仕事内容
私たちは
「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」
を目指しております。
そのためにはまだまだやりたいこと、やるべきことがたくさんあります。
一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持った「エンジニア」を募集しております。
たくさんの方のワクワクを実現することのできる「Makuake」に興味のある方、
是非一緒にお仕事しましょう。
【Makuake開発チームについて】
Makuakeは提供開始から10年目にさしかかります。当初はシンプルなPHPモノリスからスタートしたプロダクトでしたが、スケーラビリティとDXの両立を図るべきフェーズに到達しつつあるため、2021年から戦略的にmicroserviceアーキテクチャへの移行を行っています。
まずは日本有数の瞬間風速に対して、高いパフォーマンスを求められるドメインから移行していますが、現在はさらに事業ドメインを分解し、各ドメインの進化性を担保しつつ開発を行うため、Micro Frontends戦略も取り入れており、ドメイン単位でアーキテクチャを順に移行させていきます。
また、現在iOS / Android両基盤で開発を行なっていたモバイルアプリは、より効率的な開発環境を作るため、Flutterに移行中です。
小規模な開発チームから、大きな規模の開発に耐え得る組織とシステムアーキテクチャ進化していくまさに過渡期であり、新しいMakuakeのアーキテクチャを共に開発してくれるメンバーを募集しています。
【Affordanceチームについて】
マクアケではVisionである「生まれるべきものが生まれ、広がるべきものが広がり、残るべきものが残る世界の実現」に向けて、現在メインで運営をしている「アタラシイものや体験の応援購入サービス『Makuake』」以外にもさまざまなサテライトサービスを新たに生み出しています。例えば、実行者の販路拡大を支援する「マクアケ応援仕入」やMakuakeでのデビュー後にも売り続けることができる「Makuake STORE」、海外のサポーターからの応援購入を受け付ける「Makuake Global」などがその例です。またVisionがリンクする企業・団体・業界との提携なども広がってきています。
これらはVisionのもとに大きくひと繋がりなものではありますが、システムとしてはそれぞれ独立して動いている部分があります。これらの繋がりを最適化し、マクアケ全体としてVisionで目指す世界への歩みを確かなものにしていくことが、このチームのミッションです。
現在は様々なチームがメインミッションの合間に対応している状態のため、新たなメンバーを募集し、CTO直下に専任の新チームを発足します。
【業務内容】
・連携API開発
Makuake本体の仕組みと、サテライトシステムをつなぐAPIの開発を行います。これらはサテライトシステムのプロダクトオーナーと密にコミュニケーションをとりながら、共有する機能、データ等を整理して何が必要かを検討する上流工程から関わり、実際に設計、開発、保守まで関わっていきます。また新規事業はパートナー企業に開発を委託している部分もあるため、インターフェースの調整や結合テストなどでパートナー企業と折衝を行う可能性もあります。
また提携する企業・団体・業界がもつシステムとMakuakeとの連携のための開発も将来的におこなっていきます。
・サテライトシステムとの連動部分の改修
Makuake本体が想定していなかった連携が発生する場合、APIの開発のみでなく、Makuake本体の改修も必要になる場合があります。開発本部内で該当する機能を担当しているチームとも連携をしながら、改修の方針決めから実際の開発まで進めていきます。
【開発環境】
開発言語: TypeScript / Go / PHP
開発ツール: Docker / Stoplight / Storybook / Chromatic
ライブラリ: Vue.js / Echo / FuelPHP
インフラ: AWS (ECS, S3, Cloud Front, WAF, AppMesh, CloudMap, Code Deploy etc.)
構成管理ツール: Terraform
モニタリング: Sentry / Datadog
CI・CD: Github Actions
ソースコード管理: Git / Github
コミュニケーション: Slack / Around
プロジェクト管理: Github / JIRA
ドキュメント管理: esa / Confluence / Miro / Figma
開発手法: Agile (Scrum, Kanban, etc.)
【こんな方を求めています】
・サーバーサイド、フロントエンド、インフラなど、広い技術分野で開発・設計の見識がある方
・チームメンバーやステークホルダーと課題の解決に向けたコミュニケーションを積極的に行い開発を進めたご経験のある方
・言語問わず大規模なサービスの設計・開発・運用経験のある方、またはそれに挑戦したいという熱意のある方
・マイクロサービスに関する設計・実装能力を持つ方、またはそれを磨きたいという方
【歓迎条件】
・プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験
・2つ以上のシステム連携が伴う開発の経験
・Scrum開発の経験
・マイクロサービスの開発・運用経験
・技術基盤開発の開発・運用経験
・AWSやGCPなどクラウドを利用した開発経験
・コンテナ技術を利用した開発経験
・ECサイトの開発経験や、EC業界の知識
【語学力】
日本語:ビジネスレベル
会社名 | 株式会社マクアケ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 中山亮太郎 |
設立年月 | 2013年5月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル 10F |
事業内容 | 「Makuake」を中心とした各種支援サービスの運営、研究開発技術を活かした製品プロデュース支援事業 |