城西クリニックの特徴
城西クリニックは、神経疾患に力を入れた医療を提供しています。当クリニックの特徴は、外来診療・外来リハビリと併せて訪問診療・訪問リハビリ提供している点であり、外来を受診されている方が体調の悪化などにより通院が困難になった際にも、在宅医療へスムーズに移行ができ患者さまの生活・状態に合わせた総合的な診療が可能です。
また、神経疾患を専門とする常勤医師と、順天堂大学医学部からの非常勤医師、循環器・リウマチ膠原病・血液内科を専門とする非常勤医師など複数の医師が協力して診療にあたっております。パーキンソン病などの神経難病の専門外来を設け、セカンドオピニオンなどもお受けしております。
院長がリハビリテーション科専門医であり、リハビリスタッフと医師が密に連携をとり、患者様に向き合っている診療所です。
仕事内容
外来にお越しになる患者さんに対する嚥下訓練等のリハビリ業務をお任せいたします。
★生活期のリハにじっくり関われる! 神経難病や脳血管障害のリハビリは長期にわたって患者さんに関わることができる仕事です。20代~30代の患者さんも増えてきており、幅広い年齢の患者さん対応ができることが特徴です。
★パーキンソン病の権威である服部信孝先生やリハビリ専門医の石垣泰則先生をはじめとする医師陣との勉強会も定期開催され、スキルアップの機会が豊富にあります。
★リハビリ課長の小林晃子のインタビューが掲載されました。インタビューを見る
★20代〜50代まで幅広い年代のスタッフが活躍中。
★残業少なめ、ワークライフバランス良い職場です!
職種 / 募集ポジション | 泰平会 城西クリニック 言語聴覚士(ST)【常勤】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【交通アクセス】 バス(しずてつジャストライン) ・西部循環線で「田町4丁目」か「田町5丁目」停留所より徒歩約2分 ・本通を通過するバスで「本通八丁目 ラペック静岡」停留所より徒歩約7分 タクシー ・静岡駅から約10分 |
勤務時間 | 就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分 ◎残業時間 15時間程度/月 |
休日 | 日曜、祝日、その他休日(土曜日は半日) 年末年始、夏季休暇 ◎年間休日110日 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金) 定年60歳(65歳まで再雇用あり:嘱託職員に変更) 車通勤可 |
施設概要 | 【法人格】医療法人社団 泰平会 【理事長】吉田 淳 【院長】日野 佑介 【診療科】神経内科・脳神経外科・リハビリテーション科・内科・リウマチ科 ★難病カフェ”ソワニエ”を併設。難病の悩みを抱える人の集まる場を作っております。 |
ご応募後の流れ | (1)応募するボタンを押下 (2)必要情報を入力の上でご応募ください (3)事務局よりメールまたはお電話でご連絡いたします (4)面接の実施 ・城西クリニックにて実施いたします ・部門長 人事責任者 他と面接を行います(面接1回のみ予定) (5)内定・勤務開始 ・勤務開始時期はご相談に応じます |
会社名 | Medical Recruiting |
---|