQL/Amazon Aurora/ElasticSearch/DBeaver インフラ:AWS/GCP/Kubernetes/Docker/Terraform バージョン管理:Git/CodeCommit タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog/Kibana/Sentry/CloudWatch 【求める人物像】 ・問題点に向けて、自発的に解決のための行動がとれる方 ・仲間と共に成長し切磋琢磨できる協調性のある方 ・自らドメイン知識や最新技術を学んで業務に活かせる方 ・チームリーダー経験がある方 ・プログラミングを楽しんで開発できる方 【応募条件】 ■必須条件 ・企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方 ・フレームワークを用いたWebシステム開発の実装経験がある方 ・SQL(RDBは不問)を利用した開発経験がある方 ・Gitなどのバージョン管理を利用した開発経験がある方 ■歓迎条件 ・アジャイル開発(スクラム)経験 ・toC系サービスの開発経験 ・GoまたはPythonを使った開発経験 ・React.jsまたはVue.jsを使った開発経験 ・Dart(Flutter)を使った開発経験 ・AWSなどのクラウド環境構築経験 【面接・選考プロセス】 書類選考 ↓ 面談(エンジニア、人事) ※選考要素も含みます ↓ 最終選考(開発責任者、代表取締役) ↓ 内定 ※1. 面談後、最終面接前に性格検査、コーディングテストを実地する場合がございます。 ※2. 最終選考は対面形式を想定しています。 ※3. 選考フローは変更になる可能性があります。 続きを見る
-
【PL 候補 / オープンポジション #0】ご経験に応じて最大限活躍いただけるポジションにてご案内いたします! <一部リモート可 / 副業可能 / 自社開発>
【事業内容】 ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。 このビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。 【募集背景】 不動産会社として順調に成長してきた当社。今後物件の仕入れに新たなITサービスをローンチいたしましたが、それ以外でも多くのプロジェクトがありメンバーが足りていません。 そのため様々なプロジェクトを推進いただけるプレイングマネージャーを募集しております! ※弊社は「自社開発100%」で受託、SES業は一切行わないため、事業拡大にダイレクト貢献できます。 【仕事内容】 不動産Techのプレイングマネージャーとして、弊社が世界を目指すうえでのIT戦略などシステムの在り方を検討し、その実現を牽引していきます。 検討にあたっては、代表とも直接議論し、経営方針に沿ったかたちで具体的なシステム・提案へと落とし込んでいきながら進めていきます。 システムアーキテクト業務はもちろんのことプロジェクトメンバーが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう技術レベル向上に努めていきます。 ※ユーザーとの距離が近く意思決定の速さは自社開発の魅力です。 ※実力主義で評価、年齢問わず組織への貢献度が高ければ評価されます。 【具体的な業務例】 ・自社の基幹システムの企画・開発・保守業務 不動産情報管理 売買事業の営業活動支援 売買事業における契約管理と入出金の管理 賃貸事業における契約管理と入出金の管理 ・Webサービス(不動産投資)の新規構築に伴うシステム開発 不動産投資クラウドファンディング ・新規プロジェクトの企画・開発・保守業務 toC向けマイページサービス など ☆ 配属未定のオープンポジションでの求人となります!☆ 【チーム体制】 20~40代と幅広く協力会社含めて約80名のエンジニアが在籍。アジャイル開発で複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 《ランドネット社員のリアルをお届け。『TECH BLOG』公開中》 ・テックリードで活躍中!Sler出身者が感じた自社開発の魅力とは https://www.wantedly.com/companies/landnet/post_articles/356916 ・AWSエンジニアが当社に転職を決めた理由!それは盤石な経営基盤と自身の市場価値を底上げする職場環境にあった https://landnet.co.jp/career/bukuro/2878/ ・エンジニア中途採用向け動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=oMzGU3BdW6U ・エンジニア向けカルチャー動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=O2f1m85l6_s 【テクノロジースタック】 ※Django,Docker,Goなどの最新の開発環境が揃ってます フロントエンド:TypeScript/React/Vue.js/Dart(Flutter) バックエンド:Golang/Python(Django) 開発環境:VSCode/GoLand/PyCharm データベース:PostgreSQL インフラ:AWS/Kubernetes/Docker/Terraform バージョン管理:Git、GitHub Enterprise タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog/CloudWatch/Argo workflow 【求める人物像】 ・問題点に向けて、自発的に解決のための行動がとれる方 ・自らビジネス部門と折衝し、調整を図れる方 ・リーダーとして周囲の意思・意見を取り込んで自発的に組織への貢献活動ができる方 ・仲間と共に成長し切磋琢磨できる協調性のある方 ・新しい技術や手法に柔軟かつ積極的に取り組める方 ・何事にも前向きに楽しんで取り組める方 【応募条件】 ■必須条件 ・企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方 ・チームのマネジメントまたはリーダー経験 ・上流工程から開発・テスト・運用など一貫した経験がある方 ・フレームワークを用いたWebシステム開発の実装経験 ■歓迎条件 ・toC向け自社サービスの企画・開発・保守業務経験 ・新規サービス立ち上げ経験 ・アジャイル開発(スクラム)経験 ・GoまたはPythonを使った開発経験 ・React.jsまたはVue.jsを使った開発経験 ・Dart(Flutter)を使った開発経験 ・AWSアーキテクチャ構築の経験 【面接・選考プロセス】 書類選考 ↓ 面談(エンジニア、人事) ※選考要素も含みます ↓ 最終選考(開発責任者、代表取締役) ↓ 内定 ※1. 面談後、最終面接前に性格検査、コーディングテストを実地する場合がございます。 ※2. 最終選考は対面形式を想定しています。 ※3. 選考フローは変更になる可能性があります。 続きを見る
-
【Golang エンジニア #5】賃貸管理業務の効率化を叶える Web エンジニアを募集 <フレックスタイム制度 / リモート可 / 副業可>
【事業内容】 ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。 このビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。 【募集背景】 不動産会社として順調に成長してきた当社ですが、今後物件の仕入れに新たなITサービスをローンチしたのですが、それ以外でもプロジェクトがありメンバーが足りていません。そのため様々プロジェクトを推進いただけるようなWEBエンジニアを募集しております! 【仕事内容】 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※弊社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 【具体的な業務例】 本ポジションでは、賃貸事業部向けの業務システム開発に従事していただきます。 ・基幹システム(賃貸 RCP)の企画・開発・保守業務 【チーム体制】 20~40代と幅広く協力会社含めて約80名のエンジニアが在籍。 アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 《ランドネット社員のリアルをお届け。『TECH BLOG』公開中》 ・テックリードで活躍中!Sler出身者が感じた自社開発の魅力とは https://www.wantedly.com/companies/landnet/post_articles/356916 ・エンジニア中途採用向けインタビュー動画はこちら https://youtu.be/7zrA8gqnJhc?feature=shared ・エンジニア向けカルチャー動画はこちら https://youtu.be/YOcrrQedU5c?feature=shared 【テクノロジースタック】 フロントエンド:TypeScript(React) バックエンド:Go データベース:PostgreSQL/Amazon Aurora/ElasticSearch/DBeaver インフラ:AWS/GCP/Kubernetes/Docker/Terraform バージョン管理:Git/CodeCommit タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog/Kibana/Sentry/CloudWatch 【求める人物像】 ・問題点に向けて、自発的に解決のための行動がとれる方 ・仲間と共に成長し切磋琢磨できる協調性のある方 ・自らドメイン知識や最新技術を学んで業務に活かせる方 ・プログラミングを楽しんで開発できる方 【応募条件】 ■必須条件 ・企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方 ・フレームワークを用いたWebシステム開発の実装経験がある方 ・Golangの実務経験半年以上またはJavaなどの静的型付け言語でのWeb開発経験3年以上 ・Gitなどのバージョン管理を利用した開発経験がある方 ■歓迎条件 ・アジャイル開発(スクラム)経験 ・Goを使った開発経験 ・React.jsを使った開発経験 ・AWSなどのクラウド環境構築経験 【面接・選考プロセス】 面談(人事 / Web実施) ↓ 面接1~2回(エンジニア / Web実施) ↓ 最終選考(代表取締役、役員 / 対面実施) ↓ 内定 ※1. 面談後、最終面接前に性格検査、コーディングテストを実地する場合がございます。 ※2. 最終選考は対面形式を想定しています。 ※3. 選考フローは変更になる可能性があります。 続きを見る
-
【Web エンジニア募集 #1】不動産取引を円滑にする DX 推進エンジニア募集!<一部リモート可 / 副業可能 / キャリアアップ>
