城西クリニックの特徴
城西クリニックは、神経疾患に力を入れた医療を提供しています。当クリニックの特徴は、外来診療・外来リハビリと併せて訪問診療・訪問リハビリ提供している点であり、外来を受診されている方が体調の悪化などにより通院が困難になった際にも、在宅医療へスムーズに移行ができ患者さまの生活・状態に合わせた総合的な診療が可能です。
また、神経疾患を専門とする常勤医師と、順天堂大学医学部からの非常勤医師、循環器・リウマチ膠原病・血液内科を専門とする非常勤医師など複数の医師が協力して診療にあたっております。パーキンソン病などの神経難病の専門外来を設け、セカンドオピニオンなどもお受けしております。
院長がリハビリテーション科専門医であり、リハビリスタッフと医師が密に連携をとり、患者様に向き合っている診療所です。
仕事内容
クリニックの外来看護師業務全般をお任せします。
- 診療の補助・介助
- 各種検査時の説明・病状の確認
- 採血・点滴処置
- その他付随業務
★チームワーク良し!残業少なくワークライフバランスの良い職場です!
職種 / 募集ポジション | 泰平会 城西クリニック 看護師(外来)【常勤】※准看護師でも可 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【交通アクセス】 バス(しずてつジャストライン) ・西部循環線で「田町4丁目」か「田町5丁目」停留所より徒歩約2分 ・本通を通過するバスで「本通八丁目 ラペック静岡」停留所より徒歩約7分 タクシー ・静岡駅から約10分 ・車通勤可能 |
勤務時間 | ①08:30~17:30 ②09:00~18:30 休憩時間 60分 |
休日・休暇 | 【年間休日】120日 【休日】日曜、月曜、祝日 【特別休暇】 年末年始休暇、産前産後・育休休暇あり 休日が多い!クリニックでは珍しい! |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金) 定年60歳(65歳まで再雇用あり:嘱託職員に変更) 車通勤可 |
募集要件 | <必須> ・正看護師免許 ・准看護師免許 |
施設概要 | 【法人格】医療法人社団 泰平会 【理事長】吉田 淳 【院長】日野 佑介 【診療科】神経内科・脳神経外科・リハビリテーション科・内科・リウマチ科 |
勤務体制 | ・非常勤合わせ3名体制 ※12月より1名産休入り 年齢層も30代と若いです |
平均勤続年数 | 5年以上 産休や育休を終えられて戻ってこられる方がほとんどです |
教育体制 | OJTで先輩看護師が丁寧に教えます |
1日の外来患者数 | 平均70名と多め。多い日で100名の時も。 (その際は、3名体制にて対応) |
医師との連携 | とても良い先生が多く、相談や関係が取りやすい環境です。 |
外来看護部の雰囲気 | ・仲が良く、風通しの良い環境です ・お母さん看護師が多いので、お子様のご都合による急な休暇等も 周りの理解力が高いです |
カルテについて | ・電子カルテ |
会社名 | Medical Recruiting |
---|