AR(拡張現実)技術で実現するテクノスポーツ。新時代のスポーツと観戦システムでサッカーを超える巨大市場を創る!
スポーツには人の心を動かす力があります。
仲間と味わう達成感があります。
私たちはテクノロジーでスポーツの競技システム・観戦スタイルを革新し、スポーツが持っているその力を加速させます。
その想いから、「HADO」というARスポーツを開発しました。
そして現在、HADOは日本だけでなく欧米、アジア、中東など世界39ヵ国、109店舗へ導入されています。競技面でもHADOは常に進化をし続けていますし、今後プロリーグの立ち上げも計画しています。
私たちが目指すのはサッカーを超える巨大市場・文化の創造です。
ビジョンは「テクノスポーツで世界に夢と希望を与える」。
一緒に新たな歴史を創りましょう。
ロケーションベースエンターテインメント&スポーツ事業
HADOをプレイするコンテンツとして提供する事業です。HADOの店舗「HADO ARENA」やイベントパッケージを世界に展開しております。プレーヤー人口を増やし、HADO WORLD CUPなどの世界大会を開催することで競技シーンを盛り上げていきます。
ライブエンターテインメント事業
HADOを観戦・応援するコンテンツとして提供する事業です。アイドル、タレント、インフルエンサーなどが選手として大会に出場し、そのファンの方々がアプリを通して応援することでプレーヤーの技を強化できるという観戦者参加型のシステムです。これにより影響力を持つ人が活躍できるようにすることで、事業の拡大スピードを上げ、これまでにないライブエンタメコンテンツを創造します。
過去のイベント例)
でんぱ組inc.コラボイベント https://hado-official.com/dempa/
AKB48コラボイベント https://hado-official.com/akb48wars/
業務内容
当社の人事として、採用をはじめとする人事業務全般をご担当いただきます。
【具体的な業務】
■採用業務
・中途採用(エンジニア、管理部門、営業 等)
・アルバイト採用
■労務管理
・勤怠管理
・社労士との連絡窓口
・年末調整
・各種書類作成~提出
・その他IPOに向けた資料作成
■人事評価制度、組織の活性化
・人事評価制度運用、改善
・組織風土やカルチャー醸成〜浸透
・社員定着の施策 等
【現在のバックオフィス体制】 管理部門管掌役員の下、下記体制となります。
・経理 2名
・社内IT 1名 (業務委託)
・採用担当1名 (業務委託)
必須条件
・採用業務経験 2年以上
・エンジニア採用経験 2年以上
歓迎するスキル
・ベンチャー企業での経験
・採用業務以外の人事業務経験
求める人物像
・グローバルビジネスに興味がある方
・自ら考え動く方(裁量をもって仕事をしたい方)
・コミュニケーションをとる事が好きな方
・新しい仕事・サービスに関して好奇心がある方
・臨機応変に対応できる方
【面接回数】2~3回
[書類選考]→[1~2次選考]→[最終選考]→[内定]
※場合によっては選考回数が前後する可能性がございます。また内定前にリファレンスチェックを行います。
職種 / 募集ポジション | 人事担当(マネージャー候補) ※半リモート可 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
待遇・福利厚生 | 交通費:月額5万円まで支給 健康保険、厚生年金、労災、雇用保険あり |
休日・休暇 | 年間休日120日以上、夏季休暇3日、年末年始休暇あり |
勤務時間 | 標準労働8時間(休憩1時間) コアタイム 11:00-17:00 フレックスタイム制 時短勤務可 週2~3日リモートワーク勤務可 |
試用期間 | 3カ月 |
会社名 | 株式会社meleap |
---|---|
CEO | 福田 浩士 |
設立 | 2014年1月24日 |
従業員数 | 26名 |
資本金 | 6億5,554万円(資本準備金含む) |
平均年齢 | 33.6歳 |
事業内容 | テクノスポーツHADOの開発および運営 |