【事業内容】 ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。 このビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。 【募集背景】 不動産会社として順調に成長してきた当社ですが、今後物件の仕入れに新たなITサービスをローンチしたのですが、それ以外でもプロジェクトがありメンバーが足りていません。そのため様々プロジェクトを推進いただけるようなWEBエンジニアを募集しております! 【仕事内容】 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※弊社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 【具体的な業務例】 ・不動産売買領域における toC サービスの企画・開発・保守業務 【チーム体制】 20~40代と幅広く協力会社含めて約60名のエンジニアが在籍。アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 《ランドネット社員のリアルをお届け。『TECH BLOG』公開中》 ・テックリードで活躍中!Sler出身者が感じた自社開発の魅力とは https://www.wantedly.com/companies/landnet/post_articles/356916 ・エンジニア中途採用向けインタビュー動画はこちら https://youtu.be/7zrA8gqnJhc?feature=shared ・エンジニア向けカルチャー動画はこちら https://youtu.be/YOcrrQedU5c?feature=shared 【テクノロジースタック】 フロントエンド:TypeScript(React) / Dart(Flutter) バックエンド:Python(Django) データベース:PostgreSQL / Amazon Aurora / ElasticSearch / DBeaver インフラ:AWS / Kubernetes / Docker / Terraform バージョン管理:Git / CodeCommit タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog / Kibana / Sentry / CloudWatch その他:ChatGPT / Github Copilot / figma / Slack 【求める人物像】 ・問題点に向けて、自発的に解決のための行動がとれる方 ・仲間と共に成長し切磋琢磨できる協調性のある方 ・自らドメイン知識や最新技術を学んで業務に活かせる方 ・プログラミングを楽しんで開発できる方 【応募条件】 ■必須条件 ・企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方 ・2 年以上の Web 開発経験 ・ Flutter / Vue / Django いずれかでの開発経験 ■歓迎条件 ・アジャイル開発(スクラム)経験 ・toC 系サービスの開発経験 ・Flutter での開発経験 ・AWSなどの関連経験 【面接・選考プロセス】 書類選考 ↓ 面接(現場エンジニア / 2 回) ↓ 最終選考(代表取締役、取締役) ↓ 内定 ↓ オファー面談 ※1. 面談後、最終面接前に性格検査、コーディングテストを実地する場合がございます。 ※2. 最終選考は対面形式を想定しています。 ※3. 選考フローは変更になる可能性があります。 続きを見る
-
【PL 候補 #2】根幹事業にダイレクト貢献!上流の経験を積みたい方大歓迎 <フレックスタイム制度 / リモート一部可 / 副業可>
【事業内容】 ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。 このビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。 【募集背景】 不動産会社として順調に成長してきた当社ですが、今後物件の仕入れに新たなITサービスをローンチしたのですが、それ以外でもプロジェクトがありメンバーが足りていません。そのため様々プロジェクトを推進いただけるような プロジェクトリーダー候補 を募集しております! 【仕事内容】 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※弊社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 【具体的な業務例】 ・売買事業領域の基幹システム(RCP)の企画・開発・保守運用業務 その中でも、 経理系・契約管理系システムのチームにてプロジェクトリーダー候補としてご活躍していただくことを想定しております。 【チーム体制】 20~40代と幅広く協力会社含めて約80名のエンジニアが在籍。 アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 《ランドネット社員のリアルをお届け。『TECH BLOG』公開中》 ・テックリードで活躍中!Sler出身者が感じた自社開発の魅力とは https://www.wantedly.com/companies/landnet/post_articles/356916 ・エンジニア中途採用向けインタビュー動画はこちら https://youtu.be/7zrA8gqnJhc?feature=shared ・エンジニア向けカルチャー動画はこちら https://youtu.be/YOcrrQedU5c?feature=shared 【テクノロジースタック】 フロントエンド:TypeScript(Vue.js) バックエンド:Python(Django) データベース:PostgreSQL / Amazon Aurora / ElasticSearch / DBeaver インフラ:AWS / GCP / Kubernetes / Docker / Terraform バージョン管理:Git / CodeCommit タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog / Kibana / Sentry / CloudWatch 【求める人物像】 ・問題点に向けて、自発的に解決のための行動がとれる方 ・仲間と共に成長し切磋琢磨できる協調性のある方 ・自らドメイン知識や最新技術を学んで業務に活かせる方 ・プログラミングを楽しんで開発できる方 【応募条件】 ■必須条件 ・企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方 ・5 名以上のチームリーダー経験 1 年以上 ・設計の経験がある方(目安 半年以上) ■歓迎条件 ・アジャイル開発(スクラム)経験 ・業務システムの開発経験 ・要件定義の経験 ・Python を使った開発経験 ・React.js または Vue.jsを使った開発経験 ・AWSなどのクラウド環境構築経験 【面接・選考プロセス】 書類選考 ↓ 面接(現場エンジニア / 2 回) ↓ 最終選考(代表取締役、取締役) ↓ 内定 ↓ オファー面談 ※1. 面談後、最終面接前に性格検査、コーディングテストを実地する場合がございます。 ※2. 最終選考は対面形式を想定しています。 ※3. 選考フローは変更になる可能性があります。 続きを見る
-
【Web エンジニア #3】自社開発だからこそフルスタックエンジニアとしてのキャリアアップを叶えられる環境! <フレックスタイム制度 / リモート可 / 副業可>
【事業内容】 ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。 このビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。 【募集背景】 不動産会社として順調に成長してきた当社ですが、今後物件の仕入れに新たなITサービスをローンチしたのですが、それ以外でもプロジェクトがありメンバーが足りていません。そのため様々プロジェクトを推進いただけるようなWEBエンジニアを募集しております! 【仕事内容】 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※弊社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 【具体的な業務例】 ・売買事業領域の基幹システム(RCP)の企画・開発・保守運用業務 その中でも、 契約フロー周りの開発を担うチームにてフロント・バックエンド・DB と一気通貫で対応する Web エンジニアとしてご活躍していただくことを想定しております 。 【チーム体制】 20~40代と幅広く協力会社含めて約80名のエンジニアが在籍。 アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 《ランドネット社員のリアルをお届け。『TECH BLOG』公開中》 ・テックリードで活躍中!Sler出身者が感じた自社開発の魅力とは https://www.wantedly.com/companies/landnet/post_articles/356916 ・エンジニア中途採用向けインタビュー動画はこちら https://youtu.be/7zrA8gqnJhc?feature=shared ・エンジニア向けカルチャー動画はこちら https://youtu.be/YOcrrQedU5c?feature=shared 【テクノロジースタック】 フロントエンド:TypeScript(Vue.js) バックエンド:Python(Django) データベース:PostgreSQL / Amazon Aurora / ElasticSearch / DBeaver インフラ:AWS / GCP / Kubernetes / Docker / Terraform バージョン管理:Git / CodeCommit タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog / Kibana / Sentry / CloudWatch 【求める人物像】 ・問題点に向けて、自発的に解決のための行動がとれる方 ・人と話すのが好きな方 ・仲間と共に成長し切磋琢磨できる協調性のある方 ・自らドメイン知識や最新技術を学んで業務に活かせる方 ・プログラミングを楽しんで開発できる方 ・リーダー経験がある方(開発問わず) 【応募条件】 ■必須条件 ・企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方 ・業務 Web アプリの開発経験 ・フロントエンド~バックエンド~DB の一環した経験 ■歓迎条件 ・アジャイル開発(スクラム)経験 ・要件定義の経験 ・Python(Django)での開発経験 ・TypeScript での開発経験 【面接・選考プロセス】 書類選考 ↓ 面接(現場エンジニア / 2 回) ↓ 最終選考(代表取締役、取締役) ↓ 内定 ↓ オファー面談 ※1. 面談後、最終面接前に性格検査、コーディングテストを実地する場合がございます。 ※2. 最終選考は対面形式を想定しています。 ※3. 選考フローは変更になる可能性があります。 続きを見る
-
【PL 候補 #3】不動産データベースに関わる PJ で上流経験を積んでキャリアアップも叶える! <フレックスタイム制度 / リモート可 / 副業可>
