城西クリニックの特徴
城西クリニックは、神経疾患に力を入れた医療を提供しています。当クリニックの特徴は、外来診療・外来リハビリと併せて訪問診療・訪問リハビリ提供している点であり、外来を受診されている方が体調の悪化などにより通院が困難になった際にも、在宅医療へスムーズに移行ができ患者さまの生活・状態に合わせた総合的な診療が可能です。
また、神経疾患を専門とする常勤医師と、順天堂大学医学部からの非常勤医師、循環器・リウマチ膠原病・血液内科を専門とする非常勤医師など複数の医師が協力して診療にあたっております。パーキンソン病などの神経難病の専門外来を設け、セカンドオピニオンなどもお受けしております。
院長がリハビリテーション科専門医であり、リハビリスタッフと医師が密に連携をとり、患者様に向き合っている診療所です。
仕事内容
訪問診療・往診を行う医師に帯同して診療をサポートいただきます。
(1)多職種連携の窓口業務・新規患者の受け入れ調整・退院時カンファレンスの参加・初診までの各種準備
(2)日常的に利用する物品(医療機器や医薬品等)の管理・補充業務
(3)訪問診療・往診時の診療帯同
電子カルテの入力・バイタルチェック・医療処置・家族対応など。電子カルテは現場での入力
(4)場合により訪問看護
(5)訪問看護指示書等の書類作成の医師サポート
★診療の移動は車がメインです。専属ドライバーがおりますので業務中に運転は行いません。
★医師のサポート役として患者様を訪問しますので、安心です。在宅医療に興味はあるけれど、訪問看護は少しハードルが高い、などお考えの看護師様もぜひ当院で在宅医療を学んでください。
職種 / 募集ポジション | 泰平会 城西クリニック 看護師(訪問診療)【常勤】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【交通アクセス】 ◆バス(しずてつジャストライン) ・西部循環線で「田町4丁目」か「田町5丁目」停留所より徒歩約2分 ・本通を通過するバスで「本通八丁目 ラペック静岡」停留所より徒歩約7分 ◆タクシー ・静岡駅から約10分 ・車通勤可能 |
勤務時間 | 就業時間【日勤】09:00~18:00 【早番】08:30~17:30 休憩時間 60分 |
休日・休暇 | ◎年間休日 : 110日 【休める曜日】 日 祝 他 【特別休暇】 年末年始休暇、産前産後休暇 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金) 定年60歳(65歳まで再雇用あり:嘱託職員に変更) 車通勤可 |
募集要件 | <必須> ・正看護師免許 ・普通自動車免許 |
施設概要 | 【法人格】医療法人社団 泰平会 【理事長】吉田 淳 【院長】日野 佑介 【診療科】神経内科・脳神経外科・リハビリテーション科・内科・リウマチ科 ★難病カフェ”ソワニエ”を併設。難病の悩みを抱える人の集まる場を作っております。 |
ご応募後の流れ | (1)応募するボタンを押下 (2)必要情報を入力の上でご応募ください (3)事務局よりメールまたはお電話でご連絡いたします (4)面接の実施 ・城西クリニックにて実施いたします ・部門長 人事責任者 他と面接を行います(面接1回のみ予定) (5)内定・勤務開始 ・勤務開始時期はご相談に応じます |
会社名 | Medical Recruiting |
---|