地域から信頼を得ている整形外科専門病院
年間約450件の手術を行い、地域の中核を担う整形外科専門病院として発展してまいりました。現在は、急性期の整形外科治療の仕上げをし、病院と家庭との架け橋となる回復期リハビリを目的にしております。高齢化社会に対応するために、患者さんの生活の質の向上に積極的に寄与したいと考えております。今後も、時代の変化や、ニーズに対応して、患者さんから求められる最良の医療を提供できるように、基本理念のもとに努力していきたいと考えております。
看護師 求人のポイント
★提携法人との合同発表会や研修など外部との学術的交流も活発!幅広い知識経験を蓄えられます!
★残業はほとんど無し。協力し合える環境だからこそ休暇も取得しやすく、有休消化率が100%の部署も。
★ママさん看護師も多数在籍!産休育休後の復帰率は100%です。
★約120名の職員のうち、半数が勤続10年以上。働きやすい職場づくりの成果が現れています。
職種 / 募集ポジション | 桂名会 瀬尾記念慶友病院 看護師(病棟)【常勤】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 交通アクセス ・JR沼津駅よりバスで約15分「牛臥入口」下車徒歩約1分 ・JR沼津駅より車で約15分 ・JR三島駅より車で約30分 |
募集背景 | ◎体制強化のため |
応募資格 | ◎正看護師 |
業務内容 | ◎急性期病棟 看護業務 ■一般病棟(32床) ・大腿骨、膝、腰を主に様々な整形疾患に対応 ・1日14名以上の看護職員(日勤・夜勤あわせて) ・入院患者7人に対して1人以上の看護職員 ・入院患者25人に対して1人以上の看護補助者 |
試用期間 | 試用期間3か月(期間中の条件変更なし) |
勤務時間 | 【日勤】09:00~17:30(休憩60分)《月火水木金》 【夜勤】17:00~10:00(休憩120分)《月平均4回》 【土曜】09:00~13:00(休憩0分) ・2交代制 ・時間外勤務あり 平均10時間程度 (患者様対応により、発生することがあります) |
休日・休暇 | ◎有給休暇 ・入社後6か月で10日付与 ※消化率90%以上 ◎休日 ・4週6休+祝日 ・年末年始休暇(12/30~1/3)(5日間) ・夏季休暇 4日 ・メモリアル休暇 1日 ・産前/産後/育児休業(希望者は全員復職!) |
待遇・福利厚生 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月、12月)(前年実績3.6ヶ月) ※中途者は評価期間における在籍期間に応じて支給 ・社会保険完備 ・通勤手当あり(上限40,000円/月) ・マイカー通勤可能(駐車場代3,000円/月、ガソリン代補填) ※ガソリン代補填:公共交通機関を使った場合の7割を支給 ・退職金制度あり ・定年60歳 ・再雇用制度あり(65歳まで) ・制服貸与 |
組織情報(看護部) | ○看護部部長 40代(女性) ○師長 50代(女性) 【人数】正看護師41名、准看護師8名 【育児経験ナース】多数 【ママさんナース】多数 【年齢】平均年齢43歳 【平均勤続年数】10年 【教育体制】現場教育、ラダー、ローテーション(希望者・要相談) 》急性期:看護師7~9名/補助者1~2名 》回復期:看護師7~9名/補助者2~4名 》夜はいずれも看護師2/補助者1名 :2019年1月現在 |
その他情報 | 病床稼働率 :急性期70%、回復期95% 平均在院日数:急性期18日、回復期40日 疾患別患者層:整形100%(回復期は脳疾患が10~30% ※見込み) 患者平均年齢:80歳 呼吸器の有無:なし 寝たきり割合:なし 看護師方式 :機能別看護 看護基準 :急性期10対1(11月~)、回復期13対1(11月~回リハ1) |
病院概要 | ◆診療科目 整形外科・リハビリテーション科・内科・循環器科 日本整形外科学会認定研修病院 ◆入院基本料 ・全病床数:74床(うち個室5床) ・一般病床:32床 急性期一般入院料7(看護配置10対1) ・回復期リハビリテーション病床:42床 回復期リハビリテーション病棟入院料1(看護配置13対1) ◆医療設備 MRI、X-P、FCR、X-Pwebシステム、超音波診断装置 |
会社名 | Medical Recruiting |
---|