【事業内容】 ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。 このビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。 【募集背景】 不動産会社として順調に成長してきた当社ですが、今後物件の仕入れに新たなITサービスをローンチしたのですが、それ以外でもプロジェクトがありメンバーが足りていません。そのため様々プロジェクトを推進いただけるようなWEBエンジニアを募集しております! 【仕事内容】 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※弊社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 【具体的な業務例】 ・売買事業領域の基幹システム(RCP)の企画・開発・保守運用業務 その中でも、 不動産データ管理システムのチームにてプロジェクトリーダー候補としてご活躍していただくことを想定しております。 【チーム体制】 20~40代と幅広く協力会社含めて約80名のエンジニアが在籍。 アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 《ランドネット社員のリアルをお届け。『TECH BLOG』公開中》 ・テックリードで活躍中!Sler出身者が感じた自社開発の魅力とは https://www.wantedly.com/companies/landnet/post_articles/356916 ・エンジニア中途採用向けインタビュー動画はこちら https://youtu.be/7zrA8gqnJhc?feature=shared ・エンジニア向けカルチャー動画はこちら https://youtu.be/YOcrrQedU5c?feature=shared 【テクノロジースタック】 フロントエンド:TypeScript(Vue.js) バックエンド:Python(Django) データベース:PostgreSQL / Amazon Aurora / ElasticSearch / DBeaver インフラ:AWS / GCP / Kubernetes / Docker / Terraform バージョン管理:Git / CodeCommit タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog / Kibana / Sentry / CloudWatch 【求める人物像】 ・問題点に向けて、自発的に解決のための行動がとれる方 ・仲間と共に成長し切磋琢磨できる協調性のある方 ・自らドメイン知識や最新技術を学んで業務に活かせる方 ・プログラミングを楽しんで開発できる方 【応募条件】 ■必須条件 ・企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方 ・リーダー経験がある方(小規模チーム可) ・業務 Web アプリ開発の経験 ・フロントエンド~バックエンド~DB の一環した経験 ■歓迎条件 ・アジャイル開発(スクラム)経験 ・要件定義の経験 ・Python(Django)での開発経験 ・TypeScript での開発経験 【面接・選考プロセス】 書類選考 ↓ 面接(現場エンジニア / 2 回) ↓ 最終選考(代表取締役、取締役) ↓ 内定 ↓ オファー面談 ※1. 面談後、最終面接前に性格検査、コーディングテストを実地する場合がございます。 ※2. 最終選考は対面形式を想定しています。 ※3. 選考フローは変更になる可能性があります。 続きを見る
-
【テックリード #6】全社の技術基盤を支えるエキスパート集団で活躍するリードエンジニア募集!<一部リモート可 / 副業可能 / モダン技術環境>
【事業内容】 ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。 このビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。 【募集背景】 不動産会社として順調に成長してきた当社ですが、今後物件の仕入れに新たなITサービスをローンチしたのですが、それ以外でもプロジェクトがありメンバーが足りていません。そのため様々プロジェクトを推進いただけるようなWEBエンジニアを募集しております! 【仕事内容】 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※弊社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 【具体的な業務例】 ・システム部内を横断して、技術面 / マネジメント面から横断的にサポート ・システム部内 共通技術基盤の開発 ・開発統制 → 主に、 部内横断的に技術サポートし活躍するテックリードまたは SRE を想定しております。 【チーム体制】 20~40代と幅広く協力会社含めて約60名のエンジニアが在籍。アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 《ランドネット社員のリアルをお届け。