ロコガイドは、地域に眠る価値ある情報をデジタル化し、日々のくらしを豊かにするサービスを運営しているデジタルカンパニーです。
地域情報のプラットフォーマーを目指して、その先駆けとして買い物領域での情報サービス「トクバイ」を主軸に事業成長をしてきました。
5期目となる今期は「買い物」から、お出かけ・寄り道・食・学び・リラクゼーションなどの「地域のくらし」へと事業ドメインを拡大し、地域の情報非対称性を無くすDXを推進していきます。
<トクバイサービスについて>
小売企業にとっては販促・マーケティングのためのSaaSサービス、地域生活者へはフレッシュなお買い得情報を提供するスマートフォンアプリケーション・Webサービスいう二面性を持つ画期的なビジネスモデルです。現在活用頂いている店舗数は約5万店舗、利用ユーザーは1600万人以上と、会社独立からわずか3年で国内最大級のサービスに成長しています。
採用背景・ミッション
本ポジションのミッションは「事業観点を持ち、toB/toC双方への顧客価値提供を同時に実現させるプロダクト開発のリード」です。
当社のビジネスモデルは、小売企業にはマーケティング・販促支援のtoB SaaSサービス、地域生活者には買い物情報を提供するアプリ・WebというBtoBtoCモデルです。その為、小売企業の抱える課題を解決するプロダクトの開発とその活用促進を通して、生活者への情報・機会提供に結びつける事が事業の成長エンジンとなります。
一方で近年の小売業界の変化は激しく、販促のトレンドも変化を強いられています。例えば、従来の紙チラシでの価格訴求から、販促物のデジタル化、店舗ブランディング、購買・位置情報を用いたデータマーケティング、AI画像認識によるリアル店舗無人化、OMO(オンラインとオフラインの融合)など、各所でDX化が進んでいます。また生活者においてもコロナによって行動様式が大きく変化し、今後もこれまでの慣習のパラダイムシフトが起こっていく事が予想されます。
当社のプロダクトマネジャーは、そういった業界・小売企業の抱える課題の深い理解と課題解決を行いながら、一方で地域の生活者のくらし・買い物体験のアップデートをいかに図るかという両方の視点を持ち、プロダクトを開発していく事が求められます。
プロダクトの一部分ではなく、ビジネス全体を俯瞰して開発をリードしていく事が当社のプロダクトマネジャーの面白さ・難しさになります。
現在はトクバイ以外にも「地域のくらし」軸で様々な新規事業を開発中です。
当社の理念に共感し、プロダクトマネジャーとして一緒に事業を成長させていく事に魅力を感じていただける方をお待ちしております。
仕事内容
MAU1,100万以上を抱えるトクバイサービス、または新規サービスのプロダクトマネージャーとして、toB/toC双方への価値創出に向けたプロダクト開発の企画立案・リードをお任せします。
・toB toC双方のインタビューや、データ分析等のリサーチ業務
・業界課題を踏まえた、プロダクト課題設定
・新機能開発や機能改善の企画立案、要件定義、仕様策定
・プロモーション方針、プロダクトメッセージの策定・実行
・外部サービスとの事業提携・アライアンス交渉
※ご経験に応じて
・プロダクト全体の中長期戦略立案への関与
・事業戦略全体への関与
・既存、新規プロダクト間のシナジー創出、サービス統合可能性の模索
一緒にはたらく人たち
・チーム人数:8名
・チームの在籍者:ビジネス観点を持った優秀なメンバーが在籍しています
(出身企業は、DeNA・はてな・クックパッド・インテージなど)
対象となる方
<必須要件>
・アプリまたはWebサービスの開発における企画立案、マネジメント経験
<歓迎要件>
・BtoBtoCサービス開発の企画・運営経験
・クライアントの課題に向き合い、機能開発や改善を行ってきた経験
・ライフスタイル領域での生活者の課題に向き合い、サービス開発をリードした経験
・事業戦略に基づき、プロダクト全体の戦略立案に携わったご経験
※上記一つでもあれば歓迎
本ポジションの魅力
・ビジネス全体を見通した上でのプロダクト戦略の企画立案が求められる環境下で、事業観点を身につける事ができる
・BtoBtoCモデルではあるが、会社全体としてはユーザーファーストを一番に考えており、共通の価値観を持った社員・経営陣とプロダクトを成長させていく事ができる
こんな志向性をお持ちの方を求めています
・Web系事業会社でtoCのプロダクトマネジャーをしているが、将来的に独立を考えており、プロダクト開発に留まらずビジネス全体を見た上での事業開発の経験を成長市場で積みたいという思考をお持ちの方
・toB SaaS企業でプロダクトマネジャーをしているが、手掛けた案件の手触り感を感じづらく、エンドユーザーと近い距離でプロダクトづくりをしていきたいという思考をお持ちの方
・BtoBtoCサービスの事業会社でプロダクトマネジャーをしているが、会社がクライアントファーストで利益志向に走っており、ユーザーファーストを大切にしたサービスづくりが出来る会社に行きたいという思考をお持ちの方
職種 / 募集ポジション | プロダクトマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口より、徒歩3分 都営地下鉄三田線「芝公園駅」より、徒歩8分 |
会社名 | 株式会社ロコガイド |
---|---|
代表 | 穐田 誉輝 |
設立 | 2016年7月1日 -2013年より、クックパッド株式会社の事業部としてトクバイサービス開始 -2016年7月1日より、株式会社トクバイとして独立 -2019年8月1日より、ロコガイドへ社名変更 -2020年6月24日に、東証マザーズ市場へ上場 |
所在地 | 東京都港区三田1丁目4番28号 三田国際ビル1階 |
アクセス | 都営地下鉄三田線「芝公園駅」より、徒歩8分 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口より、徒歩3分 |
資本金 | 2,220,697,500円 |
従業員数 | 94名(2020年3月末時点) |
受動喫煙防止措置状況 | オフィス内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |