駿河西病院とは
駿河西病院は、
医療保険 回復期リハビリ病棟(6階) 50床
医療保険 療養病床(5階) 50床
医療保険 療養病床(4階) 36床
医療保険 地域包括ケア病床(4階) 14床
介護保険 介護医療院(3階) 50床
を有するケアミックスの病院です。
2018年2月より広さを誇るリハビリテーション室を設置し、回復期リハビリテーション病棟(50床)を開設しました。併設している老人保健施設「焼津ケアセンター」と病院内と密に連携を取り、患者様皆さまに「病院~リハビリ~ご自宅まで」をサポートしている病院です。
託児所の利用も可能です
子育てに理解があり、協力的なのも駿河西病院の特徴。
病院内に託児所もありますのでご相談可能です。
子育てで急なお休みになってしまっても皆でフォローし合える環境があります。
職種 / 募集ポジション | ※募集終了※【常勤】医療法人社団 綾和会_駿河西病院:薬剤師<病棟・老健> |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ■最寄り駅:JR東海道本線西焼津駅より車で10分程度 ■マイカー通勤:可 ■駐車場:有(無料) |
業務内容 | ■調剤及び薬品管理(検品・在庫管理・単価チエック等) 【よく頂くご質問】 ・入院調剤:有り ・服薬指導:有り ・注射業務:有り(取り揃えのみ) ・DI 業務:有り ・TDM業務:なし ・委員会業務:有り ・製剤業務:有り ・当直業務:なし 【1日のスケジュール】 9時 朝礼 定期薬調剤、臨時処方薬調剤 退院時の服薬指導 入院患者の持参薬鑑別&処方切り替え提案 12時~13時 昼休憩 定期薬調剤、臨時処方薬調剤 退院時の服薬指導 入院患者の持参薬鑑別&処方切り替え提案 各種委員会への参加 17時半 終業 |
雇用期間 | ■期間の定め無し |
試用期間 | ■試用期間:有り(3ヵ月) ■試用期間中の労働条件の変更:無 |
勤務時間 | ■日勤:9:00~17:30(休憩60分) ■残業時間:月4時間程度 |
休日・休暇 | 年間休日110日 └日祝休み・他 └リフレッシュ休暇3日含 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇(取得実績有) ■育児休暇(取得実績有) |
賞与 | ■賞与の有無:有り ※人事考課により決定 ■支給回数:2回/年 ■支給月:7月/12月 |
昇給 | ■昇給:有(年1回) ■昇給時期:6月 |
給与の締め支払い日 | ■毎月15日締め当月25日支払い |
待遇・福利厚生 | ■通勤手当:上限20,000円/月 ■制服貸与 ■保養施設(浜名湖研修センター、リゾートトラスト法人会員) ■研修受講支援、資格取得支援 ■1時間単位での有給取得 ■ベビーシッター費用半額負担制度 ■託児所:有 └開園時間:9:00~17:30 └閉園日:日曜日、祝日 ※第2日曜日は開園、第2土曜日は閉園 └対象年齢:0歳児~3歳児 └保育料:16,000円/月 ■寮:無 ■社会保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 |
退職に関する事項 | ■退職金制度:無 ※確定拠出年金制度あり ■定年:有(60歳) ■再雇用制度:有(65歳) ■自己都合退職の申し出:退職希望日の1ヵ月前 |
受動喫煙防止措置 | ■敷地内禁煙 |
備考 | ・処方せん枚数 45枚/日、注射処方せん 35枚/日 ・電子薬歴 対応なし ・分包機 錠剤カセット付分包機、散薬ロボット分包機 ・現在の薬剤師数 常勤2名、非常勤2名 ・年齢層 50代~70代 ・男女比 1:1 |
疾患層 | 【疾患割合】 一般病棟:整形(骨粗しょう症や骨折における人口関節手術を受けた方) 消化器系(潰瘍性大腸炎やクローン病)が過半数。 回復期病棟:脳血管疾患、整形外科 療養病棟:認知症、脳梗塞、ターミナルケア |
施設基本情報 | ■法人:医療法人社団綾和会 ■施設名:駿河西病院 ■住所:静岡県焼津市中根新田1315番地 ■開設日:1990年 ■病床数:200床 医療保険 回復期リハビリ病棟(6階) 50床 医療保険 療養病床(5階) 50床 医療保険 療養病床(4階) 36床 医療保険 地域包括ケア病床(4階) 14床 介護保険 介護医療院(3階) 50床 ■診療科:内科、リハビリテーション科 ■従業員数:約220名(法人全体 約1,430名) ≪医療法人社団綾和会:施設一覧≫ 駿河西病院(静岡県焼津市) 焼津ケアセンター(静岡県焼津市) 掛川北病院(静岡県掛川市) 浜松南病院(静岡県浜松市) 掛川東病院(静岡県掛川市) 桔梗の丘(静岡県掛川市) 間中病院(神奈川県小田原市) (2025年04月現在) |
会社名 | CUC Partners |
---|