◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
みんなのライフサポートクリニック大網
千葉県大網白里市駒込780-1
https://ooami-zaitaku-iryou.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
みんなのライフサポートクリニック大網について
昌健会は千葉県大網白里市を中心に、居宅・施設向け訪問診療を行う機能強化型在宅療養支援診療所です。慢性疾患や認知症により通院困難な患者さまへのケアだけでなく、癌末期・神経難病などの医療依存度の高い患者さまに対しても、敷地内に併設されたサービス付き高齢者向け住宅、訪問看護ステーションと24時間体制で連携をとりながらサポートする体制を整えております。敷地内に併設することで、患者さまやご家族さまにとっては、より安心かつ迅速な対応が、先生方にとっては混乱なく円滑にご対応いただけます。今後は旭・蘇我に新拠点を構え、地域の患者さまの受け皿となれるよう尽力してまいります。
当院は強化型在宅医療支援診療所です。
昌健会は開設当初から積極的に訪問診療に取り組むことで、近隣でも高い往診実績、看取り実績を有しております。今では地域の病院・診療所との連携を強化し機能強化型在宅療養支援診療所として施設認可を受け、単一施設ながら1000名を超える患者さまに必要とされております。今後は医療ニーズのある地域に拠点を展開しながら、その地域の患者さまの受け皿となれるよう尽力してまいります。
常勤勤務の場合、夜間、休日のオンコールはありません。
当院は、地域との連携を密接にとることで充実した非常勤体制を構築しております。そのため、常勤医師の先生方は原則的に夜間、休日のオンコールはありません。日中と夜間で分担をしているため、ワークライフバランスを保ちながらの勤務が可能です。
昌健会の将来像
当法人は千葉県大網白里市に軸足を置き、患者さまやご家族さまが安心して選択できるクリニックにしていきたいと考えております。そのために訪問看護や入院施設を内製化し、地域医療連携をより強固にすることで、地域の患者様の受け皿となれるよう尽力しております。
当院の医療圏は後期高齢者の人口が急激に増えていく一方、医療の体制や供給が薄く、特に訪問診療を積極的に行っているクリニックが少ない状況となっております。地域での医療ニーズに応えていくために、医師体制・診療体制をさらに厚くしていく予定です。
求める医師像
医療の形態としては臓器別ではなく全人的医療になりますので、医療に立脚しがなら患者さまの生活や人生にも関心を向けることができる先生を歓迎します。
職種 / 募集ポジション | 3/5 昌健会みんなのライフサポートクリニック大網 訪問診療医 常勤 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | JR外房線・大網駅より徒歩7分(大網~千葉間は約30分) お車での通勤も可能です。駐車場もございます。 |
募集科目 | 訪問診療を志す方 *訪問診療経験者歓迎 |
募集人数 | 2名 |
募集背景 | 新拠点開設に伴う、計画欠員補填の為の募集です。 |
想定年収 | 週4.0日:~1,600万円 週5.0日:~2,000万円 ※ホスピス担当実績がある先生や訪問診療経験の豊富な先生など優遇致します。 |
勤務日数 | 週4~5日勤務 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※土曜・日曜・祝日のお休みは応相談 ※週4日以上ご勤務いただける方 |
オンコール | 基本ありません。 *オンコール相談可能な先生、優遇致します。 (別途オンコール手当があります。) |
休日・休暇 | 休日 : 面談の際にご相談の上決定します。 ※土曜・日曜・祝日出て頂ける方は歓迎いたします。 休暇 : 有給休暇 就任半年後に10日付与 夏季休暇、年末年始休暇(当院指定カレンダーによる) |
ご勤務概要 | ◇ 訪問コマ数 : 10コマ程度/週 *訪問件数目安:15件程度/日 *診療所から16㎞程度が主な訪問エリア 平日は居宅と施設を共に周りますが、 土日勤務の場合は施設のみとなります。 ◇ 訪問体制 : ドライバー兼看護助手が同行致します。 ※採血・点滴など処置は先生にお願い致します。 【 オンコール体制 】 夜間・休日の非常勤体制が整っており、当直(オンコール)なしでの ご勤務が可能です。 ※オンコール対応をご希望の方は相談可能です。ファーストコールは 事務が受けて医師へ伝達。(夜間の臨時往診は運転手同行なし) |
福利厚生・支援制度 | 【福利厚生】 契約期間:あり(1年毎の更新) 試用期間:あり(3ヶ月:期間中の条件変更なし) 固定残業:あり(30時間/月※週5.0勤務) 定年制度:65歳 ※継続雇用制度あり 昇給制度:定期昇給なし(実績により変動) 各種保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・医療賠償責任保険 産休育休:可能 ※被保険者期間が12ヶ月以上あること 【学会参加支援制度】 費用補助:上限10万円(参加費、交通費、宿泊費)/年 ※出席は出張扱い(年2回まで) 【各種手当/その他】 交通費 :上限3万円/月(当社規程に基づき支給) ※車通勤可能 高速代+ガソリン代(距離計算)支給あり 無料駐車場あり 赴任手当:なし 住宅補助:なし ※転居伴う場合は応相談 転居費用:相談可能 扶養手当:なし 退職金 :なし |
施設概要 | ◇ 開 設 : 2010年2月 ※2015年11月にリニューアル ◇ 理事長 : 三木誓雄 先生 ◇ 院 長 : 五十嵐雅 先生 ◇ 診療科 : 内科、皮膚科、神経内科、緩和ケア、総合診療科、老年内科、 糖尿病内科、循環器科 ◇ 指定施設: 保険医療機関、労災保険指定医療機関、 指定自立支援医療機関(精神通院医療)、生活保護法指定医療機関 ◇ 病床数 : 5床(一般病床) ◇ 交 通 : JR外房線・大網駅徒歩7分 大網~千葉間は約30分 |
会社名 | Medical Recruiting |
---|