メドピアグループでは、「Supporting Doctors, Helping Patients.」のミッションのもと、
医師12万人が参加するコミュニティサイト「MedPeer」の運営によって医師の診療をサポートしながら、
医師と管理栄養士といった専門家ネットワークと一般の方々をつなぐことで、人の健康をサポートする事業を展開しています。
新規事業の開発を積極化しているメドピアグループ全体のサービスクオリティを向上し、
より良い医療の未来を創っていくことにやりがいを感じていただける方を募集しています。
職務内容
メドピアグループ全社の社内ITをサポートしていただく業務になります。
【具体的な業務内容】
・PCのキッティング(Windows,Mac)とヘルプデスク
・各種サービスのアカウント発行と管理
・PCや周辺機器の購買や資産管理
・入社オリエンテーションやその他社内講習会
・一部のサーバー運用(オンプレミスからクラウドへ移行を進めています)
・社内ツール(Google Workspace/Slack/Backlog/Office 365)の運用管理
【組織】
社内ITエンジニアはCTO室所属となります。社内ITエンジニアは現在2名ですが、業務拡大に伴い3名体制にする予定です。
働く魅力
社内ITの魅力は何といっても社内の様々なシステム(PCやサーバーなどの各種機器,クラウドなど)に関わることができます。
まずは簡単な業務から取り組んでいただき、将来的にはより高度で幅広い役割を担当いただきます。
少しずつ技術力や知識を高めていきたいと思っている方には成長の機会を提供します。
社内のメンバーでIT、PC関連で困っている事があったらホスピタリティをもってサポートしてあげて下さい。
業務改善や新しいシステムに興味のある方は率先して関わって,グループ全社のはたらく環境を良くしていきましょう!
応募資格
必要な経験・スキル
下記いずれも必須
- 社内ITや社内情報システムなどに関連する業務経験
- PC管理業務やキッティングの経験
- PCやWindowsサーバーに関連する保守業務,ヘルプデスクやコールセンターの経験
- 各種サービスのアカウント運用管理経験
- 歓迎するスキルのうち、1つ以上のご経験
歓迎するスキル
- ゼロタッチキッティングの設計/導入/運用や各種サービスのSSO連携とプロビジョニング
- リモートからセキュアな環境で業務ができる環境の構築(ゼロトラストネットワーク,セキュアストレージ,シンクライアントなど)
- オフィス移転経験や拠点間のネットワーク構築経験(スケジュールや配線の設計,電源周り含む)
- 内部統制や監査の経験(ISMS,JSOX,COBIT,ITIL,ISO/IEC 27001「セキュリティ管理」,ISO/IEC 20000「ITサービス管理」などに明るい)
- GCP,AWS,Azure などのパブリッククラウドでの Windows Server や Linux Server の設計/構築/運用/保守(VPNやセキュリティの強化含む)
求める人物像
- サポートするのが好きでホスピタリティがある方
- コミュニケーションが好きな方
- コツコツと作業をするのが好きな方
- 業務の改善や自動化していくことに興味のある方
- 最新の技術や動向に興味のある方
- 自ら手を動かして物事を解決していくのが好きな方
メドピアグループの理念・人材価値観
Mission(存在意義)
Supporting Doctors , Helping Patients .(医師を支援すること。そして患者を救うこと。)
Vision(目指す姿)
集合知 により 医療 を 再発明 する
Credo(約束)
ー当事者ー
❝われわれ❞ 意識で成し遂げる
何事も自分事として考え、最後までやりきる
ー共創ー
❝はみだす❞ ことを厭わない
自分の役割に固執せず、助け合いながら、チームで目的を実現する
ー追求ー
健全に ❝ぶつかり合う❞
仲間を信頼して一歩踏み込み議論し、価値を最大化する
参考記事
→コロナ禍のリモートワークを支えた社内ITメンバーへのインタビュー記事です
「医師」として「起業」。覚悟を決めた志とは メドピア 石見陽社長(第1話)
→全6話。メドピア代表・石見の人物像や考え方を知っていただける記事です
続々上場!弁護士、医師がなぜベンチャー?|弁護士ドットコム×メドピア 社長対談
→2014年上場時の対談記事です
成長の踊り場、チームに停滞感。苦悩するチームを救うため、敏腕COOが行ったすべてのこと
→2016年に現・取締役COOの林が参画してからのメドピアグループの変化に関する記事です
→2017年6月に日経新聞朝刊の1面トップで掲載された、日経新聞との共同調査です
職種 / 募集ポジション | 社内ITエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:30~18:30 ※フレックスタイム制(コアタイム 11:00~15:00) ※エンジニア・デザイナーは裁量労働制 |
福利厚生 | 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) 通勤手当 育児休業制度 健康診断 オンライン医療相談(first call) インフルエンザ予防接種 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 有給休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 |
会社名 | メドピア株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 CEO 石見 陽(医師・医学博士) ※医師兼社長のブログ:https://medpeer.co.jp/blog/ |
設立 | 2004年12月 |
上場 | 東証一部(6095) |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル11階 |
従業員数 | 225名(連結、2020年9月末時点) |
事業内容 | 医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の運営、その他関連事業 - 医師向け臨床およびキャリア支援事業 - 企業向けマーケティング支援および広告・リサーチ事業 - 一般向け健康増進・予防支援事業 |
子会社 | 株式会社Mediplat 株式会社フィッツプラス 株式会社コルボ メドピアキャリアエージェント株式会社 |
関連会社 | 株式会社medパス |