言語聴覚士 求人のポイント
★脳血管疾患等リハビリテーションの強化のため、言語聴覚士を募集します
★整形分野で豊富な手術実績を持つ当院。脊椎から足まで幅広い領域の症例を経験できます。整形のプロフェッショナルを目指したい方にはぴったりな環境です!
★術後すぐから回復期・在宅まで長い視点で患者様の関わって行くことができます。(在宅リハは現在開設準備中)
★提携法人との合同発表会や研修など外部との学術的交流も活発!幅広い知識経験を蓄えられます!
★休暇が取得しやすく、ほぼ100%消化の部署も。産休育休後の復帰もしやすく、長く働きやすい職場です。助け合うことで残業も非常に少ない働き方が実現できています。
職種 / 募集ポジション | 桂名会 瀬尾記念慶友病院 言語聴覚士(ST)【常勤】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 交通アクセス ・JR「沼津駅」よりバスで約15分 「牛臥入口」下車徒歩約1分 ・JR「沼津駅」より車で約15分 ・JR「三島駅」より車で約30分 |
募集背景 | ◎脳血管疾患等リハビリテーションの強化のため |
業務内容 | ・外来、または回復期病棟でのリハビリ業務 ・継続的治療計画立案 ・治療経過の記録 ・その他、付随する業務 ◎選べるキャリアパス ★プロフェッショナル職 ⇒リハビリ業務に特化! ★マネジメント職 ⇒管理業務も兼務! |
試用期間 | 試用期間3か月(期間中の条件変更なし) |
応募資格 | ◎言語聴覚士 |
勤務時間 | ◆8:50~17:20(休憩60分) 《月・火・水・木・金》 ◆8:50~12:50《土》 ※9時スタートの患者様の事前準備のため、8時50分から業務をはじめています ・シフト制 ・時間外勤務あり(患者様対応により) ※個人差はあるものの、月1時間~5時間程度 |
休日・休暇 | ◎有給休暇 ・入社後6か月で10日付与 ※有休消化率80% ◎休日 ・土曜午後・日曜日・祝日 ・公休 2日/月 (「半日休「4回」/月」で取得することも可能) ・年末年始休暇(12/30~1/3)(5日間) ・夏季休暇 4日 ・メモリアル休暇 1日 ・産前/産後/育児休業(希望者は全員復職!) |
待遇・福利厚生 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月、12月)(前年実績3.6ヶ月) ※中途者は評価期間における 在籍期間に応じて支給 ・社会保険完備 ・通勤手当あり(上限40,000円/月) ・マイカー通勤可能 (駐車場代3,000円/月、ガソリン代補填) ※ガソリン代補填 公共交通機関を使った場合の7割を支給 ・日曜祝日が出勤日の場合、1勤務あたり6,000円の手当あり ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・定年60歳 ・再雇用制度あり(65歳まで) ・制服貸与 |
学び、情報共有の場 | ◆勉強会 ・リハビリ部(全体):勤務時間内に週1回(40分) ・セラピストは班活動を行っており、各班週1回程度実施(時間は様々) ◆カンファレンス ・外来・急性期:週1回(約30分) ・回復期:各患者(入院時、その後2週間ごと)に実施 |
組織情報(リハビリ部) | 【人数 】30名 【年齢 】 ・PT 20代:15名/30代:6名/40代:3名 ・OT 20代:1名/40代:2名/50代:1名 ・ST 20代:1名/30代:1名 |
病院概要 | ◆診療科目 整形外科・リハビリテーション科・内科・循環器科 日本整形外科学会認定研修病院 ◆入院基本料 ・全病床数:74床(うち個室5床) ・一般病床:32床 急性期一般入院料6(看護配置10対1) ・回復期リハビリテーション病床:42床 回復期リハビリテーション病棟入院料1(看護配置13対1) ◆医療設備 MRI、X-P、FCR、X-Pwebシステム、超音波診断装置 |
応募の流れ | (1)応募するボタンを押下 (2)必要情報を入力の上でご応募ください (3)事務局よりメールまたはお電話で ご連絡いたします (4)面接の実施 ・当院にて実施いたします ・リハビリ部部長、リハビリ部科長、人事責任者との面接を 予定しております。 ・面接は1~2回を予定しております。 (状況により異なる場合がございますので 予めご了承ください) (5)内定・勤務開始 ・勤務開始時期はご相談に応じます |
会社名 | Medical Recruiting |
---|