『TECH BLOG』公開中》 ・テックリードで活躍中!Sler出身者が感じた自社開発の魅力とは https://www.wantedly.com/companies/landnet/post_articles/356916 ・エンジニア中途採用向けインタビュー動画はこちら https://youtu.be/7zrA8gqnJhc?feature=shared ・エンジニア向けカルチャー動画はこちら https://youtu.be/YOcrrQedU5c?feature=shared 【テクノロジースタック】 フロントエンド:TypeScript(Vue.js) / Dart(Flutter) / React / Next.js / Nuxt.js バックエンド:Python(Django) / Go データベース:PostgreSQL / Amazon Aurora / ElasticSearch / DBeaver インフラ:AWS / Kubernetes / Docker / Terraform バージョン管理:Git / CodeCommit タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog / Kibana / Sentry / CloudWatch その他:ChatGPT / Github Copilot / figma / Slack 【求める人物像】 ・問題点に向けて、自発的に解決のための行動がとれる方 ・仲間と共に成長し切磋琢磨できる協調性のある方 ・自らドメイン知識や最新技術を学んで業務に活かせる方 ・プログラミングを楽しんで開発できる方 【応募条件】 ■必須条件 ・企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方 ・モダン(Go や React など)な言語での開発経験 ・週 3 回以上出社いただける方 ・技術選定に関わった経験 ・AWS 関連の知見、経験が豊富な方 ■歓迎条件 ・アジャイル開発(スクラム)経験 ・テックリード経験 ・要件定義の経験 【面接・選考プロセス】 書類選考 ↓ 面接(現場エンジニア / 2 回) ↓ 最終選考(代表取締役、取締役) ↓ 内定 ↓ オファー面談 ※1. 面談後、最終面接前に性格検査、コーディングテストを実地する場合がございます。 ※2. 最終選考は対面形式を想定しています。 ※3. 選考フローは変更になる可能性があります。 続きを見る
-
【フルスタックエンジニア / 大阪支店勤務 #7】不動産営業の推進と顧客分析システム構築で事業貢献性高い環境 <副業可能 / キャリアアップ>
【事業内容】 ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。 このビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。 【募集背景】 不動産会社として順調に成長してきた当社ですが、今後物件の仕入れに新たなITサービスをローンチしたのですが、それ以外でもプロジェクトがありメンバーが足りていません。そのため様々プロジェクトを推進いただけるようなWEBエンジニアを募集しております! 【仕事内容】 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※弊社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 【具体的な業務例】 ・売買事業領域の基幹システム(RCP)の企画・開発・保守運用業務 その中でも、 保守運用をメインに、大阪支店に出社し対応できることを想定しております。 【チーム体制】 20~40代と幅広く協力会社含めて約80名のエンジニアが在籍。 アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 《ランドネット社員のリアルをお届け。『TECH BLOG』公開中》 ・テックリードで活躍中!Sler出身者が感じた自社開発の魅力とは https://www.wantedly.com/companies/landnet/post_articles/356916 ・エンジニア中途採用向けインタビュー動画はこちら https://youtu.be/7zrA8gqnJhc?feature=shared ・エンジニア向けカルチャー動画はこちら https://youtu.be/YOcrrQedU5c?feature=shared 【テクノロジースタック】 フロントエンド:TypeScript(Vue.js) / React / Next.js / Nuxt.js バックエンド:Python(Django) / Go データベース:PostgreSQL / Amazon Aurora / ElasticSearch / DBeaver インフラ:AWS / Kubernetes / Docker / Terraform バージョン管理:Git / CodeCommit タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog / Kibana / Sentry / CloudWatch その他:ChatGPT / Github Copilot / figma / Slack 【求める人物像】 ・問題点に向けて、自発的に解決のための行動がとれる方 ・仲間と共に成長し切磋琢磨できる協調性のある方 ・自らドメイン知識や最新技術を学んで業務に活かせる方 ・プログラミングを楽しんで開発できる方 【応募条件】 ■必須条件 ・企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方 ・週 5 日、大阪支店に出社できる方 ・Web 開発経験 2 年以上 ■歓迎条件 ・アジャイル開発(スクラム)経験 ・Python(Django)を使った開発経験 ・サブリーダー以上の経験 ・要件定義の経験 ・業務システムの開発経験 【面接・選考プロセス】 書類選考 ↓ 面接(現場エンジニア / 2 回) ↓ 最終選考(代表取締役、取締役) ↓ 内定 ↓ オファー面談 ※1. 面談後、最終面接前に性格検査、コーディングテストを実地する場合がございます。 ※2. 最終選考は対面形式を想定しています。 ※3. 選考フローは変更になる可能性があります。 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています