【仕事内容】
私たちは
「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」
を目指しております。
そのためにはまだまだやりたいこと、やるべきことがたくさんあります。
一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持ったエンジニアを募集しております。
たくさんの方のワクワクを実現することのできる「Makuake」に興味のある方、
是非一緒にお仕事しましょう。
【Makuake開発チームについて】
Makuakeは提供開始から10年目にさしかかります。当初はシンプルなPHPモノリスからスタートしたプロダクトでしたが、スケーラビリティとDXの両立を図るべきフェーズに到達しつつあるため、2021年から戦略的にmicroserviceアーキテクチャへの移行を行っています。
まずは日本有数の瞬間風速に対して、高いパフォーマンスを求められるドメインから移行していますが、現在はさらに事業ドメインを分解し、各ドメインの進化性を担保しつつ開発を行うため、Micro Frontends戦略も取り入れており、ドメイン単位でアーキテクチャを順に移行させていきます。
また、現在iOS / Android両基盤で開発を行なっていたモバイルアプリは、より効率的な開発環境を作るため、Flutterに移行中です。
小規模な開発チームから、大きな規模の開発に耐え得る組織とシステムアーキテクチャ進化していくまさに過渡期であり、新しいMakuakeのアーキテクチャを共に開発してくれるメンバーを募集しています。
【MAXチームについて】
MAX(Makuake Experience)チームは2022年10月に発足した組織です。
MAXチームの中で更に5つの担当領域にチームを分けて、それぞれの領域をスクラム開発でプロダクト改善を進めるチームです。
プロジェクト実行者の体験から応援購入するサポーターの体験を一貫的に捉えて、Makuake全域のユーザー体験を改善していきます。
▼MAXチーム(旧CXチーム)のインタビュー記事はこちら
https://note.com/dev_makuake/n/nd77143a75ae4
【業務内容|Flutter, iOS, AndroidでのApp開発】
【アプリとWebViewとAPIの改修・改善】
現在、マクアケアプリはiOS(swift) / Android(Kotlin)で実装しているものがありますが
WebViewで表示している画面も多くあります。
現時点ではプロダクトの磨き込みをスピード感を持って進める必要があるため、
ネイティブ改修、WebView改修、API改修を区分けなく必要に応じて実施していきます。
長期的にはアプリとWebViewの方向性を考えつつも、ユーザーにワクワクしてもらうプロダクトについて一緒に考え、いち早くユーザーに届けるために最適な方法を選んで、チームで一丸となってアプリとそれにまつわるシステムを改善していきます。またその一環として、Flutterへのリプレイスを並行して進めていきます。
【ユーザーデータの分析を基にした施策の検証・開発】
「Makuake」は月間でおよそ3500万ページビュー、500万のユニークユーザーが利用している巨大なプロダクトで、これらのユーザーの行動や購買履歴などをGoogleAnalyticsやFirebaseなどで収集して、更なる成長や潜在的なニーズの発掘を行います。
また、定量だけでなく定性的なインタビューなども行い、ユーザーの目線に立ちながらのプロダクト改善をしていきます。
【開発環境】
開発言語: Swift / Kotlin / Dart / Go / PHP (fuelPHP) / JavaScript (Vue.js, jQuery)
インフラ: AWS(EC2, ECS, Lamda, SQS, SES, S3, Cloud Front, Code Deploy etc.) / Firebase (Cloud Messaging, AB Testing, Crashlytics, etc)
構成管理ツール: yarn (npm) / go modules / chef / CocoaPods / Swift Package Manager / gradle
モニタリング: Datadog
CI・CD: Circle CI / Bitrise
ソースコード管理: Git / Github
コミュニケーション: Slack / Discord / Zoom
プロジェクト管理: Github / JIRA
ドキュメント: esa / Confluence / figma
開発手法: Agile (Scrum, Kanban, etc.)
【こんな方を求めています】
Kotlin(Android)、Swift(iOS)での開発経験がある方
チームメンバーやステークホルダーと課題の解決に向けたコミュニケーションを積極的に行うことができる方
サーバーサイドの開発経験がある方、またはそれに挑戦したい方
ユーザーからのフィードバックを貰いながら、より良いプロダクトを作るのが好きな方
現在動いているシステムを運用しながら、平行して段階的にシステムの刷新を行うのが好きな方
大規模なサービスの設計・開発・運用経験のある方、またはそれに挑戦したいという熱意のある方
【歓迎条件】
APIのSchema設計経験
プロダクトのグロース経験
Salesforce MarketingCloudの活用経験
Google Analyticsでのイベント設計・計測分析の経験
AWSなどクラウドを利用した開発経験
プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験
Scrum等のアジャイル開発経験
Flutterなどのマルチプラットフォーム開発の経験(App)
【語学力】
英語:日常会話レベル(歓迎)
日本語:ビジネスレベル
会社名 | 株式会社マクアケ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 中山亮太郎 |
設立年月 | 2013年5月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル 10F |
事業内容 | 「Makuake」を中心とした各種支援サービスの運営、研究開発技術を活かした製品プロデュース支援事業 |