業務内容
ハイエンドゲーム開発におけるVFXを主としたグラフィックス関連のテクニカル業務を担当して頂きます。
内製ShaderEditorを用いたVFX用シェーダー作成業務
VFXのワークフロー/パイプライン関連業務(ツール、HDA制作等)
ゲームエンジン(Luminous Engine)を用いた実機データの制作、設計、実装業務
この仕事の面白み
VFXはゲームの世界に空気感を与え仕上がりを左右するとても重要な要素です。
実現が困難な表現も数多くありますが、それを追求し世界に送り出す楽しみがあります。
是非一緒にVFX表現を追求し世界にチャレンジしましょう!
必要なスキルと経験など
・VFX制作の実務経験
・シェーダーまたはマテリアル制作の実務経験
・思い描いたものを形にする創造力と提案力
・物理現象に関する探究心
あると望ましいスキルと経験など
・AAAゲームタイトルでのVFX制作経験
・プリレンダVFXの制作経験
・Unreal Engine、Unityなどのゲームエンジンの知識や経験
・ノードベースツールに対する知識や経験
・DCCツールを駆使したVFX用アセット制作スキル
・ダイナミクスシミュレーションに関する知識や経験
・PBRワークフローに対する理解
・数学の基礎知識
・スクリプティングの経験
・プログラミングの知識や経験
・パイプライン構築などの経験
応募にあたって
過去に制作された担当業務が分かる動画(リンクなどでも可)
テクスチャなど素材レベルの画像や作品の内容、制作意図など詳細資料もあれば合わせて提出をお願いします。 ※様式は問いません
職種 / 募集ポジション | VFXテクニカルアーティスト |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
雇用形態補足 | 経験・スキルにより以下のいずれかの雇用形態で検討いたします ・正社員(試用期間6ヶ月) ・契約社員(正社員登用可能性有) |
勤務時間 | フレックス(コアタイム有) ※所定労働時間7時間30分 ※弊社規定により、上記と異なる勤務形態が適用される場合もあります |
休日/休暇 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、国民の休日、年末年始、年次有給休暇(入社月によって変動)、慶弔休暇など |
待遇・福利厚生 | 交通費支給、社会保険完備、健保組合保養所、健康診断 上記(労働条件)の詳細については面接時にお伝えいたします |
会社名 | 株式会社Luminous Productions(ルミナス・プロダクションズ) |
---|---|
公式URL | http://www.luminous-productions.com |
株主 | 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス 100% |
スタジオ代表者 | 松田 洋祐 |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿六丁目27番30号 |
事業内容 | ゲーム等エンタテインメント・コンテンツの企画・開発 |