医療法人吉田クリニックの特徴
医療法人吉田クリニックは、患者様が住み慣れた環境で生活ができるように医療提供を行い、地域の方に安心と信頼感を持って頂ける在宅医療の提供を目指している医療法人です。
【事業内容/系列のクリニック】
・医療法人吉田クリニック 千種 (愛知)
・医療法人吉田クリニック 名西 (愛知)
・ホームケアクリニック豊橋 (愛知)
・ホームケアクリニック堺 (大阪)
・ホームケアクリニック西田辺 (大阪)
・ホームケアクリニック摂津 (大阪)
・ホームケアクリニック奈良 (奈良)
・みんなの加古川クリニック (兵庫)
・みんなの在宅広島西クリニック (広島)
・みんなの小倉クリニック (福岡)
・みんなの福岡クリニック (福岡)
ホームケアクリニック豊橋について
多くの方に地域に根差した医療を提供するために、2021年10月に訪問診療を中心としたクリニックを開設いたしました。
★募集人数:1名(正看護師)
医師と一緒に訪問診療に出て頂き診療のサポートを頂きながら患者様やご家族様との会話を大切に、患者様とかかわりのある地域の多職種の方々と連携をとって頂くお仕事が中心となります。
★おすすめポイント★
新規開設クリニックの一員として地域に必要とされている在宅医療の提供ができ、地域に根ざした寄り添う医療提供が魅力です。
業務詳細
(1)訪問診療帯同
医師のサポート、電子カルテの入力・バイタルチェック・処置・ご家族対応など
(2)多職種連携の窓口業務
新規患者様の受け入れ調整・退院時カンファレンスの参加・初診までの各種準備など
(3)医療機器や医薬品の管理
(4)医師の書類作成サポート(基本的に事務職員がサポート致します)
求める人物像
【必須】
・当院の理念、想いに共感頂ける方
・多職種との円滑なコミュニケーションを大切にされる方
・スマートフォン操作、PC操作に抵抗のない方 (基本操作レベル)
【歓迎】
・訪問看護や訪問診療のご経験がある方
・患者様に対する医療的ケア、患者様やその家族の心のケアのご経験がある方
・総合病院の急性期、回復期、慢性期含む病棟業務の経験がある方
職種 / 募集ポジション | 医療法人吉田クリニック「ホームケアクリニック豊橋」看護師【常勤】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 車通勤OKです! (無料の駐車場を完備しています) |
応募資格 | ・正看護師 ・自動車運転免許(AT限定可)※ペーパードライバー不可 |
試用期間 | 3ヶ月(期間中の条件変更なし) |
勤務時間 | 平日 9:00~18:00(休憩60分) |
休日・休暇 | ・土日祝日 ・年末年始休暇 ※基本的にカレンダー通りのお休みです ・有給休暇(入職6ヶ月経過後10日付与) ・慶弔休暇:法人規程内支給 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険:完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ・通勤交通費支給:上限3万円/月(当社規程に基づき支給) ・車通勤:可 ※ 敷地内に無料駐車場を完備しております ・制服貸与:あり |
訪問診療について | ■ 移動:車(コンパクトカー、軽自動車) ■ 訪問内容:定期診療、緊急往診 ■ 訪問先:居宅4割、施設6割 ■ 訪問エリア:〈全域対応〉豊橋市〈一部対応〉豊川市・静岡県湖西市 *訪問対象エリアはクリニックより半径8~10km |
業務内容 | ■ 処置について 採血、点滴、バルーン交換、褥瘡の処置 等 ■ 1日のスケジュール(例) <午前中> 9:00~ 朝礼&業務開始 ・1日の訪問スケジュールの確認 ・週末、夜間オンコール状況の確認 (各患者様の状態や、確認事項を朝一で確認します。) ・必要物品等、訪問の準備 9:20頃~ 出発 ・例:午前 居宅4~5、午後 施設10名前後+居宅1 など ※日によって、施設と居宅のどちらを回るのか/何件回るのか は異なります。 ・看護記録の入力 ・ご家族や多職種へ状態の共有 ・医師の診療や処置のサポート(バルーン交換・採血・点滴・褥瘡処置 など) <お昼>一度クリニックに戻ってお昼休憩 <午後> 13:00~ 先生と訪問 ※訪問件数(例)や診療内容については午前中の業務内容を参照 16:45~ クリニックへ戻る ・1日のカルテや情報をまとめる ・当日の申し送り事項確認 ・翌日の診療準備 17:00~ 多職種連携業務 ・ケアマネージャー、訪問看護師、施設関係者、ご家族等に 患者様の状態を報告。※電話や直接お会いしてお話するケースもあり 18:00~ 退社、残務がある場合は整理する ・残務の例:訪問先で記載できなかったカルテ入力・翌日の診療準備 など、往診 |
オンコールについて | ■ 待機時間 平日 18:00~翌9:00 土日祝 9:00~翌9:00 ■ 回数(想定)※ ご相談ください。 月7回~(例:平日1~2回+週末待機2回 など) ・平日は、受電回数は0~2件程度、出動は0~1回程度 ・週末待機時は、受電回数は3~5件程度、出動は2~3回程度(平均)です。 ● 出動に関しては、1人で対応することはほぼございませんのでご安心下さい。 |
募集背景 | 機能強化 |
職員情報 | 事務長:1名 医師 :1名 看護師:2名 事務員:2名 |
法人概要 | ◇法人格:医療法人 吉田クリニック ◇HP :https://ycl.or.jp/ 医療法人吉田クリニックは訪問診療を中心にクリニックを運営し、住み慣れた場所で生活を続けられるように、地域に根ざした医療を提供しております。 |
会社名 | Medical Recruiting |
---|